X



MLBプロスペクト 26巡目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/06/22(金) 11:46:31.40ID:4GxYKaqK
マイナーリーグは人材の宝庫。次世代のスター候補について語るスレです。


・ここはある程度チームに詳しい人が若手についてあれこれ情報を出し合うスレです。

 にわか・四方山話は統一スレで。

・推奨書籍
 Bill James Handbook
 Baseball America prospect Handbook

前スレ
MLBプロスペクト 25巡目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1503875541/

◇MiLB.com http://www.minorleaguebaseball.com/

◇BaseballAmerica.com http://www.baseballamerica.com/today/
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/08(日) 12:31:12.54ID:+Tf7O9IK
>>131
南アフリカは珍しいな
それにしてもオーストラリアは投手ばっかやな
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/08(日) 23:14:50.33ID:VJGj6y6I
そのリードか
2年芽が出なくて終わったと思ったけどな
大卒で2年芽が出なかったら大概終わりだろ
なぜかパワーまでついててワロタ
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/08(日) 23:29:21.99ID:afbLPjik
リードはマイナーでさえこんな成績残すとは微塵も思った事なかったわ
0150モジャニキ ◆7pPZzFLRcU
垢版 |
2018/07/10(火) 08:04:55.72ID:+jcrMNlq
高1で3,500万と考えると凄いな
けど高卒ドラ1で入れば1億か
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/11(水) 22:34:24.97ID:6UyVwsw+
大屋国際スカウトはブレーブスて同職担ってたときは全く実績残せずにクビ同然だったけどね
カワカミも含めて関係したアジア人ことごとくモノにならなかった
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/12(木) 01:29:42.77ID:pmn91R2u
ドラフト以上にintは分からんもんな
アクーニャは最初そこまで評価高くなかったんだっけか?
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/12(木) 15:53:13.72ID:zWRsEDBC
20過ぎの大学生とかでも見極めは難しいし
16、17くらいの選手は本当に宝くじみたいなもんだろうな
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/12(木) 21:44:57.53ID:Mi1jlw0D
成長期だから短期間で見違えるようなこともあるし、全球団が全選手を毎日見られるわけでもないから
急成長した時に見てたチームが競争になる前にさっさと契約しちゃうようなこともあるみたい
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/13(金) 11:39:34.45ID:78bwqsdc
でも結局契約金やドラフト順位が高い選手のほうが
活躍しやすいと統計ではっきり数字出てるしな
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/16(月) 11:20:51.50ID:NruJqFSp
フューチャーズゲームでハンターグリーンが
100マイルを連発してて凄かった
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/16(月) 14:59:49.60ID:GHTxX7Sx
パワーが一番改善の余地あるよね
マイナーで全然長打なくてもメジャー上がると結構長打打つ例が多い
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/16(月) 16:17:34.80ID:/EUe5fHo
守備走塁マンが突然パワー・ミート力つける場合は多々あるね
逆はほぼないな
時間かけて上手くなるってのはあるが
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/16(月) 16:28:34.12ID:e9cy4BwN
アルビーズはその典型?
少なくとAAまではパワーは全く期待されてなかったけどAAAで覚醒して、それでもメジャーではキツイだろうと思ってたらメッチャ打ってるし
0168モジャニキ ◆7pPZzFLRcU
垢版 |
2018/07/16(月) 20:39:29.18ID:DWrdRPH1
ビシェットって前はもっと変な打ち方だったのにまともになってるな
成績は落ちてるし
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/16(月) 22:16:29.99ID:LNZjxXaA
>>166
最近では長打も発揮してきてるがバエスはシェフィールド二世として期待されてたのにユーティリティーの守備職人に成長したな
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 12:32:19.04ID:rumSPq3B
3ヵ月レンタルのマチャドにユズニエル・ディアス出すドジャースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 13:12:31.03ID:mmZA6dmV
でもディアズは公式ランキング80位台だからプロスペクト宝庫のドジャにとっては痛くもかゆくもないのでは?
まあちょっとチクッとするだけで次の瞬間には忘れてる程度
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 13:20:52.17ID:rumSPq3B
まあフューチャーズゲームで株上げたけど守備へたっぴだし
ディアズ的にもDHあるリーグの方が良そうだからwin-winかもね
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 14:43:24.79ID:wurriJnn
いくら何でも出しすぎやろ
マチャドと契約延長の目途でもついてるのか?
それとも放出したプロスぺに何か重大な問題を見つけたか
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 15:07:47.86ID:9ewX/1/c
そこまで痛手ではないと感じるけどな
マチャドの守備指標がプラスならもっと凄いパッケージを狙えただろうに
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 16:26:10.58ID:aTt0ZvSI
ダスティン・メイはLADとのトレード話が浮上して以来ずっとBALがメインターゲットとして欲しがってると報じられてたからBAL的には勝利だろう
マチャドの身柄争いが過熱するにつれてメイ+ギャビン・ラックスと要求が大きくなり、このたびディアズ+メイ+ロビンソンに落ち着いた
ロビンソンはラックスに比べると打撃で数段劣るようだが守備では優り、チームの地元メリーランド州の出身者でもある
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 17:56:38.54ID:vEkLO5Bm
BAL大勝利やろ
SS守備は失格レベルだしホームでOPS1.140 アウェイが.797
通算でも.887と.760だからドジャスタだと下げるだろう
0188名無し募集中。。。
垢版 |
2018/07/18(水) 18:28:50.36ID:VOBEbxze
オリオールズの投手育成の下手さ舐めんなよ
0189モジャニキ ◆7pPZzFLRcU
垢版 |
2018/07/18(水) 19:29:42.61ID:mqx/hF1r
山城とかクサイんだよしね
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 19:58:52.37ID:xSMvp4mF
BALはプロスペクト欲張らずにデービスとセットにしてタダ同然でも身軽になるべきだったと思う
