X



グラブのみを語ろう4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb80-pvuh [110.67.21.229])
垢版 |
2018/07/21(土) 21:24:53.62ID:icuHOjb60
プロ野球選手等有名人のグラブの話題はOKですが、
クーニンなどのユーチューバー、 swagなどのブロガー、
ジーラブなどの転売屋等の無名素人や、メルカリ、
ヤフオクなどの話題は一切禁止とします。
ルールを守って楽しく行きましょう!


前スレ:グラブのみを語ろう3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1498284768/

NG推奨
アウアウカー Sad1-qfp/ [182.251.251.45]
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0824名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-DYFa [49.98.128.230])
垢版 |
2019/01/31(木) 20:38:11.62ID:CjyjZUT9d
>>815
あまりないですが、ウィルソンは小さめ設計のようです、ミット通販で買うときは必ずインチを確認しています。
だいたいが33か34なんですよね
0825名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-DYFa [49.98.128.230])
垢版 |
2019/01/31(木) 20:39:31.38ID:CjyjZUT9d
>>821
260ドルでその質ならかなり良いと思いますよ。大きさもベストですね。
0828名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-EMCe [126.34.18.30])
垢版 |
2019/01/31(木) 20:48:44.10ID:X4UwNjBLr
>>823
そうなんですね。アメリカのローリングスデザインが色々あって見てると面白いね。

俺が持ってたHOHは男前シリーズとホーウィンは薄くて固い感じで、キャッチャーミットは少し厚めのフカフカした感じだった

動画で見たアメリカのHOHは厚くて固く繊維がつまった感じの重厚な感じでかっこよかったから、そういうの欲しです
0829名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-EMCe [126.34.18.30])
垢版 |
2019/01/31(木) 20:51:24.50ID:X4UwNjBLr
アメリカのローリングスで、gold gloveと書いたラベルが縫い付けてるのがあるけど、あれはいいやつってことなの?
0830名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-QbQs [126.200.126.138])
垢版 |
2019/01/31(木) 21:06:28.38ID:nbidmMsHr
>>817
ドナイヤもかなり薄いよ!
0833名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 159d-V6LY [60.146.116.173])
垢版 |
2019/01/31(木) 23:37:15.55ID:TdMAz9kn0
>>830
ドナイヤのミットはまだ見たことないなぁ
今度見てみるよ
0834名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05e1-HXlL [180.92.18.84])
垢版 |
2019/01/31(木) 23:43:37.19ID:W+T8v1+M0
>>817
>>830

ありがとうございました
ドナイヤ見てみます
0835名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdd1-DYFa [110.163.216.208])
垢版 |
2019/02/01(金) 12:46:31.92ID:LXWqlxWSd
セカイモンでパッジモデルのミット買った人で手数料とか送料が3,000とからしい
0836名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c596-27dR [14.13.0.224])
垢版 |
2019/02/03(日) 01:06:26.89ID:wUeeXygJ0
プロステイタスのメンテナンスキットってグローブのお手入れアイテム持ってない人にあげるのに最適かな?

