X



<【゜)))彡< Miami Marlins【マターリ】7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/02/07(木) 00:37:10.56ID:BFyGyNud
スレ名にあるようにマターリとMIAについて盛り上がっていきたいと思います。
sage進行。

〆公式〆
https://www.mlb.com/marlins

〓地元メディア〓
Miami Herald
http://www.miamiherald.com/sports/mlb/miami-marlins/
South Florida Sun-Sentinel (Ft.Lauderdale)
http://www.sun-sentinel.com/sports/miami-marlins/
FOX Sports Florida
http://www.foxsports.com/mlb/miami-marlins-team

【過去スレ】
<【゜)))彡< Miami Marlins【マターリ】6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1540305299/
<【゜)))彡< Miami Marlins【マターリ】5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1501190186/
<【゜)))彡< Miami Marlins【マターリ】4
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1490359328/
<【゜)))彡< Miami Marlins【マターリ】3
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1481961429/
<【゜)))彡< Miami Marlins【マターリ】2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1473553416/
<【゜)))彡< Miami Marlins【マターリ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1429429593/
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 12:23:59.14ID:32sT4eq+
●分析(打撃)

MIA野手陣のHard Hit%とランキング。(Batted Ball Event >=20)

アンダーソンが「51.1%」で「27位」

TOP100入りしてる選手は、
27位 51.1% アンダーソン
32位 50.0% ラミレス
39位 48.5% クーパー
68位 45.8% アルファーロ

Hard Hit%のMLB平均は「34.2%」

平均以上の選手は10名。
アンダーソン、ラミレス、クーパー、アルファーロ、
オブライエン、カストロ、ウォラック、グランダーソン、ウォーカー、バーティ。

ラミレスはHard Hit%が「50.0%」と優秀だけど、
打球角度平均が「-5.2度 (=ゴロ)」でSwSP%も「20.8%」と低いのが課題。
打球に角度がつけばもっと長打が増えるはず。

昇格当初のTORゲレーロjrは打球に角度がつかずゴロを量産してて悩んでたけど、
アジャストし打球に角度をつけられるようになってから成績UP。

ラミレスもゲレーロjrのようにアジャストできれば。
これはクーパーにも言えること。(Hard Hit% 48.5、打球角度 0.9度、SwSP% 27.3)

SwSP%のMLB平均は「約33%」ぐらい。

https://pbs.twimg.com/media/D7dkraUUYAAmAaM.jpg
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/26(日) 21:10:44.68ID:32sT4eq+
●補強情報(ドラフト)

>>735
ジーターの指名候補視察。

5月23日
Arizona State UniversityのHunter Bishopを視察。
https://video.twimg.com/amplify_video/1131743222537998346/vid/640x360/uDKytxAlUtGr_4Bl.mp4

5月24日
University of CaliforniaのAndrew Vaughnを視察。

■Hunter Bishop
20歳 OF LR 6ft5in(195cm)
2019ドラフトTOP200 7位
Hit:50 Power:60 Run:60 Arm:50 Field:50 Overall:55

■Andrew Vaughn
21歳 1B RR 6ft(183cm)
2019ドラフトTOP200 3位
Hit:60 Power:60 Run:30 Arm:50 Field:50 Overall:60

■JJ Bleday >>735
21歳 OF LL 6ft3in(190cm)
2019ドラフトTOP200 5位
Hit:55 Power:55 Run:40 Arm:60 Field:50 Overall:55

ジーターは精力的に動いてるみたい。
2年目で慣れてきたこともあるのかも。

1年目でもドラフトでは張り切ってたみたいだけど、
組織やフロント職を学ぶためにそれ以外はあまり前面には出なかった感じ。

ジーターはアスリートタイプの野手が好みの印象。
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/28(火) 23:20:50.33ID:LVYCcVfT
でもすぐに出してしまうからなあ。
完成された大物物件の放出はしょうがないとしても、ディートリックとかもったいない。
カナダ黒人ネイラーもSDでデビューしてた。
ピッチャーではCINカスティーヨがヤバい。
>>745
監督はともかく、GMリッゾ首は当面ないと思う。
マーリンズよりも弱いどうしようもないお荷物をRS限定・半常勝軍団に作り替えた大功労者だから。
基本、勝負の年は偶数年だし(なぜかプレイオフは勝てない)少なくとも来年までは様子見。
5年10年先を考えたらハーパー縁切りは当然。いずれ新チームの顔が確立したら打線は無問題。
てか、リゾ首ならぜひウチに来いと。
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/29(水) 07:13:35.89ID:VHG7Aq/a
MLB エリーザー・ヘルナンデス

3A タイラー・キンリー
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/31(金) 12:25:59.62ID:nzD14fYH
>>744 >>745 アイザック・ギャロウェイはウェーバーをクリアで3A

05月30日
MLB ジェフ・ブリガム

3A エリーザー・ヘルナンデス
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 10:48:40.12ID:kib6mxHN
新オーナー体制ではファイヤーセール癖はなくなったと思いたいですねw

ディートのDFAはもったいなかったですよね。
ウォーカーが1Bやクラブハウスで頑張ってくれてるけど、ディートを1B起用でも良かったんじゃないかと。
ディートも性格良かったし若手の面倒も。

ネイラーはチームメイトをナイフで切り付けたりしてメイクアップにちょっと問題があったみたいなんで、
個人的には放出は仕方なかったのかな、と思ってます。(と、言い聞かせてますw)
本人によると「ふざけてじゃれ合っただけ」とのことでしたけど。

カスティーヨの放出は今考えると謎の動きなんですよね。

ホセフェル事故があった後に球団売却をサムソンに命じたローリアが、
なぜ、ヒルGMや球団幹部からの「再建の進言」を拒否して「勝負し補強しろ」と命じたのか。
あの時にローリアがその進言を聞き入れて再建にシフトしてたなら放出はなかったはず。

ローリアが「ファイヤーセールした再建球団は高い値段がつかない」と思ったんじゃないかと邪推してしまう。

リゾGMは再建から勝負モードへの移行を上手いことかじ取りしてましたよね。
WSHぐらい順調に勝負モードに移行できるといいんだけれども。
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 10:56:09.37ID:kib6mxHN
●元MIA選手情報(ディート)

5月28日、対PIT戦で1試合3HR!!

