X



【実力最高】東都連盟一部スレ【四部制堅持】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d9b-2Yci)
垢版 |
2018/10/09(火) 13:18:32.25ID:PjE8SVos0
なかったので建てました
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0249名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df0c-tBtU)
垢版 |
2019/02/06(水) 23:52:20.58ID:yqO+p0cb0
>>245
そこまでやる必要も無いけどな。どんな事をしても遅れる時は遅れるよ。
連盟が都心にホテルを確保するって相当な負担だよ。日本青年館も今は高級ホテルで高い。
仮に8時か9時から試合をするのであれば、普通は未明に起床し、夜が明けないうちに
出発する。早朝の時間帯ならよほどの事が無い限り、道路はガラガラで渋滞の心配は無い。
0250名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82f0-M3PL)
垢版 |
2019/02/07(木) 15:48:07.54ID:Tl2fV+Gp0
>>249 
近年はミニミニ、きらぼし銀行、トラバース、応援.TV(エイジェック)とスポンサーがつくように
なったから、連盟の負担も軽くなっているのでナイターも容易にできるようになったし、
ホテルの手配も簡単だろう。
0251名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82f0-M3PL)
垢版 |
2019/02/10(日) 03:47:07.99ID:rc6opJAA0
>>248 
作るわけがない。もっとも”タニマチ”として硬式野球部に1〜1000万ほど寄付していたらニュースになるが。
0252名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa8-7rN3)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:13:47.24ID:zbv9mDz20
予定表いつ更新されるの
0253名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff0-LIDC)
垢版 |
2019/02/17(日) 16:56:38.37ID:yZFY+Lt40
>>252 
少なくとも日程が公式発表されてから。
0255名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc4-7TtM)
垢版 |
2019/02/28(木) 01:44:13.14ID:8xqQs2/N0
大学野球のナイターってのも新鮮でいいけど、日程ゴチャゴチャしそうなんで2回戦総当りでいいよなぁ。
0256名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMeb-vAqM)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:50:59.73ID:+GTNYbhkM
仕事終わりに見にいける人も増えるだろうしいいね。

ただしこれ、雨天延期だとか引き分けだとかが重なると相当厳しくないか
0257名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d79d-ehiW)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:05:36.63ID:32+8TjvR0
火曜、水曜の固定でもないんだな
0258名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-88Dv)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:32:12.95ID:BSs24Ue50
>>256 
とりあえず第1、2週の予備に4/23〜26、第3週の予備に5/7・8、第4週の予備に5/14〜17、
第5週の予備に5/28〜31で、最悪6月7日までに全日程が終わればOK。
0259名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 970c-7TtM)
垢版 |
2019/03/06(水) 12:58:09.67ID:/9CAHcP60
ナイターは最初のうちは物珍しさでそこそこ集まるかもしれないが、飽きられそうだし
照明代が掛かり過ぎて、また2試合制に戻しそうな気がするけどね。
3試合にするなら第1試合を9時からにしないと、第3試合は17時開始とか無理。
ナイターが快適なのは5月以降と9月上旬だけだな、あとは寒い・・・
0260名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92f0-cMYj)
垢版 |
2019/03/07(木) 01:35:18.94ID:ZRP2rrsk0
>>259 
これ1試合2時間半ベースだな。
で、第1試合午前9時だと球場近辺での前泊は言うまでもなく、その経費も連盟負担が必須。
(要は東都の場合、郊外に合宿所・グラウンドがあるので、例え早朝に出たとしても渋滞にはまって
プレーボールに間に合わない可能性もなきにしもあらず)
0261名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a8-McIj)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:35:26.01ID:peLjW2cm0
選手は朝何時に起きないといけないんだこれ
0262名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a8-McIj)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:40:46.99ID:peLjW2cm0
一試合2時間半は実質無理だから大体3時間ちょっとかかるとして3試合目は18:00開始かな。

