X



【LAA】大谷翔平応援スレ part183【二刀流】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fcd-vjmv)
垢版 |
2018/12/13(木) 18:31:16.42ID:d5kWXWX60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を文頭に3つ
スレ建てで一列消えます
(ワッチョイ入れ忘れ防止)

・次スレは>>950が立てて下さい、建てられなければレス番指定して依頼して下さい

ポジティブに応援しましょう

・マウントを取ろうとする行為
・他選手下げ(相対的な下げも)
・悪口、揶揄、皮肉
はやめましょう

●●荒 ら し特定ツール●●
【analyze】
UA特定ツール(スレのURLを貼る)
http://afi.click/ana

【matrix】
UA特定ツール(ワッチョイを貼る)
http://afi.click/matrix/

■アナハイムの天気(湿度、毎時)
https://m.accuweather.com/ja/us/anaheim-ca/92805/hourly-weather-forecast/327150?day=1

■エンゼルス試合予定
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/schedule/laa05_m.html

■大谷打撃成績(月別)
http://www.sanspo.com/mlb/japanese/ohtani/201804_b.html

■大谷投手成績(月別)
http://www.sanspo.com/mlb/japanese/ohtani/201804.html

■大谷打撃通算成績
https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/ohtani_shohei_b.html

■エンゼルス選手打率一覧
http://m.espn.com/mlb/teamstats?teamId=3&;src=desktop

■地区順位
http://www.tsp21.com/sports/mlb/standings/index.html

■メジャー個人成績ランキング
https://baseball.yahoo.co.jp/m/mlb/stats/

前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part182【二刀流】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1543548430/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0126名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fbd-dzMK)
垢版 |
2018/12/15(土) 09:08:29.32ID:uRhqcsz00
初HRのとき1番喜んでいたな
バルブエナ
0127名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f2b-3flP)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:38:42.06ID:ja7YUfvE0
大谷翔平は「3冠王カブレラ+ワイドレシーバー」? 新監督は才能に惚れ惚れ
https://news.biglobe.ne.jp/sports/1215/ful_181215_2373182873.html
オースマス新監督は、ア・リーグ新人王に輝いた才能に惚れ込んでいた。
「彼はとにかく凄まじい才能なんだ。テンピでの初日の打撃練習を私も見たことを覚えている」。
今季開幕前のスプリングトレーニングにGM補佐として同行していたオースマス氏は、
初めて見た時の大谷の打撃に衝撃を受けたことを改めて明かした。

「打撃練習でまず目に付いたのは、バットから飛び出す打球だ。
自分が唯一表現できるとするなら、ミゲル・カブレラにすごく似ている。
この男たちは信じられないほどのパワーがある。
さらに特筆すべきは、反対方向に打ち込むパワーがあるということ。あのような選手をお目にかかることはできない」

2014年から4年間タイガースを指揮したオースマス氏は、2012年に現役選手で唯一となる3冠王に輝いたカブレラと大谷を比較。
さらには、打撃だけではなく、そのスピードにも感嘆の声をあげた。

「彼のスピードは実に印象的だった。守備機会が少ないので、あまり披露する機会はないのだが。
そして何度も話しているけれど、あの背の高さで、あのスピード。
あれなら、彼はNFLのワイドレシーバーにもなれるだろう。
スピード自慢の1人なんだ。トラウティ(マイク・トラウト)とどちらが速いかわからないけれど、2人はともに球界の韋駄天だね」
0132名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-yoih)
垢版 |
2018/12/15(土) 11:51:07.75ID:8+8pLGdha
「第68回日本スポーツ賞」(読売新聞制定)発表 
大賞 羽生結弦
特別賞 平昌五輪スピードスケート女子日本代表
特別賞 池江璃花子
奨励賞 大坂なおみ