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 22:43:54.33ID:Rqh6DIyn
>>190
あれは無理だろ...
マチャドかブリットンに9割負担で見返りなしでワンチャン
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 23:14:56.12ID:OgkQeUCu
今から再建に入ってデービスの契約期間中にコンテンダーになれる見込みも薄いのに
今身軽になってどうすんだよ
むしろ高額選手抱え込んででもプロスペクトかき集めるべきだろ
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 23:19:19.38ID:dAhF0l7j
ドラフトだけでは足りない
オーバースロットの罰金払ってでもIFAで若手かき集めるべき
そのためにはペイロールに余裕持たせなきゃ
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 23:56:35.85ID:OgkQeUCu
>>193
IFAで使える金なんて多くて6-7M程度だろ
それっぽっちを捻出するためにマチャドで得られるプロスペクトを犠牲にして
デービス抱き合わせとかマジで言ってんのか
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/18(水) 23:56:50.59ID:IFmdBVgK
いいえ
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 08:51:33.09ID:7okdCa1p
メイがメディカルに引っ掛かった選手だったのかな
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 08:56:59.47ID:xtsY/MZ7
Dean Kremer入ってるやん!
なんか最初予想されてたパッケージより良いしBALやりますねぇ!
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 13:36:04.94ID:5RXYqFod
BA's midseason top 100 list came out today.
1. Vlad
2. Tatis
3. Eloy
4. Senzel
5. Bichette
6. Robles
7. Whitley
8. Tucker
9. Adames
10. R. Lewis
11. Adell
12. Keller
13. Kopech
14. Rodgers
15. Sixto
16. Honeywell
17. Soroka
18. Mize
19. Gore
20. Luzardo
21. Trammell
22. Sheffield
23. Morejon
24. Mejia
25. Verdugo
26. W. Franco
27. K. Ruiz
28. Reyes
29. Riley
30. MacKenzie
31. Greene
32. Urias
33. Madrigal
34. Bauers
35. Hiura
36. Yordan
37. Kirilloff
38. McKay
39. Anderson
40. Bart
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 13:36:45.18ID:5RXYqFod
41. Wright
42. Bohm
43. F. Perez
44. J. Sanchez
45. Puk
46. India
47. Y. Diaz
48. Kieboom
49. Robert
50. Taveras
51. Canning
52. J. Martinez
53. McMahon
54. Duplantier
55. Calhoun
56. Manning
57. Florial
58. Bieber
59. Burnes
60. Murphy
61. Graterol
62. Barreto
63. Paddack
64. Singer
65. Hays
66. Mountcastle
67. T. O'Neill
68. Gimenez
69. Loaisiga
70. Peralta
71. Cease
72. Gohara
73. Dunning
74. Pearson
75. L. Allen
76. Jansen
77. Alonso
78. Baez
79. Abreu
80. Liberatore
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 13:37:01.27ID:5RXYqFod
81. Kelenic
82. Kelly
83. C. Martin
84. L. Garcia
85. Alcantara
86. R. Hernandez
87. W. Smith
88. Gurriel
89. Faedo
90. Lux
91. Marsh
92. J. Jones
93. Quantrill
94. Naylor
95. K. Smith
96. Suarez
97. Neidert
98. O. Cruz
99. Pache
100. K. Lewis
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 19:05:14.02ID:8//Q20jv
>>194
ドラフトと比べるとギャンブル要素が強すぎるのが理由なんかね
IntFAとか契約金高いのでも外れ多いし低いのでも当たりは
珍しくないしな
ドラフトは指名順位と成功率はけっこう相関性高いし
下位だとほぼ確実に外れ
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 19:18:09.22ID:HPj/lbQi
今後国内だけでなくIntFA向けのスカウト部門もテコ入れすると今日のマチャド売却発表の記者会見でGMのダケットが言ってた
オーナーも了承済みだと
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/19(木) 19:51:39.58ID:CSV1ieEk
IFの選手はメジャーに定着できるかわからない選手でもポテンシャル高ければ
トレードの駒にできるから年に4,5Mくらいの出費なら買った方が得だと思う
CHC,LAD,NYY,TEX.BOS等は近年爆買いして割と成功してるし
最近だとSDやMIL等も買いまくってたがどうなるか
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/20(金) 00:38:18.18ID:RSX3FgQj
ゴームスの契約がまだ残ってて使い方に困るっちゃ困るからな
ハンドは安くて3年持てるし躓いた時にはトレード価値もあるって判断かな
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/20(金) 06:40:21.09ID:HgMryirr
ハンドでメヒアはおいしいって人もいれば
ハンドならもっと良いの獲れたろって人もいて面白いな
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/20(金) 07:19:57.98ID:b60kqeAl
俺は最初ハンド1人にメヒア+αだと思ってたから美味しいと思ってたけどシンバーも付けてメヒア1人はないかな
ハンドは散々出し惜しみして良契約も結んだのにここに来ての安売りは謎
よほどメヒアを買ってるかこちらが思ってる以上にハンドのバリューが下がってるのか
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/20(金) 09:13:50.75ID:3/7rbZbu
メヒアは去年もダルビッシュの交渉に使われてたし評価が低かったんだろうな
本人はCで勝負したかった様だしトレードされて良かったのかも
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/20(金) 10:49:52.82ID:UhBLCfJP
メヒアはマイナーでも連続安打以来そこまでの成績残してないしメジャーでも少ない打数で打ってないし、肩鬼強いがこれはCLEの勝ちやろうな
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/20(金) 10:53:31.13ID:YgfBC7a1
SDのファームは投手の層厚いし
野手もほぼ1ポジションに1人良いのいるから
一番層薄いCが欲しかったんかね