延長あった方がベンチ入りの選手は出場機会増えるだろうが、それはなくなるね
0263名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a8-McIj)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:44:30.60ID:peLjW2cm0
話それるが近年明治神宮や大学選手権で東都が勝てない要因としてネット配信は大きいと思うんだよなあ。

配信はありがたいから視聴者としては続けて欲しいけど。

せめて大会の組み合わせを決めるのを遅くしてもらえないかと思う。

対戦相手校は何週間も前に決まってるから研究し放題だし。
0265名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e70c-2aZh)
垢版 |
2019/03/13(水) 17:27:45.31ID:JJXZutBU0
>>263
否定はしないが、東都は動画配信を始めたり、ナイターで日程を組んだり
集客に向けて色々努力をしているよな。六大学は東都に追従して動画配信を始めたが
ナイター開催は否定的だし、それどころかDH制を導入しない、始球式は爺OBのお偉方限定と
伝統があると言えば聞こえは良いが、全てが古臭いんだよな。応援もザ・昭和だしね。
0266名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebf0-2aZh)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:25:55.16ID:El+2cB0+0
暴力事件をたびたび」起こして応援団のいない大学もあるリーグよりまし
0267名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16d5-McIj)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:44:54.27ID:yU/TdPIq0
問題は全日本と明治神宮大会の組み合わせが東都の代表が決まる前に出てしまっていること。

東都なんて毎年決まるのが一番最後で、ここ数年最後までもつれるから全国大会に向けて照準を合わせられない。

反面他校はもう1ヶ月近く余裕があるわけだからな
0268名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e70c-2aZh)
垢版 |
2019/03/13(水) 22:52:57.48ID:JJXZutBU0
>>266
応援団なんて必要か?

まだ楽しく応援しているなら分かるが、六大学の応援団は怖い顔で応援している。
団ヲタは苦悶の表情が堪らないのだろうが、一般の野球ファンにはどうでもいい。
それに一昔は応援団が来る大学は限られていたが、今は東都も殆ど来てるだろ。
0269名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f0-M4Wb)
垢版 |
2019/03/18(月) 09:26:27.99ID:s+8o4e7h0
六大学でも明治は部員暴力事件で、一度解散したよな。
いまの応援は2代目か?
0270名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-uDR2)
垢版 |
2019/03/18(月) 17:57:33.78ID:5ohSxHKq0
部員暴力事件じゃなく、部員を自殺に追い込んだんだよ
でも、東都の應援團みたいに神宮で大喧嘩はしない
0272名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-j2LX)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:40:47.88ID:pPgVoxbWa
他校の応援団との暴力沙汰なんて法政大学の十八番だろう

亜細亜の痴漢事件は単独犯
その他の逮捕者は冤罪で法的決着が着いている
0273名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-xOws)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:33:59.68ID:akPjaX+Td
>>271
痴漢と言えば東洋だな(^∇^)
0274名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3f0-M4Wb)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:35:10.89ID:Iiu1iJUZ0
東都の応援団同士の乱闘が社会問題になったのは60年代の話。日大が組織的な応援活動をしなくなった原因でもある。
明治の部員虐め問題は10年内の割と最近の話。
0275名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 439d-TDA9)
垢版 |
2019/03/19(火) 19:45:50.20ID:DFAC0oze0
東都の応援団が暴力沙汰なんてのは過去の話
あんなにガラガラの神宮で揉めようがない。
0276名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de32-4i5G)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:50:47.39ID:kTXnnmyS0
 . ∧_∧
    ( ´∀` )  ところでこのゴミ・滓、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(早稲田)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/  
0277名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de32-4i5G)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:59:51.61ID:kTXnnmyS0
勿論、東洋が優勝
0278名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3f0-fkQ2)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:16:20.87ID:akRZi9sM0
>>276
ベネッセ駿台偏差値スレ