残念ながら野球関連は選出されず
あとでかい賞の残りはサンケイ?プロスポーツ賞くらいかな?
0137名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a18-KvaH)
垢版 |
2018/12/15(土) 13:36:38.68ID:QhmYCaHo0
つか五輪シーズンだし大坂も世界的に凄いしそれに比べたら
日本の野球の盛り上がりのなさや殆ど休んで日本のテレビにさほど貢献なかったメジャー新人王とかが大した活躍かといわれるとね
朝日ビッグスポーツも今年は五輪競技ばかりだしそれが妥当

むしろ毎日スポーツ人とか人選も?だし無理やり大谷の為に賞割り込んだ感じ
昔、報知スポーツ賞で菊池と石川遼対談をさせたいために無理やり前例のない甲子園の賞をねじこんだみたいな
0138名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a18-KvaH)
垢版 |
2018/12/15(土) 13:37:34.08ID:QhmYCaHo0
>>136
ゴルフの米ツアーやテニスなんてもっと高額や
0141名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a18-KvaH)
垢版 |
2018/12/15(土) 13:51:13.07ID:QhmYCaHo0
>>137

無理やり石川遼と雄星の同級生対談の放送する為に「甲子園」賞を設けた

【2010年テレビ朝日スポーツ大賞】

<大賞> 
WBC日本代表「侍JAPAN」、石川遼(ゴルフ)、松井秀喜(MLB)

<各部門>
岡崎慎司(サッカー)
サッカー日本代表
松田丈志(競泳)
宮里藍(ゴルフ)
羽生結弦(フィギュアスケート)
村上佳菜子(フィギュアスケート)
小宮山悟(野球)
真壁刀義(プロレス)

<熱闘甲子園賞>
菊池雄星(野球)
0142名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3bd-IF8e)
垢版 |
2018/12/15(土) 13:54:51.94ID:ecQP2Dan0
打者のタイトルで1番盛り上がるのはホームラン王
首位打者はイチローあるし打点王は地味
0144名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ac7-TixW)
垢版 |
2018/12/15(土) 14:04:11.94ID:8gcU5Sfn0
日本で年末に大量にある様々なジャンルの賞なんて
所詮は主催や協賛企業やスポンサーのPR目的の賞なんだから
話題性があって式に出席できて取材で絵になる人を選ぶもんです
0145名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a18-KvaH)
垢版 |
2018/12/15(土) 14:08:23.19ID:QhmYCaHo0
>>144
つまり大谷は画にならなくて話題性も需要もない、と?

そういえばひるおびも紀平が大谷よりCM高くなるという記事出してきて裏切ってたな
浅田や羽生にはメダル獲らなきゃ敵わないけど大谷になら、みたいなあてつけの
0146名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a18-KvaH)
垢版 |
2018/12/15(土) 14:10:48.24ID:QhmYCaHo0
>>136
その為のNHK放映権だろ

芸能関係も必ずデーブスペクターの事務所から買い取ってる
トランプとかのもそう
0147名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa82-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 14:20:47.46ID:T8MKJTXha
2018年「もっとも活躍したアスリート・スポーツ重大ニュース」インターネット調査
https://www.ssf.or.jp/topics/tabid/1698/Default.aspx
<結果2>2018年 スポーツ重大ニュース

1位 【平昌五輪】羽生結弦、2大会連続の金メダル
2位 【テニス】大坂なおみ、全米オープンテニス優勝
3位 【MLB】エンゼルス大谷翔平、アメリカでも二刀流で大活躍し、新人王獲得

4位 【平昌五輪】小平奈緒、女子500mで金メダル。李相花と涙の抱擁が話題に
5位 【アメフト】日本大学の選手が、悪質なタックル行為。謝罪会見など大きな騒動に
6位 【高校野球】夏の甲子園、100回記念大会で大阪桐蔭高校が史上初の2回目の春夏連覇
7位 【卓球】張本智和、全日本卓球男子シングルスで、14歳・史上最年少優勝
8位 【水泳】池江璃花子、アジア大会で6個の金メダルを獲得し大会MVP。東京五輪に期待
0149名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ac7-TixW)
垢版 |
2018/12/15(土) 14:39:20.61ID:8gcU5Sfn0
>>145
主催の都合やらスケジュールの都合やらで決まってるだけだから
この手の賞はどうでもいいっていってるだけ

