X



【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合115【2021年】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 220.144.126.42)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:40:50.79ID:4E5OO+iR0
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について語り合うスレです。
各国代表や試合内容、開催地、開催時期、予選本選の仕組み、将来の展望等、
様々な事についてみなさんで語り合いましょう。

◆◆◆日本代表の話題はWBC日本代表総合スレでお願いします◆◆◆

◆関連サイト
WBC公式サイト(英語)   https://www.worldbaseballclassic.com/
WBC公式サイト(日本語) http://www.wbc2017.jp/

◆前スレ
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合114【2021年】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1551274182/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0865名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.26.151)
垢版 |
2019/07/30(火) 10:12:11.51ID:bU67IbvNa
パンアメリカン競技大会開幕した
0868名無しさん@実況は実況板で (JP 150.100.252.94)
垢版 |
2019/07/30(火) 14:16:45.50ID:C9KZjiv2H
キューバは3番グラシアルだったな
コロンビアの方が強いのか
0869名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36.8.71.126)
垢版 |
2019/07/30(火) 20:17:38.57ID:Gc3TX5Rb0
ベネズエラ人たくさんいるしWBCコロンビア開催悪くねぇな。現実味はないけど
0870名無しさん@実況は実況板で (ブモー 211.7.85.189)
垢版 |
2019/07/30(火) 21:08:42.13ID:guIGOjArM
U12アメリカ敗退かよ。今まで圧倒してたのに。今回は調子悪かったのか適当な面子だったのか…U12だしそんなに安定するものではないだろうが
0871名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.251.23.225)
垢版 |
2019/07/31(水) 16:49:46.58ID:aClIfOBBa
アメリカの主力選手はリトルリーグワールドシリーズの方に出てる可能性
0873名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.134.114.49)
垢版 |
2019/08/01(木) 17:48:07.07ID:iIIw3R+C0
>>872
日本もUー12はスポ少・Uー15は中学軟式やってる子の方が多い。
Uー18も公立高校からはなかなか選出されないので年代別代表はUー23と大学だけ見とけば良いかもしれん。
高校野球でのベンチ入り20人やタイブレークや球数制限で冷静になればなるほど
エースと心中や延長無制限が正義だと思う。ベンチ入りも20人だと宿泊費大変やないかw
0874名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.161.187.198)
垢版 |
2019/08/01(木) 21:38:45.47ID:2FZbZ9iQa
国際大会の日本って何と対決してるの????

自国の重圧との戦いやボール等環境面の話題ばかりでライバル国の選手の名前が
ほとんど報じられない。 こういうのもWBCがいまいち浸透しない要因。

選手も悪いけどね野球選手は重圧や環境面に気を使いすぎ
0875名無しさん@実況は実況板で (スフッ 49.106.217.24)
垢版 |
2019/08/01(木) 22:02:12.16ID:2aH2naqud
今やってるパンアメリカンって、要は五輪最終予選の予備予選な訳で、
キューバ、ドミニカ共和国、プエルトリコ、カナダはプレミアに出場するから、
実質、これらの4ヶ国を除外したペルー、アルゼンチン、コロンビア、ニカラグアの最終順位の上位2ヶ国が五輪最終予選に訳なんだから、プレミア組がこの大会に出てる意味ない気がするのは俺だけ?
ハナっからペルー、アルゼンチン、コロンビア、ニカラグアの4ヶ国だけでやりゃぁいいのに。
0877名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 58.188.69.86)
垢版 |
2019/08/01(木) 23:51:16.67ID:Yyi/EGbX0
875←バカ
0878名無しさん@実況は実況板で (ブモー 211.7.85.225)
垢版 |
2019/08/02(金) 12:22:03.54ID:hICZ0e4eM
>>875
五輪予選に活用してるだけで五輪のためだけにある大会ではないんだけど…
0879名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.134.114.49)
垢版 |
2019/08/02(金) 16:56:11.05ID:Tr7U0dia0
>>874
WBCは浸透しまくってるだろw
むしろWBCの時しか見ないニワカがMLB、NPB以外の選手を知らなさ過ぎるだけ!
情報化社会っていうけどマイナー、他国リーグの情報がヒットしないのはそれだけみんなが「同じ」情報しか見れてない何よりの証拠

