X



Phillies - フィリーズ 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 15:58:38.50ID:YAciOOM8
あれだけ大金とプロスペ費やした補強で得られた成果が昨年と大して変わらん勝敗数と地区4位か
30球団1情けないチームじゃないか、わざと負けにいってる再建チームよりもたちが悪い
これでは来年以降もリーグ優勝どころか地区優勝も儚いな
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 20:25:05.17ID:cq0m3O8l
勝つつもりならまずコールを取りに行くことからスタートだな
あとネリス以外のリリーフ陣総取り替え
とりあえず打者はその後でいい
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 18:58:30.41ID:hi3+aPdo
うちの外野は補強した途端ケガしなきゃいけない縛りでもやってんのか
ディッカーソンもこうまでスペでは、契約更新は薄くなったな
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 14:21:51.94ID:OHOedh5t
まさかベラスケスとエフリンでATLに勝てるとはww
しかし時すでに遅し、もう少し早くやってほしかったねこういう事は
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/20(金) 00:07:20.85ID:CsO5b6p/
PHIはかなり厳しいけどCLE3連戦とWSH5連戦勝ち越しできればWCの可能性はありそう
CHCは残りSTL戦が7戦残ってるから相当きつい
MILは残り対戦カード的にもほぼ確定かな
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 22:05:11.99ID:NYbotLNJ
先発中継ぎに加えて、リアルミュートと併用できる2番手捕手も補強ポイントだな
正直去年オフ以上の大補強かけなければブレーブス、ナショナルズを捲るのは不可能やろな
同時に引き抜きもして戦力差を埋めるのも必須
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 18:56:31.50ID:mQXhlNS9
本当に弱い、これでコンテンダーになったつもりだったのだからお笑いだ
昨オフの投手陣の補強は完全に失敗だ
現有戦力に胡座をかき、怪我人続出の総崩れ
唯一獲ってきたロバートソンは2年間全く働かず、渋ってナッツに行かれたコービンに一年間カモにされる
マジで4位にでもなったら責任問題だろ、監督もGMもクビにしろ
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 21:24:41.07ID:jUSdAcd/
最低限コールとレンドーン+まともに使えるリリーフ何人か取れないと来シーズンもATLどころかWSHにすら勝てないだろうな
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 15:16:17.68ID:HhECIsR7
アホフロントだが金だけは使うからそいつら2人を獲得すると信じるしか無い
だがレンドンとコールとっても根本的な問題はリリーフの層の薄さとNYYも馬鹿にできないくらいの怪我の発生率なんだよなあ
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 16:25:55.36ID:LwCJw3JH
モリーン アルバレスは来季絶対契約しないで欲しい
コイツらのせいで何回勝ち星落としてんだよマヌケどもが
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 22:18:08.75ID:Rg1ifKqG
ウチの中継ぎで接戦、勝ちパターンで出せるのなんて誰1人いないの間違いだろ
千歩譲ってかろうじてネリスだけだが、そのネリスもクローザーとしては不十分やし
ともかくスペッてたヤツと途中で拾った寄せ集めガラクタ中継ぎどもは全員一掃しろ
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 00:53:07.51ID:BrKSf+El
コールレンドン両捕りなんて金銭的に不可能だしそもそも今年の惨状見て2人とも来るわけない
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/27(金) 21:18:20.88ID:mfaGS0l5
この果てしない凋落っぷりはFAで有力選手獲って解決するとは思えない
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 00:12:41.88ID:vFrk1pr9
取り敢えず
無能フロント一掃して、新体制に切り替えてからだろ
このフロントのままでは来期もPSなんて期待出来ない
4億ドル注ぎ込んで、浮上するどころか去年終盤よりもチーム悪化させた責任をフロントにとらせなければならない

どうも球団社長は時代遅れの感が強いし、GMは言わずもがな見当違いの補強連発した今期のA級戦犯だ
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 20:47:42.79ID:42K3AFE3
何だかんだでハーパーさんそこそこの結果で終わりそうだな
JTも捨てがたいがチケットやユニフォームの売り上げも考慮したら今年のチーム内MVPはハーパーさんかな
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/29(日) 21:30:24.65ID:SWgHXrGd
そりゃチーム内ではwar3位だし他にまともに打てるヤツもいなかったけど
冷静に見たら13年契約の1年目で、これから先12年も約2600万ドル払い続けるのに見合う成績じゃねえぞ
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 17:16:44.90ID:DsGh5v5O
今の打高考えたら来年は
ハーパー 3割40本
ホスキンス 2割7分35本
このくらいは打たんといかん。
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/30(月) 18:13:22.94ID:YjtvhCpp
2015とかスーパーレジェンドクラスの成績なのにな
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 21:14:41.28ID:yaXH8v1g
ナッツの底力でワイルドカード争いに制したのに対してこっちは実質地区最下位
ほんと情け無いわ
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 21:43:43.68ID:zNe0PJfW
このまま悶々と関係ないps見て開幕まで待つのもあれなので、オフの補強とロースター入れ替えについて考察してみる