って言ってたらタティスが親指のケガで負傷してもうた
TOP100の上位プロスペクトはみんな1回ずつケガしなきゃいけないルールでもあるんだろうか
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/20(金) 11:01:44.61ID:8P8rRxtx
Cか3B守れるならいいけど両方無理だと折角の肩が無駄になるからな
守備がどれだけやれるかが問題
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/21(土) 12:10:39.53ID:prSjUp8o
SDはプロスペクトの質云々より上で育つかが余程大事なんだけどなあ。
マーゴ、レンフロー、ヘッジスあたりはデビュー前の期待値からすればめちゃくちゃ期待外れだよね。
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/21(土) 15:46:03.94ID:BS7sQO5c
その辺はトップクラスではなかったからまだまし
ホワイトソックスはモンカダジオリトとハズレくさい上シールズにタティスjr出しちゃったからな
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/21(土) 20:38:00.23ID:4vFK+uaK
マーゴ、レンフロー、ヘッジスってマイナーのスタッツ見たら、今の成績は妥当な感じな気がするが
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/22(日) 22:31:11.59ID:T9VgGaPK
去年のIFAナンバーワンと言われたWander Francoヤバイな
17歳でこの成績は怪物感ある
最新のランキングでもBA全体26位、キース・ロウ17位と
2年前のゲレーロJrみたいな上がり方してる
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 08:54:10.01ID:gIg4ju+4
ティボウ😭😭😭
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 14:08:20.29ID:BGqB4Fyq
テイト3球団目か
評価高いのか低いのか
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 21:04:21.34ID:nJVpFiEE
ヘイダーはMILが3球団目だったな
ただ、BALからHOUのときはパド・ノリス相手トレード要員で
メインでもなかったから当時の評価は低かったけど
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/28(土) 01:26:23.16ID:qdJFyLVi
Midseason re-rank: Top 100 prospects, team Top 30s
https://www.mlb.com/news/pipeline-2018-midseason-top-prospect-rankings/c-287422472?tid=151437456
1. Vladimir Guerrero Jr., 3B, Blue Jays
2. Fernando Tatis Jr., SS, Padres
3. Eloy Jimenez, OF, White Sox
4. Nick Senzel, 3B/2B, Reds
5. Victor Robles, OF, Nationals
6. Brendan Rodgers, SS/2B, Rockies
7. Forrest Whitley, RHP, Astros
8. Kyle Tucker, OF, Astros
9. Bo Bichette, SS, Blue Jays
10. Royce Lewis, SS, Twins
http://m.mlb.com/prospects/2018/?list=prospects
ゲレーロ1位
SDとATLが8人入っててNO1ファームチーム