Must C: Dietrich's 1st 3-HR game
https://www.mlb.com/video/must-c-dietrich-s-1st-3-hr-game

Dietrich's 3-homer game
https://www.mlb.com/video/dietrich-s-3-homer-game

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/565245/final/box

なんかMIA時代より軽く振ってる感じ。

本拠地が広いMIAパークから打者有利球場になった効果かも。
MIAパークのように完璧な当たりじゃなくてもHRになる。
無理に強振しなくてもいいから余裕を持ったアプローチができるとか。

■球場比較
MIAパークは甲子園より広い。
CIN本拠地は東京ドームとほぼ同じ広さ。

MIAパークvsCIN本拠地
https://pbs.twimg.com/media/D78L6QiVUAA6NU4.png

MIAパークvs甲子園
https://pbs.twimg.com/media/D78L8qvUIAAsj6F.png

CIN本拠地vs東京ドーム
https://pbs.twimg.com/media/D78L-4DU0AIVjYb.png
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 11:02:14.87ID:kib6mxHN
●エピソード(アルカンタラ)

密着映像。
アルカンタラがMIAパーク、球場内の散髪屋、クラブハウス、トレーニングルームを紹介。

アルカンタラもラテンコミュニティがあるマイアミが気に入ってるみたい。
MIAパークにラティーノが応援に来てくれるから故郷みたいに感じられる、と。

MIAパークの散髪屋は腕が良いからMIA選手以外のチームの選手も来るらしい。
https://video.twimg.com/amplify_video/1134540555566891008/vid/640x360/7xMxrkWJpjFwry0A.mp4
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 11:06:38.62ID:kib6mxHN
●試合結果

5月26日、対WSH戦6-9で負け。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/565921/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=565921
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-mia-wsh-5-26-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-wsh-9-mia-6-x8430

■スミス
3.0回5被安打1奪三振2四球(敬遠1)5失点1被弾 Str%64.17(67-43)

今シーズン初KO。

スミスによると、
どの球種でもコマンドがダメだった。
ストライクが必要な時にセカンダリーピッチでストライクも取れなかった、それを相手に付け入られた、と。

https://pbs.twimg.com/media/D78Oew4UwAAPzcX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D78Ok73V4AE-Whf.jpg
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 11:09:48.17ID:kib6mxHN
■打撃陣

8回表0-9→2-9 ウォーカー 2ランHR
https://www.mlb.com/video/neil-walker-homers-4-on-a-fly-ball-to-center-field-harold-ramirez-scores

9回表2-9→6-9 アンダーソン タイムリー2塁打&ウォーカー タイムリー
https://www.mlb.com/video/brian-anderson-doubles-9-on-a-sharp-line-drive-to-center-fielder-michael-a-taylo
https://www.mlb.com/video/wander-suero-in-play-no-out-to-neil-walker

■守備

8回裏 アンダーソン 3塁線の打球をスライディングキャッチ
イレギュラーバウンドにも上手く対応。
https://www.mlb.com/video/anderson-s-sliding-stop-at-third
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 11:20:12.64ID:kib6mxHN
●試合結果

5月27日、対WSH戦3-2で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/565922/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=565922
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-mia-wsh-5-27-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-mia-3-wsh-2-x9249

■ウレナ
7.0回4被安打4奪三振1四球2失点 Str%60.00(80-48)

シャーザーに投げ勝って80球7回2失点のHQS!
4試合連続でQS以上。(HQS 2試合 QS 2試合)

投球メカニクスの微調整がしっきりきてるのかも。>>733

これまでのウレナはWSH戦を結構抑えてる。
シャーザーの対MIA戦の成績と遜色なし。

Jose Urena 対WSH戦 (2015〜2019年)
13登板 056.1回 ERA 3.36 完投1 05勝2敗 .206/.284/.332 OPS.616 HR 04

Max Scherzer 対MIA戦 (2009年, 2015〜2019年)
21登板 135.0回 ERA 3.20 完投1 12勝4敗 .236/.283/.394 OPS.677 HR 18

Urena goes 7 frames, fans 4
https://www.mlb.com/video/urena-goes-7-frames-fans-4

https://pbs.twimg.com/media/D78RuQOUIAAqG4W.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D78R0BtV4AAUquZ.jpg
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 11:26:12.21ID:kib6mxHN
■打撃陣

3回表0-0→1-0 ウォーカー タイムリー
https://www.mlb.com/video/neil-walker-singles-on-a-ground-ball-to-right-fielder-adam-eaton-garrett-cooper-

8回表2-2→3-2 ロハス 犠牲フライ
https://www.mlb.com/video/kyle-barraclough-in-play-run-s-to-miguel-rojas

■守備

9回裏 グランダーソン スライディングキャッチ!
https://www.mlb.com/video/granderson-s-smooth-sliding-catch
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 11:32:40.26ID:kib6mxHN
●試合結果

5月28日、対SF戦11-3で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/567385/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=567385
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-sf-mia-5-28-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-mia-11-sf-3-x3016

■リチャーズ
7.0回2被安打4奪三振1四球1失点1被弾 Str%65.21(92-60)

7回1失点のHQS!!

FFの制球が良かったみたい。
空振り5個、見逃し10個、ファール7個。

CHもまずまず。
空振り6個、見逃し4個、ファール6個。

低めのCHで弱い打球を量産できてる。
ゴロ3本、フライ5本。
危ない打球は「打球速度97.1mph 角度30度 飛距離359ft」の1本のみ。

https://pbs.twimg.com/media/D78UO_LUYAAUQ2a.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D78UVceU0AEnFXa.jpg
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 11:35:45.07ID:kib6mxHN
■打撃陣
3HR11得点。

5回裏4-1→7-1 アルファーロ 3ランHR!
https://www.mlb.com/video/jorge-alfaro-homers-8-on-a-fly-ball-to-center-field-brian-anderson-scores-harold

6回裏7-1→10-1 クーパー 3ランHR!
https://www.mlb.com/video/derek-holland-in-play-run-s-to-garrett-cooper

8回裏10-1→11-1 ヘレラ ソロHR!アッパーデッキへ
https://www.mlb.com/video/rosell-herrera-homers-1-on-a-fly-ball-to-right-center-field
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 11:48:02.73ID:kib6mxHN
●試合結果

5月29日、対SF戦4-2で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/567386/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=567386
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-sf-mia-5-29-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-mia-4-sf-2-x1462

■ロペス
6.0回4被安打5奪三振1四球1失点1被弾 Str%64.04(89-57)

バンガーナーに投げ勝って6回1失点のQS!

