X



立教31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83cd-48VE [210.235.180.46])
垢版 |
2018/10/15(月) 21:57:54.21ID:K0M41hl60
立教大学野球部HP
http://rikkio-bbc.com/

東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp

【ワッチョイ】自演、荒らし対策
↓スレ立て時本文1行目に記載願います
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
立教30
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1534041469/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0428名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-fsJT [49.98.140.154])
垢版 |
2019/01/19(土) 11:49:37.11ID:ZJFCu6Phd
>>420
大学側は明らかに宣伝効果による偏差値アップを狙ってるだろ
0429名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f0-8pwm [210.194.156.249])
垢版 |
2019/01/19(土) 13:43:37.91ID:uOKoNwDW0
なぜ、そんな分かりきったことを今さら書くのかね
0430名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7f-76Zi [36.11.224.27])
垢版 |
2019/01/19(土) 16:02:32.31ID:kR/E/MM0M
でも田中が3連投するようでは優勝厳しいと思うんだよな〜

田中が頑張るのはもちろん、他の投手で2日目や3日目勝てるくらい層が厚くないと

いくら田中でもヘロヘロじゃ慶應の打線に捕まってしまう
0431名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f9d-qnWR [126.209.219.65])
垢版 |
2019/01/19(土) 18:29:43.75ID:XlSbHIqK0
昨秋はぎりぎり規定投球回数に達しなかったが、中川の復活はでかい
川端も去年より成長してるだろうし、手塚もいる
ピッチャーは六大学一の層の厚さだが、内野守備は六大学最低なのがもったいない
0432名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b5a-3/rj [58.90.227.235])
垢版 |
2019/01/20(日) 00:39:25.09ID:q8/FyWM10
大阪桐蔭の山田ら、今年期待の新入生が
ひと暴れして、全体の底上げを図ってほしいねー。
0433名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8633-EYnm [121.114.60.205])
垢版 |
2019/01/20(日) 09:53:19.03ID:ZZUtEPK30
穴はショート、笠井を超える若手がどこまで成長したか
セカンドは山田で行こう
0434名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b5a-3/rj [58.90.227.235])
垢版 |
2019/01/20(日) 13:47:27.71ID:q8/FyWM10
山田への期待値は高い。頼むわ!
0435名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f0-8pwm [210.194.156.249])
垢版 |
2019/01/20(日) 15:17:31.19ID:mj70aduH0
新人なんて期待できない
毎年、今ごろの季節はさも新人がスタメンで活躍するように書いたり期待する奴がいるが、
投手は別にして野手では期待倒れの子の方が多いだろ
0436名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8633-EYnm [121.114.60.205])
垢版 |
2019/01/21(月) 08:05:16.96ID:LxTVWwve0
打撃の対応は金属から木製バットへの対応、大学投手のレベルなどを考えると
すぐに通用するかは難しいと思うが一流高校で鍛えられた内野選手は守備では十分
通用する
立教は毎年二塁手に問題があり、新人山田は守備もいいので久しぶりの大型二塁手で
期待して抜擢するのもいいと思う。
0437名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f0-8pwm [210.194.156.249])
垢版 |
2019/01/21(月) 10:46:32.43ID:5esJos4U0
打撃を無視して守備だけでいい、という選手なら既にいると思うけどね
総合力で同じレベルなら下級生の方を使うのは賛成だけど
0438名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7f-76Zi [36.11.225.228])
垢版 |
2019/01/21(月) 22:09:47.89ID:c4bfCDIQM
山田の守備が良い…?