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1

第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)※2018.10.22更新

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/

C判定−文系学部 /平均値:小数点第三以下四捨五入

01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)
06同志社63.67 (文64 法65 経済65 商64 社会65 政策65 神学61 文情61 コミ66 心理64 地域65 スポ59)
07青学大62.40 (文63 法63 経済61 経営62 国政65 総文64 社情60 教育65 地球61 コミ60)
08中央大62.29 (文60 法66 経済61 商61 総政64 国経62 国情62)
09法政大61.27 (文61 法62 経済61 経営62 社会59 グロ66 現福59 文化64 キャ60 人環60 スポ60)
10学習院61.00 (文61 法61 経済60 国社62)
11立命館60.36 (文62 法62 経済61 経営61 産社58 国関64 政策59 映像58 総心61 食マ62 スポ56)
12関学大59.50 (文62 法60 経済62 商61 総政58 社会60 国際65 神52 人福57 教育58)
13関西大59.40 (文61 法61 経済59 商60 外語65 社会60 社安57 人健56 政創59)

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

::東洋大52.00  法53 文54 経済52 経営53 国54 社54 観54 連48 LD46 ★
0279名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-ZSmz)
垢版 |
2019/04/02(火) 13:04:54.65ID:KFqedCQhd
4月2日火曜日です。
0280名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp4f-OZSx)
垢版 |
2019/04/03(水) 05:52:47.30ID:tCksHy1Vp
とにかく、旧態然として動かなかった連盟が改革に着手した事実は評価しよう。
0283名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9934-Tnac)
垢版 |
2019/04/08(月) 19:45:05.64ID:XzYb5O8o0
やっぱ、平日の11時試合開始で3試合は無謀だわな。
すべての試合が終了するのはだいたい20時ごろになるだろうし、
翌日も試合がある場合は選手の休息(睡眠)時間がかなり短くなる。

また、秋はたとえ10時プレイボールにしたとしても、
晩秋の第3試合は極寒の中での試合になる。

そもそも、リーマンが第3試合のためだけに大挙して訪れるとは考えられない。
プロ野球にしても平日のナイターは仕事帰りの人たちが来るというよりも、
有休をとったり、自営業や学生がほとんどだからだ。

さっそくこの秋から1日2試合制に戻すべき。
0284名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2f0-J8Ga)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:12:49.96ID:aveClbIm0
昨秋の土日開催は雨で日曜は全試合延期、初の1日3試合開催日の第3試合もこの有り様‥
つくづく集客期待時に天候に恵まれないな。
0285名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f0-Rjg7)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:37:10.43ID:5dd8DVJj0
>>283 
1日2試合だと雨や六大学の絡みもあってグダグダな日程になっていたから、
ナイターできるんだったら1日3試合にして、その空き週ならびに、
第1試合ならびに第3試合の場合は、試合後ないし試合前に授業に行きやすくなるし。
0286名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a19d-YufY)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:12:50.87ID:nMAB+oiX0
>>283
社会人の二大大会も東都も第1試合が10時で第2試合が14時で第3試合が18時で問題なくないか?
10時半とか11時とか都会ぶって中途半端な時間から試合始めるよねw
2時間や2時間半で終わる試合なんて少ないんだからそれくらい間隔開けとかないとさ
0288名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-AfSI)
垢版 |
2019/04/09(火) 05:56:02.06ID:fc5hahKVd
延長戦も試合中断もなかったのに、第三試合の17時開始予定が、実際には18時過ぎとは試合時間が掛かりすぎる。まずは試合のスピードアップを心がけて欲しい。
0289名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9934-Tnac)
垢版 |
2019/04/09(火) 08:06:59.51ID:AAYGU9ot0
>>287
それは優勝決定戦のプレーオフでのこと
東都のリーグ戦ではじめからナイターで予定が組まれたことはこれまでなかった