まずハーパー獲得時点での総年俸は約140Mドル
今季途中補強のヒューズ、パーカー、モリンとは再契約しないと言う前提で進める 
そこから今オフFAになるハンター9M、ニシェック7,75M、ニカシオ9,25Mが浮く。バルガスの来期8Mのオプションは更新しないものとする。
また、途中加入組のうち好成績を残したミラー1Mとディッカーソン8,5Mとは再契約するものとする
ミラーは再契約の場合およそ3〜4M、ディッカーソンは10M程度と予想される
ブルースは14Mの契約が残るのでそのまま

単純計算で素の2020ペイロールは去年オフとほぼ変わらない140Mになる
もっとも、来期4,5Mアップのノラやリアルミュートら年俸調停を取得している選手が多いため実際は140Mを少し上回ると思われる
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 22:12:12.11ID:qoI/s8dD
続き
2020年の贅沢税ラインは206M
フィリーズは贅沢税まで66Mの余裕があることになる
ここから今オフ獲得出来そうなFA選手を絞り込む

まずは投手、それもエース級の先発が望ましい
同地区のライバルがシャーザー、ストラスバーグ、コービン。デグロム、シンダーガード、ストローマンというエーストリオを揃えているため、3人、少なくとも2人はスターターを確保しておきたい

ゲリット・コールはサイヤング(恐らく)投手であり、ゲームチェンジャーになりうる。市場に滅多に出ない目玉であり、来期地区優勝を目指すなら是が非でも獲らなければならない。
問題は平均年俸が30Mクラスになることと、恐らくヤンキースも必死で取りに来るだろうことだ。
ここではコールを獲得したという前提で進める。

そうなるとフィリーズの年俸余裕は残り約36Mとなる。
特Aのコールより下のランクで補強出来る先発候補だと、ザック・ウィーラーやジェイク・オドリッジ、コール・ハメルズ、柳賢振らあたる。
ここではウィーラーとハメルズを推しておきたい
ウィーラーは同地区の戦力を削ぐ補強になるし、ハメルズは今期不調だったが本人に古巣復帰の希望があるからだ。また単年格安で拾えそう。
ウィーラーは16M、ハメルズは5M程度と予想されるので補強した場合、年俸余裕は残り15Mとなる。

崩壊した中継ぎにも苦しんだのでこちらも補強する必要がある。
第一候補はSFのウィル・スミスだろう。今オフの中継ぎFAでも筆頭である。恐らく15M程度になると思われる。
他にはFAではないがシーズン中注視していた中日のロドリゲスや、元フィリーズのケン・ジャイルズも補強候補になりうる

スミスまで獲った場合これでフィリーズは贅沢税ギリギリのラインになると思われる。
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 22:46:58.96ID:x9XAoPd9
続き
これでは投手補強だけでペイロールが一杯になり、野手補強までは手が回らなくなる。しかしフィリーズは来期でアリエッタの3年75Mの契約が終わるのだ。
つまり、1年だけ贅沢税を突破しても25M以内なら2020オフには単純計算で贅沢税を下回ることが可能になる。
ここでは贅沢税を1年だけ超過したと想定して野手の補強候補を絞り込む。
フィリーズはフランコがDFAになりそうなほど伸び悩み、サードが穴だった。
野手に費やせる年俸を25Mとした場合、レンドンは無理。となるとドナルドソンやムスタカスが候補となる。
ドナルドソンはATLの戦力を削ぐという目的にも一致する。ドナルドソンは25〜30Mと予想されるのでギリギリかもしれないが魅力的だ。
もう1人投手を補強したいならムスタカスで妥協もあり。そうすれば10Mクラスでライルズ辺りも狙える



コール、ウィーラー、ハメルズ、ドナルドソンに獲得成功したと仮定して来期予想ラインナップ
8 キンガリー
9 ハーパー
3 ホスキンス
5 ドナルドソン
7 ディッカーソン/マカッチェン
2 リアルミュート
4 ヘルナンデス
6 セグーラ
1
ローテ ノラ、コール、ウィーラー、ハメルズ、エフリン