あまりこのスレでプロステイタスのオイルが話題にならないから当たり前に良くてならないのか話題にする必要ないほどだめなのか気になる
0838名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 159d-6g2P [60.146.116.173])
垢版 |
2019/02/03(日) 01:59:11.41ID:efZD0GGT0
>>837普通に危ないしセンスないわ
0839名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 753f-PoJv [150.249.103.5])
垢版 |
2019/02/03(日) 08:41:25.35ID:x3wI7YA50
そんなものグラブに付けたら違反じゃないの?
0840名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-Ct2B [49.98.128.223])
垢版 |
2019/02/03(日) 14:00:50.81ID:Wf1SKM8hd
ビヤヌエバのローリングスサード用のがけっこうでかかった
ゲレーロはウィルソンっぽい
0841名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spf1-PoJv [126.35.219.10])
垢版 |
2019/02/04(月) 06:45:02.01ID:D8XlYBCqp
ゲレは中日時代からウィルソンだな
やはりメジャーから来る人は向こうの道具使いたいものなのかな?
マイコラスもローリングス だったし。
0843名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b43-1cI/ [153.181.240.93])
垢版 |
2019/02/04(月) 07:43:23.80ID:zZGeDB3i0
Tのマルテはウィルソンだった
キャッチボールとノックを見る限り、巧そうには見えなかった
0844名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3df6-Ct2B [218.226.33.172])
垢版 |
2019/02/05(火) 07:44:10.05ID:fo/CyvwC0
ミズノプロオーダーで一番小さいミットになるよう設計してもらいました。届くのが楽しみです。マイキャッチャーセットも買いました。
0845名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spf1-6g2P [126.33.20.149])
垢版 |
2019/02/05(火) 09:39:29.85ID:vVsdTaPHp
>>844
モデルは何にしました?
防具のセットはどちらですか?
0847名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-EMCe [126.179.133.40])
垢版 |
2019/02/05(火) 19:07:38.27ID:6fDr1R1qr
>>846
YSFってまだあるの?
ウィルソン硬式もあるね。2000円でウィルソン硬式買えるならかなりお得だなー。
0848名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d33-PoJv [114.190.67.34])
垢版 |
2019/02/05(火) 19:25:58.17ID:23HR2GF/0
ツイッターで見たけど
NEXUSってどうなんかな?
オーダーグラブキャンペーンやってて気になる
0849名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-EMCe [126.212.183.126])
垢版 |
2019/02/05(火) 23:37:16.98ID:uf3x6E9/r
キャッチャーミットで爆音鳴らす方法がわかった!
ネット見てもどこにも書いてなかったが、答えは空気だった。
0851名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3df6-Ct2B [218.226.33.172])
垢版 |
2019/02/06(水) 02:24:41.60ID:HasODYb70
>>845
炭谷モデルでサイズも基本より小さめです。
プロテクターもミズノプロです。
0852名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-PVuN [49.97.101.172])
垢版 |
2019/02/06(水) 07:52:28.93ID:8ooZaln5d
>>851
炭谷モデル…
普通のミットと違うの覚悟して買ったならいいけどそうじゃないと辛いぞそれ
0853名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b29-V6LY [153.202.181.111])
垢版 |
2019/02/06(水) 09:06:38.84ID:5Soy1wTW0
>>851
>>852と同じ意見だけど
炭谷モデル見たことある?


かなり独特だよ?
0855名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b29-V6LY [153.202.181.111])
垢版 |
2019/02/06(水) 12:35:38.82ID:5Soy1wTW0
>>854
テッペンのクオリティーが気になる。
0856名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd03-Ct2B [1.75.214.156])
垢版 |
2019/02/06(水) 12:47:56.39ID:q0IDamB0d
>>853
はい、画像と店に似たようなのがあったので大丈夫です
とにかく一番小ぶりなのでって言って作りました
炭谷ファンじゃないですが最強のミットに仕上がると思います
0857名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-6g2P [126.152.161.212])
垢版 |
2019/02/06(水) 14:46:15.84ID:XPTstVzpp
>>856
かなり浅いミットでしかも小さめに作ったなら操作性は良さそうだね。

ポケット作るまでにかなり時間かかりそう
0859名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-EMCe [126.34.34.24])
垢版 |
2019/02/06(水) 19:21:24.61ID:eakqUzNAr
>>855
てっぺんのは一見プロステ、ザナックス、玉澤みたいな張りのある革で良さそうだけど、社長がグローブは耐久性ゼロで良いとはっきり言ってるだけあって、一年で使い物にならなくなるよ。

最初しっかりしてるように見えるのも革の表面に加工してあるだけ。

社長が湯もみ推奨してるが、湯もみを推奨してるメーカーって、てっぺんと久保田位だと思う。
0861名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 159d-6g2P [60.146.116.173])
垢版 |
2019/02/06(水) 22:45:32.32ID:cZ08b1Fy0
>>859
あの人がグラブについて言ってることってまったく入ってこないし
やっぱそんな感じか
専門店にあったら触ってみるわ
0862名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 159d-6g2P [60.146.116.173])
垢版 |
2019/02/06(水) 22:46:57.81ID:cZ08b1Fy0
>>858
あっさいよね