>>876
本当ならアジア大会もNPBオールスターで出るべきなんだがな・・・
社会人こそハーレム国際大会だけで良いと思うし大学ジャパンや六大学選抜は何考えてるんだろうw
0880名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 124.97.5.20)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:19:47.72ID:NyBh+q0v0
野球は大多数が見るものがない
これが最大のネック
シーズンの1試合、ワールドシリーズの最終戦、日本シリーズの最終戦、WBCの決勝、高校野球の決勝

野球はどこの誰がなんのためにやってるかで大きく左右される
基本的には試合が長くて間延びしてるからという理由
0881名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.134.114.49)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:55:51.34ID:+BjMeVVH0
>>880
試合が長いんじゃなくて1球1球配球を読まないからつまらないのでは?
投手が何の球種を投げてるのか野手がなぜその守備位置なのか分からずに見てても面白いわけがない!
他の球技みたいに制限時間が終わったり何セット取ったら試合が終わる単純な競技じゃないからねえw
野球だけは出来ないからつまらないという声が多過ぎるよ
0883名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 126.53.129.2)
垢版 |
2019/08/04(日) 16:58:09.20ID:Kxus7dJ/0
文章おかしくないか?
0884名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:48:51.55ID:4VFWgQwB0
U-12は台湾が2回目の優勝
日本は初優勝ならず

最終順位
1位 台湾
2位 日本
3位 キューバ
4位 韓国
5位 メキシコ
6位 ベネズエラ
7位 アメリカ
8位 チェコ
9位 イタリア
10位 豪州
11位 南アフリカ
12位 フィジー
0885名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:30:13.41ID:4VFWgQwB0
Highlights: TPE v JPN - FINAL - U-12 Baseball World Cup
https://www.youtube.com/watch?v=fajMS2Sy9OA

球場も盛り上がっていていいね
U-18、プレミア12が終わるころにはチャンネル登録者数も10万人いくかな
0887名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.161.179.81)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:16:44.59ID:BFbj9mi/a
香川31歳=セルタから年俸1億5000万円提示

青木36歳=控えながらアストロズから7億円提示

この差見るとMLBに残る難しさが欧州サッカーより高いことがよくわかる
0888名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 112.136.44.66)
垢版 |
2019/08/09(金) 02:47:30.25ID:c9KrK+q40
プレミア12はジラルディか
WBCは誰になるんだろう
0892名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.250.242.72)
垢版 |
2019/08/18(日) 00:40:21.03ID:9oHzeiApa
パンアメリカの試合時間が平均2時間30分程度だったらしいな、ピッチクロック等で。
0893名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 119.173.247.222)
垢版 |
2019/08/18(日) 01:44:14.66ID:7QzRZb+T0
もしWBCを決勝含めすべて日本開催になったら、ラグビーW杯くらいには盛り上がるかねえ?
ラグビーW杯48試合、WBC39試合。まあムリだな。
0894名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/08/18(日) 11:54:54.84ID:04erFpN90
>>893
ラグビーワールドカップを見るために海外から来る客はたくさんいるけど
WBCを見るために日本まで来る客はいるのか?
せいぜい近くの台湾人や韓国人ぐらいだろ
0897名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/08/18(日) 13:12:20.57ID:04erFpN90
開幕迫るラグビーW杯、経済効果は期待以上か
https://www.moneypost.jp/571482
「大会組織委は海外からの観戦客を40万人と予想していましたが、海外向けチケット販売が好調なのか、かなりの上振れを見込んでいるとの報道もみられます。
しかも、W杯観戦に訪れる訪日客は、通常時の外国人観光客とは違う行動をする点も経済効果を引き上げる効果が期待できます」(宅森氏・以下同)
通常の訪日客は中国や韓国などアジアから観光客が中心だが、W杯観戦に訪れるのはラグビー人気の高い欧州からが中心となることが見込まれている。