まとめ
言うても今のアホフロントではまたアリエッタやら見当違い補強になりそうだから、前提としてフロント刷新がないと絵に描いた餅だがね。
あと今オフ大補強をする場合、思っていたとより贅沢税が近くなっていた。
サラリーダンプとして、来オフ以降のヘルナンデスをFAで放出するか、15Mのセグーラのトレードを考慮する必要がある。
中途半端に勝負しないで、ケガバレる前にアリエッタ出しときゃよかったのに…やっぱりアリエッタは地雷だった。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/03(木) 23:51:19.72ID:zkgWLta3
これ見るといかにアリエッタのコスパが悪いか分かるな高い上に役に立たない、マジでコイツとった無能フロント共は責任を取るべき
しかし投手補強に力を入れて野手の補強を甘くしたらまたATLに勝てなさそう
ディカーソン以外3割打者いないし、本来得点源でなければならないホスキンスが微妙すぎる
それと怪我人がやたらと多いからそこもなんとかして欲しい
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 00:06:17.91ID:/QShSq3B
アリエッタとかここ10年ぐらいで最悪な補強だろ
まったく役に立ってない
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 00:20:14.06ID:suqTbb/P
>>578
ロバートソン「おっ、そうだな」
レフト専と見ればマカッチェンも大概微妙だがね
レフトなら30本、OPS850以上は欲しいところ
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 17:38:18.43ID:qcMpmJlq
やっぱりワイルドカード以上の試合で出てくる投手は大体3点前半から2点台だな
phiは該当者無しか...
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 20:05:38.38ID:eqyghtRz
就任してから丸4年プレーオフ進出無し
特に今年は4億ドルの資金を与えられて地区優勝、最低でもワイルドカードを厳命されてたはずなのに失速し、結局去年と大して変わらん勝率5割フィニッシュ
これだけフロントを切る根拠が揃ってるのに動きが重いな
キャプラーもそんなに続投させるか悩むほどの監督ではないだろ
さっさとアストロズのベンチコーチ辺り引っこ抜いてこいや
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/05(土) 20:05:38.86ID:eqyghtRz
就任してから丸4年プレーオフ進出無し
特に今年は4億ドルの資金を与えられて地区優勝、最低でもワイルドカードを厳命されてたはずなのに失速し、結局去年と大して変わらん勝率5割フィニッシュ
これだけフロントを切る根拠が揃ってるのに動きが重いな
キャプラーもそんなに続投させるか悩むほどの監督ではないだろ
さっさとアストロズのベンチコーチ辺り引っこ抜いてこいや
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 23:38:10.71ID:5RcZF+b6
【速報】キャプラー懐妊!!

で、GMは?