マット買うときに候補として見たけどすぐやめた。
0863名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-EMCe [126.34.34.24])
垢版 |
2019/02/06(水) 23:29:09.42ID:eakqUzNAr
>>860
ウィルソンは使ったことないからわからないけど、第一印象はジュテルレザーのエアシャーに似てる

エアシャーは使ってもへたれない驚異の革らしいから、ウィルソンも最初柔らかいけど、使ってもそれ以上柔らかくなりにくい可能性もあるよね
0864名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-EMCe [126.34.34.24])
垢版 |
2019/02/06(水) 23:35:38.61ID:eakqUzNAr
>>861
あそこの社長は動画で、革質にこだわるのに湯もみするのは矛盾しないか?
との質問に、グラブは道具だから、革がどうなっても使いやすくなりゃいいと答えてたよ。
久保田スラッガーと同じようなコンセプトだろうから、柔らかいの好きな人にはいいんじゃない?

耐久性ゼロでペコペコふにゃふにゃで柔らかいグラブでいいと言ってるが、なら軟式用でいいじゃんと思っちゃうけどね。
0865名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-P0T6 [126.236.218.176])
垢版 |
2019/02/07(木) 07:10:07.91ID:brUQSH0wp
ウィルソンのプロストックレザーは最初から柔ら目だけど、
既に20年使ってるのもあるから耐久性はけっこう高いと思う
保湿性が高いのかシットリ感が続くし本当に良い革だよ
0867名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b29-QF4U [153.202.181.111])
垢版 |
2019/02/07(木) 10:51:57.40ID:1J9EcaU90
>>864
そんないいものには見えないからね
安いわけでもないし

目でみてからだな
0868名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-P0T6 [126.236.218.176])
垢版 |
2019/02/07(木) 12:33:56.62ID:brUQSH0wp
>>866
アメリカ版、日本版の両方のプロストックレザー使用のグラブを持ってるけど革の質自体に大きな違いはないと思う
20年前にウィルソン持ってるなんて完全に変わり者扱いだったけど今思えば良い買い物をしたと思ってる
0869名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b29-QF4U [153.202.181.111])
垢版 |
2019/02/07(木) 12:47:19.49ID:1J9EcaU90
>>850
やったことあるけど後悔するよ

糸切りでやってハサミかカッターで取った記憶がある
0870名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b29-QF4U [153.202.181.111])
垢版 |
2019/02/07(木) 12:49:35.53ID:1J9EcaU90
>>863
最近のウィルソンは普通にやわらかくなるよ。

エアシャーがへたらないのは北欧の革密度の高い牛を使ってるから延びても戻る性質がある。

北米の革は耐久性はあるけど革密度が粗いからもとには戻りづらい。

ウィルソンは北米
エアシャーは北欧ね
0871名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-UsuD [49.98.131.61])
垢版 |
2019/02/07(木) 13:00:52.78ID:4JWpSy+5d
ミズノプロのHAGAジャパンってやっぱいいんだろうか
国産牛なんかなあ
0872名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-MLiJ [126.34.24.122])
垢版 |
2019/02/07(木) 13:06:38.14ID:wN0uef5Cr
>>870
そうなのか。
ウィルソン使ったことないし、使い込んだの見たこともないから、使用後どうなるのか知らなかったわ。

エアシャーは密度が高すぎるから逆に緩くしたらしいね。
0873名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b29-QF4U [153.202.181.111])
垢版 |
2019/02/07(木) 13:16:12.02ID:1J9EcaU90
>>871
エアシャー使って半年だけど
馴染んできたなと思ったらまだハリがあったりその日によって顔が変わるね
0874名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-MLiJ [126.34.24.122])
垢版 |
2019/02/07(木) 13:54:41.13ID:wN0uef5Cr
>>873
エアシャーいい?
東駒のエアシャー持ってるんだけど、使うか迷ってる。
張りやコシがあるのが好きで、今はザナックスのトラストエックス(キップ)とローリングスHOH使ってるんだが、ローリングスが薄くてイマイチ好みと違うから、エアシャーと変えるか迷ってるんだよね。
小遣い制でエアシャー置いとくほど余裕無いから使わないなら売るしか無いのが悲しい。
0875名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b29-QF4U [153.202.181.111])
垢版 |
2019/02/07(木) 14:28:03.87ID:1J9EcaU90
>>874
自分も革に憧れてローリングスのHOH使ってたけど何か違うと感じてエアシャーに行き着いた感じ。