大谷も最初の予定通りアメリカ戻ってたら
先日のマグロ大賞も多分もらえてなかっただろ
0151名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3bd-IF8e)
垢版 |
2018/12/15(土) 15:00:46.15ID:yT2UDGUU0
インパクトは残したけど驚くほどの活躍ではなかった来年は期待
0153名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-gSEW)
垢版 |
2018/12/15(土) 15:07:07.19ID:aLM0tUe7a
日本ってCMの値段ばかりがクローズアップされる。 逆にFAして巨人移籍して
高額年俸取ると批判する。 バカな国だろう??

選手の価値はCMの値段より年俸の多さ。 サッカー選手のCMの値段や錦織を
絶賛するがサッカー選手なんて大半がMLB選手より年俸安いし選手としての
価値はないということなんだよ。 客寄せパンダでしかない野球でいえば斎藤ゆうき
みたいなもの
0155名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-gSEW)
垢版 |
2018/12/15(土) 15:10:04.34ID:aLM0tUe7a
香川や本田が世界的選手というなら年俸だけで田中やダルをなんで抜けないんだ
ということになる。  岩隈にすら及ばないじゃないか。 
錦織もすごいすごいいうなら賞金だけで田中を抜かないとダメ

昭和の時代に巨人原とロッテで三冠王取ってた落合比べてCMたくさん出てた原の
ほうが上という野球ファンは何人いたんだと言いたいわ。 
0156名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-gSEW)
垢版 |
2018/12/15(土) 15:11:42.84ID:aLM0tUe7a
>>154
年俸の高さ・・日本では御法度考えだけど。 だから五輪競技はだめというのが俺の意見
0161名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-gSEW)
垢版 |
2018/12/15(土) 16:00:49.48ID:aLM0tUe7a
>>157
W杯だけど俺はメンバー決定時からベスト4くらいいかないとこうなると思ってたよ。
南アフリカの時は若手が多かったしそのメンバーが経験積んで次はもっとという
期待があった。 けど今回はそういう選手いないし
香川はメンバー外だったけどドルでの活躍は歴代最強クラスだし

盛り上がるだろうよ

むしろメンバー外だった中島とかのほうが良いクラブ行けそうだしステップアップ
したのは控えだった武藤だし。 
0162名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-gSEW)
垢版 |
2018/12/15(土) 16:01:41.42ID:aLM0tUe7a
>>158
大谷で唯一足らないのはこの要素だと思ってる
0163名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a18-KvaH)
垢版 |
2018/12/15(土) 16:09:59.53ID:QhmYCaHo0
>>156
たぶんそういうクズの考えばかりだから野球は大した身体能力の奴が来ないんだろうなw
そら労力少なくて大した才能なくても金儲かるならそっちの方がいい
ゴルフや野球に比べたらテニスやサッカーは倍動いてるのに
0165名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2d-zjHP)
垢版 |
2018/12/15(土) 16:20:30.32ID:oH9jEtIC0
錦織とか本田は運動神経ないからね
日本が本気でサッカーやテニスや陸上やったら余裕で世界一だと思う
野球は少しペースダウンしたほうがいい
あまりにも運動神経良い人間が集中しすぎてる
お金じゃないと思うけど他の競技はたしかに安すぎて無理だろう
下手したら巨人の二軍の方が稼げるんじゃない?
0166名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2d-zjHP)
垢版 |
2018/12/15(土) 16:26:38.88ID:oH9jEtIC0
例えば短距離で日本一になったら年俸10億いや1億でもいい
となればすぐ集まると思うけどね足の速い連中が
なんか陸上って面倒くさいんだよスポンサーとか指導者とかが絶対的過ぎて
0167名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a18-KvaH)
垢版 |
2018/12/15(土) 16:27:38.78ID:QhmYCaHo0
>>165
はあ?
だったらそこまで力入れてる野球で世界でなんで錦織や本田なみに活躍できないんだ?
大谷が錦織や本田より世界でメジャーで活躍出来てるとでもいうんか?w
大谷に限らずメジャーで一発屋じゃない世界を相手にできた日本人選手歴代でいたかね?
日本人とばかり記録張り合ってるし
0172名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a18-KvaH)
垢版 |
2018/12/15(土) 16:42:27.88ID:QhmYCaHo0
さすがに野球が身体能力集まってたるとかいう一昔前の盲目老害にはなれんわ
いくら野球応援してても今の時代そこまで花畑にはなれんね
0174名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-yoih)
垢版 |
2018/12/15(土) 16:54:15.75ID:4mw5Jzqja
むしろ誰でもできるから野球やサッカーに人があつまるんだとは思うけどね