0439名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b5a-3/rj [58.90.227.235])
垢版 |
2019/01/21(月) 22:48:34.07ID:bx/Xrlb10
>>436
賛同。
新人の起用は上級生を刺激し、
チームを活性化する。
結果的に、優勝できるチームができるかどうかが
必要なことであって、いまから
新入生をけなすこともなかろう。
0440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f0-8pwm [210.194.156.249])
垢版 |
2019/01/22(火) 10:46:56.71ID:EV5Mqd9O0
ただ、新人に勝手に過剰な期待を抱いて、失望すると悪口を書きこむ
学習能力のない残念な人が結構見受けられるのでね
0441名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8633-EYnm [121.114.60.205])
垢版 |
2019/01/22(火) 12:44:02.38ID:i+BAXU2b0
>>439に同意、>>440 新人を貶してどうなのよ、期待するのが自然だろうが
0443名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f0-8pwm [210.194.156.249])
垢版 |
2019/01/22(火) 14:41:55.43ID:EV5Mqd9O0
別に新人を貶めたレスを付けた覚えはないが
0444名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b5a-3/rj [58.90.227.235])
垢版 |
2019/01/22(火) 19:32:32.53ID:Pf2nZJoO0
なに書いてもなん癖つけるのは、
ま、他校のどうでもいい連中だろうが、
奴らは、隣国みたいなもので。笑。
無視するか、相手にしないことだね。
0445名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f9d-qnWR [126.209.239.253])
垢版 |
2019/01/22(火) 19:46:27.71ID:jzsb4rGC0
またかよ(笑)
0446名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c733-8pwm [118.21.129.46])
垢版 |
2019/01/23(水) 13:21:46.21ID:e7LE+Him0
野球を知らないバカ共がむきになってやっているよ
もっと建設的に立教大学を応援すれば良いのに
0447名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f0c-8pwm [36.2.164.115])
垢版 |
2019/01/23(水) 22:01:35.66ID:CFTShOV00
>>416
それはさすがに言い過ぎ。東大は東都で言えば3部レベルだよ。首都だと2部レベル。
首都大学で最下位になることが多い城西大や武蔵大、明星大などは東大より強いし
神奈川リーグの鶴見大も東大より強いよ。横国も年により差はあるが、横国の方が強いと思う。
0449名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f0c-8pwm [36.2.164.115])
垢版 |
2019/01/23(水) 23:33:10.27ID:CFTShOV00
>>448
生で観た事あるから分かる。東大も宮台みたいなのが居れば話は別だけどね。
宮台が良かった時なら東都1部校を完封してたかもしれない。
出身校=実力では無いが、横国には教育学部の体育専攻に推薦があるので
過去には日藤の主力や相模の2番手Pの野原(現大師高校野球部監督)とか
東大にはまず縁が無いと思われる選手が居る年があるので、東大より戦力だけなら上。
0450名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f33-rzVJ [121.114.60.205])
垢版 |
2019/01/24(木) 11:02:17.11ID:84AKeoTR0
横浜国大が何でアメフト強いのかなと思ったら国立でも筑波大と同じスポーツ学科
があるんだね
0451名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf0-tKkQ [210.194.156.249])
垢版 |
2019/01/24(木) 14:00:02.62ID:MMivgFjk0
スレ間違いだと理解できない馬鹿がかなり湧いている
0452名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-gJsH [126.161.58.107])
垢版 |
2019/01/25(金) 10:14:26.19ID:xGl4kpMor
【青学原監督の歴代記録】
1.出雲駅伝 歴代最速記録
2.箱根往路 歴代最速記録
3.箱根復路 歴代最速記録
4.箱根総合 歴代最速記録
5.箱根駅伝 歴代3位の箱根4連覇(継続中)
6.学連選抜 歴代最高順位(原監督で4位)
7.マラソン10代最速記録(下田2:11:34)
8.史上初 年間3冠無敗優勝(箱根完封優勝)
9.史上初 年度3冠無敗優勝(箱根完全優勝)
10.史上初 3冠3連覇(箱根は全て完全優勝)
11.復活までの歴代最長年数(33年振り)

