X



立教32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d39d-doMr [126.205.65.65])
垢版 |
2019/04/20(土) 20:15:17.23ID:y+SoOF5N0
立教大学野球部HP
http://rikkio-bbc.com/

東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp

【ワッチョイ】自演、荒らし対策
↓スレ立て時本文1行目に記載願います
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
立教31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1539608274/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0447名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f0-/Uuu [210.194.156.249])
垢版 |
2019/05/16(木) 10:14:50.50ID:1QLX9Z4r0
>>445
大昔のレスに何を意味不明なことを書いているんだか
まず、ナイター断固反対とはどういう意味かわからん
春はほとんどナイターはないが、秋は40年以上前から試合が長引けばナイターをやっているぞ
東日本大震災の電力不足を考慮して第1試合の開始時間を13時から11時な早めてナイターは減ったがな
それと、DH制にすることは別に伝統墨守ではないだろ
野球改革を積極的に行っているMLBでもナ・リーグは採用していないし
日本ではセ・リーグや高校、中学、少年野球などDH制でない野球組織は多い
さらに、タイブレイク制が正しいという根拠が分からず
アメリカの野球人は「こんなのベースボールじゃない」と言っている
また、野球貢献は六大学野球は全国で野球教室を毎年社会貢献活動として開いているのを知らないのかね
0448名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d733-0dpX [121.114.60.205])
垢版 |
2019/05/16(木) 10:27:08.96ID:fwt4tnVx0
>>445 東都は新興大学の台頭もあるのは事実だけど、それをひとくくりで表現するのは
良くないと思う。東都Lにしても首都Lにしても使用球場の制限があるからいろいろと考えて
その一つに1日3試合や授業優先の発想が出たんでしょう
少子化と学生の気質の変化、大学経営の問題までどこの大学も変化に対応していかない
と生き残りが難しい時代になりますね。六大学Lもブランドに胡坐をかいていてはいけない
思いは同感
0449名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f0-/Uuu [210.194.156.249])
垢版 |
2019/05/16(木) 13:17:42.15ID:1QLX9Z4r0
表面上しか物事を見られない浅薄な人間が、こういう板に書きこんで恥と思わないのかね
六大学リーグがブランドの上に胡坐をかいているというなら、科学的な根拠を出せよ

なにより、伝統を守るということは、朝令暮改でルールを簡単に変えてしまうことよりはるかに難しい
さらに、六大学リーグは伝統を守るという基本の上に改革も行っている
新人戦の仕組み変更や、前述の全国各地での指導会、
さらにそれらの事業をフィードバックしての選手関係者の健康や野球科学の研究、シンポなどで、
こういった活動は他のリーグには見られないことだ
0450名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2f-A9rj [1.66.105.28])
垢版 |
2019/05/16(木) 14:58:50.67ID:pDKia80md
科学的根拠(笑)
スレチだ、他所に行け
0451名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr77-8GHT [126.212.161.113])
垢版 |
2019/05/16(木) 15:27:35.73ID:4i1l1BHKr
>>1

スレたて乙
0452名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sraf-KHWY [126.133.233.145])
垢版 |
2019/05/16(木) 17:16:39.09ID:M691Q7Mxr
>>447
は?野球教室なんてどこでもやってるわ!アホか?
東都は高校生とも交流ある知らんのか?
神宮大会でFランに初戦敗退するような弱小不人気リーグが偉そうにしてんじゃねえよ。
0453省略 (ワッチョイ cb76-+B9u [222.4.55.50])
垢版 |
2019/05/16(木) 17:19:31.37ID:MyRzxTj90
科学的根拠という言葉に噛み付いている様だが、具体的という事だろう。大体DH制が進歩的などと言っても根拠がわからない。何も説明も無い。これでは議論にならないのではないか?。どっちみち不毛の議論でやるだけ無駄だと思う。
0454名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr77-8GHT [126.212.161.113])
垢版 |
2019/05/16(木) 17:32:36.80ID:4i1l1BHKr
>>452

高卒が六大学様のスレに書き込みなんぞ

思い上がりも甚だしいわ!