ラグビーは欧州(英国、フランス)やオーストラリア、NZからの客が多いのか?
WBCもオランダやオーストラリアからもっと日本に来てくれたらいいんだけどね
0898名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.134.114.49)
垢版 |
2019/08/18(日) 17:18:16.07ID:M+Li47YZ0
>>887
MLBは

西地区=セリエA
中地区=リーガ
東地区=プレミア

だからな!この三大リーグの2部どころかドイツ、フランス、ベルギー辺りは3Aレベルでしかないよ。オランダは2Aに格下げされたしw

>>893
前々回、前回の2次R見てたら答えは出てるだろ?ドームランを準決決勝まで見たいか?(笑)
0899名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/08/18(日) 18:46:59.90ID:04erFpN90
>>898
>>前々回、前回の2次R見てたら答えは出てるだろ?ドームランを準決決勝まで見たいか?(笑)

おまえの個人的な感想だろ
日本のテレビのゴールデンタイムの放映権料が大きいからしょうがない
だからこそ俺はアメリカで4大ネットワークで放送されるぐらい人気になってほしいと思っている
現状日本だけだろ
大手のテレビ局で放送しているのは
0900名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 202.215.100.163)
垢版 |
2019/08/18(日) 19:32:03.39ID:xjXT029h0
アメリカの関心さえ高められればラグビーwカップぐらいはいけるだろ、競技人口もスポーツ収入も上だし、人気の国も同程度だし。
0901名無しさん@実況は実況板で (スップ 1.72.5.98)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:07:25.21ID:vKqiGSwwd
それに韓国あたりでもNZとかの何倍も金あるしな
あとアイスホッケーW杯も21年にまたやるらしい 全米での人気は全然だけどホッケーファンの中だと価値を認められてるんだよな やっぱ国際試合の下地があるとうまくいくよなぁ
0903名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 222.0.174.134)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:37:55.98ID:okX67FHX0
ドイツ人はスポーツ大好きだから本戦さえ出れればアジアでもアメリカ大陸でも観に来るだろうな
いつでも長期休暇取れるし
0904名無しさん@実況は実況板で (オッペケ 126.204.44.27)
垢版 |
2019/08/19(月) 06:00:26.42ID:lB3GyQqDr
ドイツ人はイタリア人やオランダ人と違って
本戦に出たらアジアでもアメリカ大陸でも
観戦に来る?
本当にそう思うか?
0907名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 222.0.174.134)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:13:09.63ID:okX67FHX0
u15アジア選手権
日本3-0フィリピン(試合終了)
0908名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 222.0.174.134)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:50:47.93ID:okX67FHX0
>>907
中国5-2パキスタン
0909名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.132.85.123)
垢版 |
2019/08/20(火) 14:16:39.07ID:bn3sf2Kka
世界3大スポーツイベント
サッカーW杯
夏季五輪

あと一つが
F1グランプリ
世界陸上
ツール・ド・フランス
と諸説あり、最近はラグビーW杯と言われてる。

WBC、と言われる日来ないかなぁ?
0910名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.134.114.49)
垢版 |
2019/08/20(火) 17:38:50.24ID:DHWQnSZ70
>>899
前々回、前回の米大陸勢の力の入れようからしたら2次R以降は全てアメリカ開催の方が良い!
第1、2回の時の2次Rとは比較できないよ
0911名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/08/20(火) 18:02:09.38ID:6eFS/Wvh0
>>910
五輪みたいにアメリカの4大ネットワークが放映権を高く買い取ってくれるありえるけど
次回そうなるような感じがしないけどなあ
マーチマッドネスに加えて来年からXFLも始まるからね
球場の中にいる人より外でテレビで見る人の方が多いんだし
日本のテレビの放映権料は収入としてかなり大きいよ
0912名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.134.114.49)
垢版 |
2019/08/20(火) 18:03:53.17ID:DHWQnSZ70
>>911
それならせめて名古屋ドームにして欲しい!
あそこなら広いし東京、大阪の中間だし福岡や札幌よりは無難
0914名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 222.0.174.134)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:24:35.29ID:JUR7/8AT0
WBCの開催国を1つにする方が逆に集客に繋がるのかな?
0915名無しさん@実況は実況板で (スププ 49.96.37.35)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:45:18.27ID:waNVCy5dd
U-18W杯は韓国開催なんだが、日本は最悪な時期に韓国に乗り込むことになったな
勝ち上がればスーパーラウンドで韓国と当たるのは間違いねーし、スーパーラウンド第3戦に当たれば地上波放送もあるし
なんかスタンド含めて、韓国対日本はヤバい感じになる気しかしねーわ完全アウェーじゃん
0917名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 222.0.174.134)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:44:41.07ID:JUR7/8AT0
スペイン南アの後に米台パナマとか野手陣打てる気がしない
0918名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/08/20(火) 23:59:40.92ID:6eFS/Wvh0
>>914
カレッジベースボールがモデルだから
〇○ラウンド 4チームってフォーマットは変わらないと思う