足遅い子は頑張っても無理なのは無理だし体操はいくらやっても回転できない子供は多いしスキージャンプなんて怖くてやらない
特殊な才能は他にいくし金どうこうじゃなく限界好きなSな奴がいく理解できない世界かも
0175名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a18-KvaH)
垢版 |
2018/12/15(土) 16:58:05.04ID:QhmYCaHo0
野球なんてパワーさえ外人に勝てれば技術は日本レベルのそこそこでもメジャーでやっていける
それは身体能力なんかじゃない
0177名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a18-KvaH)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:01:39.13ID:QhmYCaHo0
>>174
野球はその通りだがサッカーはどんくさい奴は残れないから
反射神経悪いのもね
野球は力あったら足遅かろうがホームランバッターになれる
0178名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-+dQO)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:05:49.64ID:E4BFL449a
世界的には競技人口3500万、スポーツ収入3番目、日本では競技人口、収入共にトップクラス、身体能力高い人が集まりやすいから中学100、200のチャンピオンや、中学のシャベリックスローのチャンピオンや有名なのはスキーのチャンピオンになった根尾等が集まりやすい。
アンチ野球は別の場所にどうぞ。
0179名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a18-KvaH)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:10:15.19ID:QhmYCaHo0
>>178
何が世界だよ
その人口は殆どアジア素人レベルの底辺で稼いでる人数だろw
0180名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa82-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:10:45.26ID:T8MKJTXha
死球、交錯プレー、相手の分析…打者1本で勝負する来季、大谷を襲うこれだけの危険
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181215-00000018-ykf-spo
 【元巨人 クロマティが斬る】

 彼はものすごいパワーをもっている。現ソフトバンク球団会長の王貞治さんは「大谷が打つと、ボールがバットからジャンプオフする(飛び出す)」と表現した。

 今季326打数で22本塁打。来季、私は大谷が30−35本塁打すると予想したい。だが、それも大谷が「もし1年を通じて健康でケガをしなければ」が大前提になる。これは大きな「もし」だ。

 大谷は左打ちだ。打者・大谷にとって右肘の手術は打撃に影響がないといわれる。だが、ヤンキースのチャップマンのような100マイル(161キロ)を超す剛速球が大谷の肘を直撃したらどうなるか? 守備はしなくていいが、走塁でスライディングをすることもある。
二塁ベース上で二塁手、本塁で捕手と激突することだってありうる。2度目のトミー・ジョン手術に追い込まれる可能性だってあるのだ。

 今年大谷に打たれた投手たちが、攻め方を変えることも考えられる。相手投手は大谷を徹底的に分析し、新たな弱点を見つけるだろう。一方、大谷もアジャスト(適応)してくるはずだ。大谷はもって生まれた才能に恵まれている。特に2死後の打撃の勝負強さには驚かされる。

 投手・大谷に関しては、私はいまだにドジャースと契約すべきだったと思っている。リック・ハニーカットといういい投手コーチがいて、クレイトン・カーショーという素晴らしいお手本がいる。ドジャースにいれば、もっと勉強ができたと思う。
さらにいえばドジャー・スタジアムは投手有利の球場。ドジャースはDH制度のないナ・リーグの球団なので、先発したときは打席にも立てる。大谷の価値を高めることができる球団だったと思えてならない。

