X



【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合115【2021年】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 220.144.126.42)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:40:50.79ID:4E5OO+iR0
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について語り合うスレです。
各国代表や試合内容、開催地、開催時期、予選本選の仕組み、将来の展望等、
様々な事についてみなさんで語り合いましょう。

◆◆◆日本代表の話題はWBC日本代表総合スレでお願いします◆◆◆

◆関連サイト
WBC公式サイト(英語)   https://www.worldbaseballclassic.com/
WBC公式サイト(日本語) http://www.wbc2017.jp/

◆前スレ
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合114【2021年】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1551274182/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0695名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.44.134.121)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:24:13.26ID:QeV8LB+40
野球全盛期世代がいなくなる前に手打たないとどのみち終演するんだよ野球は
そうなってからだと世界進出を自動的に終わる
今はただ過去の遺産食い散らかしてるってことを野球界全体で共有してないのが危機感の無さ
0697名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 203.138.116.239)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:18:13.31ID:QwNRsmQH0
これがクラシックってもんだよ。頭が固い、古臭いって意味w
0698名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.44.134.121)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:07:07.64ID:xyWwp//+0
野球が絶対的なものだと思ってるから、世界もそうであるはずだってお門違いも甚だしい

世界はまず見る野球もないんだよ
君たちはMLBのオールスターすら見てないだろ
君たちすらそうなのになぜ世界に広まると思うんだよ

野球ってほんとこういう意見を徹底的に敵視するからな
もはやファンが足かせみたいなものだろ今や
0699名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.161.189.193)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:14:12.57ID:xc41wihxa
谷年俸7000万円 久保君年俸2億4000万円

久保君は大谷の年俸3倍以上。 大谷がMLBで20本塁打なら久保君はその3倍の
60得点がノルマだとおもってるけど。 その60得点が出来なければ腹を切れと言いたい
0700名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.161.189.193)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:14:12.84ID:xc41wihxa
谷年俸7000万円 久保君年俸2億4000万円

久保君は大谷の年俸3倍以上。 大谷がMLBで20本塁打なら久保君はその3倍の
60得点がノルマだとおもってるけど。 その60得点が出来なければ腹を切れと言いたい
0702名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.161.189.54)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:17:58.12ID:BLj1R+FQa
大谷年俸7000万円 久保君年俸2億4000万円

久保君は大谷の年俸3倍以上。 大谷がMLBで20本塁打なら久保君はその3倍の
60得点がノルマだとおもってるけど。 その60得点が出来なければ腹を切れと言いたい
0703名無しさん@実況は実況板で (JP 210.199.237.222)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:18:06.95ID:/8ES/dyfH
そもそも野球がサッカーバスケみたいな普及の仕方をするなんて誰も思ってないにも関わらず、「世界に広まると思っている人」を叩きのめす藁人形論法恥ずかしくないのか

そういう次元での話はしてないなんてWBC予選の招待国どこがいいかって話で分かりそうなもんだが
0704名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.161.189.54)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:23:49.59ID:BLj1R+FQa
サッカーやバスケは繁華街でホモセックスしてくてるから知名度上がる
0705名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.161.189.54)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:28:14.92ID:BLj1R+FQa
野球がサッカーやバスケほど世界に広まるなんて誰も思わないよ

だって俺がサッカーやバスケで無人のゴールにシュート決めてくださいって
いったらそれなりにできる。 野球で球種予告するから狭い神宮でよいので
ホームラン打ってくださいって言われてたらできるか???

無理だよ

これが理由
0706名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.161.189.54)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:30:46.81ID:BLj1R+FQa
日本人がリーガ挑戦して周りにすごいパサーがいて足出しただけで得点できる
状況作り上げてくらたら日本人でも100得点は可能。

MLBで周りがいくらサポートしてくれても30ホームラン打つのは個人の力量。

よって
MLBで30本>>>リーガで100得点

久保君は毎年100得点がノルマ できなければサッカーファンは切腹
0708名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 222.0.174.134)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:53:53.18ID:Z96Z2r2v0
西アジアカップはYoutube配信して欲しい
0709名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/07/14(日) 01:32:05.79ID:BOcdSd7s0
西アジアカップって地元の人はどれだけ知っているんだ?
地球上で大会関係者と俺たちぐらいしか知らないだろ
もっとPRしろよ
0712名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.44.134.121)
垢版 |
2019/07/14(日) 10:37:45.23ID:VGiUR+kN0
>>703
世界に広まるなんて思ってない?
そんなズルい切り口ないだろ…