投球の軸はFF。
FF47、CH22、CU15、FT3、FC2球。
FFを軸にしたのは、多分、左打者が多いから。(右打者2、左打者6)

そのFFの制球が良かったみたい。
空振り5個、見逃し11個、ファール15個、被打球速度平均85.0mph。

最新5試合は、
QS(6回0失点)→KO(3回10失点)→HQS(7回0失点)→KO(3.2回4失点)→QS(6回1失点)
で良い時と悪い時の差が激しい。

次の登板でどうなるか。

Lopez K's 5 vs. the Giants
https://www.mlb.com/video/lopez-k-s-5-vs-the-giants

https://pbs.twimg.com/media/D78YJRDU0AANdT_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D78YO-1V4AEgYIk.jpg
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 11:52:47.65ID:kib6mxHN
■打撃陣
アルファーロがキャリアハイの4打数4安打!(単打3本、2塁打1本)
1本目のライトオーバー2塁打は他球場ならHRのはず。
4本全て逆方向の打球。>>631

Alfaro's 4-hit game
https://www.mlb.com/video/alfaro-s-4-hit-game

■守備
7回表 クーパー ダイビングキャッチ!Cooper Scooper!
https://www.mlb.com/video/cooper-s-superb-diving-catch
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 11:59:26.18ID:kib6mxHN
●試合結果

5月30日、対SF戦1-3で負け。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/567387/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=567387
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-sf-mia-5-30-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-sf-3-mia-1

■アルカンタラ
6.0回2被安打3奪三振5四球0失点 Str%56.12(98-55)

6回0失点のQS。
悪いなりの投球。
制球に苦しんだけど要所を抑えた感じ。

FF21、SI14、CH18、SL13球をバランスよく。
被打球速度平均は87.4mphと優秀。

Alcantara's all-around game
https://www.mlb.com/video/alcantara-s-all-around-game

https://pbs.twimg.com/media/D78ax0fUIAAPh2X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D78a3GgUYAAxi3p.jpg
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 12:12:48.70ID:kib6mxHN
●分析(投球メカニクス)
●分析(ウレナ)

>>733
ウレナが投球メカニクスを微調整したのは「3登板目(4月9日対CIN戦)」の後。

開幕からの3登板では5回以上投げれず各4失点以上。

3月28日 4.2回9被安打2奪三振1四球6失点1被弾 Str%63.80(94-60) 対COL戦
4月02日 4.0回7被安打4奪三振1四球5失点0被弾 Str%64.10(78-50) 対NYM戦
4月09日 5.0回8被安打4奪三振3四球4失点1被弾 Str%56.04(91-51) 対CIN戦

で、ウレナ、マッティングリー、コーチ陣を交えて話し合い。

マッティングリーによると、
我々は向き合って話し合い、去年といくつかの異なる点の微調整を行った。
彼はその微調整をモノにして以降に投球が本当に良くなった、と。

@3登板(3月28日/4月2日/4月9日)
A8登板(4月14日〜5月27日)
BMLB SP平均

■基本
3登板 13.2回 K/9 6.59 BB/9 3.29 HR/9 1.32 BABIP.415 ERA 9.22 FIP 4.68 @
8登板 52.0回 K/9 5.71 BB/9 2.42 HR/9 0.87 BABIP.273 ERA 2.77 FIP 4.05 A
0登板 00.0回 K/9 8.52 BB/9 3.09 HR/9 1.39 BABIP.289 ERA 4.36 FIP 4.40 B

■/ライン&wOBA
.369/.414/.585 wOBA.417 @
.249/.304/.386 wOBA.294 A
.250/.316/.431 wOBA.318 B

■Batted Ball 打球種類&HR率
LD 27.3% GB 40.0% FB 32.7% IFFB 16.7% HR/FB 11.1% @
LD 17.3% GB 55.1% FB 27.6% IFFB 07.0% HR/FB 11.6% A
LD 21.2% GB 42.8% FB 36.1% IFFB 09.2% HR/FB 14.8% B

■Batted Ball 打球の強さ
Soft 09.1% Med 25.4% Hard 65.5% @
Soft 15.1% Med 50.3% Hard 34.6% A
Soft 16.8% Med 45.1% Hard 38.1% B
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/01(土) 17:36:20.02ID:kib6mxHN
●試合結果

5月31日、対SD戦2-5で負け。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/566303/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=566303
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-mia-sd-5-31-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-sd-5-mia-2-x7957

■スミス
5.0回3被安打8奪三振2四球2失点2被弾 Str%60.21(93-56)

5回2失点とまずまず。
甘くなった変化球で2被弾。

2回から5者連続を含む8奪三振。
FFは相変わらず良い。(空振り6個、見逃し11個、ファール9個)
スタミナも問題なし。(FF 1球目91.6mph、51球目93.3mph)

・今シーズン初KOされた後の登板
・去年2登板してスミスのボールの軌道を把握してるSDが相手
とちょっと心配したけど大丈夫そう。

2被弾がもったいなかった。

Smith's solid start vs.Padres
https://www.mlb.com/video/smith-s-solid-start-vs-padres

https://pbs.twimg.com/media/D79A_3PUIAA8SnR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D79BFhuUcAAHTwf.jpg
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 16:50:21.34ID:cK7nue/j
●試合結果

6月1日、対SD戦9-3で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/566304/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=566304
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-mia-sd-6-1-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-mia-9-sd-3

■ウレナ
6.0回3被安打6奪三振3四球3失点1被弾 Str%55.78(95-53)

6回3失点のQS。
5試合連続でQS以上。(HQS 2試合 QS 3試合)

https://pbs.twimg.com/media/D8CkRQTU8AAe3ye.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8CkW-cV4AAQ2eB.jpg
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 16:53:04.01ID:cK7nue/j
■打撃陣
4回に5連打含む6安打で逆転!

4回表0-2→5-2 ラミレス&プラド&ロハス&クーパー タイムリー
https://www.mlb.com/video/marlins-plate-5-in-the-4th

6回表5-2→7-2 ホラデイ 2ランHR!
https://www.mlb.com/video/adam-warren-in-play-run-s-to-bryan-holaday

ラミレスが平凡なセカンドゴロで全力疾走。
塁審判定はセーフ、でも、チャレンジでアウト。
マッティングリーは「あの姿勢は好き」と評価。
SD解説者も全力疾走を褒めてる。
https://www.mlb.com/video/kinsler-nabs-ramirez-on-review
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 17:00:35.61ID:cK7nue/j
●分析(アルファーロ)

アルファーロの打撃。
2018年と2019年のゾーンチャート比較。

逆方向への打球を意識したバッティングの効果なのか、
2018年に比べて内容が改善してる感じ!!