【青学は3冠校でも傑出した大学】
■3冠は青学早大順天大東の4校だが
青学のみ箱根完全優勝無敗での3冠達成
■中大日大日体駒大東洋山梨など
伝統校と呼ばれる大学は3冠をしてない
■3冠翌年は箱根を勝てないジンクス
青学のみが破ってなお連覇中!
■ジンクス(不吉)破りの原監督らしい偉業

【青学の箱根優勝】
初優勝=歴代最速記録
2連覇=39年振り1区から完封優勝
3連覇=史上初の3冠3連覇
4連覇=史上3位の総合4連覇
0453名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b5a-XVSZ [58.90.227.235])
垢版 |
2019/01/25(金) 10:38:16.53ID:YcHqcUVU0
>>452
スレが違うやろ。青学も原監督もどうでもいいわ
0454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f33-rzVJ [121.114.60.205])
垢版 |
2019/01/25(金) 17:04:54.09ID:OkFJLkJ50
青山の変なのが入ってくるよな
この輩は他にはいかないでここだけにきて煽るようだから
無視しないといけないよ
0455名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4f-nroy [126.237.9.145])
垢版 |
2019/01/28(月) 04:08:09.37ID:v1/GtnOtr
青山学院  期待の新人!
14:08.19 中倉 啓敦(愛知高校)
14:08.50 近藤幸太郎(豊川工業)
14:09.06 大澤 佑介(樹徳高校)
14:10.35 岸本 大紀(三条高校)
14:13.53 中村 唯翔(流経大柏)
14:15.91 横田 俊吾(学法石川)
14:18.77 関口 雄大(豊川高校)
14:19.86 宮坂 大器(埼玉栄高)
14:21.83 西久保 遼(鳥栖工業)
14:23.95 目片 将大(須磨学園)
14:25.06 西川 魁星(市立太田)
14:30.51 脇田幸太朗(新城東高)
14:33.05 畦地 貴斗(小林高校)
0457名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b33-tKkQ [118.21.129.46])
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:12.08ID:LRKII4rN0
慶応もスポーツ推薦入学者(AO入試での)が決まったのに立教はアスリートと自己推薦は
どうなっているのかね
ご存知のかたお知らせください
0458名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bf0-tKkQ [210.194.156.249])
垢版 |
2019/01/28(月) 13:56:45.19ID:kNpwpCmR0
決まっているけど発表しないだけ
0459名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab0c-tKkQ [36.2.164.115])
垢版 |
2019/01/30(水) 22:08:27.62ID:syTGC0uc0
アホ学を推してるのはアホなの?死ぬの?楽しいの?
アホ学とは名ばかりで実際は厚木の山奥(しかも東京から60キロも離れたど田舎)大学で
青山に通えるかと思って入ったら詐欺に遭ったようなものだぞw
その点、立教は池袋はファッショナブルタウンでナウいからどう考えても立教の方が格上!
立教が眼中にあるのは法政や東大らの六大学のご学友のみ。
0460名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf0-tBtU [210.194.156.249])
垢版 |
2019/01/31(木) 10:04:57.95ID:QMM+TMY40
ナウいwwww
0461名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d5a-uhMG [114.155.41.54])
垢版 |
2019/01/31(木) 13:23:09.35ID:Yg0hCeyH0
どう客観的に見ても、いまの池袋西口駅前周辺は
雑然としていて、垢抜けなく、副都心としての魅力に欠けるが、
ご安心あれ。いま、大規模な再開発計画が進んでいるぞ。
0462名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf0-tBtU [210.194.156.249])
垢版 |
2019/01/31(木) 13:53:55.74ID:QMM+TMY40
雑然としているのが池袋らしくていいのに