>>915
韓国はこの世代の大会は注目度低いし客もそんなに入らないと思う
0921名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 119.173.247.222)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:55:12.90ID:BEzvc9y40
バスケW杯が今のバスケの状態で日本開催やったらWBCより盛り上がらないか?
てかバレーW杯(笑)以下かもしれなくて心配なのだが。

ここで言う盛り上がりは大会のGDPね。
0922名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 119.173.247.222)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:55:13.14ID:BEzvc9y40
バスケW杯が今のバスケの状態で日本開催やったらWBCより盛り上がらないか?
てかバレーW杯(笑)以下かもしれなくて心配なのだが。

ここで言う盛り上がりは大会のGDPね。
0924名無しさん@実況は実況板で (スッップ 49.98.160.220)
垢版 |
2019/08/22(木) 00:23:26.44ID:IexpooFLd
>>910
見る側からしたらアメリカ開催で政治マターなしの組み合わせのほうが面白いが、アメリカの放映権が日本を上回らん限り無理やろな。
0925名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/08/22(木) 11:09:49.96ID:bx/B3mW/0
>>924
だから俺はアメリカでもっと人気にならないといけないって言っているんだよ
決勝はプライムタイムで1000万人ぐらいの視聴者を集めるぐらいのコンテンツを目指すべき
0926名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36.8.71.126)
垢版 |
2019/08/23(金) 00:18:57.56ID:j4wGYAB90
欧州選手権の日程がごちゃごちゃしてて考えるのをやめた。イスラエルのせいでA組キツイな
0927名無しさん@実況は実況板で (ブモー 211.7.85.146)
垢版 |
2019/08/23(金) 00:20:12.25ID:PYlaw0SAM
韓国の会場ほとんどスタンドないように見えるし前回もガラガラだったし集客を行う気はないんだな
0928名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49.253.9.185)
垢版 |
2019/08/23(金) 01:58:14.69ID:LbifcehC0
4面式のダイアモンド型だね
0930名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー 36.11.224.205)
垢版 |
2019/08/23(金) 11:38:46.28ID:n4Er2OleM
今回のU18のアメリカ代表はどうなの?
前回は95マイルのツーシーム投げるやつとかいたけど
0932名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 119.173.247.222)
垢版 |
2019/08/23(金) 23:02:57.27ID:BDUxxc1U0
ラグビーW杯(今年)
女子サッカーW杯(2023)
バレーW杯(今年)w

もしWBC全戦日本でやったらどう言う位置づけになる?
0934名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/08/24(土) 01:04:19.25ID:2XgKLaAv0
どういう位置づけ?
0938名無しさん@実況は実況板で (オッペケ 126.204.92.218)
垢版 |
2019/08/24(土) 08:44:04.63ID:w3IcxzSWr
女子サッカーとラグビーは外国からたくさん客が来る
WBCとバレーは外国からそんなに客は来ない
観客動員は室内スポーツと屋外スポーツで違ってくるから単純には比較できない
0939名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.134.114.49)
垢版 |
2019/08/24(土) 17:01:39.44ID:W0ddHS6c0
アジアの高校生は体格が完成されてるけど欧米の高校生は日本の中学生並みの線の細さだから
本来ならこの年代では日本も勝てないとおかしいんだけどな・・・
身長以外は全ての面で負けてちゃダメだよ。高校卒業後はもっと差が開くのだから
0940名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/08/24(土) 18:59:27.34ID:2XgKLaAv0
アメリカがオーストラリアに負けるとか
0941名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36.8.71.126)
垢版 |
2019/08/25(日) 10:56:01.46ID:90kKJPw40
LLWS国際の部は久々にアジア以外が優勝したな。04,05がAJを見て育った世代で今回はシモンズやボガーツを見て育つ世代となるか
0942名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/08/25(日) 12:21:16.95ID:9G1CDX200
日本負けたか
これだけ現地が盛り上がっているのを見ると
キュラソーの選手はオランダ代表じゃなくてキュラソー代表で出してあげたいね
オランダはせっかく世界大会でベスト4までいっても国を挙げて盛り上げてくれないし
0943名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.161.194.6)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:57:12.28ID:Sy7Y4boWa
プレミア12
日本は負傷者による辞退者続出で惨敗予想。 