MLBじゃスマホにヘッドホン
プロ野球じゃ忖度サイクル

こんなものを球宴といってるから広まらないだけだよ
サッカーってのはどこの誰が見ても魅了される本当の球宴試合を見れるから広まっただけ

現状、1番その可能性あったのが五輪
野球はそれを自ら捨てた

そんな野球の国たちでもリトルリーグの世界大会や高校野球がなければもはや足元すら揺らぎだしているというさらなる現実
0714名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.249.4)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:45:14.99ID:eXQ0ok1ea
>>712
アンチ野球は別の場所に。
論理的でもなく、新たな情報もなく、思い込みはアンチ野球なら喜ぶよ。
0716名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:28:49.27ID:BOcdSd7s0
New Softball World Champions are national heroes in Argentina
https://www.youtube.com/watch?v=VpLa3KE1Ghs

これを見るとアルゼンチンも盛り上がっているように見えて再生回数が少ないんだよな
ただ何もやらないよりはましだし
もっと各大会をネット配信して少しでも多くの人にの存在を知ってもらうべきだよ
0718名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.161.189.211)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:50:09.32ID:YvHZLHF4a
野球がサッカーやバスケほど世界に広まるなんて誰も思わないよ

だって俺がサッカーやバスケで無人のゴールにシュート決めてくださいって
いったらそれなりにできる。 野球で球種予告するから狭い神宮でよいので
ホームラン打ってくださいって言われてたらできるか???

無理だよ

これが理由
0719名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.161.189.211)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:50:36.46ID:YvHZLHF4a
日本人がリーガ挑戦して周りにすごいパサーがいて足出しただけで得点できる
状況作り上げてくらたら日本人でも100得点は可能。

MLBで周りがいくらサポートしてくれても30ホームラン打つのは個人の力量。

よって
MLBで30本>>>リーガで100得点

久保君は毎年100得点がノルマ できなければサッカーファンは切腹
0720名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:59:48.06ID:BOcdSd7s0
クリケットだって野球と同じ世界で人気のある国は20もないようなマイナースポーツだけど
ワールドカップはかなり盛り上がるだろ
野球も地域限定だったらいけるよ
0722名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/07/14(日) 13:12:07.00ID:BOcdSd7s0
世界的スポーツのサッカーやバスケみたいな世界中で盛り上がるような国際大会は無理だけど
ラグビーやクリケットみたいな一部地域で盛り上がるような国際大会なら可能
そのためにはアメリカでもうちょっと盛り上がってほしいかな
0723名無しさん@実況は実況板で (スププ 49.96.38.43)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:21:42.87ID:itkECePod
ドイツ人のマックスケプラーが同一投手から5打席連続ホームランしたらしい
ドイツの野球の底上げは今現在バリバリのメジャーリーガーであるケプラーがいる今に底上げしないとチェコにもどんどん引き離されるだろうな