駅からちょっと歩くと、立教キャンパスの落ち着いて美しいたたずまいがギャップとなって良いんじゃないかね
駅うんぬんの話になると、東大の本郷や法政の飯田橋、慶応の三田、明治の神田、早稲田の高田馬場だって
たいしたことない
青学だけが渋谷のイメージに助けられているだけ
0463名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b33-Skvs [121.114.60.205])
垢版 |
2019/01/31(木) 15:07:49.87ID:k17ThGQz0
今日青山通りのファッショナブル店を散策、お昼に川上庵というお蕎麦屋さんでランチはおいしかった
表参道はショッピングなどは楽しいが青山大学のところを通ったけど校舎は汚く中等部の建て替えの
看板が出ていたが、混雑で大学らしいアカデミックな雰囲気と静かな環境は立教の方が数段上だし、青山の
相模原学部は都心から遠すぎるので両方合格したら常識的には立教を選ぶんじゃないの。
0464名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 659d-zGAl [126.209.217.228])
垢版 |
2019/01/31(木) 18:38:00.19ID:To0bnnp20
オレもアホ山には受かったが6大学じゃないし場所もアホ山にあるわけじゃないから
行かなかった
4年間ブクロで最高だった
ありがとう立教!
0465名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b32-Skvs [153.205.18.110])
垢版 |
2019/01/31(木) 22:00:54.65ID:Hudl8gN30
蒲公英軍団に勝利を
0466名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d5a-uhMG [114.155.41.54])
垢版 |
2019/02/01(金) 02:20:42.84ID:L+TjpNAw0
豊島区長の高野さんは立教OBで、
池袋や母校への愛着が半端ではない。
5年後、10年後の西口は再開発が進み、
ものすごいことになりそうだ。
立教もますます輝きを増す。
いまの雑然としたブクロがいいなんて言ってると
乗り遅れるぞ。
0467名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d33-5lWp [58.89.35.182])
垢版 |
2019/02/01(金) 02:22:43.63ID:ImuPnUFw0
ムンは家族を海外に移住させた。
現職大統領が家族を国外に?? 異常事態だよ。
歴代チョンの大統領の末路を知ってるから家族を国外に逃亡させたのだろ。
ムン、すでにレームダック、死に体だよ。
これからどうなるかな? 
ロウソクデモ程度で済めばいいが。
0468名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf0-tBtU [210.194.156.249])
垢版 |
2019/02/01(金) 11:51:08.65ID:RejGOw800
>>466
それでも、俺が通っていたころに比べりゃ別世界のように綺麗な街になったよ
なにより、白雲閣がなくなってびっくり
立教の教科書がいっぱいあった古本屋もなくなっていたし
0469名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b532-Skvs [118.22.87.101])
垢版 |
2019/02/01(金) 12:03:53.03ID:hGx8JukG0
仙人掌立教の意地を見せないと
0471名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b33-Skvs [121.114.60.205])
垢版 |
2019/02/02(土) 18:16:10.17ID:bked6tYP0
名門大阪桐蔭のお二人期待してるよ
0472名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d5a-uhMG [114.155.41.54])
垢版 |
2019/02/02(土) 19:27:14.14ID:bifKJsha0
期待の新人、大阪桐蔭の山田は
立教にあこがれをもっていたと語っていた。
先輩田中もいる。やってくれるでしょう。
シブヤに行きたいらしいが、
ブクロ西口の五差路で我慢しとけ。笑。
0474名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-jTxD [126.200.63.159])
垢版 |
2019/02/03(日) 06:00:38.11ID:XMasNfNMr
大迫の学生時代のトラック実績