 二刀流に対する私の持論は今も変わらない。メジャーで投打で成功するのは至難の業。いつか二刀流をあきらめ、投か打か、どちらかに専念すべきだ。その結論が出るまであと2年以上。じっくり注視することにしよう。次回は私の師である王貞治さんについて話したい。
0181名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-+dQO)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:23:41.67ID:E4BFL449a
>>179
違うな、韓国と台湾がスポーツはエリート教育だから。
揶揄するなら事実ぐらい知ろうな、アンチ野球さん。
0183名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a18-KvaH)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:30:49.94ID:QhmYCaHo0
>>178
ちなみにサッカーは2億4000万人な
0184名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a18-KvaH)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:37:38.81ID:QhmYCaHo0
>>181
韓国と台湾みたいなスポーツに偏りのある国でエリートとかドヤ顔かよw

台湾のプロリーグなんて20年くらいの歴史しかないし
すでに10年前くらいにあっという間に3チームになってしまったじゃないか
韓国だってどんどん衰退してて年間観客が1万動員出来ればいい状況だし
0185名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4a-mj5v)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:55:01.09ID:TwAdMz1Gd
13日に埼玉県所沢市で行われた西武の新入団発表会で、ドラフト2位の190センチ右腕、渡辺勇太朗投手(18)=浦和学院高=が主役の座を奪った。“流し打ちでホームランを打った大谷選手”を完璧なクオリティーで再現。
0186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 832b-CyhH)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:02:20.25ID:P0pL+mET0
<メジャーリーグ2018 スペシャル> 〜新たな歴史・大谷翔平 二刀流の挑戦〜
12月16日(日)午後05:00〜午後06:00 Jsports3

二刀流で世界のベースボールシーンに大きな衝撃を与えた大谷翔平。
MLBファーストシーズンを投打両面から、それぞれ分析。
100年を超えて現れた二刀流の才能を見つめていく!

バッティングの分析は、J SPORTSの解説でお馴染み・多村仁志さん。
大谷選手のバッティングの凄さはどこにあるのか?
全ホームランはもちろん、飛ばす能力、対応力など
それぞれの視点から多村さんが注目した打席を振り返っていく。

ピッチングの分析は、北海道日本ハム時代にピッチングコーチを務めていた黒木知宏さん。
アナハイム現地取材を敢行し、大谷選手のファーストシーズンを間近で見てきた
チャールズ・ナギーエンジェルスピッチングコーチ(当時)と対談。
「ピッチャー大谷」の分析はもちろん、二刀流として活躍するためには避けて通れない、
コンディショニングや体力のリカバリーについて紐解いていく。
0187名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-gSEW)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:05:51.75ID:OnuaV4sJa
マジレス
サッカー欧州には色んなリーグがある。 ベルギーやオランダポルトガルでも活躍すれば
すごいすごいいうのが日本。 ベルギーやオランダなんて野球でいえば韓国で
HR50本打つようなもの。 

野球 メジャーしかない。 サッカーでいえばプレミアやリーガで結果出せというもの
0188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 832b-CyhH)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:07:53.16ID:P0pL+mET0
大谷翔平の来た道〜二刀流の現在・過去・未来〜
テレビ朝日
https://www.tv-asahi.co.jp &#8250; ohtani_shohei

【放送日時】12月30日(土) あさ8時00分〜9時30分

アメリカ・メジャーリーグ、ロサンゼルス・エンゼルスへの移籍が決まった大谷翔平選手。
あと2年待てば、破格の条件での移籍交渉が可能になるにも関わらず、
いったい何故このタイミングで…?
その打算なき、ある意味「非常識」とも言える決断こそ
まさしく「大谷翔平らしさ」である、と関係者は口を揃えます。

「不可能」と言われた「二刀流」への挑戦を貫き、
数々の常識を打ち破ってきた23歳の若者は、
いったいどんな環境で育まれ、その「大谷翔平らしさ」はどのようにして培われてきたのでしょうか。

ここに、彼が少年時代から現在に至るまで、
自らの歩みを丁寧に振り返った貴重なロングインタビューがあります。

そして、その成長を見守り、支えてきたご両親、高校時代の恩師、
栗山英樹監督をはじめとする北海道日本ハムファイターズの関係者らも、この大きなターニングポイントを機に、彼との歩みを振り返ってくれました。

ご両親は子育てとどのように向き合い、
息子に何を伝え、何を伝えなかったのか?