ボールゾーンの空振りをもうちょっと減らせれば。

https://i.imgur.com/Hy29kSM.png
https://i.imgur.com/1fGnWVF.png
https://i.imgur.com/E7ymNiG.png
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 17:06:48.22ID:cK7nue/j
>>785

■投球割合
そんなに変わってない。
前年に比べ、内角低めのボールゾーンへの投球(11→15%)がUPしてるぐらい。

■スイング率、空振り率
ストライクだろうがボールだろうが積極的にスイングする傾向は変わらず。
前年に比べ、内角低めのボールゾーンのスイング率(45→62%)がUP。

でも、内角の空振り率は改善。

51→35% 内角高めボールゾーン
67→38% 内角低めボールゾーン
15→12% 内角真ん中
18→08% 内角低め

ただ、全体的に見ると空振り率は高い。
特にボールゾーンが。

■打球速度、ハードヒット率、バレル
全体的に見ると打球速度はUP、特に高めの打球速度がUP。

95.4→110.0mph 真ん中高め
91.7→111.7mph 外角高め

逆方向への打球を意識したバッティングの効果だと思われる。
外よりの高めは逆方向に、という意識。

内角のハードヒット率が改善。

09→19% 内角真ん中
17→29% 内角低め
03→09% 内角低めボールゾーン

ストライクゾーンのバレルが改善。
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 17:08:33.09ID:cK7nue/j
>>785

■打球角度、打球種類
外角高めの打球角度(-5度→21度)とゴロ率(60%→0%)が改善しゴロからライナーへ。
内角高めボールゾーンの打球角度(30度→4度)とポップアップ率(43%→0%)が改善。
外角低めの打球角度(-2度→13度)が改善しゴロからライナー(36→50%)やフライ(8→25%)に。
真ん中高めはライナー(40→100%)に、外角高めはフライ(20→100%)にできるように。
外角低めボールゾーンの打球角度(0→-16度)は悪化し引っかけてゴロに。

■打率、長打、wOBA、x系指標
外角の打率、長打、wOBA、x系指標が改善。
逆方向への打球を意識したバッティングの効果だと思われる。

wOBA
.200→.677 外角高め
.351→.948 外角真ん中
.298→.728 外角低め

かと言って、内角の成績もそれほど悪くない。
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/02(日) 22:25:47.92ID:cK7nue/j
●ホセフェル・トリビュート

「ホセフェルのユニフォーム」はクーパーズタウンに保管されてる。

イチローがホセフェル追悼試合で着用した「ホセフェルのユニフォーム」を、
試合後にイチローがクーパーズタウンに送ったから。

Jose Fernandez Jersey - Stories from Inside the Hall of Fame
2017/03/09
https://youtu.be/92NXKMmCM-g
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 23:20:53.22ID:7rp6qpnE
●試合結果

6月2日、対SD戦9-3で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/566305/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=566305
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-mia-sd-6-2-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-mia-9-sd-3-x4174

■リチャーズ
5.0回1被安打8奪三振2四球0失点 Str%70.40(98-69)

5回8奪三振の好投。
1被安打もセーフティバントのみ!

Richard stymies Padres with 8 K's
https://www.mlb.com/video/richard-stymies-padres-with-8-k-s

https://pbs.twimg.com/media/D8JJvAXUYAUPGeN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8JJ1LEUcAAht_g.jpg
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/03(月) 23:23:40.82ID:7rp6qpnE
■打撃陣
13安打9得点。
アルファーロがキャリアハイの4打点。

2回表0-0→2-0 アルファーロ 2ランHR!
https://www.mlb.com/video/jorge-alfaro-homers-9-on-a-fly-ball-to-center-field-martin-prado-scores

3回表2-0→3-0 クーパー ソロHR!
https://www.mlb.com/video/garrett-cooper-homers-4-on-a-fly-ball-to-center-field

3回裏に「ミツバチの大群襲来」で試合中断。(約28分間)
https://pbs.twimg.com/media/D8F_SSJXUAA9x0I.jpg
https://video.twimg.com/amplify_video/1135324991963238405/vid/640x360/mWidkQpQ4qG5bwCi.mp4
https://video.twimg.com/amplify_video/1135324079634800640/vid/640x360/TI4H8xOGEo4X_aeH.mp4
https://www.mlb.com/video/bees-delay-game-at-petco

リドルが8回表に代打、8回裏から「キャリア初のCF守備」
8回裏1アウトから浅いCFフライをキャッチし「キャリア初のCFでの刺殺」を記録。
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 22:53:32.53ID:VQwJutLQ
>>793
上位二人は左の強打者タイプみたいですね!
21歳なんで3年ぐらいで昇格して、できれば打線の軸に。

>>794
打線が調子いいですよね。

クーパーは辛抱強く起用した甲斐あって打ち出したし、
ラミレスも良い感じ、アルファーロも打撃内容が改善してる感じだし。

あとは計算できるカストロとアンダーソンが打ち出してくれれば。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 22:57:54.36ID:VQwJutLQ
●試合結果

6月4日、対MIL戦16-0で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/567581/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=567581

■ロペス
6.0回被安打7奪三振1四球0失点 Str%67.39(92-62)

2試合連続のQS!>>772-774

今回も投球の軸はFF。
FF43、CH25、CU17、FT6、SL1球。
FFで空振り2個、見逃し11個、ファール7個。
CHでInplay8個、被打球速度86.7mph、FFと緩急をつけてタイミングを外す投球。

MIL打線は左の良い打者が多いんでちょっと心配だったけど問題なし。(右打者3、左打者5)

Marlins shut out Brewers, 16-0
https://www.mlb.com/video/marlins-shut-out-brewers-16-0

https://pbs.twimg.com/media/D8TXquFVsAMhCfF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8TXwMSVsAEQumS.jpg
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/05(水) 23:03:32.07ID:VQwJutLQ
■打撃陣
19安打16得点!
5回表の「11得点」は1イニング得点の球団記録。

リドルがCFで初スタメン。
守備機会は2回。2回裏と7回裏にフライで刺殺。

1回表0-0→2-0 カストロ 2ランHR
https://www.mlb.com/video/starlin-castro-homers-4-on-a-fly-ball-to-center-field-garrett-cooper-scores

3回表2-0→4-0 クーパー&アンダーソン 2者連続HR
https://www.mlb.com/video/garrett-cooper-homers-5-on-a-fly-ball-to-left-center-field
https://www.mlb.com/video/brian-anderson-homers-6-on-a-fly-ball-to-center-field