5000m 13分20秒80 日体大記録会 

10000m 27分38秒31 カーディナル招待 
日本学生歴代1位

大学1年
関カレ10000m 4位
世界ジュニア10000m 出場

大学2年
GGN5000m 13分31秒27
日本選手権5000m 6位
ユニバーシアード10000m 優勝

大学3年
GGN10000m 27分56秒94
関カレ5000m 優勝
日本選手権10000m 2位
ホクレン網走5000m 13分33秒84

大学4年
関カレ5000m 2位(13分34秒30)
日本選手権10000m 2位
ナイトオブアスレチックス5000m 13分27秒54
世界陸上10000m 出場(28分19秒50)

トラック男とか名乗るなら、これぐらいの実績は残せよ
田村は強い部類ではあるが、どこか中途半端な要素が拭えない
田村って4年間よく頑張った功労者ではあるが、歴史に刻まれるような選手ではない
0475名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 659d-zGAl [126.209.210.19])
垢版 |
2019/02/03(日) 08:34:39.07ID:J6j2Oh850
>>473
それ以外の新人は誰?
0476名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d5a-uhMG [114.155.41.54])
垢版 |
2019/02/04(月) 16:21:16.16ID:kSv3l7Ji0
春のオープン戦のスケジュールが
発表されたなー。
おのずとレギュラー陣も見えてくる。
いよいよ、六大学野球のシーズン到来。
つまらん投稿をしている
青学のポチはもう、うろうろすんな。
0477名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf0-tBtU [210.194.156.249])
垢版 |
2019/02/04(月) 18:19:49.99ID:fj5wbEA10
オープン戦の結果をHPで知らせてくれるけど、せめてバッテリー、長打くらいのせられないかな
0478名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 659d-zGAl [126.209.197.52])
垢版 |
2019/02/04(月) 18:52:47.13ID:x6u7DAkX0
試合内容はいいからベンチ入りのメンバーを全員教えてほしい
0480名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM71-FZDD [36.11.224.161])
垢版 |
2019/02/04(月) 20:14:58.50ID:S1HjewmrM
オープン戦ってスコアつけること自体は大丈夫ですか?インターネットにアップロードはしません
0481名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d5a-uhMG [114.155.41.54])
垢版 |
2019/02/04(月) 23:27:46.26ID:kSv3l7Ji0
>>477/478
同感。立教はいつも前半のオープン戦は勝ち続けるんだが
開幕近くになって他チームが本気を出してくると、負けだすパターンが
続いている。オープン戦を緊張感を持って戦い、万全の態勢で
開幕を迎えるためにも、もう少し情報を出して、
ファンとの一体感をつくり出してほしいね。
0483名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b33-Skvs [121.114.60.205])
垢版 |
2019/02/05(火) 09:36:34.16ID:V7ItGiIy0
札幌第一から初めてでは?地方のそれも北海道の選手のレベルが高くなっているから
楽しみだね、内野に長打の人材が少ないから面白いかもね。
0484名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf0-tBtU [210.194.156.249])
垢版 |
2019/02/05(火) 13:44:21.89ID:OtU3uOxr0
まあ、敦賀気比から入った奴も即レギュラーなんて騒がれたけど、かなりの伸び悩みだからね
0485名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-PoJv [49.97.102.204])
垢版 |
2019/02/05(火) 20:25:21.24ID:eMGmRVJvd
アスリート入試合格者に投手はいないの?
0486名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b33-Skvs [121.114.60.205])
垢版 |
2019/02/06(水) 09:37:20.15ID:1viRnu9c0
報徳学園の投手以外は投手の名前を聞かないので自由選抜入学頼みかな
0487名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdf0-tBtU [210.194.156.249])
