X



◆社会人野球総合スレッド 120◆
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 08:25:06.95ID:OxuNvlob
所沢グリーンベースボールクラブって以前シリウスっていうプロ二軍の若手選抜にボロ負けしてたなw
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 14:00:22.92ID:odSs0gvo
さっきロッテ浦和球場の横通ったらえらい人だかりで何の試合かと思うたら日本ハム戦だったw
輝星目当てやろな
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 19:32:29.04ID:C4wryaqF
JFE西に入った鳥居もプロには行けなさそうだな

大阪府春季大会でNTT西はミキハウスに負けたのか
大原監督は今年で終わりだな
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 19:41:54.55ID:n4q5gFrF
JABA東海地区春季はトヨタが3年ぶり4回目の優勝。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 20:04:43.62ID:3MMMcU5e
今年のトヨタの正捕手は小畑なのか?
元プロは引退?
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 21:04:45.91ID:MyW7iUmT
京都大会はJABA大会の中でもスポニチに次ぐレベルの高さだな。あと日立も。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 21:34:47.62ID:3MMMcU5e
>>883
去年までは本気の試合ではスタメンだったから今年もこれから出番が増えるということか。。
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 21:35:48.20ID:3MMMcU5e
>>881
Dブロック面白そうだな
ニチダイ除いてw
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 21:36:32.62ID:3MMMcU5e
>>880
ヤマハは4番のツギオは引退したのか?
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 21:51:50.84ID:C4wryaqF
春だ!社会人野球だ!JABA大会だ!

静岡大会
http://www.jaba.or.jp/taikai/2019/jabataikai/pdf/shizuoka.pdf

四国大会
http://www.jaba.or.jp/taikai/2019/jabataikai/pdf/shikoku.pdf

長野大会
http://www.jaba.or.jp/taikai/2019/jabataikai/pdf/nagano.pdf

日立大会
http://www.jaba.or.jp/taikai/2019/jabataikai/pdf/hitachi.pdf

岡山大会
http://www.jaba.or.jp/taikai/2019/jabataikai/pdf/okayama.pdf
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 21:54:04.28ID:C4wryaqF
ヤマハ

4青柳 D池田 9矢幡 5藤岡 7網谷 8前野 3羽山 6三浦 2東 P水野

網谷が5番打つようなチームなんて勝てるわけないよ
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/26(火) 21:57:48.80ID:ZCCZD9q9
>>888
まったくだ。4番じゃないと。
どう考えても網谷は力が他の選手より数段上なのに、4番にしないのは監督が変なプライドでもあるのかねえ
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/27(水) 01:51:07.67ID:Xo32WYy4
網谷も青山も早期見極めの対象になってるとしか思えんが
都市対抗前にチームの戦力になるかどうか判断しないと、それこそ谷田みたいな荷物にしかならん
エネオスもヤマハも予選勝ち抜きすら崖っぷちのチームだし、そんな余剰在庫抱えたくないだろ
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/27(水) 01:54:01.39ID:+PqPNMNk
>>886
コーチ兼任で在籍。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/27(水) 08:17:02.87ID:xQcyWu1N
>>890
その通り!
さすがにニチダイは0勝3敗だとは思うけどねw
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/27(水) 08:18:36.02ID:xQcyWu1N
>>893
一応大卒だしな
つてがあったのかな
しかしENEOSと日大はあまりパイプは過去ないわな
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/27(水) 12:33:54.40ID:EX+SeUTx
そうか。。
最近は12球団トライアウトを社会人関係者も注目してるもんな
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/27(水) 13:30:26.03ID:qPSLAzGK
観客のナマポ定年臭w
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/27(水) 15:34:10.34ID:4y41cGYN
鷺ノ宮の岡崎が懐かしい
夕方からの試合で先発だと終電覚悟w
ミスターフルカウント
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/27(水) 16:11:51.79ID:yRyWSMsh
自分が邪魔な存在だと理解していない→無能
邪魔な存在だと理解していても居座る→性悪
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/27(水) 21:27:36.74ID:/BRRxHFP
これ見ると社会人野球って厳しい世界だと思う
ここまで勝利至上主義なんだな
反面ドラフト指名という意味だとどうなんだろう
強豪社会人ってどのチームもこんな感じなんかな?

伯和ビクトリーズ泥だらけの夢@  RCC放送
https://www.youtube.com/watch?v=LtzRKx2NZK4

伯和ビクトリーズ泥だらけの夢A  RCC放送
https://www.youtube.com/watch?v=G4MwfCnnITc

伯和ビクトリーズ泥だらけの夢B  RCC放送
https://www.youtube.com/watch?v=N37mdvo7l-4

伯和ビクトリーズ泥だらけの夢C  RCC放送
https://www.youtube.com/watch?v=bGYpvmYOy68
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/27(水) 23:19:51.64ID:xf66GKU+
今の伯和がこんな感じなら凋落はなかっただろうな
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/27(水) 23:40:16.84ID:joALX3+h
>>912
なんで>>911さんの書き込みで、そんな言われ方をしないといけないの?