身の程をわきまえよ


タコスケ!!!
0455名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp77-Qul6 [126.236.110.185])
垢版 |
2019/05/16(木) 18:24:25.70ID:GQ37IU4Mp
なぜ高卒なのか?科学的根拠を示せ!
中卒かもしれないだろ。
0456名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2f-A9rj [1.66.105.28])
垢版 |
2019/05/16(木) 18:42:49.43ID:pDKia80md
今週は空き週だから科学的根拠で盛り上がるしかないのか
0457名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 179d-2kBU [126.209.223.252])
垢版 |
2019/05/16(木) 20:31:33.26ID:f+xupGTE0
科学的根拠と言ってるのは「低能」が口癖のいつものガンコじーちゃんだから、
絶対盛り上がらないと思う
0458名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-jJqe [126.179.128.188])
垢版 |
2019/05/16(木) 20:59:05.50ID:mBuVSmcPr
中川くんの二刀流みたいけど、今季はファースト山田くんで定着。山田くんがセカンドで定着となると現実味を増すのかな?ワクワクするには限られた打席で魅せてもらいたいね。中川くんの打席は何気にスタンドの拍手も多いよ。
0459名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-jJqe [126.179.128.188])
垢版 |
2019/05/16(木) 21:02:27.68ID:mBuVSmcPr
今季は盗塁が少しだけ増えたので見ていて楽しい。学生野球の若さゆえ躍動感もみたいよ。
切り込み隊長味谷宮崎くんも走れる。いいね。
0460名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe3-2kBU [27.83.3.246])
垢版 |
2019/05/16(木) 22:34:24.65ID:29ub0Ob80
>>458

二刀流どころか中川に代打出してますけど?
残念な監督です。
0461名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 879d-jJqe [60.125.54.55])
垢版 |
2019/05/16(木) 22:40:36.69ID:j6FUxH0Y0
>>460
ありがとうございます。控えにも面白い大砲がいるのですが、代打を出し間違えて期待値下がることはありますね。
0462名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 439d-74LG [60.104.88.199])
垢版 |
2019/05/17(金) 09:27:46.52ID:6i1wZv2g0
オリックス大城が規定打席に達し打率リーグ2位に。一時的かも知れないが
なんか嬉しい。
0463名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b733-/Uuu [118.21.129.46])
垢版 |
2019/05/17(金) 12:25:05.17ID:xwgSsHtu0
>>449 こいつはよく科学的根拠とか出しているけど相手に出来ないアホ(笑)
外に行け!
0464名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f0-/Uuu [210.194.156.249])
垢版 |
2019/05/17(金) 14:06:39.60ID:g3YB871D0
>>463
論破されて、まともな反論もできず安全地帯で悪口を言うだけか
哀れ燕雀、唾を吐く価値もない
0465名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d733-0dpX [121.114.60.205])
垢版 |
2019/05/17(金) 14:56:31.49ID:4DGzWfH70
科学的根拠を出せで論破だってどう見てもこの人の頭はおかしい、痴呆か
>>457のいうようにどうみても議論も盛り上がらないよな
御爺ちゃんは寝てな
0466名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFaf-MdQY [49.106.192.237])
垢版 |
2019/05/17(金) 15:36:08.24ID:C7ieAO5nF
みんな仲良く!
0467名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 039d-6KI7 [60.68.39.236])
垢版 |
2019/05/18(土) 05:18:11.02ID:fhRl5m3R0
まーまー
けんかはやめましょう。
そんなの相手にしないの^ ^
0468名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp77-Qul6 [126.236.110.185])
垢版 |
2019/05/18(土) 08:09:41.72ID:Xm+nhScbp
真昼間から長文を書込むのは年金暮らしのシニア世代の人だろ?
今の生活は若い世代が支えているのに、謙虚さが足りないよね。
0469名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d733-0dpX [121.114.60.205])
垢版 |
2019/05/18(土) 09:29:42.10ID:MY7WpAG30
昔々の栄光が忘れらえない、それと昼間暇だからな。
0470名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1329-A9rj [114.158.161.1])
垢版 |
2019/05/18(土) 14:25:55.33ID:EaE5zGqC0
こう言うのがのさばっているから、学生は球場に行かないんだよ。
0471名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b9d-Pg4J [60.86.183.244])
垢版 |
2019/05/18(土) 19:09:46.53ID:1Q9e2jyZ0
山田くん 首位打者の可能性は?
0473名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d733-0dpX [121.114.60.205])
垢版 |
2019/05/19(日) 14:18:05.13ID:peo0WB9G0
東大戦で打率稼げるだろうし可能性はあるね
1年生春の首位打者ってあったのかな
0476名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b733-/Uuu [118.21.129.46])
垢版 |
2019/05/20(月) 11:40:21.56ID:keS4fujY0
リーグ戦にほとんど出てない選手が出れる可能性があるのも立教のいいところなんだけどね
丁度外にいてスマホを観ていて平凡なセンターフライなので終わったとと思ってしばらくして
開けたら3対1になっていたんじゃなかったかな?これも野球だから仕方がないけど
明治の下馬評は森下がいるぐらいで低かったが内野守備が鍛えられていてすばらしい
そこが立教との違いだな
0477名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f0-/Uuu [210.194.156.249])
垢版 |
2019/05/20(月) 13:12:52.95ID:7bNAj5Ys0
森下はいまや六大学ナンバーワン投手だな
あの大きく落ちるブレーキングボールと150`半ばのスイフトだけで抑えられる
こんなにいい投手とは思わなかった
どうやったら、このようにインプルーブできるのか、立教の選手も見習ってほしいものだ
0479名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f0-/Uuu [210.194.156.249])
垢版 |
2019/05/20(月) 16:13:56.25ID:7bNAj5Ys0
残念ながら田中はアマ球界の好投手どまりだろう
野球に対する姿勢や前向きな態度は立派だと思うが、あの体格と球速ではもっと球種を増やして
コマンドを良くしても、プロではブルペン要員だろう
それでも欲しいという球団もあるとは思うが
0480名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdaf-A9rj [49.98.15.95])
垢版 |
2019/05/20(月) 17:43:17.75ID:7CM3DBALd
>>479