好みもあるけどかなり使い心地には差があるように感じるよ。
エアシャーよりいい革はなかなかないと思うし
0876名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-MLiJ [126.34.24.122])
垢版 |
2019/02/07(木) 15:44:34.46ID:wN0uef5Cr
>>875
そうかー。
今のところエアシャーはボール止めるときにボフッと止まる感じなんだよね。
パッと見ウィルソンの革に似てる
これがキップみたいに目の詰まったコシのある感じになるのなら使いたいが、悩ましい。

エアシャーのことはよくわからんので、自分の知ってる中だとザナックスのキップが一番いい。内野用だけどパチーンと乾いた音がして、その辺のキャッチャーミットよりも全然良い音が出る。

HOHは高いのと安いので全然違いそう。
0877名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b29-QF4U [153.202.181.111])
垢版 |
2019/02/07(木) 16:40:43.62ID:1J9EcaU90
>>876
革の状態にもよるのかも
さわったことあるエアシャーは育つっ言うより元々からいいハリあるのがわかったから


HOHは一応USAのデッドストックだったんだけどね
0879名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-MLiJ [126.34.24.122])
垢版 |
2019/02/07(木) 19:20:32.15ID:wN0uef5Cr
>>877
ジュテルの人に聞いたんだけど、エアシャーでも加工が違うのが8種類あって、アトムズは滑り止め加工してあるやつ、東駒は硬めのやつらしい。
玉澤もあるし、同じメーカーでも個体差あるだろうね。
0880名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d9d-QF4U [60.146.116.173])
垢版 |
2019/02/07(木) 19:26:51.25ID:gQVl+Dd+0
>>879情報ありがとう

使ってるのは滑り止め加工してあるやつだと思う!
0881名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-MLiJ [126.34.24.122])
垢版 |
2019/02/07(木) 19:36:47.05ID:wN0uef5Cr
>>880
おー。いいですね。
ローリングスのUSのHOHも使ってみたいです。
0883名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d9d-QF4U [60.146.116.173])
垢版 |
2019/02/07(木) 22:42:59.09ID:gQVl+Dd+0
>>882
そういう加工もあるけど
そのままが一番いいよ

カーショーみたいだし
0885名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-MLiJ [126.179.145.253])
垢版 |
2019/02/08(金) 01:38:36.30ID:d7DLGyqFr
>>884
YouTubeにエアシャー作ってる会社(ジュテルレザー)の社長とアトムズの社長が対談してるのあるのですが、すでに興味出てるなら、それ見ると確実に欲しくなると思いますよ。
0886名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b29-QF4U [153.202.181.111])
垢版 |
2019/02/08(金) 11:10:52.85ID:kw5jkbTH0
>>881
ここだと誉めてる人おおいけどあまり好きじゃないなー
USAの革は乾燥し始めたらとまらないし
柔らかすぎたり固すぎたり個体差もあるから
0887名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c323-38Ey [101.141.121.175])
垢版 |
2019/02/08(金) 12:06:21.86ID:BIFcc7O40
スワローのHPで硬式・外野内野兼用のグラブ見たけど、どいう人がターゲットなんだろう?
軟式ならともかく、硬式野球プレーヤーがそんな中途半端なものを買うとは思えん。
ポジションが決まってない高校の新入生だって最近では内野用・外野用と二つ用意してくる。

小さめの外野手用として売り出してるのかね?
  