5回表4-0→15-0 11得点
https://www.mlb.com/video/marlins-11-run-5th-inning

ニッカンに掲載!
マーリンズ5回イッキ11点 クーパー4安打大爆発
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201906050000438.html
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 01:18:35.82ID:eRf8BeXM
SD・MILと上位にも打ち勝ち出した本物感。弱小チームの中では最強クラス?ホランズワースも笑いが止まらん。
1ヶ月ほど前の超絶不振は生みの苦しみだった。
イエリッチ見てるか?この後輩共、ブリンソンは残念だったが・・
アンダーソンに続く白人スター・クープ
TEX傘下ではパッジ2世とされたアルファロ覚醒
ハンリーどころかミギーカブレラをも超える、わずかデビュー20試合75打数程度で27安打の老け顔新人ハリーラミレス
これでビクタービクター・ビクター兄弟が加われば打線は完成か。
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 01:22:24.91ID:rFd923vV
●試合結果

6月5日、対MIL戦8-3で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/567582/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=567582
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-mia-mil-6-5-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-mia-8-mil-3-x1447

■アルカンタラ
7.0回5被安打5奪三振1四球1失点 Str%63.15(95-60)

7回1失点のHQS!!

投球の軸はFF。(ロペス同様、多分、左打者が多いから)
FF38、SI14、SL19、CH11、CU13球。

立ち上がりはFFの球速が抑えめでそのFFを捉えられてたみたいだけど、
途中から球速を上げてからは問題なし。

5回にFF最速98.4mph。(2回にSLでタイムリーを打たれたMILアルシアに対して)
5回以降はFFでInplayさせず。

SIでゴロ4個、弱いフライ1個。

Alcantara's 3rd win of the season
https://www.mlb.com/video/alcantara-s-3rd-win-of-the-season

https://pbs.twimg.com/media/D8ZCPiBVUAAxVdo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8ZCWxNU0AAJ1hu.jpg
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 01:32:49.27ID:rFd923vV
>>801
>弱小チームの中では最強クラス

ほんそれですねw
やっと"普通"の地区最下位チームになったというかw
選手だけのミーティング開いたりした効果かも。

ラミレスが起爆剤になった感じ。
ずんぐりしててキャラも良いし笑顔も良い。
しかも、何気に足も速いし。
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/07(金) 16:02:54.60ID:xo55WvkW
あの序盤の120敗しそうな勢いは何だったんだろうな
やっぱり他の再建チームに比べて投手陣が良いから
打線が打てばそれなりに勝てるんだろうな
去年のCINも序盤は悲惨だったけど終わってみれば100敗しなかったし
あとスミスはそろそろ休みを入れてもいいんじゃないか
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 13:31:16.78ID:469dcC/L
>>806
スミスは左股関節の炎症だったみたいです。
で、10日間IL登録。

でも、左広背筋、肩、肘の負傷じゃなくて良かった。
疲れが溜まってくる頃だし休養できて一石二鳥かも。
じっくり治して復帰。
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 13:35:34.24ID:469dcC/L
●試合結果

6月6日、対MIL戦1-5で負け。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/567583/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=567583
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-mia-mil-6-6-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-mil-5-mia-1-x6974

■スミス
5.0回6被安打2奪三振2四球4失点3被弾 Str%71.08(83-59)

3被弾で4失点。

FFが走ってなかった。
今シーズンのスミスのFF平均球速は92.2mph。
今回は平均90.9、最速92.4、FF1球目は88.1、最後の40球目は92.4mph。
前回は平均92.7、最速94.6、FF1球目は91.6、最後の51球目は93.3mph。

スミスによると、
調子が良くなかったから(FF球速)は落ちるだろうと考えていた。
何もかも良くないそういう日もある、と。

■左腕が下がってた部分を修正中
以前に比べ「投球する左腕が下がってた」
それを前回SD戦の登板前にストットルマイヤー投手コーチと共に修正&取り組み中。

https://pbs.twimg.com/media/D8gzyPfVUAIy8JL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8gz5URVsAEAa9I.jpg
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 13:52:47.00ID:469dcC/L
●試合結果

6月7日、対ATL戦1-7で負け。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/567388/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=567388
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-atl-mia-6-7-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-atl-7-mia-1

■ウレナ
3.0回11被安打2奪三振1四球6失点2被弾 Str%62.12(66-41)

悪い時のウレナ。
FTの制球が高くて甘くそれを捉えられてライナーやフライに。
ゴロも少ない。

https://pbs.twimg.com/media/D8g3y2rU8AAMRo8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D8g34UkUwAA0Weg.jpg
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 14:01:42.23ID:469dcC/L
●エピソード(ウレナ)

>>811
Ronald AcunaにHRを打たれた後にバットフリップをされたけど、ウレナは気にしてないみたい。

ウレナによると、
(フルカウントからHRを打たれたことについては?)
四球を与えたくなかったからベストを尽くしたけど、彼が上手く打ってHRにした。

(HRの後にバットフリップされたことについては?)
彼がそれをして気分が良いならそれでいいと思う。(バットフリップも)試合の一部だよ、と。

POSTGAME REACTION: Miami Marlins vs Atlanta Braves 06/07/19
https://youtu.be/RHOV0XW-sUY?t=252

ウレナは、
・自分にバットフリップをされたら気にしないけど
・チームメイトの投手にされたら怒る
というタイプみたい。

初球死球退場事件(The Acuna incident)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1501190186/442-454
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/08(土) 14:02:47.06ID:469dcC/L
●怪我情報

■スミス
状態:左股関節の炎症 left hip inflammation

6月7日 左股関節の炎症で10日間IL登録

スミスによると、
過去数回の登板で腰に不快感があった。
大したことはないと思い登板したが、6日の対MIL戦は痛みが増した、と。

FFが走ってなかったのと左腕が下がってたのはこれが原因みたい。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/12(水) 06:20:30.42ID:iMjlQoDJ
3巡目、4巡目、6巡目、9巡目、10巡目の選手と契約
この選手たちはアンダースロットで契約!(全員大学4年生)
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 06:53:01.34ID:nTya6mL4
Jose Urenaは12日にILに入ってたが14日に60日ILに変更
Martin Prado 10日ILに登録 (怪我ばっかりしてトレードで売れない)
Yadiel Riveraを40人枠に登録と昇格(3A)

13日にYangervis Solarteとマイナー契約
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 09:02:14.03ID:uLWDfE2c
>>816-817
Nunezはオーバースロットだったけど、
他はアンダースロットで契約できて良い感じ。