100%同意
パワーヒッターを抑え込めるだけの球速も球種もない。
パナソニックとか日本製鐵広畑あたりがいいと思うけどな
0481名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2f-Qul6 [150.93.233.61])
垢版 |
2019/05/20(月) 18:40:44.29ID:bfoNVmu3H
>>480
もう社会人決まってるって噂ですよ
0482名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdaf-A9rj [49.98.15.95])
垢版 |
2019/05/20(月) 18:44:47.40ID:7CM3DBALd
>>481
ドラフトで上位に指名されたらプロに行くって条件だろうな
0483名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 179d-Q2B8 [126.209.230.50])
垢版 |
2019/05/20(月) 19:48:22.02ID:S8unRGct0
明治は立教と同じくらいの低打率なのに優勝できるのは、立教と大違いの守備力と
溝口のような人間性を重視した低采配じゃないからだろう
東大戦は2連勝が当たり前の消化試合のようにも感じるが、秋の優勝に向けて溝口が
どれくらい反省し、どういう気持ちをもって試合をするのか非常に興味がある
絶対に秋を意識した試合にしてくれよな
0484名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b5-o0Y2 [180.0.163.109])
垢版 |
2019/05/20(月) 21:31:13.23ID:KueuspkP0
>>483
人間性を重視したではなく、単に好き嫌いで選手を起用しているバカということ。
0485名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-jJqe [126.179.131.88])
垢版 |
2019/05/21(火) 00:18:11.18ID:YXAycJFyr
>>473
打率上位の二人は早慶戦で意地の張り合いで潰しあって貰い、その間隙をぬって、東大線堅め打ちで奪取が痛快。
無駄な気負いなく、カウント不利にする前に好球必打でいってくださいね。応援してます。
0486名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-jJqe [126.179.131.88])
垢版 |
2019/05/21(火) 00:21:31.35ID:YXAycJFyr
>>476
サードくん、フライポロポロしてたよ。確かにガンガンうったけど。
0487名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5f-jJqe [126.179.131.88])
垢版 |
2019/05/21(火) 00:30:19.17ID:YXAycJFyr
>>486
すみません。ひとちがい。
0488名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f5d-6KI7 [122.219.134.72])
垢版 |
2019/05/21(火) 09:51:21.79ID:9Zwtkqxq0
>>485
山田と誠也にタイトルを取って欲しいな。
0489名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f3f0-/Uuu [210.194.156.249])
垢版 |
2019/05/21(火) 10:29:52.71ID:JtuFtovJ0
>>482
いつの時代の話をしてるの?
今は大学生もプロ野球に行きたければプロ志望届を出すし、
志望届を出す可能性のある大学生に、企業チームは内定を出さない
0490名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2f-Qul6 [150.93.233.61])
垢版 |
2019/05/21(火) 11:58:05.45ID:ihdDMF44H
>>489
誠也は社会人一本だよ
0491名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f5d-6KI7 [122.219.134.72])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:15:05.67ID:9Zwtkqxq0
>>490
そうなの?
プロ行って欲しいわ。
森下より使えるだろ〜
0492名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 179d-Q2B8 [126.209.255.117])
垢版 |
2019/05/21(火) 23:41:25.69ID:0OR5OFLH0
田中は4年終わったらそのまま監督やってくれないかな
0493名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab0c-/Uuu [36.2.164.115])
垢版 |
2019/05/22(水) 01:03:17.25ID:u1CPfSCK0
>>447
途中から点灯するのはナイターをやっているとは普通は言わないだろ・・・
暑い時期の月曜の3回戦は17時頃からやってもいいと思うんだけどね、六大学も。
実は勝ち点の決まる3回戦が最も重要で熱いのに、その試合を多くの人が観戦出来ないのは勿体無い。
ネックになってるのは18時以降の打楽器規制で、応援団に遠慮してると聞いた事あるけど、本当なのかな?
0495名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d733-0dpX [121.114.60.205])
垢版 |
2019/05/22(水) 20:14:30.40ID:a8gV5JYq0
誠也は自分の力量を解っているよ
社会人で活躍してほしい
0496名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1f0-YyvA [210.194.156.249])
垢版 |
2019/05/23(木) 10:08:27.45ID:6NcpBkvk0
>>493
バカか、お前
最初からナイター想定試合なんて社会人野球以外、アマ野球でやってるところがあるか
東都だって苦し紛れの1日3試合という日程だから仕方なくやっているんであって
ナイター試合をするために1日3試合にしてると思ってんのか
0497名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b33-pA78 [121.114.60.205])
垢版 |
2019/05/23(木) 10:48:53.07ID:+ZAytzCH0
>>496 同意、東都や首都は理由をつけているけど球場の使用制限があり苦肉の策
学生野球は昼間に青空の下開催されるべき
0498名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13e3-A0uU [59.136.234.207])
垢版 |
2019/05/25(土) 01:03:47.89ID:SXEewcLM0
田中にも山田にもタイトルとって欲しいが、それには森下が宇草安本を抑えながら失点するというのが望ましい。ちょっと虫がいいか。