パンアメリカのためにソフトバンクのモイネロやらがキューバ代表に合流するが、キューバ代表が弱体化してるって騒がれてるけど、選手自体のレベルまでは落ちてない気がするわ
ただ亡命してる選手が昔より過多なだけなんじゃねーのって感じだわ
0726名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 222.0.174.134)
垢版 |
2019/07/14(日) 19:05:23.80ID:6+eaQb+C0
西アジアカップ優勝したチームがWBC招待国になるのかな?
詳しい人いる?
0727名無しさん@実況は実況板で (スププ 49.96.38.43)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:43:57.07ID:itkECePod
>>726
そんな情報は聞いたことも見たこともないね今のところは
ただ西アジアの王者が10月のアジア選手権の出場権を得ることは確定してる
パキスタン、スリランカ、イラン、インド、ネパール、バングラデシュ、イラク(出場辞退)
以上の国々だから、パキスタンとスリランカの一騎打ちだろうけどね
インドへのMLB進出でWBC出場云々あるけど、アジアの次の候補国は実力的にスリランカなんじゃないかな?
0728名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:30:07.54ID:BOcdSd7s0
WBC招待国ってのは実力以上にMLBにとって金になるかどうかだからなあ
インドは優先的に招待されると思うけどスリランカはないと思うけどな
0729名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.249.4)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:45:13.84ID:eXQ0ok1ea
野球を広めるなら試合時間は2時間30分ぐらいにしてほしい、日本のオールスターは真剣勝負じゃないからかテンポがよくて見やすかったわ。
0731名無しさん@実況は実況板で (スププ 49.96.38.43)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:28:14.94ID:itkECePod
野球の試合時間の長さがヨーロッパの人にウケないんじゃなくて、野球には他のスポーツに比べてムダな時間が多いからヨーロッパの人にウケないと思うわ
今やってるテニスなんてのも試合時間長いけど、ヨーロッパ人は大好きな訳だし
高校野球の試合の流れはスピーディだから参考にはなるよね
・投球間隔の短さ
・広めのストライクゾーン
・サイン交換の短さ
・攻守交代の短さ
・少ない選手交代
プロ野球もストライクゾーンをもっと広めにしてほしい
ムダなフォアボールほどつまらんものはないしね。
0732名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.161.185.64)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:32:25.11ID:Oc0nwz3Da
>>781
あとは飛ばないボール
0733名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.161.185.64)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:32:56.54ID:Oc0nwz3Da
延長の廃止
0734名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.161.185.64)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:37:18.02ID:Oc0nwz3Da
知名度上げたければ公開セックスすればよいじゃん
0735名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126.53.129.8)
垢版 |
2019/07/15(月) 10:32:11.92ID:Wme5mVv40
クリケットワールドカップの決勝は凄い試合&盛り上がりだった。
WBCに足りないのは母国アメリカの熱狂。
クリケットは同じ人気が地域限定のマイナースポーツとして参考になる部分が多い。
0736名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.22.198)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:43:01.15ID:AaHZKQgCa
西アジアカップ
Facebookでライブ配信ありそう
0739名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:54:03.13ID:XSdo2bcx0
>>738
本戦がオランダみたいに優勝争いしても盛り上がらない国ばっかりになっちゃうと興行として成立しなくなるからな
予選はよほどマニアな人しか見ないだろうし
0742名無しさん@実況は実況板で (スフッ 49.104.47.87)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:04:44.67ID:PQn4tJMTd
西アジアカップ・第1日
A組 スリランカ 2x−1 インド
B組 パキスタン 11−1 イラン

第2日の試合予定
A組 ネパール − スリランカ
B組 バングラデシュ − パキスタン

A組1位−A組2位…X
B組1位−B組2位…Y
決勝 X−Y
となってるから、インドが準決勝のスリランカ戦でウッチャリかます可能性はまだあるって事か
0743名無しさん@実況は実況板で (スフッ 49.104.47.87)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:10:26.34ID:PQn4tJMTd
ごめん、もしかしたら準決勝はクロスオーバー方式かもしれん