>>818
ヤマモトはナイスピッチだったみたいですね!
こんなに早く昇格できるとは思ってなかったんで嬉しい。

>>819
ウレナの椎間板ヘルニアは心配ですね。
プラドはハムストリングが癖になってるから今年で引退しそうな気も。
もし、引退なら球団に残すべき。コーチとか。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 09:11:09.55ID:uLWDfE2c
■ヤマモト
7.0回3被安打5奪三振2四球0失点 Str%64.21(95-61)

メジャーデビューでHQS&初勝利&初打点!!!!
FF37、FC23、SL11、CU8、CH7、FT4球をバランスよく投げ分けて緩急をつける投球。

■投球術
ヤマモトが従来の投手と違うところは、FFの球速を変えてFFでも緩急をつけるところ。

FF球速
85.7mph (137.9kmh) 最低
93.9mph (151.1kmh) 最速
90.8mph (146.1kmh) 平均
08.2mph (013.1kmh) 球速差

FF球速の推移グラフを見ると球速は早いイニングから乱高下してる。
なので、スタミナ不足で球速が落ちたわけじゃなくて意図的に変えてる。

そのFF(85.7〜93.9mph)を軸にFF球速と近いFC(84.1〜88.8mph)で芯を外して、
SL(75.9〜81.8mph)、CU(69.8〜74.9mph)、CH(80.4〜84.2mph)でタイミングをずらす。

元MIAでCLだったラモスみたいな「同じ球種でも球速を大きく変えて」打者のタイミングを外す投球術。

■リリポ
同じ球種でも結構バラバラ。
これが同じ球種で球速を変えれる要因?

ヤマモトによると、
最初は本当に緊張したけど、先頭打者を打ち取ってちょっと落ちつけた、と。

マッティングリーはヤマモトの投球術を評価。

とても落ち着いており緩急をつけた投球。
彼は(緩急や制球で)打者のタイミングをずらすことができる。
速球で球速を変え、変化球でも球速を変える。
CHは両サイドに、そして、高めや低めにも投げ分ける。
彼の投球術は現在の野球では一般的なものではない、と。

https://pbs.twimg.com/media/D9JDgBSU4AEYJnG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9JDoTAVAAA8YRK.jpg
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 09:13:31.10ID:uLWDfE2c
Yamamoto earns win in MLB debut
https://www.mlb.com/video/yamamoto-earns-win-mlb-debut

Marlins blank the Cardinals
https://www.mlb.com/video/marlins-blank-the-cardinals

ヒロインで「感激で泣きそう」と涙ぐむヤマモト。
Yamamoto on win in MLB debut
https://www.mlb.com/video/yamamoto-on-win-in-mlb-debut

試合後に家族と祝福のハグ。泣いてる。
https://video.twimg.com/amplify_video/1139012298947923968/vid/640x360/Y4bgXezr_eRGlPXe.mp4

試合後にMLB Networkにも出演!
https://twitter.com/MLBNetwork/status/1138991769000062977
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 09:17:35.10ID:uLWDfE2c
日系3世ヤマモト、メジャーデビュー戦で初勝利 7回無失点の快投でマイコラスに投げ勝つ
https://full-count.jp/2019/06/13/post406520/

マーリンズ日系右腕ヤマモト、メジャー初登板初勝利
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201906130000281.html

日系のマーリンズ・ヤマモト初勝利「現実とは…」
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201906130000537.html

マーリンズ日系右腕ジョーダン・ヤマモト、7回無失点デビュー 元巨人・マイコラスは5失点で7敗目
https://www.baseballchannel.jp/mlb/66504/
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 09:20:28.76ID:uLWDfE2c
■打撃陣
クーパーが5打数3安打4打点の活躍。(3塁打、満塁HR、単打)
4打席目と5打席目に2塁打を打てば「MIA球団史上初のサイクルヒット達成」だったけど三振。

クーパーによると、2塁打を狙ったけどダメだった、と。
サイクルヒットは大学時代に何回か達成した経験あり。

クーパーの満塁HRは今シーズン2本目。>>738

1回裏0-0→1-0 アンダーソン タイムリー
https://www.mlb.com/video/miles-mikolas-in-play-run-s-to-brian-anderson

2回裏1-0→5-0 クーパー 満塁HR!
https://www.mlb.com/video/miles-mikolas-in-play-run-s-to-garrett-cooper
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/1632592

6回裏5-0→6-0 ヤマモト スクイズ
https://www.mlb.com/video/tyler-webb-in-play-run-s-to-jordan-yamamoto

8回裏6-0→9-0 グランダーソン 3ランHR!
https://www.mlb.com/video/curtis-granderson-homers-7-on-a-fly-ball-to-right-field-bryan-holaday-scores-jt-

3回裏、プラドが1塁への走塁時に右ハムストリングを痛めて交代。
https://www.mlb.com/video/prado-leaves-after-running-bases
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 09:31:40.25ID:uLWDfE2c
●エピソード(ヤマモト)

ヤマモトは祝福メッセージにちゃんと返事を返してる。
律儀で素直な性格っぽい。

ヤマモトと同じハワイ出身の元PHIビクトリーノに。
https://twitter.com/jyamaz21/status/1139038235710173190

ロハスに。
https://twitter.com/jyamaz21/status/1139040908257763329

790 The TicketラジオのBrendan Tobin氏に。
https://twitter.com/jyamaz21/status/1139036436592844800

ヒロインをしてくれたFSFLのKelly Saco氏に。
https://twitter.com/jyamaz21/status/1139064408628486145

球団に。
https://twitter.com/jyamaz21/status/1139064592519315456

Dトレインに。
https://twitter.com/jyamaz21/status/1139161382543396864

MLB Network出演後にもお礼の返事。
https://twitter.com/jyamaz21/status/1139041886348480512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 09:38:00.28ID:uLWDfE2c
●エピソード(ヤマモト)

ヤマモトの過去記事。

投球術で打者を打ち取る能力あり。
オーバースローからスリークォーターにフォームを改造した過去あり。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1549467430/3

Baseball Americaのスカウティングレポートの将来像評価がUP。
・2018年 RPが関の山
・2019年 3/4番手SPのポテンシャルあり
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1549467430/354

趣味はチームメイトや友達の散髪をすること。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1549467430/355

散髪道具。
https://www.instagram.com/p/ByLHzb2hrC2/

散髪映像。
https://www.instagram.com/p/Byi3TyiB6v3/
https://www.instagram.com/p/ByBcHfhBfWB/

Tattoo。
脇腹に「山本」
腕に「家族優先 family comes first」
https://www.instagram.com/p/Biru0zYBsS4/