垢版 |
2019/02/06(水) 13:54:53.75ID:UDosc9Ec0
う〜ん、来年はそこそこの投手が入らないと空白ができてしまうな
頼みの大阪桐蔭も今のチームの投手はちょっとレベルが低くて、今春入る投手に期待しているし
0488名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e50c-tBtU [36.2.164.115])
垢版 |
2019/02/06(水) 16:06:29.52ID:yqO+p0cb0
>>463
相模原のキャンパスは理系とごく一部の新設の文系学部以外は全部、青山に移転したよ。
なのでだだっ広い相模原は今は閑散としており、体育会の練習場化としている。
淵野辺駅近くのカルピス跡地を買取ったのにたったの10年で青山に移転してしまった。
ちなみに綱島・世田谷と厚木は売却したのでもう跡形も無いよ。全体的には立教の校舎の方が綺麗だが
青学の学食のある棟は綺麗。誰でも入れる学食は天井が高く木目調で広々としていて落ち着く。
0489名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d5a-uhMG [114.155.41.54])
垢版 |
2019/02/06(水) 18:46:37.76ID:sn9M8Eh50
札幌第一で一年から4番を打ってきた
打撃センス抜群の柴田が入ってきたなー。
神宮でひと暴れしてくれ、頼むわー。
0490名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d5a-uhMG [114.155.41.54])
垢版 |
2019/02/06(水) 18:50:04.79ID:sn9M8Eh50
>>488
青山のポチはまだウロウロしてんのか。誰も読まん。早く相模原の原っぱに帰った方がいいぞ。
0491名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 659d-zGAl [126.209.227.128])
垢版 |
2019/02/06(水) 19:57:38.53ID:JZVEYD5t0
数か月前に龍谷大平安のピッチャーが受かったって話なかったか?
0492名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3e3-QtFh [27.91.113.75])
垢版 |
2019/02/07(木) 10:55:00.63ID:IHKIwKV60
広島広陵の吉岡くん、報徳学園の稲葉くん。新入生はセカンドがすごいね。
この世代が順調なら、二遊間は吉岡くんと稲葉くん。大阪桐蔭の山田くんと札幌一の柴田くんでサードとレフト。宮崎くんはセンターへって感じかな。
当然ながら他の世代にも好選手がいる。2.3年になる頃には一般入試の掘り出し物も内外野で育ってくるから、名のある選手たちも余裕でポジション確保ってことにはならないだろうけど。
0493名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755a-38Ey [114.155.41.54])
垢版 |
2019/02/07(木) 12:59:20.18ID:JbbSbAQR0
>>492
おおお、楽しみな新入生が
続々と名乗りを上げてきたなー。
順調に伸びてくれれば、内外野は万全としても、
投手陣はどうなんだろう・・・。
みんな、気になってるんだが。
0494名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e322-aP+A [61.194.62.103])
垢版 |
2019/02/07(木) 14:05:07.39ID:/lT5pcsP0
とにかく二遊間はちゃんと取って投げれるやつ
正面以外はアウトにできないとか、きちんとファーストへ投げれないのはやめてくれ
出すならきちんと練習やってからにしてくれよな
現時点で合格は宮しかいないから、宮に追いついてからスタメンだ
ピッチャーは根岸あたりが春のオープン戦でどれくらいやれるかだな
0495名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755a-38Ey [114.155.41.54])
垢版 |
2019/02/07(木) 19:03:12.84ID:JbbSbAQR0
そういえば、昨年の今頃、
193センチの長身で大いに期待されて入った
根岸がおったなー。川端はそれなりに働いた。
今年は根岸の活躍が見たい。
0496名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-W3oo [126.234.18.228])
垢版 |
2019/02/07(木) 20:21:44.94ID:hCVKO8err
>>491
平安の投手は近大じゃなかった?
0497名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc3-mULX [1.75.214.23])
垢版 |
2019/02/07(木) 20:56:34.24ID:a/E/xda1d
>>496