A組1位スリランカ−B組2位イラン
B組1位パキスタン−A組2位インド
このやり方かもしれんわ
0744名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 222.0.174.134)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:53:17.71ID:7/yqp3j80
西アジアはピッチングもバッティングもフォームが綺麗だわ
クリケットのおかげで土台はできてるな
0745名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:40:08.96ID:BA/XK75P0
中国やロシアって上海やウラジオストクみたいな日本に近いところだけでも野球人気にならないかな
大連とか旧満州の地域は一定期間だけ野球が人気だったんだよなあ
0746名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 203.138.116.239)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:04:36.76ID:Ib/1L1840
日米両方のオールスターも過去最低。無駄だよ野球が人気国ですら自国回復出来ないのに
0747名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.161.188.153)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:14:27.85ID:f+0v+V03a
リュヒョンジン年俸>ソンフンミン年俸
0748名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:22:21.47ID:BA/XK75P0
>>746
オールスター戦みたいな親善試合の役割は終わり
だからMLBも侍ジャパンみたいに代表コンテンツに力を入れるべきだよ
今みたいに4年に1回だけ野球マニア相手にMLBネットワークだけで放送しているようでは視聴者の裾野は広がらないね
0750名無しさん@実況は実況板で (スップ 1.72.2.7)
垢版 |
2019/07/17(水) 00:13:06.36ID:iczjvurad
今年のNo.1プロスペクトのフランコがプレミア12出場との情報
0751名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 222.0.174.134)
垢版 |
2019/07/17(水) 07:47:32.26ID:XN3qj32t0
>>750
アメリカ?
0752名無しさん@実況は実況板で (オッペケ 126.179.7.117)
垢版 |
2019/07/17(水) 10:35:11.16ID:dxYKhyElr
MLBネットワークでプレミア12を放送してほしい。
アメリカ代表の存在がアメリカの野球ファンに認知されるように。
0753名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 218.33.237.168)
垢版 |
2019/07/17(水) 14:41:39.25ID:fQ1w++W30
マイナーリーガーの方が相手にしたら怖いな
MLBがきても日米野球みたいな感じでしょ
0755名無しさん@実況は実況板で (スフッ 49.104.47.87)
垢版 |
2019/07/17(水) 21:59:50.92ID:duAH8TPZd
西アジアカップ、明日以降の予定

7/18 準決勝
スリランカ(A1位)−イラン(B2位)
パキスタン(B1位)−インド(A2位)

7/19
5・6位決定戦
ネパール(A3位)−バングラデシュ(B3位)
3位決定戦
準決勝敗者同士

7/20 決勝戦
0757名無しさん@実況は実況板で (スップ 49.97.100.141)
垢版 |
2019/07/18(木) 00:30:32.24ID:tYfHKwOxd
>>752
MLBネットワークでやっても認知されないでしょ。
日本で社会人代表の試合を中継するようなもの。
マニアしか興味もたない。
まだU-23みたいに年代で区切ったほうがマシ。
0758名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122.19.106.31)
垢版 |
2019/07/18(木) 14:28:34.82ID:xlhOMb1b0
>>755
西アジアではスリランカとパキスタンがやっぱ抜けてるな
これでもWBC予選拡大したらスリランカではなくインドが呼ばれるんかね
0759名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/07/18(木) 18:46:01.92ID:HcT8BdCV0
WBC予選を拡大してでも呼びたい国は「インド」だけどね
パキスタンもインドほどではないけど今後経済が伸びてくる国だから呼ばれるかもしれない
WBC予選は拡大しないと思うけど
0761名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/07/18(木) 18:54:04.86ID:HcT8BdCV0
Jr.NBA選手権
https://jrnbagc.nba.com/international-regionals/

インドなんて全然バスケのイメージがないのにJr.NBA選手権では出場枠1枠与えられているからね
インドは今後あらゆる分野で優遇されていくと思う
0762名無しさん@実況は実況板で (スフッ 49.104.47.87)
垢版 |
2019/07/18(木) 20:26:20.56ID:1MsM4LcId
>>759
パキスタンは既にWBCの予選に参加してるぞ
0764名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 122.19.106.31)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:48:53.17ID:xlhOMb1b0
今のインドの野球事情はWBC予選に呼ばれる前のNZよりかは良いけどな
野球選手が数十人しかいなくてソフトボールの選手も含めて選手選考してたし
でもそんなNZもWBC予選に選ばれてからここ10年弱で劇的に良い方向に変わった
インドも選ばれたら変わる
0766名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126.78.149.7)
垢版 |
2019/07/19(金) 08:04:01.60ID:aPYoIYN00
NZはソフトボールが世界でもトップクラスという下地があってこそ起きた変化だと思うけどねえ
あとオーストラリアにNZ代表資格を持つ選手がいたことやスコット・キャンベルの存在が大きかったね
インドも最悪フィリピンみたいなブーストかけられるものがあれば良いんだが
なければ中国みたいにちまちまやっていくしかない
0768名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/07/19(金) 12:43:01.65ID:Q3EEUotC0
https://www.youtube.com/watch?v=tc_wIz8_qiQ

英国はクリケットでこれだけ盛り上がるんだから同じバットアンドボールの野球も盛り上がるだろう
0769名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/07/19(金) 12:58:07.18ID:Q3EEUotC0
https://www.youtube.com/watch?v=qo3FZ7oLFXU