野球を通じて巡り合った指導者たちは、
彼に何を教え、何を教えなかったのか?

示唆に富んだその考え、教え、言葉とは…?
これは、たくさんの貴重なインタビューで「大谷翔平の来た道」を辿るドキュメンタリー作品です。
0190名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-yoih)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:21:16.02ID:15BvvwVLa
自分も競技人口で比例する考え方はどうかとも思うけどね
だったら収入も人口も野球より昔からすごかったゴルフなんてとっくに世界をとる日本人が出てこなきゃおかしい

そこそこの実力の底上げはできてもトップはるような天才が集まってくるかなんて保証ないしレベル低いのが集まってるだけの数打ちゃの原理は関係ないような気がする
むしろ少人数集中教育で有能な指導者呼ぶ環境があれば天才は作れるのでは
0191名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-+dQO)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:26:29.87ID:E4BFL449a
>>184
台湾プロ野球は今4球団、韓国野球はバブルで4年12億の選手なども出ている。
アジアで人気の台湾、韓国ではスポーツエリートでないと続けない状態と言うこと。
自分の見たい物でなく事実を知ろうな。
0192名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a18-KvaH)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:30:54.07ID:UAislCwo0
>>191
だからそれのどこが「世界」なんだ?
0194名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-yoih)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:32:35.17ID:15BvvwVLa
まあ、、、
結局野球はアジアの域からは抜けれないなあ
0195名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a18-KvaH)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:34:09.77ID:UAislCwo0
>>193
素質はあると思うけどこのまま何も頂点に君臨できなければ
小さいころし天才で〜という話と変わらなくなるわな
0198名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-+dQO)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:46:37.44ID:E4BFL449a
>>192
君は文章が読めるか?
野球への揶揄に対して反論をしている、野球で最も人気があるのは中南米だね。
0201名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6b-+dQO)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:08:36.39ID:E4BFL449a
>>199
第3回大会優勝は中南米のドミニカ共和国、準優勝は中南米のプエルトリコ、第4回準優勝も中南米のプエルトリコ。
なぜ調べずにコメントするのか・・・。
0202名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-gSEW)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:18:12.00ID:OnuaV4sJa
プエルトリコの戦い方は中南米の中では丁寧な戦い方だよね。 
0203名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-gSEW)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:19:48.13ID:OnuaV4sJa
野球感覚でいえばサッカーは
プレミア・リーガ・ユベントス・バイエルン所属以外は意味ないと思う
0204名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-gSEW)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:26:25.71ID:OnuaV4sJa
野球もサッカーのように海外=MLBに早く行ければと思うわ。 逆にサッカーは
若くしてJリーグも行くのに応援してるしビッグクラブレギュラーで代表
が埋まらないのはおかしいと思う。 競技人口の差を差し引いても

09年WBCで日本がアメリカに勝った時、ジョンソン監督が日本はメジャー所属
が少ないがそれがFA権が遅いという不公平制度のもとでやってるからとか
いってたな
0207名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-gSEW)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:43:23.74ID:OnuaV4sJa
>>205
アジア人がMLBで30本打つよりプレミアリーグで30得点するほうが簡単だと思う

ソンフンミンは身長182センチある。 今度の日本の三羽烏とやらは全員身長170センチ
前半なのが気になる
0208名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a31e-K3nC)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:24:14.83ID:TdB2jBzH0
エンジェルスはラモス、グランダルの2捕手狙ってるんかい
(昨日のフルカウント記事だけど)
ラモス111試合、.306、15本、70打点
グランダル140試合、.241、24本、68打点
0209名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0acf-5grR)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:37:44.96ID:994gFLJf0
>>205
野球のビックベースボールVSスモールベースボールと同じように、
サッカーもフィジカル重視VSパス・テクニック重視みたいな単純な二項対立みたいな構図がある

