X



【JWBL】日本女子プロ野球リーグ 21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 16:46:44.61ID:uyCjR68H
盛り上げて欲しいし
地域活性化にもなるし
そこで新規のファンできるかもしれないのに
吹奏楽くるな
とか
加藤優のファンの数人キモすぎるわ
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 16:57:14.90ID:uyCjR68H
女子硬式野球のレベルの底上げしたいみたいなこといいながら
頂点決めるジャパンカップでプロ大学排除したのホント解せない
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 17:12:57.30ID:uyCjR68H
>>395
すみません間違えました

大学クラブチームの間違えです
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 17:44:54.95ID:R96avNj0
大学クラブを排除ということはレイアは出場決定戦なしで出場できるということになるのか?
クラブチーム流出の防止対策だったら、せめて大学だけでも残せばいいのに
だったらなぜ同点の場合アマの勝ちというルールを導入したのか?
そのうち、プロが高校に試合で負けるという現実がやってくるのは目に見えてるが
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 18:04:38.00ID:yXjH27YF
ジャパンカップの件は正式に決まったことなんですか?
とっちらかった感のある所信表明の中で高校8チームとは言っていたようですが
一言一句聞き漏らさずに見ていた方はいらっしゃいますか?
私は社長とSVがマイク持つとどうも苦手でボリュームを絞ってしまう・・w
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 18:59:09.96ID:lZYNoFpV
濃いメンツと運動会したwwwwwwww
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 19:26:35.43ID:azbIKELN
>>400
詳しくお願いします
オ◯ピーいましたか?
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/02(土) 19:35:02.42ID:lZYNoFpV
>>401
画像見て思っただけ〜wwwwwwwww
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 04:02:37.12ID:JHSdPuR3
去年のジャパンカップで
大学生とクラブチーム、尚美学園大学とハナマウイ(アストライアハナマウイにコールド負け)にプロチームが負けたから今年は逃げたと言われてもしかないな。

もう1回言うぞ。
プロチームはアマチュアに負けるから
ジャパンカップで大学生とクラブチームとは怖くて試合出来ないんだろ!!!
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 07:00:25.00ID:ux1oykze
>>404
だから何なんだよ?アンチなら来るなよ。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 07:36:04.20ID:ixjhO87g
女子野球全体としてはジャパンカップ自体はどれ位の格付なんだろう?
伊予銀行杯あるしそれほどでもないのかなぁ
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 10:40:15.66ID:cxdm69Zn
ジャパンカップ、大学とクラブチームを排するって情報は本当なのか?
主張してる人にはそろそろちゃんとした根拠を出してもらいたいんだけど。
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 11:16:59.57ID:/Wp7c6Ua
プロと高校だけ参加の大会なんて全く中身がないだろ
全然魅力も感じないし
プロがアマに負けるのを恐れるなら、なぜこの大会を開催したんだという話
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 11:41:58.95ID:cxdm69Zn
プロと高校だけが参加する大会の評価ではなくて、
その評価をする上での前提が合ってるのかってこと。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 11:44:12.38ID:veAY8rRc
プロがアマに負けてもいいやん
サッカー天皇杯ではよくあるし
でもコールド負けはアカン
情けない
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 12:54:56.09ID:WqM3DOkl
>>408
これまでは2チームずつ、高校生にプロと対戦させてあげたいって感じの説明不十分なだらっとした話の中で
高校8チームとは言っていた。
プロと高校のみ、大学とクラブ・企業チームの参加はないとは言ってないと思うんだけど。
自分は一旦そのあたりで視聴を止めて、もう一度あとでじっくり見直そうと思っていたら動画を消されてしまって確認のしようがない。
排除なるワードは早合点したオタクの一人が使い始めてその周りもワーワー言ってるだけ?知らんけど
高校枠を増やした分どこ減らすんだって考えたらそう思うのもわからんでもないけどね
高校とプロを対戦させたいのであれば、レイアも入れて4チームを初戦でプロと当てればいい話で・・
まあよくわからんですw
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 13:18:44.59ID:cxdm69Zn
>>412
ありがとうございます。
やはりジャパンカップで大学や企業・クラブチームを除外というのは未確定、憶測の域を出ないようで。
現状ジャパンカップで高校はシード扱いなので、まず高校同士戦わせて勝者がプロや社会人との対戦権を得るという方式があるのかも。
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 15:36:21.46ID:Kh7bpuxm
いや、ないぞ
「今年のジャパンカップはプロと高校生がガチンコで戦う」ってSVが言ってたからな
なにがどうガチンコなのかは知らんけど
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 16:43:44.98ID:Vjg0YwFs
>>413
今年から試合方式を変えて、多くの高校生がプロの技術を体験できるようにする本来の形に戻す
と言い切った後、高校生8チーム云々が追加コメントとして出てきたんだよ
だから高校生同士が1回戦で戦うことは絶対にない
レイア含めたプロ4チームが1回戦で高校生4チームと戦い、2回戦で別の高校生4チームと戦う方式になる