何にも知らないで書き込むと恥ずかしいことになるから
お前は黙っとけ
0290名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMe9-86Ls)
垢版 |
2019/04/09(火) 12:57:27.12ID:fFYrJcN+M
それより昨日から先発ピッチャーがみな100球前に降板しているが、申し合わせでもしたのか?
0292名無しさん@実況は実況板で (JP 0H96-KgdB)
垢版 |
2019/04/09(火) 13:30:06.88ID:EWnaYVUGH
なんとか勝った
あした中止だから
あさってもよろしく
0294名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5110-jfYu)
垢版 |
2019/04/09(火) 20:41:12.29ID:014NGB3B0
嘘やん
めちゃくちゃ見やすくなって最高なんだけど
環境の問題じゃなくて?
0295名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 692e-HMCu)
垢版 |
2019/04/09(火) 21:58:21.06ID:aoNU1kVl0
録画が全然見れないんだけど環境の問題なのかな
0296名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-U0OM)
垢版 |
2019/04/09(火) 22:11:56.18ID:CDEXbRYMd
全然見れない酷い 中止にしたんじゃないの?
0297名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f0-Rjg7)
垢版 |
2019/04/09(火) 22:19:55.10ID:IujaMiTf0
もはや大学に遊ぶ暇はない 親の知らない学生事情 
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO43192480R00C19A4000000 

>2007年、文部科学省は大学設置基準を改正します。この影響で大学の単位認定は一気に厳しくなりました。 
>今は出席も厳しく、基本的には3分の2以上の出席が求められます。 

道理で大学によって控え部員が球場に来ないところもあるわけだ。
0298名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79bc-Hw/m)
垢版 |
2019/04/09(火) 23:17:55.51ID:gF4s/Pif0
>>288
試合開始は
0299名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79bc-Hw/m)
垢版 |
2019/04/09(火) 23:19:22.39ID:gF4s/Pif0
>>288
試合開始は17時10分ごろだったよ
それから暗い中、18時頃まで無点灯試合
0300名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8533-GtXB)
垢版 |
2019/04/09(火) 23:50:30.21ID:3Cz9sYA20
つながらないんじゃなくて真っ暗の中野球してたのか・・・
0302名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-1Twl)
垢版 |
2019/04/10(水) 00:16:13.51ID:b3aR49xda
本当に映りが悪いですね。早く改善して欲しいです。
0303名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 790c-j9UZ)
垢版 |
2019/04/10(水) 20:20:46.00ID:dO0fwjrB0
>>283
プロ野球の平日ナイターは勿論、有給取る人や自営業や学生も居るけど
街中にあるセリーグは近隣の会社員が会社帰りに、郊外にあるパリーグは
地元沿線の住民を対象にしている。試合を最初から観るのは難しいと思うが
幸か不幸か野球は試合が長い。プロなら3時間超えがザラなので、仮に定時まで働いても
近隣の会社勤務の会社員なら19時過ぎには来れる。ビール飲みながら2時間くらいは楽しめる。
昔は巨人戦の中継は19時からだったし、プロ野球観戦はそんなもの。

プロでも平日だと出足遅いから、試合前から埋まってるのは外野くらいのもの。
神宮のプロ併用日に行くと、土日と平日じゃ球場付近の混雑度が違う。
0305名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 790c-j9UZ)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:49:58.04ID:dO0fwjrB0
>>283
他連盟は3試合開催だと第1試合は9時半には始めている。
高校野球も3試合日は9時又は9時半からやる。
どう考えても3試合やるのに11時からって有り得ない。集客に関しても仮に17時頃始まると
会社帰りの会社員には中途半端だし、大学野球は爺が多いから第3試合は集客は望めない。

選手は疲れてもメンバーは寮までバスで座れて帰れるから良いけど
応援団は応援の翌日でも人によっては1限から授業だし、今回の運営にガッカリだろうな。
0306名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-3OTS)
垢版 |
2019/04/11(木) 00:08:25.12ID:Nq8t5ni40
>>305 
東都の場合、大半が遠方から来ているのとともに、朝は渋滞があって時間が読めないので、
早くても朝10時開始が限度かも。もし朝9時開始にやるなら連盟で前泊用のホテルを確保するのは必須。
(これ亜大も朝10時開始のはずが、渋滞にはまってあわや遅刻しかけた) 