>>911
911 :名無しさん@実況は実況板で :2019/03/27(水) 23:19:51.64 ID:xf66GKU+
今の伯和がこんな感じなら凋落はなかっただろうな

>>912
912 :名無しさん@実況は実況板で [sage] :2019/03/27(水) 23:30:18.40 ID:xlsUxrSg
>>911
今日からあんたを厨毒と呼ぶことにする。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/28(木) 04:29:23.42ID:4zwuj6Q8
ノンプロチームならどこもJR東海のようなチーム方針なのか?

https://www.ninomiyasports.com/archives/12074
僕の出身高校は福岡の強豪・東筑高。進学した立命館大では主将を務め、4番も打たせてもらいました。「プロ野球選手になる」との夢に向かって順調そうに思えた野球人生がつまづいたのは社会人のJR東海に入ってから。
光原逸裕さんや中山慎也さん(いずれもオリックス)といったNPB選手を輩出しているチームだけに、プロに行くための指導もしていただけると思い、入社しました。

ところが、いざ入ってみるとチームの方針は「ここはNPBを目指す場所ではない」というもの。正直、社会人はプロへのステップと捉えていた自分にとって、チームプレーばかりを徹底される練習には納得がいかない部分が
ありました。社会人の2年目はケガで試合に出られなかったこともあり、「このままではいけない」との思いは強くなる一方でした。そんな時、地元にアイランドリーグのチームができたことを知りました。夢に一歩でも近
づけるなら、お金はいりません。会社を離れ、レッドワーブラーズにお世話になることを決めました。
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/28(木) 08:26:59.11ID:kcpJm2sN
そういえはJR東海からのプロ入りって聞いたことねえなw
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/28(木) 08:33:16.75ID:kcpJm2sN
厨毒ワロタwww
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/28(木) 10:44:57.28ID:SnMVNtZ2
投手はNPB入りを目指す=個の力を伸ばす=チームの勝利のためが結びつくけど
野手はそうとも言えないからな。指名漏れして入社した選手がすぐ辞めることはよくあること

同じJR東海に入った元中日の中田ブーちゃんは当初振り回してたけど
途中から方針を理解して四番でもチームバッティングをすることもある
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/28(木) 10:52:45.06ID:kcpJm2sN
野手はチームプレーに徹するとなりとどうしても振り回すよりはコンパクトなスイングや
バントで送ってランナーを進めるようなことを求められるから、プロから見たら魅力のない
人材になってしまうのでは?
よっぽどの俊足とかがあれば別だが
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/28(木) 16:34:14.74ID:y5fiD60o
試合に出れなくて肩たたきに合いそうなヤツ程、そうやって出ていくもんだけどな。

スカウトの目ばかり気にしてるヤツなんて応援したくもないし、予備校みたいなチームも応援したくもならない。

都市対抗かけた究極の緊張感を通して、成長するんだけどね。
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/28(木) 16:55:02.37ID:y5fiD60o
>>924
堅実とは?
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/28(木) 20:04:59.04ID:oybesFcH
>>923
どこのJRE
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/28(木) 20:21:11.51ID:+9A7KZrI
>>896
社会人野球の目的として都市対抗に出て従業員と一体となることで、
それに伴い勝つことが大事になっている。 

あと負け続けているチームに会社がカネ払って運動部を持つかと思う?
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/28(木) 22:52:24.55ID:X2Rzl9WZ
キナチカってもう呼ばれてるのか…

虎の新人1、2番。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/28(木) 23:27:47.30ID:Lt0C/G1K
堅実とかけ離れてるチームというとヤマハ・JR東・日立とかかな?
The堅実というと日通・東芝・MHPS
まあ完全に守備のイメージでしかないけど
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 06:30:28.24ID:fWBDSQ28
>>924
>>934
今日の社会人野球は前者が多いということ?
逆のような気がするけど。守りだけのチームが多いような。
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 09:09:56.63ID:3FUUPmpi
>>935
守り全振りは守安重工がパッと出てくる
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 09:40:08.79ID:mWinbGAr
守安凄いよね
チーム年間イニング数の7割くらい投げてるんじゃ
それももう何年も
誰かデータに自信ニキに
ここ数年の守安率(年間投球回数 守安/チーム)を調べて欲しい
比較データとして広島の鮫島とか鈴鹿の平井も欲しい
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 14:44:23.37ID:GJOLWAhm
>>938
JABA大会みたいに連戦だと
さすがに7割はないと思うぞ
ただし都市対抗予選の対企業に限れば8割あるかも
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 18:27:01.91ID:VWs0KAld
>>938
平井技研>>>守安重工>>鮫島重工>>>生田目通運>JR南川四国

こんな感じかw
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 22:42:19.08ID:cWRfmFOG
木浪ってオープン戦打ちまくって開幕したら5-0ってどういうこと?
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 23:31:07.89ID:s/T6L6Re
オープン戦はデータ取りの為に色々投げて敢えて打たせるのがセオリー
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/29(金) 23:46:27.84ID:OEa9bD6Q
>>939
つか、守安に次ぐ投手が課題って何年も前から言われてるのに、大事な試合ではいつも守安なんだから他の投手が育つわけないよな
守安の次がいないと嘆きながらいつも守安を使う
監督は馬鹿なのかな
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 05:13:39.24ID:0zvf0J/0
JABA大会と予選で起用して結果が出てないから守安使わざるを得ないだけでは?
先発で安定して結果出してりゃ候補にもなるだろうけど

