X



【LAA】大谷翔平応援スレ part185【二刀流】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4396-kZrb)
垢版 |
2019/01/12(土) 10:33:39.29ID:EBpkjh3t0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【スレ建て】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を文頭に3つ
スレ建てで一列消えます
(ワッチョイ入れ忘れ防止)

・次スレは>>950が立てて下さい、建てられなければレス番指定して依頼して下さい

ポジティブに応援しましょう

・マウントを取ろうとする行為
・他選手下げ(相対的な下げも)
・悪口、揶揄、皮肉
はやめましょう

●●荒 ら し特定ツール●●
【analyze】
UA特定ツール(スレのURLを貼る)
http://afi.click/ana

【matrix】
UA特定ツール(ワッチョイを貼る)
http://afi.click/matrix/

■アナハイムの天気(湿度、毎時)
https://m.accuweather.com/ja/us/anaheim-ca/92805/hourly-weather-forecast/327150?day=1

■エンゼルス試合予定
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/schedule/laa05_m.html

■大谷打撃成績(月別)
http://www.sanspo.com/mlb/japanese/ohtani/201804_b.html

■大谷投手成績(月別)
http://www.sanspo.com/mlb/japanese/ohtani/201804.html

■大谷打撃通算成績
https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/ohtani_shohei_b.html

■エンゼルス選手打率一覧
http://m.espn.com/mlb/teamstats?teamId=3&;src=desktop

■地区順位
http://www.tsp21.com/sports/mlb/standings/index.html

■メジャー個人成績ランキング
https://baseball.yahoo.co.jp/m/mlb/stats/

前スレ
【LAA】大谷翔平応援スレ part184【二刀流】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1545866758/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0297名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bc3-d86K)
垢版 |
2019/01/19(土) 07:52:24.16ID:9UBqgNQu0
>>280
ナ・リーグ、サイヤング賞のデグロームは2回TJ手術してます
0298名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 08:42:14.82ID:jcYhZLyLa
大谷のエンゼルス、守護神・アレン獲得
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00000023-sph-base
 大谷翔平選手所属のエンゼルスが18日(日本時間19日)、インディアンスからFAとなっていたコディー・アレン投手(30)と850万ドル(約9億3500万エン)に出来高最高250万ドル(同2億7500万円)の1年契約で合意したと、米複数メディアが伝えた。

 アレンはインディアンスの抑えとして14年から抑えを任され5年連続20セーブ。中でも15年から3年連続で30セーブ以上を挙げた。
昨年は70試合に登板し、4勝6敗27セーブ、防御率4・70。通算7年間で24勝29敗149セーブ、防御率2・98の成績を残している。

 エンゼルスは昨季22セーブのスカッグスを始め8人がセーブを挙げるなど、守護神が固定されていなかった。一方、ア・リーグ中地区3連覇のインディアンスはエースのクルバーの放出の噂も浮上。今年はチーム再建のシーズンとなりそうだ。
0299名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 299d-EYnm)
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:17.05ID:q/3sMMei0
こんな雑魚に10億かよ アホか
0308名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-r8Gi)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:43:48.29ID:ZW7BY7uaa
王さんは大谷よりも巨人の監督時代に水野を打者に転向させて
れば良かったんだよ
0309名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 299d-EYnm)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:52:04.80ID:q/3sMMei0
野球選手は身長は関係ないな
アルトゥーベの伝説のジャンピングホームラン見て
実感した
0311名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-r8Gi)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:57:57.43ID:ZW7BY7uaa
>>309
関係ある。 欧米人の骨格なら大丈夫だが日本人の骨格だと
身長は必要
0312名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 299d-EYnm)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:10:13.97ID:q/3sMMei0
>>311
ぎゃくだあほ
日本人は下半身安定
若松みたいのが最強打者になる
王さんも小柄
0313名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-tQ2m)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:19:36.97ID:Q2k0wLISM
昔のスタンド届かせるのにはちびっこでもokだったんだろ
0314名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 299d-EYnm)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:34:06.12ID:q/3sMMei0
>>313
死ねよ低能
甲子園なんか昔のが広かった
お前みたいなゴキブリはひっこんでろ
0318名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-r8Gi)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:49:44.13ID:ZW7BY7uaa
王さんはそれをいうならなぜ水野を打者転向しなかった??
0319名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 299d-EYnm)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:49:48.51ID:q/3sMMei0
>>315
これだからバカはきらいだよ
むかしの球に戻したら
HRがOになるわ
0322名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 299d-EYnm)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:45:07.35ID:q/3sMMei0
選手寿命が短くなっても2刀流がいいか
それとも打者専で長く見たいか
0326名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 21:15:57.07ID:jcYhZLyLa
「トラウト、大谷に加え…」ハーパー加入でエ軍世界一!? MLB公式が“珍検証”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00283824-fullcount-base
 今オフのFA市場の目玉とされるブライス・ハーパー外野手。ナショナルズからFAとなったが、次の所属チームはまだ決まっていない。
では、ハーパー加入でチームはどれだけ強くなるのか……。MLB公式サイトはユニークな試みでその答えを出している。