ちなみにこれ>>304の記事にも書いてあるな。 

>3試合目は試合開始が流動的だが、選手にとってメリットもある。
>東洋大の杉本泰彦監督は「これまではバスが朝も夜もラッシュにあって、
>(合宿所のある)川越から2時間半かかるが、今日は1時間20分で着いた」と移動時間は大幅に短縮。
ただし合宿所に帰っても夕飯がないので、帰りの途中の三芳PAで夕飯をとることになるが。
0307名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0934-Yn7e)
垢版 |
2019/04/11(木) 08:23:35.77ID:oB7wH/220
>>303
ひと昔前ならそんなイメージだったが、いまは違うんだよなあ。
とりわけ交通の便のいいところにある球場は事前にチケットを購入した客で平日でも激混みだから
会社帰りにふらっと来てのんびり観戦なんてことはできない。

>神宮のプロ併用日に行くと、土日と平日じゃ球場付近の混雑度が違う。
これは単に出足が早いか遅いかの違いだけ。
いまは平日もほぼ満員だよ。

平日に思いつきで野球観戦なんて文化は現役の宮仕えの人たちにはないんだよね。
0308名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM55-2fUY)
垢版 |
2019/04/11(木) 17:56:34.12ID:kuXLqKLlM
また今期も東洋か?つまんね
0309名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-7HF8)
垢版 |
2019/04/11(木) 23:49:17.26ID:9s16d5LPr
中央3敗したようなものだな
0310名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f0-3OTS)
垢版 |
2019/04/11(木) 23:49:45.36ID:Nq8t5ni40
>>308 
昨秋も開幕カードで立正を倒した時点で東洋優勝の雰囲気だったけどな。
0311名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f0-mb0d)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:23:25.43ID:HDJZXPfr0
いまのプロ野球は平日だろうが巨人戦以外だろうが客でごった返す時代になった。

気が向いたら平日退勤後に気軽にプロ野球観戦という環境ではなくなっている。
しかし、球場から足が遠のいたが、気軽な気持ちで野球を観に行きたいという潜在的な需要はある。
上手くこうした層を掘り起こせば、客層を取り込めるかもしれない。
しかし、17時開始というのは少し早く、17時定時だとしても、仕事の後に球場に向かうと、
既に5回くらいになっている可能性もあるので、17時30分くらいに試合が始まるのが
デフォルトになるとよい。
0312名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-0Hjf)
垢版 |
2019/04/16(火) 13:05:58.19ID:M1H2nkyFp
駒大vs中央、最下位決定戦か!
0313名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8b-PShJ)
垢版 |
2019/04/16(火) 14:52:19.52ID:lo0L8cEPH
田中が先発
しかし今年は1年をよく使う
0314名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8b-PShJ)
垢版 |
2019/04/16(火) 14:58:03.10ID:lo0L8cEPH
佐々木に打たれた
0315名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8b-PShJ)
垢版 |
2019/04/16(火) 15:39:09.58ID:lo0L8cEPH
早く阿部を代えてください

エラーして1点取られるし
チャンスで打てないし
0316名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8b-PShJ)
垢版 |
2019/04/16(火) 16:13:25.19ID:lo0L8cEPH
チャンスでまたまた阿部 凡退
明日はないな
0317名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8b-PShJ)
垢版 |
2019/04/16(火) 16:40:45.45ID:lo0L8cEPH
次の試合はないなだ
0318名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8b-PShJ)
垢版 |
2019/04/16(火) 17:22:39.57ID:lo0L8cEPH
代打がヒット打ったし
これで阿部はもう出れない

2日空くが内間でいくのか松本でいくのか
0319名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f0-F38n)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:37:36.44ID:HKSps1Y10
>>312
立正も入れてあげてね
0320名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c90c-mb0d)
垢版 |
2019/04/17(水) 05:52:45.13ID:1rd7l6Ma0
>>306
なら、電車で来ればといいと思うけどね。5時台の電車なら空いているし、遅延の可能性は低い。
東都の学校は遠いと言うけど、首都圏なんだから遅延を見込んでも9時開始なら余裕で可能。
六大学のフレッシュリーグはラッシュの無い土日とはいえ
現に7:50から試合が出来ているんだから、9時からだと渋滞で間に合わないは甘ったれだと思う。