近大は小寺、立教アスリートがうわさされているのは島田です。
0498名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 755a-38Ey [114.155.41.54])
垢版 |
2019/02/08(金) 02:12:25.82ID:b0IdL0Lv0
龍谷大平安の島田ならエライこっちゃ。2年生で148キロ出たドラフト候補の投手や。
0499名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb33-45ee [121.114.60.205])
垢版 |
2019/02/08(金) 09:59:21.38ID:epdHiH7s0
平安からは捕手の竹葉がいるよね、名門校からもどんどん入学してくれば
野球脳、技術もすごいから他校と同等に闘えるようになるね、野球を始め古豪スポーツの
復活を期待するよ
0500名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f0-A6H7 [210.194.156.249])
垢版 |
2019/02/08(金) 14:13:26.86ID:h72zJ/t10
ビッグネームの高校生を、さらに成長させるのが課題だが、大学生ともなれば
上から指導するのではなく選手の自覚が大事
卒業した大東や田中のように自分で自分をインプルーブする意識を持ってほしいもんだ
0501名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3e3-QtFh [27.91.113.75])
垢版 |
2019/02/08(金) 15:34:55.50ID:biK0xUsG0
ビッグネームの選手たちを見る側に、超強豪校のイメージで補正がかかってる場合もある。
まずは今の実力をしっかり見極めよう。
同じ力なら下級生より上級生、アスリート組より一般生を使って欲しい。
ゴリゴリに鍛えられてから入学した選手も悪くないが、立教大学で成長した選手の頑張りを見たい。
0502名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-RDAL [126.161.2.253])
垢版 |
2019/02/09(土) 08:47:47.11ID:mIdUSHT/r
ハヅキルーペ
0503名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f0-A6H7 [210.194.156.249])
垢版 |
2019/02/09(土) 10:50:42.63ID:cp/j2xDl0
同じ力なら下級生を使うのが学生野球の常識
0504名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3e3-QtFh [27.91.113.75])
垢版 |
2019/02/09(土) 15:54:59.81ID:dBJdOWOx0
>>503
そうなんですか?何故でしょうね。
0505名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-PGOX [1.72.7.171])
垢版 |
2019/02/09(土) 20:34:18.01ID:kiP8r+zjd
>>504
そもそも同じ力なんてないから
経験者ならばそんなこと言わない
0507名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-KAwQ [106.129.200.221])
垢版 |
2019/02/10(日) 13:24:38.34ID:qzwsriHoa
経験者が未経験者を見下すんだね、野球って。
0508名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr19-RDAL [126.237.30.81])
垢版 |
2019/02/10(日) 15:10:17.96ID:DQPpnKtgr
正しくは、自称経験者だね