 MLB公式サイトはTVゲーム「MLB The Show 19」を使い、ハーパーを各球団に在籍させてシーズン成績をシミュレーションした。
その結果、「エンゼルスが唯一ワールドシリーズを制覇」となったことを伝えている。
0327名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91d7-QFgl)
垢版 |
2019/01/19(土) 21:33:52.82ID:641Cz++k0
>>273
 大豊泰昭(中日)
 原辰徳(巨人)
 真弓明信(阪神)

この3人はあり得ない

 衣笠祥雄(広島)

これもかなりビミョー、連続出場で丈夫だったというだけ

 吉村禎章(巨人)
怪我しなければ、ひょっとしたら巨人の不動の4番を務めて
立派な成績を残せた可能性はあるな
0328名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-mFw2)
垢版 |
2019/01/19(土) 21:46:48.98ID:EqIQZ+NBa
>>327
クロマティは適当だから、日本、MLB共に昔の方がレベルが高いらしいから。
0329名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-r8Gi)
垢版 |
2019/01/19(土) 21:50:05.47ID:a3jraSo7a
原はまだ可能性あるだろう。 むしろやばいのは掛布。 

宇野推しな俺
0330名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93a7-9oz7)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:25:44.70ID:eIKMWm6M0
>>323
よほどの記録残さないと無理じゃないのか
もし今後同じ二刀流出てきたらその他大勢になってしまう
一番最初のベーブルースは語られるけど二番三番ときたら普通の活躍では伝説にはならない
0331名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c19d-b/E5)
垢版 |
2019/01/19(土) 23:03:34.80ID:7JX/BBNP0
まだ日本にいるから王さんの言葉は聞いただろうな
0333名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 139d-W1wC)
垢版 |
2019/01/20(日) 00:43:40.51ID:NAqzXAHn0
キャンプで守備練習するのかな。
打つだけじゃヒマだし、体もなまるからな。
送球はまだ無理でも、外野や一塁のキャッチは出来るはず。
0334名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 715a-l8G4)
垢版 |
2019/01/20(日) 01:07:12.84ID:evdcmUdo0
>>309
卓越した身体能力があれば野手は身長低めでも一流になれるのはアルトゥーベやベッツが証明してる

しかし投手は別だ
高身長が圧倒的に多い
優秀な投手はだいたい185cmくらいはある
0336名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 299d-EYnm)
垢版 |
2019/01/20(日) 02:43:42.28ID:kyhqq0/90
>>334
それより ジャンピングHRのほうで
釣られろよ
0337名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1bb-zveU)
垢版 |
2019/01/20(日) 07:33:38.36ID:ffJDFLep0
自主トレ公開ってないかな
なんで自主トレをマスコミに公開するのが謎なんだが
0338名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1332-8pwm)
垢版 |
2019/01/20(日) 08:08:57.05ID:pyz+8+M/0
>>273
秋山と駒田かな
成績はパッとしないだろうけど
0340名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 299d-EYnm)
垢版 |
2019/01/20(日) 08:57:52.56ID:kyhqq0/90
ルースの記録は100年前の白人だけの創成期
黒人が加わったのが70年前 そのご中南米がきていまのMLBがある
レベルが段違い平行棒
0341名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c19d-b/E5)
垢版 |
2019/01/20(日) 09:06:05.34ID:wZb97PPL0
今年はダルビッシュとも対戦するチャンスあるのな
0342名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-fAiL)
垢版 |
2019/01/20(日) 10:02:36.24ID:R/6srvM6a
MLBでトレンド化、二刀流が続々 渡米から1年、先駆者・大谷にあらためて敬服
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190120-00000073-spnannex-base
地殻変動はもう起こっている。米CBSスポーツは現地17日(日本時間18日)付で「二刀流は大リーグでトレンド化し、その価値を最大のものにしようとしている」と特集を組んだ。