フレッシュリーグの選手は電車で来ている。明治の府中と立教の新座は世田谷の駒大や
川越の東洋、たまプラの国学は前者と同じかむしろ近い。熊谷は遠いけど、高崎線で上野まで1本で
上野から銀座線で外苑前まで来れるからアクセスは良い。
0321名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM55-hh84)
垢版 |
2019/04/17(水) 14:34:27.76ID:Ea1t+dhQM
この日程は絶対エースがいるチームには有利だよね
中二日でもなげさせるだろう
0322名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3623-wlzz)
垢版 |
2019/04/19(金) 18:46:53.84ID:NwA0qHfT0
手に汗握る「最下位決定戦」!
0324名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0933-MQdc)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:57.89ID:tQDez8L40
↑こんなところに投稿しないで、体を動かして観戦しに行ったら。
0325名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a255-Phcw)
垢版 |
2019/04/19(金) 23:06:22.41ID:jMg5d/sK0
上位と下位で別れれちゃったね
0326名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-MEp9)
垢版 |
2019/04/20(土) 13:35:51.30ID:Aw78YF5qd
今年の選手権は、ベスト8で東都と東六がぶつかるね。
やったー!( ≧∀≦)ノ!
0327名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-MCMJ)
垢版 |
2019/04/22(月) 12:33:25.01ID:uquNyTEtd
なんで明日2試合やらないんだ?
3カードとも1勝1敗だったら
1試合ずつ3日間やるつもり?
0328名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a99d-+D+S)
垢版 |
2019/04/22(月) 13:48:34.95ID:c5W2kaky0
>>326
両連盟、いずれも初戦敗退でベスト8に進出出来ない。
心配するな。
0329名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-MEp9)
垢版 |
2019/04/22(月) 20:21:48.25ID:3rOe9VgQd
>>328
そか、ざぁーんねん!
きゃは
0330名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36cc-8tM3)
垢版 |
2019/04/23(火) 12:34:25.68ID:6V4zAKWB0
中京大中京出の上野が敗戦処理的な役で投げてるが、社会人野球とかで取ってくれるとこあるかな?
0331名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a255-Phcw)
垢版 |
2019/04/23(火) 13:02:49.01ID:IancGl5u0
駒沢フルボッコ
0332名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0933-MQdc)
垢版 |
2019/04/24(水) 02:00:48.14ID:p7VHATCs0
全日本学生選手権出て優勝できるところ何処。
0333名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12f0-GpoL)
垢版 |
2019/04/24(水) 02:08:32.91ID:KmBLeMQS0
>>327 
これ午前10時に試合をして、それが終われば授業の時間が確保できるからな。
>>330 
上野が社会人野球を続けたければ、オファーはあるかも。
0334名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 410c-p6V6)
垢版 |
2019/04/24(水) 22:26:03.13ID:SQUt64I70
>>333
ベンチ外選手はともかく、東都のメンバーはリーグ戦中は授業なんか出ないだろw

10時開始は別に悪いと思わないが、3時間半を超えたら新しい回に入らないは改悪もいいところだろ。
六大学の平日1試合日はプロ併用でも4時間半まではやるよ。しかも13時開始だ。
ただでさえ、ベンチ前のキャッチボール禁止で試合時間が取られるし、野球で3時間超えは普通。
それなのに13時過ぎに3時間半を超えたから打ち切りますって訳が分からんw
平日なんてプロのファンは17時過ぎないと来ないし、15時過ぎまで試合しても何の影響も無い。