ホントにやってた人なら別にそんなのどうでもいい…

となる
0509名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd29-PGOX [180.2.175.33])
垢版 |
2019/02/11(月) 00:09:04.78ID:DFiFX3gG0
未経験者がトンチンカンなことを言うスポーツ
0510名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-KAwQ [106.129.206.86])
垢版 |
2019/02/11(月) 13:53:58.40ID:D4uUEehha
未経験者だとすると、
経験者の先輩、後輩、同期で頑張った仲間のご両親かそれに近い方。
そして自分も含め立教野球部を応援してくれている方。
そう考えるよね。

少しくらい気に入らないからって、そんな人を見下して嘲る?

私も未経験者だから立教野球経験者の感覚とは違うんだろうね。
0511名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-PGOX [1.72.7.171])
垢版 |
2019/02/11(月) 18:43:46.54ID:I3Ono2pSd
未経験者が学生野球の常識なんて宣うからだよ
0513名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac9-xrP9 [182.251.253.3])
垢版 |
2019/02/12(火) 07:53:12.77ID:C6IJZ+vaa
4年寺田、大城が大不振で沈んだ2015年や
殆ど実績ない選手達が活躍して久しぶりの優勝を遂げた2017春
手塚、寺山らのその後の不振を見てきた私も>>503は看過できない
主にチーム内競争を煽って奮起を促すために使われる言葉が
選手起用の常識みたいに言ってるし
0514名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f0-A6H7 [210.194.156.249])
垢版 |
2019/02/12(火) 09:54:15.91ID:uIKmDiiY0
チーム内競争を煽って選手の奮起を促すのは当たり前
選手をぶん殴って、やらせるのがいいのか?
スポーツ集団に限らず、チーム内競争は普通に行われているだろ
どうやったらライバルに勝てるのかを考え研鑽努力するのは、学生にとって最高の学習の場だろ
上級生であるがゆえに試合で起用されるのであれば、確実に努力をする選手が減る
こんなことは高校野球でも強いチームは当たりのこと
だから強いチームほど下級生がレギュラーになる
0516名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a319-xrP9 [115.162.241.86])
垢版 |
2019/02/12(火) 11:11:40.55ID:DuQ2bcJA0
高校野球の場合は、同じ実力ではないがほぼ同等評価の学年が違う選手がいる場合に
下級生をスタメンで起用して上級生を交代要員にする方が逆よりも好結果が出やすかったり
公式戦経験豊富な選手がいた方が新チームにとって都合が良いが
大学野球ほど同じ相手と対戦するわけではないし、研究も甘くなるが
浦学→早稲田の小島のように下級生から大活躍すると十分研究されてしまい
最後の夏の県大会3回戦で公立相手に5回もたずにKOされて完敗したりする
0517名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f0-A6H7 [210.194.156.249])
垢版 |
2019/02/12(火) 13:52:13.64ID:uIKmDiiY0
>>515
個別の例を全体の問題に切り替えるのは愚かなこと
そもそも、高千穂商大が2部に転落したのは、それがすべての原因なのか
>>516
で、小島はその後伸び悩んだのか?大学でも1年時から活躍しプロに行ったと思ったが、
俺の記憶違いかな
それに、「大学と高校は違うよ」と書いておきながら、高校時代に下級生の時から使われて
3年の夏の大会でKOされた、と例に出すのは論理が破綻しているだろ

それでは、立教の田中は?中川はどうなのかね?そして川端は?
みんな下級生時代に活躍しているぜ
さらに慶応のメンバーも下級生中心に起用されて一昨年からさらに力を付けてきているが、どうなんだ
0518名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-PGOX [1.72.7.171])
垢版 |
2019/02/12(火) 14:33:57.75ID:/95BgChQd
そりゃただ単に実力があるから使っただけだろ。
伸び代を伸ばすためには実戦経験は必要だけど監督としても目先の勝ち点は取りたいのだから、実力がない下級生は使わないだろ
0521名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f0-A6H7 [210.194.156.249])
垢版 |
2019/02/12(火) 18:26:49.23ID:uIKmDiiY0
>>518
そんなことは前提条件で言っている話
0522名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-PGOX [1.72.7.171])
垢版 |
2019/02/12(火) 19:20:07.12ID:/95BgChQd
そもそも同じ力ならば下級生を使うというまことしやかに使われるフレーズを使うからだな。
同じ力なんてありえないからロジックは破綻している。
力が劣っていてもその場の状況では使うこともあるだろうし、メンタル面を考えた場合でも使うことがあると思う。
そういうもんだろ、野球って
0523名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f0-A6H7 [210.194.156.249])
垢版 |
2019/02/13(水) 10:07:21.57ID:aHoXk7xn0
それは上級生を優先するわけではない、ということだな
0524名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd03-PGOX [49.98.154.23])
垢版 |
2019/02/13(水) 13:34:43.55ID:SxBT2cvDd
野球っていうのスポーツのプライオリティは学年なのか?
いまだにそんなことを言っている素人がいるのか(笑)
0525名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f0-A6H7 [210.194.156.249])
垢版 |
2019/02/13(水) 13:39:50.13ID:aHoXk7xn0
もちろん違うよ
0526名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5f0-A6H7 [210.194.156.249])
垢版 |
2019/02/13(水) 13:42:09.12ID:aHoXk7xn0
追加
>主にチーム内競争を煽って奮起を促すために使われる言葉が
選手起用の常識みたいに言ってるし

に対する反論
0527名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp19-2c/x [126.33.93.169])
垢版 |
2019/02/13(水) 20:18:30.41ID:zncBXv3yp
同じ実力だったら、上級生 下級生どちらかを使うか? → 正直 どちらでも良いです。それは、立教野球部の監督 コーチが決める事! 一人のファンOBとして、立教野球部を応援しましょうよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況