今年のドラフト組
20. Casey Mize, RHP, Tigers (No. 1 overall pick)
33. Nick Madrigal, 2B, White Sox (No. 4)
36. Joey Bart, C, Giants (No. 2)
46. Alec Bohm, 3B, Phillies (No. 3)
56. Jonathan India, 3B, Reds (No. 5)
67. Brady Singer, RHP, Royals (No. 18)
68. Matt Liberatore, LHP, Rays (No. 16)
69. Jarred Kelenic, OF, Mets (No. 6)
88. Travis Swaggerty, OF, Pirates (No. 10)
99. Cole Winn, RHP, Rangers (No. 15)
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/28(土) 10:35:16.28ID:EAYxh6rN
トレーニング法の改善かフライ革命かは知らんが背が低くて当てるのうまい選手が上だと長打打てるようになるケース多いよね
アルトゥーべ筆頭にアルビーズホセラミレスリンドーベッツとか
コンタクト力はもっと評価されるべき
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/28(土) 13:21:49.52ID:7OQzPk4J
Cal Quantrillはさりげなくトップ100漏れか
Griffin Canning去年のドラフト時故障気味だったのにもう3Aかよ
Alex Kirilloff ランク上げてきたな
Wil Crowe 入ってもいいような
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/30(月) 18:28:25.53ID:keNkn6Sl
過去のランキングみても打撃オンリーでトップのゲレーロjrやっぱ凄いわ
選べる親父になってほしい
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/30(月) 19:04:30.11ID:zc6pYwBW
>>231
足と肩無くなった代わりに選べる親父になれたら最高だよね
親父もちょうど今日クーパーズタウンでスピーチ済ませたところだし
親子揃って殿堂入りとなれば親父のファンとしては感涙ものだわ
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/30(月) 19:09:11.02ID:LBPtgoSP
ヤンキースはプロスペクトを売ってIntマネー集めてるなCLEとCWS2チームから2.5Mえている
キューバのOsiel Rodriguezをゲットするからか
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/31(火) 01:21:21.98ID:CR10PPLN
NYYは育成が上手だね
40人枠で守りきれないぐらい若手投手が出てきて、それをトレードの駒にすることが多い
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/07/31(火) 07:41:17.87ID:TkK0RkBk
オスーナとのトレードでTORに行くポリーノってあのポリーノかよ
ランキングめちゃくちゃ下がってたんだな
素行悪いからか
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/01(水) 12:39:22.59ID:ccPxrxHL
PITメドウズとグラスノー出すとか思いきったなー
グラスノーはコーチ次第で化けそうだからフォルタネみたいになってほしいなー
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2018/08/01(水) 15:24:03.77ID:HbXzlRvw
思い切りの良過ぎる気もするが、ご祝儀期間終了とは言えメドウズ見限るのは早いとは思うがな。それともメドウズとグラスノーでアーチャーに化けたので掘り出し物と考えるか悩むな。

グラスノーしかりゴースマンにしかり新天地で花開くといいなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況