選手の体調管理を考慮して3時間半ルールを設定しましたとか書いてるけどさ
どう考えても翌日朝からまた1から試合やる方が負担だろ。東都は本当に無能な連盟だと思う。
0336名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d2e-RwgN)
垢版 |
2019/04/25(木) 23:06:07.28ID:d5N/Lbsm0
今日の東洋なんてスタンド部員20人くらいしかいなかったし応援団も2人くらいだったから
空き週はなるべく授業出させてくれってのが東都の通達なんだろう
しかしこのやり方だと日程にチームの勝敗が日程に左右される面も大きくなるな
東洋の村上は素晴らしいけど國學院戦4試合中3試合も先発し2試合は完投だ
火水木金の日程なら厳しかっただろうね
0337名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bd5-lbZQ)
垢版 |
2019/04/25(木) 23:11:48.13ID:mgpqDl1z0
ガラガラだったのはまさか今日試合とは思わなかったからに決まってるだろ

ニートか?
0338名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f0-cCO8)
垢版 |
2019/04/30(火) 01:03:49.97ID:YTquFAZB0
4/30、5/1の来場者でInstagramで当連盟のアカウントをフォロー&タグ付けし、
「#戦国東都」ハッシュタグを付て投稿して下さった方に、各日先着100名様に
全21校のロゴが入った限定マグカップをプレゼント。
https://www.instagram.com/p/Bwso-ilAwTR/ 
https://www.instagram.com/p/Bw1KKDsA40O/
0339名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 350c-gqZK)
垢版 |
2019/05/01(水) 03:19:01.99ID:FcmB5/rn0
>>328
六大学は恐らく初戦は上武だから恐ろしいほどの気合に負けて初戦敗退の可能性も高いが
東都は神奈川リーグには勝てるだろ。濱口レベルのPは居なそうだし、打力も弱い。
怖いのは九州とかの地方リーグだな。
0340名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2333-ee5B)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:33:52.18ID:Zzay2v110
休日3試合もあるのに
今日も相変わらすガラガラやね
神宮界隈は賑やかなのにここだけ異次元。
0342名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bcc-3tLo)
垢版 |
2019/05/01(水) 14:21:03.58ID:K0bKyU7d0
応援TVはandroid でもiOS でも古いバージョン だと映らないな。
0343名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e59d-b8jC)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:56:47.76ID:5utuNpkW0
>>340
日本人はミーハーだから
東都に限らず社会人や秋の高校野球とか質の高い試合でもネームバリューだけでスルーw
ここは外国人を見習って人の少ない場所で楽しんでみたら?
一ヶ所でバカ騒ぎする国民性はアジア人にしかないものなのだから・・・
0345名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 350c-gqZK)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:04:46.30ID:FcmB5/rn0
予報の割りには入ったのでは?
もし、第1試合か第2試合が中央ならもっと入ったと思う。
ネット裏付近に関しては六大学と変わらないな。
観客の入りが絶望的に差があるのは応援席と応援席に近い内野だな。
中央が多いと言っても平日の六大学応援席より少ない。

ただ、明日とあさってはかなりの集客が望めると思う(5000〜7000人)
六大学も今週末は東大と法立という客の入らないカードだから、1万は届かないな。
0346名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-gumR)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:16:18.70ID:Kj+mW2nOd
応援席も普段より賑やかだったぞ。4校の中では、駒大が抜けた印象だったが。
過去には応援無しで寂しいスタンドだった国学院も応援活動が定着して、随分と華やかにになったことに感慨深い思いがある。
0347名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 350c-gqZK)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:23:58.87ID:FcmB5/rn0
>>346
いや、応援団じゃなく、応援席に居る観客のこと。
東都は野球部の補欠部員が前方に大量に固まっているのと
好き勝手にバラバラに座ってるから、そこそこ居るように見えるが
補欠部員を抜かすといくらも居ない。
0348名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-gumR)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:38:25.35ID:Kj+mW2nOd
部員や応援団以外の応援席の観客も目視で数えたけど、亜大で約90人、駒沢は約150人くらいいたから、東都的には入ったと言えるのでは?
六大学の場合、500人以上入ることも珍しくないので比較はできないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況