明日東大は坂口だろうな。早稲田は打ってたけど、明治は苦戦してたな。それとも1勝狙いで坂口を日曜にしてくるか。
0499名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 299d-9b2Z [126.209.200.146])
垢版 |
2019/05/25(土) 01:11:02.34ID:Z2TANBa30
山田には首位打者のチャンスがある
でも東大のノーコンに注意な
慶応2回戦で7死球
以前も笠松、山根が当てられその後欠場
0500名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1329-4JiX [125.200.69.236])
垢版 |
2019/05/25(土) 03:22:27.71ID:CkpffEy80
明日は明治の大応援団の後の試合か
熱中症に気をつけないといけないな
小学生もたくさん来るらしいけど大丈夫か?
0503名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-4JiX [49.98.145.120])
垢版 |
2019/05/25(土) 16:26:33.67ID:BItNIsW2d
0.77の打率の選手を使う問題
0504名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spe5-V2ei [126.182.136.151])
垢版 |
2019/05/25(土) 16:46:46.47ID:UHSKoESWp
田中誠也のすばらしいところ。守りが終わると、真っ先にベンチ前に行き、ベンチに引きあげる選手たちを一人一人出迎えるところ。スタンドにいる時も一番声出している。本当に社会人になっても大成するよ。
0506名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-4JiX [49.98.145.120])
垢版 |
2019/05/25(土) 17:18:06.21ID:BItNIsW2d
一番つまらない試合だった
1試合目の明治のスタンドの雰囲気と大違い。応援団はよく頑張っていたけど暑さのせいか観客は盛り上がらなかった。
東大相手に5安打じゃ盛り上がれっていってもむりだよな。
笠井と藤野は猛省しろ
0507名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1f0-YyvA [210.194.156.249])
垢版 |
2019/05/25(土) 17:37:55.02ID:sV1e31qu0
>>505
タイトル?六大学に最優秀防御率ってタイトルあったっけ?
0508名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 299d-V2ei [126.209.62.22])
垢版 |
2019/05/25(土) 17:41:13.60ID:Q2lIInZZ0
>>506
そりゃあ明治は優勝がかかってるし
明中、明明の付属高生の応援日でもあったから盛り上がるよね
対して立教は...
東大相手なんだし立小生にホームラン見せてあげて欲しかったわ
明治は東大に辛勝だった日は深夜までバットを振ったらしい
立教もそれぐらいやって明日は打ちまくってくれ
0512名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 299d-9b2Z [126.209.226.112])
垢版 |
2019/05/25(土) 20:11:27.70ID:BemDLYmn0
リーグ最低のチーム打率が、今季低迷の最大の原因と分かってるわけだよな
それなのにまったく打ててない選手を最後まで使い続けようとするのは、勝つ気が
ないからだろ
そして9回1アウトから思い出したように富永なんか出して、
約束でもしてんのか?
藤野、笠井を途中で代えるくらいなら最初から使うな
もういくらなんでもこの二人は明日はスタメンじゃないよな
0513名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b5-ab5T [180.0.163.109])
垢版 |
2019/05/25(土) 20:53:27.54ID:wge/xBWb0
>>512
全くそのとおり。
ハゲは富永に何か借りでもあるのか。一死からサードを代えることに何の意味があるのか。
どうして、捕手を4人もベンチに入れるのか、その理由がわからない。
ヘラヘラ笠井は、スタメンを辞退しろよ。一体こいつは何のために出ているんだ。
0514名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b41-pA78 [175.177.5.62])
垢版 |
2019/05/25(土) 21:03:06.37ID:iu9VOj/I0
>>513
回のアタマから使うところを失念したのではないか。。
強烈な日差しが頭髪で遮られることなく直接頭皮に当たり、
それが元でおかしくなった?
0515名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b29-4JiX [153.220.125.2])
垢版 |
2019/05/25(土) 22:17:58.46ID:M8mwU36R0
田中 18打数5安打2打点
三井 28打数5安打2打点
笠井 26打数2安打1打点