2018年AFL Championship Gameの先発に抜擢。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1540305299/152-155

フルカウントで記事に。(マーリンズ日系3世右腕ヤマモトは「知っておくべき有望株」米メディア選出)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1540305299/483
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 09:50:40.97ID:uLWDfE2c
ヤマモトが上々のデビュー!
昇格は来年ぐらいかな?と思ってたけどチャンスを掴んでモノに。

投球内容やコメントを見ると前評判通りの「投球術」を持ってる感じ。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1549467430/3
>■制球が良く、投球術で打者を打ち取る能力あり
>FFは90-93mphと遅いが高SpinRate。
>CUは83-85mph、CUは86-88mph。
>FFをあらゆるゾーンに投げて打者の目線を変えられる能力あり。
>そのことで変化球が有効に使えてる。
>(例:高めにFFを投げカウントを稼ぎ、低めにストライクからボールになるCHを投げて打ち取る)

FF球速が遅めなので慣れられた後が心配だけれども、
スミスとウレナが復帰するまでなんとか結果を出し続けて欲しいところ。

結果を出してれば二人が復帰してもロングRPやスポットSPとして残れるかも知れない。
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 10:01:23.27ID:uLWDfE2c
●補強情報(ドラフト)

2019 College World Series(6月15〜26日開催)に出場する2019年ドラフト指名選手は合計「60名」(baseballamerica)

■大学別内訳
13名 Vanderbilt
11名 Mississippi State
08名 Louisville
07名 Arkansas
07名 Texas Tech
05名 Auburn
05名 Michigan
04名 Florida State

■球団別内訳
MIAからは「5名出場」で「30球団中1位タイ」

5名 MIA, MIL
4名 COL, DET, PIT

0名 BAL, CLE, PHI

■MIA指名選手内訳
Vanderbilt
01巡目全体0004位 OF JJ Bleday
13巡目全体0381位 LHP Zach King
36巡目全体1071位 1B Julian Infante

Louisville
7巡目全体201位 RHP Bryan Hoeing

Mississippi State
18巡目全体531位 C Dustin Skelton

シリーズに出場しているJJ Bleday含む5名との契約交渉はシリーズが終了してから行う予定。

■2019 College World Series日程(6月15〜26日開催)
https://www.ncaa.com/sites/default/files/public/styles/original/public-s3/images/2019-06-10/2019%20CWS%20Bracket%5B2%5D.jpg

Every 2019 MLB Draft Pick Playing In The College World Series
https://www.baseballamerica.com/stories/every-2019-mlb-draft-pick-playing-in-the-college-world-series/
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 13:08:48.98ID:gabSgL/r
マーリンズのファンがおるんか

オリオールズとマーリンズのファンは苦行僧か何かなのか?
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 14:37:12.41ID:gabSgL/r
とはいえヤマモトの出現で彼の結果は追いたくなったな

なんで日系アメリカ人ってわかりやすい一重瞼が多いんだろう
あんまりイケメンがいない・・
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 14:41:36.07ID:cZYfiTUB
イエリッチ...
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 16:45:28.17ID:gabSgL/r
>>835
まあ、3/4は白人だからねえ彼は
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 16:45:58.20ID:gabSgL/r
混血日系含めるならヒガシオカもイシカワもワカマツも結構かっこいい
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/16(日) 17:07:52.57ID:uLWDfE2c
>>833-834
MIAは勝利が至上命令のチームじゃないんで気楽に応援できますよ。
楽しみは選手の成長や育成とか。
ヤマモトの昇格で楽しみが一つ増えた感じ。

イエリッチはMIAで一番女性ファンが多かった印象。
スタントンやディートは男性ファン。
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/17(月) 15:07:52.83ID:nsYjHilS
●分析(クーパー)

逆方向への打球を意識したバッティング。

6月15日対PIT戦で逆方向に3安打。

クーパーによると、
対戦相手が内野の守備シフトを左に偏らせ、
投手は内角攻めをして引っかけたゴロを2/3塁間に打たせようとする配球が増えたので、
自分はそれを逆手に取ってライト方向に打つ意識で対応している、と。

・内角攻め
内角攻めは大柄の選手には有効。
手が長いから内角の対応が窮屈になる。

・内野守備シフト
引っかけたゴロを2/3塁間に打たせるため、投手は内角を攻める配球。
そのゴロに対応するため、守備シフトはセカンドを2塁ベース後ろに配置し2/3塁間を厚くカバーするシフト。

Cooper goes 3-for-4 with 2 runs
https://www.mlb.com/video/cooper-goes-3-for-4-with-2-runs
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/17(月) 15:16:44.83ID:nsYjHilS
●分析(クーパー)

■打球方向別成績

wOBA.389 xwOBA.449 打球速度 92.3mph 角度 -2.2度 引っ張り
wOBA.426 xwOBA.461 打球速度 89.8mph 角度 -4.1度 センター
wOBA.528 xwOBA.456 打球速度 88.5mph 角度 17.1度 逆方向

■引っ張り方向
打球速度平均(92.3mph)はまずまず。
でも、打球角度がマイナス(-2.2度)でゴロが多い。(=内角を引っかけてる)

内角よりの低めは引っ張る傾向あり。

■センター方向
打球速度平均(89.8mph)はメジャー平均(87.4mph)のちょい上。
引っ張り方向同様、打球角度がマイナス(-4.1度)でゴロが多い。

外角よりの高めはセンター方向に打つ傾向で打球速度も高い。(100mph越えが2ゾーン)
外角よりの低めも同じ傾向。

■逆方向
打球速度平均(88.5mph)はメジャー平均(87.4mph)のちょい上。
打球角度がプラス(17.1度)でライナー&フライが多い。

外角低めボールゾーンの打球速度が100mph越え。内角低めも100mph越え。

クーパーは内角打ち(特に低め)は得意っぽい。
逆方向に100mph越えの打球が打てるし引っ張り&センター方向でも95mph越え。
引っ張り&センター方向に打った時にもうちょい打球に角度がつけられるようになれば安打や長打も増えそう。

https://i.imgur.com/mr2Jc0u.png
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/20(木) 00:15:09.81ID:4mny92hY
●試合結果

6月17日、対STL戦0-5で負け。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/566601/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=566601
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-mia-stl-6-17-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-stl-5-mia-0-x7665

■ヘルナンデス
6.0回5被安打6奪三振0四球2失点1被弾 Str%77.22(101-78)