 特集によれば、ホワイトソックスからFAとなったマット・デービッドソン内野手(27)を、レイズが二刀流選手として獲得を目指しているという。

 一、三塁を守るデービッドソンは、昨季20本塁打、一昨季26本塁打の大砲タイプ。一方で昨季は投手デビューを果たし3試合に救援登板。
計3イニングを投げ打者11人に対し、1安打1四球2奪三振、無失点で防御率0・00の成績を残した。
これだけではメジャーでまま見られる、大差がついた試合での野手登板と言えるのだが、レイズは本格的に投手起用することを視野に入れていると伝えた。

 直球は最速92マイル(約148キロ)。特に落差あるカーブは強烈で、ジアンカルロ・スタントン(ヤンキース)からも空振り三振を奪った。急造投手とは質の違う球を投げることは一目で分かる。

 このオフ、FAとなる前には自ら投球練習を続けていくことをホ軍に直訴し、その許可も得ていた。

 昨季はレッズの救援投手マイケル・ロレンゼンが45試合に投げ、4勝2敗1セーブ、防御率3・11の好成績を残しつつ、打者としても代打などで打率・290、4本塁打、10打点の好成績を残した。

 レイズは17年のドラフト1巡目、ブレンダン・マッケイ投手もマイナーで二刀流として育成中。
レンジャーズ傘下マイナーのブレット・イーブナー、アンソニー・ゴース、ブルワーズからFAのクリスチャン・ベタンコートも二刀流選手として認知されている。
0345名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9f0-W+tf)
垢版 |
2019/01/20(日) 10:23:37.30ID:5Hmd3nBU0
LAAの先発の駒が揃ってれば大谷も野手&リリーフ型の二刀流で見たいけどな
0347名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-W+tf)
垢版 |
2019/01/20(日) 11:07:18.38ID:4P9y7Yuqa
ちょっと前だとバムガーナー、今だとマエケンから1試合2HR打ったシンダーガードもガチれば二刀流はやれそう
0348名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-fAiL)
垢版 |
2019/01/20(日) 11:08:50.73ID:R/6srvM6a
現役プロ野球選手100人が「平成最強投手&打者」を選んだ!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190120-00010453-bunshun-spo

 2017年度の「パワーヒッター部門」で、日本ハムのペゲーロやロッテのペーニャら助っ人外国人を抑えて堂々1位に輝いたのが大谷翔平だった。「S-PARK」チーフプロデューサーの太田光史氏が語る。

「大谷選手は17年にパワーヒッター部門で1位になり、翌年大リーグへと旅立ちました。今思うと大リーグ1年目の打撃面での活躍は前年に『お墨付き』が与えられていたような気がします。

 パワーヒッター1位を表彰する盾を渡した時、大谷選手は『僕よりパワーがある選手はいっぱいいるのになぜ』としきりに首をかしげていたそうです。
担当記者は『みんな、バッティング練習を見て、票を入れたんだよ」と返したそうです。

 大谷選手のバッティング練習はその『規格外』の飛距離で有名です。東京ドームのバックスクリーンの上まで打球が飛んでいく。
大谷選手のバッティング練習を見るためにアップする前にベンチから出てくる選手もいました。
バッティング練習をお金を払ってでも見たいと選手に言わしめたのは、大谷選手とイチロー選手だけではないでしょうか。
イチロー選手も打撃練習の時ばかりはホームラン狙いで、柵越えを連発する。一時米国で話題になりました」

大谷をおさえて「平成最強」と評価された選手

「S-PARK」では今年4月で平成が終わるのにちなみ、「平成最強投手&打者は」というアンケートも実施。大谷は投手部門、打者部門ともに3位に選ばれている。
実際に対戦して感じたその「実力」を現役選手たちは高く評価していたのだ。

 では、大谷をおさえて「平成最強」と現役選手に評価された投手と打者は、はたして誰なのか?