0888名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-4Yj9 [126.208.148.113])
垢版 |
2019/02/08(金) 12:17:46.90ID:ptSi8PSar
>>886
自分もそう思う…個体差がスゴイ!
型や革に安定感が出たのは、フィリピン製の今の世界一のグラブ工場が出来てからの様な気がする…
0889名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b29-QF4U [153.202.181.111])
垢版 |
2019/02/08(金) 12:35:10.22ID:kw5jkbTH0
>>887
どういう認識なのかわからないけど
高校野球から野球を始める人がいたっておかしくないしみんな何千校もあるチームがすべて甲子園目指してるわけじゃない。

オールラウンドや兼用があったっておかしくないと思うよ
チーム環境や家庭の環境でグラブ一つで三年間過ごす子もいるだろう
0890名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-kyOg [1.75.234.90])
垢版 |
2019/02/08(金) 12:35:47.11ID:RfZOh0NFd
>>887
スワローのは見てないけど俺は硬式始めるときオールラウンド買ってそのまま内野で使ってたよ
今も草野球で使うけどうるさい人は内野やるのにでかいだろと言ってくるな
0891名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b29-QF4U [153.202.181.111])
垢版 |
2019/02/08(金) 12:37:10.35ID:kw5jkbTH0
>>888
フィリピンの工場製のクリフリーモデル持ってたな

結局アメリカの型が合わなくて人にあげたけど
革は良かったと思う。
でも常にそのレベルのグラブが来るかわからないのもあって次はないかな
0892名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e380-umwA [219.106.101.237])
垢版 |
2019/02/08(金) 13:11:52.09ID:b3c2nr1S0
>>887
サード
0893名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-UsuD [49.97.105.48])
垢版 |
2019/02/08(金) 23:39:29.40ID:6++EFepld
和牛JBってとこもいいのだろうか
0894名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-UsuD [49.97.105.48])
垢版 |
2019/02/08(金) 23:42:27.50ID:6++EFepld
>>890
俺はてがあまりでかくなかったので内野用の一番小さいので硬式スタートしたよ
外野でも内野用のでずっとやってた
1つオーダーグラブ無料で作れたんでオーダーしちまったけど
0896名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c323-38Ey [101.141.121.175])
垢版 |
2019/02/09(土) 14:13:22.42ID:gIUo4MBU0
>>887
マスターズ甲子園で10数年ぶりとか、云十年ぶりに硬式野球やるおっさんは
ほぼ100%オールラウンドだね。
ポジション固まってない人だけでなく、
外野専業の人でも、外野用は大きすぎて扱いにくいと、
内野専業の人でも、小さいグラブは弾きそうと、
オールラウンド用に落ち着く。
0898名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c323-38Ey [101.141.121.175])
垢版 |
2019/02/09(土) 21:00:26.46ID:gIUo4MBU0
大きめの内野用グラブというのは当然ながら左投げ用は売ってない。
オールランド用と呼称しているグラブは、少ないながらも左投げ用もある。
左投げだが内野も守る左投げのおれは投手用グラブ一本でプレイしてる。
0899名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd3f-P0T6 [150.249.103.5])
垢版 |
2019/02/09(土) 21:40:04.11ID:VAG1hxp00
オールラウンド用のサイズは実際のところ投手用か三塁用くらいじゃないの?
11.75から12インチくらい
0900名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5f6-ZWtI [218.226.33.172])
垢版 |
2019/02/09(土) 22:06:01.37ID:kwCcyO6Y0
ミズノの8よりローリングスの10、75のがでかかった
ウィルソンの一番小さいのはどのくらいなんだろう
0902名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd3f-P0T6 [150.249.103.5])
垢版 |
2019/02/10(日) 09:12:16.65ID:NKqFg9pi0
>>900
ウィルソンの1番小さいのは11インチくらいかな
日本も5とか6とやめて、
いい加減アメリカみたいに実測で表示すれば良いのに
インチが日本に馴染まないならセンチでも構わないけどさ
0903名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d34-Qfok [118.3.72.182])
垢版 |
2019/02/10(日) 09:33:43.30ID:XQnGOjPI0
NPBの選手のグラブも店で売ってるグラブも
アトムズ工場製が多いって書いてたけど
どういうことですか?
0905名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-flgn [1.75.239.187])
垢版 |
2019/02/10(日) 13:10:57.92ID:seEi+7Lwd
>>902
ありがとうウィルソンのミットもわざわざ会社に電話かけて何インチか聞いてみた