三菱神戸は直球で相手を抑え込める中継ぎ候補もいないわけで、完投が前提になるからハードルが高いってのはあるかもね
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 08:26:39.78ID:CTtZ4ful
それでも、これだけ何年も2番手が育ってない、チャンスを与えないのは問題だな。
木林という大エースがいた頃は、ヤクルト入りした山本哲とかもいたし、ほとんど継投だったけどね。
ちょうど2枚看板を引き継いで入社した頃の守安は直球で押しまくる投球で、観戦に来てた王貞治も絶賛してたけどな。同じく酒田南から来た左の新人の方が早く引退してしまったのがね。
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 08:34:34.40ID:huR3DaEK
>>943
ショート強襲の当たりはエラー扱いだったのか
あれはヒットでもよかったな
気の毒だ

にしても木浪、近本の1、2番って社会人野球目線で見ると贅沢杉w
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 08:41:08.83ID:yooXsrrX
酒田南から来た左の新人っていうと安井だな 結局パッとしなかったな
守安重工は山田には何度かチャンスはやってるんだけど 毎年同じような感じ
2番手は消去法で尾松
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 08:46:46.62ID:jR+XnyyY
>>942
金子、吉見の前のエース川岸の頃は1枚岩で連投だったが、金子は専ら吉見の後のリリーフ、吉見はエースと期待された3年目は故障で余り投げてないし、ヤマハに補強されたけどアウト取れずに1イニング持たずKOされてたしな。
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 08:55:04.02ID:jR+XnyyY
>>948
鹿島の大貫がいきなりローテ入りというのも意外過ぎて楽しみ。
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 09:02:25.21ID:jR+XnyyY
後はオープン戦番長の塩見だな…
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 09:13:08.44ID:jR+XnyyY
去年の巨人もそうだが、社会人を多く指名するとドラフトで酷評されるだがね。
巨人も開幕戦で田中俊太と大城がいきなり代打で初打席初安打したりして随分評価が変わったけど、阪神はスタメンの1、2番だからな。
キナチカが流行語にでもなって欲しい。
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 09:27:51.71ID:XqGfyvC6
去年の重工神戸は守安4:若竹3:佐藤2:尾松1ぐらいだったよ
都市対抗予選も守安先発は2試合、本大会は守安重工藤井
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 09:31:04.70ID:yooXsrrX
若竹:3って程 多くは無いはず というか若竹程度なら山田や橋でもやれる
三菱神戸って新人の湯川と中田を入れても投手は7人か 少ないなあ
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 11:01:53.43ID:sRQj6ifN
>>953
二軍選手の育成がうまくいってないチームは社会人を指名するしかない
逆に広島なんてのは順調に二軍で育ってるな
これは毎年広島大会で社会人チームとガチの厳しい戦いをしてきてるのが大きいと思う
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 11:03:35.51ID:sRQj6ifN
>>951
まさかローテに入るとは思わなかったw

逆に登板のない生田目や木浪の同僚の松田はどうなるのか気になる
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 11:30:34.02ID:b6a8TY2g
ここ2年の橋戸賞が開幕スタメンなので、ポスト福田、ポスト近本のいるチームが今年の都市対抗優勝と見る。
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 11:32:08.04ID:h7Mcs3oE
社会人も勝たないと廃部で勝利至上主義だから
やっぱ大事な試合ではサイン盗みは当たり前のようにやってるの?
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 12:11:44.86ID:b6a8TY2g
そもそも勝利を求めない野球があるのか、そんな試合観てて面白いのか…
仲間がミスして自分だけが目立つことをひたすら祈りながら戦うファームや予備校もどきで試合するなんてのも悲しすぎる。
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 12:15:52.29ID:3JllXksc
勝利を目指しての試合でしょ
大学生ならリーグ戦、社会人なら都市対抗制覇目指して必死で戦うから成長がある
二軍からなかなか育たないのは勝利を目指した戦いをしてないから
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 12:17:13.48ID:3JllXksc
>>960
まだどちらが活躍するかわからないけどね
木浪は今日もノーヒットだとやばいだろうし斉藤の方が最終的には活躍すると予想w
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 12:19:08.20ID:3JllXksc
>>958
そうなると笹川あたりかw

さすがに橋戸賞を獲るような野手はプロでも一軍レベルと2年連続で証明されてるなw
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 12:49:30.97ID:fSHsdd6V
一昨日 JX と TDK のOPに行ったのだが両チームとも非常に良い試合をしていた。
社会人ファンだったら TDK の優勝はまた見たいはず。
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/03/30(土) 14:17:00.70ID:b6a8TY2g
王子の西川もカープ3番に入ってチャンスだな…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況