クリケットをスタジアムで見ると野球と同じ感じだよね。
選手の動きが少ないし。
でも類似性があるからといってクリケットが盛んな国で野球が盛んになったり
野球が盛んな国でクリケットが盛んになったりするかっていったらそういう国は出てこないんだよなあ。
ルールが全く違うからかな?
0771名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.191.202.132)
垢版 |
2019/07/19(金) 19:08:03.19ID:cfWC1p510
プレミアからピッチクロック等を導入するらしい、賛成だがもっと早くに調整してくれ。
シーズン前なら変えられただろうに。
0772名無しさん@実況は実況板で (オッペケ 126.234.55.193)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:08:06.21ID:MjNLqL5zr
WBSCの大会はまだ歴史も浅くて成熟していないからどんどん試せるね
NYから遠いシリコンバレーからイノベーションが起こり、北京から遠い深せんからイノベーションが起こったように
野球のルールにイノベーションを起こせるのはMLBから心理的に遠い後発のWBSCしかない
0776名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 153.136.3.10)
垢版 |
2019/07/19(金) 23:46:55.84ID:0Q7tClm+0
>>772
爺さんや
ルールにイノベーションも何も
ピッチクロックならもう数年前からマイナーリーグやアメリカの大学野球で導入されてるし
MLBのオープン戦でも今年から導入されてるぞ
イノベーションどころかルールとしては別に新しくないんだが…
0777名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 180.45.62.64)
垢版 |
2019/07/20(土) 00:28:24.02ID:wVJlgSOq0
今の野球は試合時間の長さよりも
テンポの悪さの方が問題
長くても面白いゲームもある逆も然り
ピッチクロックはテンポの改善のための第一歩
0778名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.249.44)
垢版 |
2019/07/20(土) 02:00:18.58ID:CdRaH1UKa
>>777
ピッチクロックは必須だが去年には通告すべきだったプレミアからだとマイナーリーガー以外は難しいだろう、もう少しプロのリーグへの配慮は必要がある。
0779名無しさん@実況は実況板で (スププ 49.96.43.121)
垢版 |
2019/07/20(土) 10:44:43.06ID:GEW2fJUnd
ピッチクロックを国際大会で初めて導入するのが単にWBSCの主催大会なだけであって、MLBはマイナーで導入してるからね。
ただ、今回のWBSCの発表はピッチクロック含めたゲームクロック制の導入として、投手交代等にも時間制限を設けることはかなり評価できるんじゃないかな。
チャレンジ制はWBCでも既に導入済みだが、WBCの場合はシーズン同様に失敗した時の制限も設けるべきだと前回大会を見て思ったんだが。今回のプレミアにはチャレンジにも制限がかかるらしいから。
0780名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 222.0.174.134)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:42:52.63ID:GcH6TAMh0
西アジアカップ、中継のクォリティ高すぎて草
0781名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 180.45.62.64)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:48:49.66ID:wVJlgSOq0
>>778
投球間隔を短くするなんて
本来は簡単なことだよやろうと思えばみんなできる、実際高校生まではみんな短いし
プロの投手が長くなるのはプロの投手の怠慢
0785名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 222.0.174.134)
垢版 |
2019/07/20(土) 19:32:55.70ID:GcH6TAMh0
正直両チームの守備力に驚いてる
0787名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 222.0.174.134)
垢版 |
2019/07/20(土) 19:59:05.06ID:GcH6TAMh0
投手力上げればWBC予選呼んでもいいレベルだなスリランカ
0790名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/07/20(土) 20:50:35.05ID:NpnQwg/F0
スリランカは呼んであげたいけど
スポンサーを呼べるのはインドやパキスタンの方なんだよな
MLBが販路を広げるための大会ではよほど強いか、よほど野球が盛んじゃない限り難しいかな
0792名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/07/20(土) 20:55:42.55ID:NpnQwg/F0
招待国に呼ばれる基準
・経済力がある国もしくは経済成長が見込まれる国
・野球の人気が高い
・野球の実力がトップクラス

このどれかだからスリランカはちょっと難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況