大学や社会人についてコメントはなかったけど、上記シナリオだろうから出番はないよ
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 17:36:02.28ID:TUodV03+
単純に考えてみよう
現行はプロ3・クラブ2・大学2・高校4の11チーム
ここにさらに高校の4チームが加わると15チーム

今の機構のスタッフの能力で捌ききれるのだろうか?
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 18:44:48.16ID:wC6YP0dL
根本的には女子プロ野球の運営を10年近く続けて色々問題があったことで、
アマチュアの女子野球関係者からそっぽを向かれてしまったことが人材難の原因。

将軍様の朝令暮改にはニコニコ付き合わないといけないし、今はどうなったかわからんが
少なくとも5年前まではわかさ商品の購入額が少ない選手は、自分たちのような
社外の人間もたくさんいる社員総会で晒上げられ謝罪を強要されていた。

将軍様にとって女子プロ野球は金のかかる自分のおもちゃ、スケールは大分違うが
中東の大富豪がサッカーチームを所有するのと同じようなもんだよ。
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 19:37:52.96ID:rJQX+u0B
完全にブラックやん
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 22:15:46.41ID:u7P98K89
たぶん近所のオジサンが勤めてる某スーパーみたいに
ノルマ達成のため選手の家族はいらないもの山盛り買わされてるんでしょうね
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 22:36:49.32ID:PY6iofLw
名鑑見て気づいたんだが、2015年にレイアに所属していた選手が全員アストライアに行ってるな
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 22:57:48.18ID:MksstNCY
>>419
わかさが生み出した傑作ブルーベリーアイの
定期お届けの申込は必須でしょうね
知らんけど
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/03(日) 23:46:24.67ID:gSvkwZSw
ベテランの中野ですら2死フルカウントの場面で自動スタートせず、なんなら1塁帰塁出来る様な構えしてたからな
中野に限らず結構頻繁に自動スタートみたいな基本事項ですら分かってない選手を見かける
球速が無いとか打球飛距離が無いとか迫力が無いのはともかく
こういう男子と力の差が関係ない部分でこれだからな

外野フライ時の無駄飛び出しor勿体ない謎帰塁とか
失点許されない場面で前進守備してるのに謎643野選とか
逆にゲッツー場面で後退とか
バント警戒からの一塁手突っ込み→二塁手が一塁カバー入ってないとか

選手の同級生じゃなきゃあんな小学校野球みたいなのカネ払って見ないっつーの
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 00:51:39.64ID:XPNKFzS9
>>424
君めっちゃよく見てるやんw
同級生?
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 02:04:28.83ID:3/yRRdmi
>>424
菜っちゃんはファインプレーとボーンヘッドが交錯した選手だから……

まあ男と比べてアマチュアの頃から実戦経験が圧倒的に少ないせいもある
菜っちゃんも含めたベテランか中堅の選手がアマチュアだった頃に比べて、女子野球の環境は大きく進歩しているから、今後に託すしかない
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 12:59:21.55ID:zyGJjKpz
>>424
なっちゃんは怠慢やアウトカウント勘違いの可能性ある

おきくさんは私が生観戦した試合数だけで2回も代走で出たのにツーアウトでフライ上がってスタートしなかった
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 17:03:09.71ID:9K7rR/bI
>>422
総会はたしか年始だったけど、通常か臨時かはわからない。
わかさ関連の取引先も女子野球関連の取引先も含め20社くらい来てたと思う。