26回打席に立って2回しかヒットを打てないショートがいる
しかも人質でも取られて脅されているんじゃないかと思えるくらい使い続ける監督がいる
立教の他のショートは怒らないのか?
0516名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b33-pA78 [121.114.60.205])
垢版 |
2019/05/25(土) 22:18:39.63ID:axoacnWL0
田中様様、田中がいなかったら立教は最下位だよ
打線は東大より打てないよ、投手も打線も来年以降どうするんだろうか心配
0518名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b29-4JiX [153.220.125.2])
垢版 |
2019/05/26(日) 08:20:34.60ID:KnS1FMOV0
法政大学 14本
早稲田大学 9本
慶應大学 9本
明治大学 4本
東京大学 3本
立教大学 3本(1年生が2本)

スカート履いて素振りしろ
0519名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b41-pA78 [175.177.5.23])
垢版 |
2019/05/26(日) 08:59:09.72ID:o0BerXOO0
今日もまたあのショートか
0520名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-4JiX [49.98.145.120])
垢版 |
2019/05/26(日) 09:27:32.77ID:+MVBtiIod
キャプテンを途中交代できるのならば副キャプテンもできるよね
0522名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b33-pA78 [121.114.60.205])
垢版 |
2019/05/26(日) 10:55:14.18ID:FlVH0xa70
もう来年に向けてだな
宮は酷い、あんな蚊も止まりそうな直球に見送り三振
ショートが最大の弱点
0524名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b33-pA78 [121.114.60.205])
垢版 |
2019/05/26(日) 11:41:57.43ID:FlVH0xa70
明日ありそう
ライト小野は前だろうよ、この選手状況を判断できない
勢いも感じない。東大の方が上
0526名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1f0-YyvA [210.194.156.249])
垢版 |
2019/05/26(日) 11:52:11.69ID:XCles7AE0
野球の強豪・名門校から来ているのに、立教の選手は野球偏差値の低いプレーをするなあ
東大の投手は0-2から勝負をしてくるのに、簡単に三振をする
積極性がないから3ボールから簡単にストライクをとられる