6回2失点のQS!
前回と同じSTLが対戦相手だったけど問題なし。

Str%が「77.22%」でストライクゾーンを攻めまくる投球。
被打球速度も優秀。FF79.4、CH85.7、SL71.8mph。

Hernandez K's 6 over 6 frames
https://www.mlb.com/video/hernandez-k-s-6-over-6-frames

https://pbs.twimg.com/media/D9btk_4U8AEqfQp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9bt7mqUwAADYLB.jpg
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/20(木) 00:19:41.29ID:4mny92hY
●試合結果

6月18日、対STL戦6-0で勝ち。

Boxscore
https://www.mlb.com/gameday/566602/final/box
Statcast
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?game_pk=566602
Condensed Game
https://www.mlb.com/video/cg-mia-stl-6-18-19
Recap
https://www.mlb.com/video/recap-mia-6-stl-0-x0375

■ヤマモト
7.0回2被安打7奪三振2四球0失点 Str%60.60(99-60)

2試合連続のHQS!!
ヘルナンデス同様、前回と同じSTLが対戦相手だったけど全く問題なし。

今回も緩急をつける投球(最低69.9 最速93.2 球速差23.3mph 37.5kmh)で、
打者のタイミングをずらして角度の大きいフライを量産。ポップアップは3個。

前回と違うところは変化球系(SL11→35球 CU8→17球)を増やし、
速球系(FF37→27球 FC23→17球)を減らしたこと。

ヤマモトによると、
1回裏が終わった後、我々はSTL打線がFFに狙いをつけてるのに気がついたので、
変化球を多めに投げるように配球を調整した、と。

マッティングリーも高評価。
(前回と同じSTLが相手だったが)前回とほぼ同じぐらい良かった、と。

Yamamoto's 7 scoreless frames
https://www.mlb.com/video/yamamoto-s-7-scoreless-frames

https://pbs.twimg.com/media/D9buPltUYAIU8zM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9buaIEU4AAaxxV.jpg
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/20(木) 00:21:43.93ID:4mny92hY
1908年以降、
・デビューから2登板連続で
・7回以上投球し
・0失点に抑え
・3被安打以下に抑えた
SPはヤマモトが初めて。
https://twitter.com/AndrewSimonMLB/status/1141166008230715392

1898年以降、
・デビューから2登板連続で
・同じ対戦チームに対して
・0失点に抑えた
SPはヤマモトで2人目。
(1978年ATL Larry McWilliamsが対NYMに達成して以来)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/20(木) 00:23:01.14ID:4mny92hY
■打撃陣

5回表0-0→1-0 カストロ ソロHR!
https://www.mlb.com/video/starlin-castro-homers-5-on-a-line-drive-to-left-field

7回表1-0→3-0 アンダーソン 2ランHR!
https://www.mlb.com/video/brian-anderson-homers-8-on-a-fly-ball-to-left-field-garrett-cooper-scores

8回表3-0→6-0 ロハス&クーパー タイムリー
https://www.mlb.com/video/john-brebbia-in-play-run-s-to-miguel-rojas
https://www.mlb.com/video/john-brebbia-in-play-run-s-to-garrett-cooper

■守備

1回裏 アルファーロ 盗塁刺
https://www.mlb.com/video/alfaro-cuts-down-dejong

2回裏 クーパー
https://www.mlb.com/video/cooper-s-nice-grab-over-the-tarp
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/20(木) 00:23:35.46ID:4mny92hY
日系3世ヤマモト、デビュー2連勝 圧巻の7回無失点にMLB公式称賛「歴史的なスタート」
https://full-count.jp/2019/06/19/post413978/

日系3世ヤマモト、112年間で初の快挙 デビュー2戦連続「7回以上無失点&3安打以下」
https://full-count.jp/2019/06/19/post414038/

マーリンズ日系右腕ヤマモト、デビューから2連勝
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201906190000369.html
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/20(木) 00:25:02.79ID:4mny92hY
●小ネタ

6月15日対PIT戦(父の日)に球団が選手の家族を招待。

https://video.twimg.com/amplify_video/1140083823977390080/vid/640x360/OYWeawtt__sjJH7S.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1140259528736423937/pu/vid/640x360/kgNMJj-hQgYEJFsY.mp4

コンリー家 (娘4人 息子1人)
スミス家 (息子1人)
ホラデイ家 (息子1人 娘1人)
プラド家 (娘2人)
ロモ家 (息子4人)
ブライス家 (息子1人)
ゲレーロ家 (息子1人)
ラミレス家 (息子1人)
マッティングリー家 (息子1人)
ロハス家 (息子1人)

みんな息子は父親にそっくりw
特にロハスw

マッティングリーにはこの息子以外に5人の子供あり。(計6人)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1540305299/244
>6人のパパになっていたマッティングリー監督 日米野球で再会
>田代学 ダッグアウトの裏側
>2018.11.29
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/181129/spo1811290006-n1.html
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/20(木) 00:27:36.58ID:4mny92hY
●エピソード(ヤマモト)

>>829
監督はヤマモトに昇格を伝える時にドッキリを仕掛けたみたい。

監督は次の遠征先に移動するためバスに乗り込んだ選手達に対して、
「みんな、このバスには手荷物の制限があるから必要のないものはバスに持ち込むなよ」
「例えば、ヤマモト。君の散髪道具は必要ないからバスから降ろして」

チームメイト達はヤマモトに散髪して貰ってたので「いいや、それは必要だ」と異議を唱える。
困ったヤマモトが監督に「どうしたらいいですか?」と聞いたところ、

監督は「じゃあ、君がバスから降りろ。そして、マイアミに行け」と昇格を伝えた。

その直後の映像が>>829
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/20(木) 01:02:31.60ID:sMzvF/T8
そういうアメリカ人の粋なユーモア好き

山本は支配的な投手にはならないだろうけど、堅実にローテ投手のキャリアを歩んでほしい

意外とハーフ以上の日系で長年活躍したのってススギとロバーツくらいしかいないんだよね
純アジアに限ればススギだけ
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/20(木) 01:16:54.37ID:4mny92hY
ウレナが復帰できそうなのが8月以降らしいんで、
なんとかヤマモトには結果を残し続けて欲しいですよね。

そしたら正式なローテ入りも見えてくるはず。

制球難タイプじゃないんで投球術さえハマればなんかとなりそうな感じ。
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/06/20(木) 07:04:31.33ID:+bI00KQE
LAAからCesar Puelloを金銭トレードで獲得
それに伴い、Rosell HerreraをDFA
Puelloは、Justin Uptonが復帰したことでDFAになっていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況