新監督候補はショーウォルター、ファレル、ジラルディ辺りかねえ、マドンはエンゼルスに内定だし
ともかく来期に向けて早く組閣しなくては、来期は今期みたいな失敗はもう許されん
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 00:23:23.18ID:AYJ7Tup4
Jim salisburyによるとGMと球団社長は残留(remain)するらしい…
編成失敗の諸悪の根源はコイツらやろが…
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 00:23:23.32ID:AYJ7Tup4
Jim salisburyによるとGMと球団社長は残留(remain)するらしい…
編成失敗の諸悪の根源はコイツらやろが…
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 20:50:34.82ID:YN1jg5ei
ダスティベイカーとかナッツで完全に時代遅れ晒してたのに本気で監督候補に考えてるのか…
もうお先真っ暗やな、このフロント体制下では
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 20:51:55.21ID:YN1jg5ei
ダスティベイカーとか、ナッツで完全に時代遅れ晒してたのに本気で監督候補に考えてるのか…
もうこのフロント体制下ではお先真っ暗やな
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/18(金) 12:46:01.44ID:HqmFB939
監督候補はダスティベイカー、ジラルディ、ショーウォルターの3人に絞ったらしい
なんというか、キャプラー駄目だったからベテランにしたいのはわかるが極端すぎだろ
投手整備が上手いファレルとかは頭にないのだろうか
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/26(土) 00:15:54.72ID:gyDAXAqD
新監督の力量は置いておくとして、ノラ以外の投手を整備しないとブレーブス、ナショナルズの壁を破るのは不可能だね
先発中継ぎありったけかき集めないと
まずはコール争奪戦で絶対日和らないことだ
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 13:10:14.99ID:2n13LnH8
ナショナルズ優勝くそわろた
やっぱ最後は投手だなァ
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 21:01:11.46ID:JiIyAmhI
ハーパーという重りを捨てた途端呪縛を解いて世界一になったナッツ
一方ハーパーを引き取ってこれから先12年も面倒見なきゃいけないフィリーズ
現時点ではナッツのが英断だったな
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/31(木) 23:53:32.08ID:OYCU07PV
確かにハーパーは給与に見合った活躍は出来てないがハーパーが居なかったら多分もっとつまらんシーズンだったと思うと流石に叩かれるのは可哀想だわ
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/04(月) 19:30:37.36ID:5wCSwZhU
セグーラトレードしてえなあ
もとから出塁率低いのに20失策、DRS−6ともはや守備も怪しくなってきた、盗塁も減った
あと3年ストットに繋ぐまで持つとは思えない
思いきってリンドーア獲得を検討するべきでは
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/04(月) 19:45:58.43ID:jmUiq32T
もしストラスバーグ獲得したらスゲーことになりそう
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/05(火) 17:27:49.41ID:ke90U7jj
かなりメンバー動くか
Jared Hughes,Pat Neshek,Jason Vargasのオプション破棄
Phil Gosselin、Jerad Eickhoff, Mike Morin, Blake Parker,Edubray Ramosをoutrighted
今年いまいちだった選手
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/05(火) 20:34:31.17ID:4/xSgz/y
役立たずどもをさっぱり切ったな、当然だけど
中継ぎは右はダニエルハドソンにトレードで元PHIのジャイルズ
左はウィルスミスに中日のロドリゲス辺り獲れば大分よくなりそう
まずは先発を3枚獲ることに注力してくれ
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/08(金) 20:26:35.60ID:YggXhFkg
スミスはQО提示されたから行かんだろう スターター獲得が最優先だしな
ポメランツあたりに行くんじゃね
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 17:59:41.19ID:t9t77Itb
サードが穴だからドナルドソンに興味持ってるみたいだが、ブレーブスも引き留めに必死だし、何より34の選手に3年契約は厳しい
と言ってムスタカスは1枚落ちる
難しいところだな
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 20:23:41.23ID:1dFkS4A8
現時点ではムースがベターだな
どうせQO物件のピッチャーを最低限1人は獲るだろうし、指名権2枚捨てるのはできれば避けたい
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 20:58:47.46ID:+A6rgx9t
レンドンは無理だし
ドナルドソンも2年契約とかではとれんしな
ムスタカスがベストかな
リンドーアあたり狙ってもいいだろけど駒あるか
ピッチャーはストラスかコールほしいが
バムガーナー、ウィーラーあたりが現実か
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 18:17:21.65ID:MJwyd2mW
アレク・ボーム、米代表の4番打つぐらい主力はっているが、どうもサード守備は厳しそうね
ボームがサードなら繋ぎのサードでよかったが、そうでないなら3〜4年程度サードを任せられる選手を補強する方針に切り替えるのかな
もちろんキンガリーが来季何処を守るかとの兼ね合いだが
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/14(木) 20:32:22.13ID:2O1k4/r8
日本にも来たがサードがPローズでキャッチャーがベンチの時は強かったな
ビッグレッドマシンだな
おそらく今のメジャーリーグ選抜よりも強かったのではないか
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/17(日) 22:51:21.26ID:X2tSeuFV
FA大型契約は当然ながら年齢がいってる選手の方が失敗する確率が高いという統計がある
31歳で怪我しがちなストラスバーグは割とリスクがあるなぁ
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/18(月) 19:08:21.69ID:0D4PeIdD
一つ言えるのは、金額が上がって尻込みしたり、下位クラスの選手で妥協するのは良い結果を招かないと言うことだ 
コービンはナッツ世界一の原動力になり、対戦成績5勝14敗の一因になった
ロバートソンは2年間全く戦力にならずカネドブになった
リアルミュートはトッププロスペクトを対価に差し出して大正解だった
まあGMも今年失敗したら間違いなく首飛ぶだろうから必死にやるとは思うけど
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/20(水) 22:39:37.16ID:94jxlWvs
今日はライアン・ハワードの40歳の誕生日でした、おめでとう

ところでブレーブスに着々とリリーフ補強されてるのを何時まで黙って見ている気だ
コールやらウィーラーならともかくハドソンやポメランツならすぐ獲れるだろ
リリーフ不作なんだから獲れる内に獲っとかないと、後で大惨事になっても知らんぞ
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/21(木) 21:41:43.77ID:OqFymiIw
RHP Garrett Cleavinger, RHP Mauricio Llovera and LHP JoJo Romero to 40-man roster
Cleavingerは意外だったが後半はかなり良くなって来てるんだな
左のパワーリリーバーだけにこのまま覚醒してくれると良いが、ディークマンくらいになれば儲けものか
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 13:47:07.72ID:kO+N3i1x
バムガーナーねえ
バムガーナーに80M払うんだったらウィーラーに5年100Mの方がいいと思うがねえ
ピーク過ぎた選手は危ないってアリエッタで学ばないのかねえ
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/23(土) 23:21:31.03ID:RatKsFLh
バムガーナーはアリエッタと同じ匂いがするけど左が欲しいってことなのか?
グレゴリウスとか正直って金の無駄だからその金を投手に回してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況