東京五輪だとみんな出てきそうだけど
0944名無しさん@実況は実況板で (スププ 49.98.55.69)
垢版 |
2019/08/25(日) 20:34:32.68ID:dOCPlgvGd
U15アジア選手権の決勝は雨天中止で日本が優勝だとよ
何だよこの糞ルールは笑
これだからWBSCの大会はクソゲーなんだよ笑笑
0945名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 222.0.174.134)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:15:28.51ID:rp2IPgRa0
u18 ワールドカップの中 日本代表以外の注目選手いる?
0946名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59.158.242.35)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:32:35.59ID:9G1CDX200
>>944
アンダーカテゴリーの大会なんだからいいだろ
0949名無しさん@実況は実況板で (スププ 49.98.55.69)
垢版 |
2019/08/26(月) 21:15:12.49ID:I74q1U8Gd
U18日本は1次リーグ敗退もありえる組なんだな。
アメリカ、台湾、パナマには勝てないっしょ。
台湾戦がリーグ突破の分岐点になりそう。

A組の韓国、オーストラリア、カナダも強いし。
優勝は無理か。
0952名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.132.83.112)
垢版 |
2019/08/26(月) 23:32:24.25ID:7+fcXi4+a
なんで日ハムの吉田呼ばない?
0953名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 210.251.204.33)
垢版 |
2019/08/27(火) 07:20:22.43ID:iQbwSsJU0
>>952
確かに
他の国と学年の区切り違うしね
0955名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.134.114.49)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:25:13.53ID:+lL6UrSr0
>>949
台湾はアジアでは強いけど世界大会ではことごとく日韓に弱いからなw
パナマも7年前のコロンビアくらい強いかと言われたら・・・
結局はいつも通りで1次Rは好調でも2次Rで全試合べスメンの蓄積疲労で力尽きそうな気がする
0956名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 60.134.114.49)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:28:59.29ID:+lL6UrSr0
追記

あとカナダにも12、17と負けてるからやっぱりアメリカ、カナダは組織が強いんだろうな。
日韓含めてこの4カ国は安定してるね
0957名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.130.204.198)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:26:14.68ID:4I+IcmJAa
中国が全く読めん
1次ラウンド突破する力あるのかな
0958名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36.8.71.126)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:54:57.21ID:9BhHPFR+0
U18の中南米なんて基本ゴミじゃん
0959名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 114.191.202.132)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:17:08.97ID:cUem2Hpf0
>>951
日本のメディアだと減ってることになってるけどな。
0960名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー 106.132.81.110)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:03:40.86ID:dydMMN/da
野球人気に死角無し!
0962名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 180.45.62.64)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:59:02.27ID:d+clNoF20
>>951
2013年→2018年で

野球→3,000,000人増
アメフト→1,700,000人減
サッカー→900,000人減

頭の衝撃からの脳震盪の危険性が科学的に証明されて
遊びとしての野球は帰ってきているんだね
0963名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー 182.250.242.14)
垢版 |
2019/08/28(水) 00:37:40.89ID:4j9L8b+ia
数日前に日米で野球競技人口減少って記事が出てたのにね、中身をみたら人数を書かずにフェイクニュースにサカ豚が煽る構造がある。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況