配布されたパンフに社員別の購入額ランキングリストが配られて
年間10000円以下だったか20000円以下の人は立たされてたな。
それから、将軍様が部長だか課長だかのミスを延々と話したり、
進行が拙かったとかで司会役の人たちが怒鳴られたりとあまりいい気分はしなかった。
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 18:06:59.67ID:5SnBDjaL
なんていうか内部外部どちらに対しても人心掌握が下手すぎ
確かにわかさをでかくした実績はあるのだが
ダメ上司の典型だな
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 18:34:45.36ID:8ZHo+VKt
わかさ生活は2000年代のデフレ不況時に急成長した典型的なブラック企業だからな。
あの時代は今と違って買い手市場だったからパワハラが横行してた。
ワタミの渡邉と同じでパワハラを賛美する勘違い経営者。
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 20:56:18.11ID:nHu1Mz6k
>>429
おきくさんはティーバッティング大会でフォースプレーとタッチプレーの違いが分からなくて
レジェンドに「いーわーたー!野球のルールを勉強しろー!」と2回も怒られた真のレジェンドだから…


ティーバッティング大会とか遠足とか無くなったな
無くなった原因は運営にも常連客にもありそうだが
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 22:05:22.98ID:joTS0uLl
>>429
おきくさんのその姿は僕も確認済み
少年野球歴4年、板東英二の野球教室を
経験した僕には考えられないプレーです
おそらく今夜のご飯は何にしようかと
考えてただけでルールは知ってると思う
ので許せますが
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/04(月) 23:20:32.05ID:XqBgWNZk
>>424
中野って野球少女でセンスの塊みたいなタイプかと思ったら
そんな初歩的なミスをしてたのね。

>>432
通販の社長にありがちなタイプだね。
通販のテレビショッピングを見たことがある人ならわかるだろうが、
社長が表にドンと出て宣伝してそれを支持する購入者たちがいることで、
自分の力を過信してエゴを抑えられない社長がたくさん生まれる。
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 00:24:54.52ID:aSvsM/O3
加齢臭きっつそうなメンバーやなー
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 06:31:41.41ID:n1pI9EJS
>>436
京都ファンの新年会の事か?
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 07:56:52.52ID:fo/CyvwC
>>436
女性プレイヤーのことか?土人のお前に言われたないわ
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 19:51:16.44ID:j48RAsa/
きくちゃんってここで必要以上に持ち上げられたから残れてるんかな
ほんま僕たちに感謝してほしいわ
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 20:44:07.01ID:8GaTJspp
>>442
売店のプロとして持ち上げられてましたね
只埜はんはその10倍くらいですが。。
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/05(火) 21:29:05.65ID:QvWu+ClA
必要以上か知らないけど
2016年のジャパカップは客席まわったり売店だったりでめっちゃ売ってたよ、おきくさん。
奥村さんは無愛想だったけど
2016年は古谷はキャバ嬢みたいな接客だったのも良い想い出。
平田さんもめっちゃ愛想良かったけど、、、
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/06(水) 08:03:55.27ID:BPsvfCu2
実際に売ってるし手際も良いしキャラも
きくちゃんのコミュ力は過大評価じゃないよ
不快になる人いないだろ
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 14:08:56.95ID:U0k3icEc
ミックスボールってなに?
野球、関係ないじゃん。
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 15:42:53.86ID:u8e1kkat
川端さん辞めて
ミックスボール始めて
クラブチーム充実して