 発売中の 「文藝春秋」2月号 「現役プロ百人が選んだ『平成最強投手&打者』」では、大田氏が「プロ野球選手が選ぶ100人分の1位」過去8年間のランキングの推移を分析。
日本プロ野球界におけるスターの変遷を実感できるものになっているほか(各部門ランキング表つき)、「平成最強投手&打者」アンケートの結果も一挙公開している。
0349名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa23-fAiL)
垢版 |
2019/01/20(日) 13:08:35.89ID:R/6srvM6a
MLBで“舌戦”勃発 ブライアント「セントルイスは退屈」にモリーナ「愚かな選手」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190120-00284175-fullcount-base

 その発端となったのが、カブスの主砲であるクリス・ブライアントがイベントで発した一言。
MLB公式サイトは「カブスのスターであるクリス・ブライアントは長年にわたる球界のライバルを煽った」とする記事を掲載。
これによると、ブライアントはファン感謝イベントで、元カブス投手のライアン・デンプスターとコメディ形式でのトークショーを行い、この席でカージナルスに対して批判的な発言をしたという。

 この席上でブライアントは「セントルイスでプレーしたい選手なんているのか? 本当に退屈だよ。よく聞かれるんだ。
『どこでプレーしたい? どこでプレーしたくない?』とね。セントルイスではプレーしたくない」と発言。
カブスからレンジャーズにトレードとなった経歴を持つデンプスターも乗っかり「トレードされた時のことを覚えている。彼らは私にこう聞いた。『セントルイスはどうかな?』とね。
私は『可能性はない。絶対にないよ』と言った。フリーエージェントだったとしてもいかないだろうね」とした。

 これに対して、カージナルスのヤディエル・モリーナが噛み付いた。自身のインスタグラム上でブライアントとデンプスターの発言を非難。
0350名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-YD9t)
垢版 |
2019/01/20(日) 13:14:28.06ID:1kgkhHnxa
>>347
そもそもポテンシャル的に二刀流できるやつは山ほどいる 
日本なら桑田とか松坂とか