来年度から硬式に上がる息子にローリングスの5万近くのグラブを2万ちょっとでネットで買ってプレゼントしてみました
大事にしてくれるといいですが
0906名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb05-Ctdi [121.2.163.122])
垢版 |
2019/02/10(日) 14:45:06.82ID:specmVj+0
>>904
誤爆なんじゃね?本スレあたりのw
0907名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f0-2c/x [210.194.100.151])
垢版 |
2019/02/10(日) 14:59:22.15ID:Kl8syY6L0
プロ用のナイキのグラブは日米ほとんどアトムズ製じゃね?
0908名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp19-O5/2 [126.236.238.242])
垢版 |
2019/02/10(日) 15:58:45.25ID:GTjEojpGp
>>902
実測だとデカい外野用のサイズオーバーが明らかになってしまうのでね
0909名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd3f-Ctdi [150.249.103.5])
垢版 |
2019/02/10(日) 16:25:23.93ID:NKqFg9pi0
>>908
12インチルールは、昨年だか一昨年に13インチに改定されてるから
もう実測で良くないか?13インチ超えのグラブなんてさすがにほとんど
ないでしょ?
0911名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d9d-QF4U [60.146.116.173])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:10:17.08ID:OZ18s9A+0
>>910
撤退と聞いた
0912名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d9d-QF4U [60.146.116.173])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:11:43.60ID:OZ18s9A+0
>>907
USAナイキは寺田の革を使ってるってのは知ってる。
アトムスも寺田だしあり得るね
0914名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd3f-Ctdi [150.249.103.5])
垢版 |
2019/02/11(月) 12:16:50.09ID:kqHfFHL30
キャンプ中継見てたらゲレーロ選手と松原選手もウィルソンなんだね
10年くらい前はこのグラブスレで糞味噌に叩かれていたから、ウィルソンを
使っている選手が増えているのが嬉しい
0915名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d9d-QF4U [60.146.116.173])
垢版 |
2019/02/11(月) 12:56:53.68ID:Z1fKXjt50
>>913
市販だとそこらへんかな
玉澤なんかもあるけど最高級モデルだし
0916名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-XbAo [111.239.72.150])
垢版 |
2019/02/11(月) 14:47:01.91ID:wbApdo8Qa
グローバルエリートG-True硬式を約1万で買ってきたが店員値札間違ってねぇか?
ちなみに野田の大型スポーツショップ
0917名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-MLiJ [126.234.3.28])
垢版 |
2019/02/11(月) 16:53:32.93ID:sFz6/dRXr
>>916
俺もグロエリの硬式グラブ10000円で買ってきた。使う予定無いけど50000が10000となると思わず買ってしまった。
0919名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d9d-QF4U [60.146.116.173])
垢版 |
2019/02/11(月) 20:01:42.28ID:Z1fKXjt50
今の売り方を始めた時は値下げをしないってので小売店から呆れられてたな

売り上げ落ちて焦ってるんじゃないか?
0920名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-flgn [1.75.0.111])
垢版 |
2019/02/11(月) 20:10:12.21ID:aawINT7Rd
あのバカみたいな定価売りだっけ
ジェネラルキップレザーも半額で売り出されてたよ
0921名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d9d-QF4U [60.146.116.173])
垢版 |
2019/02/11(月) 21:35:49.58ID:Z1fKXjt50
>>920
ますます落ち目だね
0922名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-MLiJ [126.234.3.28])
垢版 |
2019/02/11(月) 22:31:43.39ID:sFz6/dRXr
単純に型落ちだから店が処分したいんじゃないか?3月が決算だろうし。
0923名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad9d-rlQf [126.147.184.66])
垢版 |
2019/02/11(月) 22:32:01.02ID:sRaOm52h0
小売店の価格統制するくせにエスポートなんからポイント割引して小売店からクレームきたらしいね
zettはオーダー殺到しすぎてついにオーダーも海外工場に一部割り当ててるらしいね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況