中川も東大の拙攻がなければ4,5点取られていたかも
中川は、球威があるわけでもなし大きく曲がる変化球もないし、コーナーワークしかないのに
制球が悪すぎる
1年生の時から、むしろ退化している

宮もスタメンで使われない理由が分かるな

まあ、1死2,3塁で3,4番で1点も取れないチームにはニケは微笑まないね
0527名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-ab5T [1.75.243.231])
垢版 |
2019/05/26(日) 12:05:57.46ID:1rW7F/Imd
宮はひどいけど、ヘラヘラよりはまし。ヘラヘラは東大以外の大学ではベンチ入りもできない。
0528名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-ab5T [1.75.243.231])
垢版 |
2019/05/26(日) 12:06:16.38ID:1rW7F/Imd
宮はひどいけど、ヘラヘラよりはまし。ヘラヘラは東大以外の大学ではベンチ入りもできない。
0529名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b33-pA78 [121.114.60.205])
垢版 |
2019/05/26(日) 12:14:07.58ID:FlVH0xa70
三井はランナーがいての打席が多いいが、打てるアマを見逃して難しい球を振っていつも三振
打てる気がしない、宮にしても120K台の球を当てるのが精一杯
立教ひどすぎる!
0530立教オンライン監督 (ワッチョイ d344-V2ei [131.147.253.163])
垢版 |
2019/05/26(日) 13:14:28.70ID:gaEUtGyU0
今日は観戦してないんだが、中川を失点するまで引っ張ってたんでしょうか?またバントなどの具合は?新しい投手や選手を使って欲しいなあ。
0531名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3d-V2ei [106.180.35.170])
垢版 |
2019/05/26(日) 13:26:45.73ID:vGWDK6lha
まとめて言うと今の実力は東大よりちょっとだけ強いくらい、誠也が投げない日に山田が勝負してもらえないと勝てる気しねー。
0532名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-4JiX [49.98.145.120])
垢版 |
2019/05/26(日) 13:27:36.90ID:+MVBtiIod
お前ら新座に帰ってバント練習な
0534名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b33-pA78 [121.114.60.205])
垢版 |
2019/05/26(日) 13:47:56.75ID:FlVH0xa70
ひどすぎる、こんな暑い日も応援に行っているのに
東大の拙攻で勝てた感じ、東大より弱いよ
打線は夏に鍛えてせめて東大打線より打てるようにして
東大は頑張ったエールを送ろう
0535名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-4JiX [49.98.145.120])
垢版 |
2019/05/26(日) 14:00:32.05ID:+MVBtiIod
選手は監督に対するリスペクトがないんだろうな
唯我独尊的な選手起用していても実績がある監督ならばリスペクトするだろうけど、プロの経験も無いような人間が何を言ってもいうこと聞かないだろ。
そうやって今の選手が潰れているんじゃないのかな
しっかりとしたキャリアと近代的なトレーニングに精通している指導者を選べば大学野球も魅力的になるはずなのに、閉鎖的な世界の中にいるようでは未来はないよ
立教もOBにこだわらずに監督を選ぶことを検討してほしい。
0536名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39e3-YyvA [124.215.32.30])
垢版 |
2019/05/26(日) 14:15:29.47ID:AHbEqP+L0
1番から9番まで甲子園常連野球学校で揃えておいて
あきれた試合だな。

中川の劣化ぶりも酷いものだ。プロどころか社会人
野球でも無理、今からでも遅くは無いから退学して
ラーメン屋かパン屋で修行でもしろよ。

こんな連中をアスリートとか言いたくねえわ。
0537名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-4JiX [49.98.145.120])
垢版 |
2019/05/26(日) 15:11:36.45ID:+MVBtiIod
>>536
辛辣すぎるが同意。