でも両方とも並を突き抜けて一流になれるやつはほとんどおらん
0352名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69d4-qnWR)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:15:45.40ID:zXvkeFKs0
カージナルスとカブスはヤンキースレッドソックスみたいな同地区のライバル関係だから
こういう外野でプロレスごっこは珍しくないんちゃうの
セントルイスは全米ナンバー1のベースボールタウンって言われるくらい野球熱が高い街だから
日本だと広島カープみたいなもんかな
ヤンキースに次いで優勝回数が多い強豪チームだけど
0353名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-BbM+)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:19:41.16ID:L4sYdXPcd
>>350
大谷も一応ポテンシャルはあれど体が弱すぎるからな
投打やれば疲労も怪我のリスクも跳ね上がる
よほど体が強い選手じゃない限り、一流の二刀流なんてこれから先も現れなさそう
0354名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 299d-EYnm)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:29:26.80ID:kyhqq0/90
セントルイスカージナルス 子供のころテレビで日米野球を見た
アールケーラインが中堅から ノーバウンドの返球をしたのをみて
どぎもをぬかれた もうあれから60年近くになる
0355名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5133-BbM+)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:34:54.11ID:MvQiR8kV0
>>339
その10勝 20~30本がどれだけ高い壁か去年2ヶ月で投手終了した大谷を見て思い知ったわ
お前はかなりハードル下げてるつもりみたいだけど、これから5年以内に大谷がそれクリアするって至難の業だぞ
0356名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6d-mFw2)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:47:25.99ID:scvBH69Ga
10勝30ホームランができたらアメリカスポーツの伝説になり得る。
0358名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5133-BbM+)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:54:19.51ID:MvQiR8kV0
大谷レベルでいいならこれからメジャーで二刀流流行るかもって一瞬考えたが、ローテやら故障のリスクやら投手として使えなくなった時の穴やらDH据え置きの面倒を思うと
投手と打者それぞれ2人用意する方が当然回しやすくチームとしても勝てるよなって自己解決した
エンゼルスは勝ち度外視して大谷を拾ったんだから、パンダとして十分仕事してるけどな
0359名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-W+tf)
垢版 |
2019/01/20(日) 15:01:55.45ID:tJxvFC46a
10勝30本より15勝20本じゃない? 去年みたいな中6日先発起用のされ方をするなら
投手ではNPB2015並みの成績+打者ではNPB2016 or 去年並みの成績を一年でやればシーズンMVPも夢じゃない ※故障なければ
0361名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5131-YD9t)
垢版 |
2019/01/20(日) 15:15:31.90ID:sAUgMlwi0
>>351
カージナルスは名門やろ
ソフバンや西武枠ちゃうか
0362名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5131-YD9t)
垢版 |
2019/01/20(日) 15:16:35.97ID:sAUgMlwi0
>>354
何歳???
0364名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69d4-qnWR)
垢版 |
2019/01/20(日) 15:40:51.66ID:zXvkeFKs0
Angelsは無理に補強せずマイナー育てたほうがいいよ
どーせアストロズとアスレチックスの優勝争いがあと数年は続く
大谷の契約終わる5年後くらいに優勝できる計算で再建したほうがいい
0365名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51dd-/FJo)
垢版 |
2019/01/20(日) 15:58:51.32ID:3F00k1k60
大谷サンとトラウトサンがいないエンゼルスは
余裕で地区最下位で100敗以上してると思う
それくらい勝ち筋が皆無
0366名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 936f-fsJT)
垢版 |
2019/01/20(日) 16:31:05.42ID:0ylMBPng0
二刀流続けたいなら、今後は如何なる些細な故障も減らさないとな
1年両方完走出来ないなら辞めてくれと思う選手も周りに出てくるだろうし
二刀流ってだけで特別扱いし続けてくれるほど甘い世界じゃないと思う
0370名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa15-W+tf)
垢版 |
2019/01/20(日) 17:00:57.37ID:SjL19AUma
けど大谷がもし黒田とかイチローみたいに故障知らずの頑丈さだったら、それこそぼくのかんがえたさいきょうの
野球選手になっちゃうからあのくらいハンデがあってもいいのかも知れない
まあ次にまた肘をTJするような事になったら打者専した方がいいかも
0373名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c19d-b/E5)
垢版 |
2019/01/20(日) 18:39:21.17ID:YvL05eUh0
投手だと毎回全力で投げるからそりゃ負担大きくなる
今年は打者だけだしどんぐらいやれるか楽しみ
0375名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 510b-F2Ks)
垢版 |
2019/01/20(日) 18:55:17.20ID:qJWL1s280
二刀流ってのは女性も男性も相手にできる、っていうことでは?
0376名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-Jwx3)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:14:39.17ID:HY84ZcoEd
先発投手はローテ守りきるのが最低条件で最も価値のあることだと思うけどね
0378名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 919d-QgcG)
垢版 |
2019/01/20(日) 19:47:59.31ID:nNAHRUEp0
大谷より格上のダルビッシュがメジャーで微妙なんだから 大谷が投手で活躍できるわけ無い
0379名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 919d-QgcG)
垢版 |
2019/01/20(日) 20:18:49.32ID:nNAHRUEp0
松坂 ダルビッシュがTJ手術してから劣化したし 大谷もだろな
0381名無しさん@実況は実況板で (ウラウラ e142-Soem)
垢版 |
2019/01/20(日) 20:37:20.02ID:8WqDSLWk0
来週は授賞式で、来月はキャンプインか…
長かったようで、案外短かった気がする
0382名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93a7-9oz7)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:03:33.30ID:SMdrUKx30
>>374
別に個々全力でそんな突き抜けなくともシーズン長持ちさせて二刀流保った方がチームとしては助かると思うよ?
160投げるから絶対勝てるってわけでもないんだし俊足である必要もない
魅せるパフォーマンスとしてはいいけれど戦力として絶対必要なわけでもない
0384名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebcf-prpn)
垢版 |
2019/01/20(日) 21:53:52.88ID:CCTpV1fo0
>>358
大谷のような負荷の極めて高い二刀流は今後もほとんど無いだろうが
投手+代打のような負荷の低い二刀流はどんどん出てくると思うよ
ポジションの流動性が増しているから二刀流は必然の流れ
0385名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5133-BbM+)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:35:29.24ID:MvQiR8kV0
ナ・リーグも投手の故障予防でDH制に移行するかって時代なんだから、普通はとにかく選手が怪我しないこと最優先に考えるよな
特に過剰労働してる訳じゃないのに壊れまくってるパターンもあるが
0386名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 715a-l8G4)
垢版 |
2019/01/20(日) 23:33:24.00ID:evdcmUdo0
>>379

松坂はリハビリ失敗したと本人が言っていたな。もっと慎重に時間を掛けて負荷を増やさなきゃいけなかったのに急ぎすぎた。
0390名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 919d-QgcG)
垢版 |
2019/01/21(月) 01:03:01.50ID:Tlu/Yk310
ダルビッシュも松坂もTJ手術した後は成績落ちてるんだよな
0391名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-fsJT)
垢版 |
2019/01/21(月) 01:25:47.64ID:U/mvfvBld
>>389
甘く見ているわけではないと思うが周りに騙されてる可能性がある
手術したら今まで以上になれると聞いているからみたいな発言してたし医者に騙されてる可能性大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況