来年くらいからプロ志願者減りそう
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 16:23:33.39ID:PSLpfJoC
>>448
オフシーズンは、ミックスボールじゃなくてミックスファイトやればいいのに
選手vs一定以上貢いだヲタで
西川口に女子プロレスの団体あるし
、ダンスの練習は止めてプロレスの練習しよう!
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 11:57:06.72ID:x0d6eZJs
京都勢、愛知、埼玉とバラバラで企画するから苦情が出る
これが個別の運営会社でやってれば良いんだけどそうじゃないからたちが悪い
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 15:00:49.87ID:egntxCHK
バラバラで企画してもいいと思う
0456454
垢版 |
2019/02/08(金) 17:20:56.69ID:+j0DGa0p
>>455
3日間ですか? ありがとうございます♪
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 18:06:46.87ID:5axiklVk
女子プロ野球って年間、何試合?
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 18:58:46.43ID:hb/5HyMM
日程発表あったけど
京都の前半戦だけで22試合もある
大丈夫かな(^_^;)
この日程予定だと
年間66試合かもね(*_*)
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 19:11:20.48ID:Yhz91NvP
>>458
あんなに連戦して大丈夫なのかね?客も疲れちゃうでしょ。本当に関東では秋までやらないみたいね。しょーじき、見に行く回数減るわ。わざわざ遠征してまで見るものじゃないな、自分にとってはだけど。
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 19:44:33.09ID:egntxCHK
客も疲れるって
プロ野球は平日もあるし
年間何試合あると思ってるの??
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 20:43:45.43ID:Rkv5qIdl
今年は京都サンガ(笑)より京都フローラ(爆)と思ってたけど
みなみも手投げもいなくなったら逝く気がまったくおこらんわぃ
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 21:03:05.82ID:egntxCHK
プロ野球の方が日数多いし
時間も長いのに
なんで女子プロ野球観戦は疲れるの?
観戦以外に力注ぎすぎなんじゃない??
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/08(金) 21:41:57.06ID:Zmqhi5Xx
>>464
僕も今年は京都フローラだけ逝くへん
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 00:35:11.46ID:qCH1sSfV
平日開催が結構あるけど客入りは見込めるのか?
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 11:14:42.62ID:dUlCg8me
>>468
こんな短い間隔に組み込んで、それに開始時間が18:00から
遠方はもちろん、地元民でも毎試合来るのは難しいんじゃないか?
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 16:41:34.33ID:RWKQ6ukO
>>470
日程発表の翌日にナイター開始時間を18:00から18:30に訂正??? どうなっているの?
今年も迷走!!!
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 17:02:01.69ID:7mNXQkVd
ナイター開始時刻も18:00から18:30に
なんのアナウンスもなくてシュレっと書き換えか。
こりゃ日程もアナウンス無しで消えることもあるぞ!?
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 19:00:35.18ID:dUlCg8me
>>473
これは春先だけ
夏と秋は全くない
やっぱり毎月行く楽しみがあったか
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 19:02:01.54ID:dUlCg8me
474の続き
やっぱり毎月行く楽しみがあったから、今回の試合形式はすごく残念だ
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 19:41:59.14ID:+8XT/nuH
>>475
シーズン通して見に行く(行けない日もある)のが客の楽しみだと思うよ。通販業者のくせにマーケティングしないのかね。この日程は理解できないよな。京都の時はアストライアとかもずっと京都に泊まり込みするわけ?
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 20:24:53.42ID:dUlCg8me
これでは地域活性化が関係なくなったじゃないか
アウェー同士のカードとか、ホームのチームが先攻になるとか
特に去年の女王決定戦の京都と愛知が全くのアウェーの川口で開催とか
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 20:45:06.80ID:loFsKkVc
何月何日から何月何日まで、みたいな確保の仕方の方が取りやすいのかな?
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 21:13:28.22ID:nf1t0YzD
>>474
夏に京都で試合ないなんて
ビールぐびぐび飲みながら
突撃観戦する楽しみがなくなる
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 21:24:31.29ID:jAfAClsM
>>472
迷言「今、決めました!」
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 21:59:52.29ID:dUlCg8me
>>479
関東は18:00から開始がほとんどだな
川口、大宮がそうだった
愛知は4月の一宮を除いて、ほとんどが18:30から
関西は全部18:30開始だったと思ったが
オレは愛知だったが、18:30開始のおかげで仕事休まずに観戦に行くことができたこともあって助かった面もあったが
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 22:21:23.69ID:qCH1sSfV
春季リーグが30試合発表されたのだが去年の同時期が17試合(その内1試合は雨)だったのだが
このペースで選手達の体は大丈夫なのだろうか?
特に3月の末から4月の中旬にかけて連戦が続くのだが投手の負担が苛酷になることが予想できる
この調子で夏季・秋季リーグを開催したらどこかで試合数の削減なんて情けないマネをするのではな
いか?
そうでなくとも’17年シーズンのようにケガ人の数で優勝が決まることにもなりかねん
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/09(土) 23:17:01.19ID:4BedLDgl
>>484
夏場には選手の連戦の疲労、ケガ人続出とか選手の体調面を考慮して試合を減少させていただきますとか発表しそう
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 06:16:50.40ID:GWOsBBT9
試合試合変更はニュースであと付アナウンスあった。

試合日程と時間が変更になる場合もある。
・・・だって。

日程変更の可能性があれば予定組めないよ。
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 11:08:50.14ID:sF/wQ79o
紫陽花の悲劇 再び

Coming Soon ・・・
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/10(日) 22:45:20.74ID:tKWhfZG7
京都観戦でネックなのがホテルの料金
日曜の試合の為に土曜のホテルを探すと高くてたまらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況