3年になると激しく劣化するから試合に出るのは2年生まででいいよ。
0538名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f6-FpJ8 [180.25.128.142])
垢版 |
2019/05/26(日) 15:54:47.60ID:n584oDjD0
相変わらず監督の采配は分からない。
今日も一点ビハインド(1−2)の6回表、得点圏にランナーがでた時点で、
5番柴田に代わっていつも話題になってる冨永が代打。同じ左。
その時点で冨永は神宮でノーヒット。結果は初ヒットになったが、それは結果論。
どうして絶好のチャンスに冨永なのか?
柴田は一塁送球の時、時折ヒヤッとする高い送球をするが、代打として無安打の
冨永は無いだろ。
神奈川枠とか「約束してるのか」とかいろいろ言われてるけど、そう言われても
仕方がないほどの迷采配。
0539名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-4JiX [49.98.145.120])
垢版 |
2019/05/26(日) 16:03:28.13ID:+MVBtiIod
桐蔭を使わなければいけない契約があるんだろ
0540名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b5-ab5T [180.0.163.109])
垢版 |
2019/05/26(日) 16:28:30.12ID:NRmpaClU0
>>538
でも、ハゲは名采配だと思っている。そんなに富永を評価しているなら、スタメンで使えばいいだろう。
この件にかかかわらず、ハゲの思考は常人では理解できない。よくこんなヤツが立教に入れた思う。
0541名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1f0-YyvA [210.194.156.249])
垢版 |
2019/05/26(日) 16:30:22.25ID:XCles7AE0
>>538
代打策が的中して、結果論?そんなのは理屈にもならない単なる悪口だろ
さらに言えば、この試合代打3人のうち2人が成功している
失敗したのは左投手に対する右の林中だ
試合や野球が分からないのはお前が無知なだけか、悪意の眼鏡で見ているからだろう
OBなら客観的に、建設的にレスしたらどうだ

柴田は1年生のシーズンフル出場がやはりきつかったのか、だんだんスイングが鈍くなり
昨日の試合はひどかった
1年同士比べても宮崎、山田とは違った
これが甲子園が常連校との差かね
0542名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1f0-YyvA [210.194.156.249])
垢版 |
2019/05/26(日) 16:42:09.31ID:XCles7AE0
ついでに言うと、今年あたり中軸を打って欲しかった林中、東あたりがレギュラーにもなれないというのが
立教の問題点なんだろうね
期待されて入学して1年と時にはちょくちょく起用されたのに、学年が進むとともにパタリでなくなる
こういう選手が多すぎないか
大学は、高校とは違って監督、コーチが細かく注意しないしほとんどは本人の努力と、努力するための自覚
まさか立教に入って勉強にシフトを映す選手が増えるわけではあるまい
0543名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09b5-ab5T [180.0.163.109])
垢版 |
2019/05/26(日) 16:44:03.45ID:NRmpaClU0
>>541
それだったら、柴田をスタメンから外せばいいだろう。スタメン5番に無安打で、同じ左打ちの守備固め要員を代打で起用するなんて、ハゲの選手起用は明らかに常軌を逸脱している。そう思わないか?
0545名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 299d-9b2Z [126.209.219.72])
垢版 |
2019/05/26(日) 18:46:45.17ID:Hiq3oJbh0
>>538
まさにその通り
あそこは実績のある右の林中で、どうしても富永ならその後の守備で使えばいい
溝口は桐蔭学園落ちて、リスペクトして2人を起用してるとしか思えないな
それでメンバー見たら、キャッチャー以外の控えは8人中7人が左バッター
右の荒井、東など入れてもっとバランスよくできねえのかよ
0546名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f0-V2ei [110.135.175.137])
垢版 |
2019/05/26(日) 23:50:00.15ID:6BNfP5K60
昨年に続き、左の非力な打者ばかりの選手起用。何より東大の120キロ投手にバントの構えで四球狙いはやめてほしい。
秋に向けてしっかりバットが振れる選手の育成に取り組むこと。当てにいく左打者ばかりでは絶対に勝てない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況