その中で日本人は柔よく剛を制すという言葉が大好きなので、
はなからフィジカルや恵体を否定してテクニックさえ極めれば強くなるみたいな極端に振れた時期がサッカーは長かった
結果として大量の似たようなチビを量産した頃がしばらく続いた
最近は改善されてきたみたいだけど
0210名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3bd-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:39:31.73ID:l5u2Iqq30
まあ全球技で一番総合身体能力が高い連中が集まるのはNBAなんだよな
2m越えでジャンプ力1m近い奴らがものすごい速さで48分間動き回る凄い世界だよ
サッカーでは無双状態だった全盛期のクリロナやMLB最強打者のトラウトでさえフィジカルに限って言えば平凡以下
190cm弱の身長であの程度の身体能力の奴は下部リーグにもゴロゴロいるという現実
メッシなんて勝負の土俵にすら立てないだろうな

あくまで「身体能力」に限っての話だけど
0212名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4f-gSEW)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:46:45.52ID:OnuaV4sJa
堂安・南野・中島・・・ サッカーは改善されたとは思えない
0213名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a40-dzMK)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:50:36.97ID:X6/2pcoA0
狩野舞子の父親はクセ者!? 大谷翔平との熱愛報道に“意味深”発言連発で、バレるのも時間の問題か

https://www.cyzo.com/2018/12/post_186389_entry.html
0215名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff83-3Pua)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:19:56.95ID:oArC89+A0
>>210
身体能力ッてかフィジカルだろ、バスケは身長2mが大前提だが
2mあれば野球で成功できるとは限らないし
日本のバスケ選手バレー選手が野球選んだらみんな成功してたって言ってるようなもん
0216名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a18-KvaH)
垢版 |
2018/12/15(土) 21:36:59.97ID:7ob4Ki8v0
で?大谷は成功してるの?w
0217名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa7-v4eN)
垢版 |
2018/12/15(土) 22:02:21.73ID:rHkNdgy60
>>188
2018年12月30日は日曜日です。
それ、去年のが残ってるだけじゃないの?
0219名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa7-v4eN)
垢版 |
2018/12/15(土) 22:12:12.68ID:rHkNdgy60
>>218
テレ朝のページの表示が30日 土曜日になっているし
番組内容も一年前のまま
土曜日なら29日、 30日なら日曜日

どちらかで再放送ならそれはそれで嬉しい。
0220名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a31e-K3nC)
垢版 |
2018/12/15(土) 22:14:35.77ID:TdB2jBzH0
エンジェルスが補強順調ならなー
ぼくの考えたさいきょう打順、とかでスレ賑わうんだがそういうのナシだな
0223名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f1e-sazq)
垢版 |
2018/12/15(土) 22:33:07.25ID:DR8I1GOH0
スプリングトレーニングとかOP戦、6月の故障離脱、一時打撃不振あったし正直このスレの連中で新人王獲れると思ってた人は少数派、半信半疑だったのでは
今年はメジャーでやれるポテンシャルは十分に見せた あとは怪我なく持続させるだけ
一塁手と交錯しそうなプレー見た落合も言ってたけど大谷はもっと図太いプレーしてもいいと思う
人が良すぎ マチャドさんみたいに一塁手の足わざと踏むとかいうことではなく
0224名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 832b-uBy0)
垢版 |
2018/12/15(土) 22:39:28.00ID:aYqkdKPc0
大谷が天才じゃないって意見もヤバいw

ノムさんは早く投げれて遠くに飛ばせるのは天賦の才と言ってる
NPBでハタチやそこらで投打で無双
MLBで初年から100マイル投げて逆方向に軽々とHR量産してる選手が天才じゃなければ
他の選手の立つ瀬がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況