X



國學院大學硬式野球部  Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/04/23(火) 21:58:15.71ID:Wbd1QJWs
[テンプレ]
國學院大学硬式野球部公式HP
ttp://kokugakudai.juno.bindsite.jp/

東都大学野球連盟HP
ttp://www.tohto-bbl.com/

公式twitter
@kokugakuinbbc

公式facebook
ttps://www.facebook.com/kokugakuin.baseball?fref=ts


[前スレ]
國學院大學硬式野球部 Part15 (暫定ワッチョイ無) [無断転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1524900323/l50
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/15(水) 23:10:51.60ID:Tf9TJpCF
>>194
仮に明日、亜細亜が中央に負けて優勝が消滅し、入替戦も優勝も関係なくなっても
六大学のような対抗戦思想は無いとしても、東洋に負けたら目の前で胴上げされるから
さすがに無気力試合はしないと思う。ただ、何が何でも勝ちには来ないだろうけど。

六大学の法政にも言えるが、優勝が消滅してテンションが落ちた状態で明治と戦うのか
逆に失うものが無いから伸び伸びやれて、むしろ不気味なのか二通りに分かれるよな。
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 09:50:06.06ID:46NgK08F
亜細亜はかなり打線が湿っている。
東洋の村上もかなりくたびれているが、打てそうにない。
東洋から勝ち点は取れそうにない。
貞光は、暫定首位打者。
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 16:11:57.11ID:GBIokKRT
うちにとっては亜細亜が勝ってくれた方が良かったのにな‥

勝ち点を落としたら優勝が危うい東洋と、もはや勝っても負けても優勝も最下位もない亜細亜では、モチベーションが全然違うだろうし。

個人の記録もあるわけだから無気力試合はないだろうけど、疲労がある投手はすぐに下げるなんてことはあるだろうし、一部のメンバーは新戦力を試すみたいなことはありうるからな。
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 16:16:42.62ID:GBIokKRT
やはりうちが第3戦で負けたのと、昨日の立正の残念な負け方が大きかった。さらにいえば吉村の暴投か平子場のトンネルでの余計な一点がなかったらな‥

やはり優勝を分けるのは1つのプレーだわ。
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 16:20:02.24ID:A0AowV3G
それより、吉村と横山の四死球の多さはなんなんだ?
常にランナー背負いたい病か?
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 16:27:38.64ID:GBIokKRT
フォアボールの多さは村上の倍くらいか?

今期は対戦打者がよく手を出して振ってくれた。
振ってくれない場合は昨日の横山の当番のようになりがち。ただ、ランナーを出しても要所要所をよく三振で抑えているから数字は良い。

三振がとれるのは実力を表しているとは言えるが、三振も、ボール球を振らせてファールで追い込んでからのがとても多いよね。

相手がボール球に手を出してとった三振とか、際どいコースを狙ってのボール球とそうでないボール球の割合とか、このあたりをプロのスカウトがどれくらい調査しているかはわからんが。
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 17:57:46.60ID:fH2qtY7v
最終節の日程は(火)(水)とも、國學院の試合の後、東洋の試合が組み込まれている。
つまり、うちが勝てば東洋にプレッシャーをかけることが出来る!!
0208名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 18:27:26.37ID:t2C0j2eH
はぁ?
それは両者勝ち点3の場合だろう。
東洋は國大関係なく自力優勝狙ってんじゃないか?
そもそも優勝争いしてるんじゃなくて、ずっと東洋の後に付いているだけだし。
勝てば首位という時に必ず勝てないんだよね。
だからずっと2位のまま。
勝負弱いよ國大は。
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 19:23:53.80ID:fH2qtY7v
>>208
よく見てごらん。
勝ち点4同士の場合だよ。
すでに、東洋は勝ち点4だから、3の場合優勝は出来ない。

東洋が負け越して勝ち点4、國大が勝ち越せば勝ち点4
その場合勝率の争いになって、うちが勝率で上回り、優勝できる!!
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 19:58:42.44ID:KuJGv2lL
ソフトバンクの高橋礼がまたまた超絶に素晴らしいピッチング‥

うちはこれを滅多打ちにしていたんだぜ?
プロはわからんよ。
こういういい投手でも、滅多打ちになってしまう原因を東都はもっと真剣に考える必要がある‥
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 20:03:13.05ID:YWYSmrrD
大事な事を忘れてるな。
中大にも優勝がかかっている試合だということを。
國大、中大共に東洋が負ければ優勝の可能性がある。
つまり、東洋が負けたならば、これが事実上の決勝戦ということだ。
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 20:16:29.53ID:KuJGv2lL
しかしOBでは山下が最近全然出てこないな。
ファームでもう少し打てればチャンスなんだが‥

Denaは不振の宮崎を全く変える気配ないね。
セカンドとショートは人余り状態だし三塁手なら打率だけ見ればチャンスなんだがな。
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 21:39:58.67ID:t2C0j2eH
二軍は全然見ていないけど、山崎とかどうしてるんだろうね?
清水は防御率5点台だっけ?
イマイチなんだよな、つか一軍にいないからイマニ、イマサンぐらいか
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 22:01:27.44ID:KuJGv2lL
山崎はファームで規定打席に達していて0.27
悪くないが茂木も浅村も好調だから当分はないんじゃないか
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 23:15:32.75ID:CExsdQlo
>>211
中央の勝負強さは異常だから、ここと言う時に必ずやらかして自滅する国学が
優勝出来るわけない。六大学の立教と同じ。今季は東洋が圧倒的に優位だが
中央は国学よりは優勝の確率は高い。自力優勝は出来ないけど、3連勝はするだろうね。
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/16(木) 23:24:37.09ID:KuJGv2lL
根拠のない言い過ぎはアホっぽいから自分の胸のうちだけにとどめておいた方がいいよ。
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 06:09:22.43ID:M+bVRqXC
どこかの回し者か。

本当に恥ずかしい投稿ですな。自分の巣に帰りなさい。
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 07:11:34.26ID:5w01jYT3
中大は入れ替え戦だけ勝負強い
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 10:48:33.01ID:x0nBu6mc
中央は2年生に良い投手が3人いて、序盤に比べて投手陣が整備されてきた。
1年生に森下という、すごく振りが速くパワーのある打者もいる。
早い段階で当たりたかったが、しょうがない。
お得意様はお得意様でいてもらうために、苦手意識を相手に消すことなく優勝を逃しても勝ちたい。
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 10:52:04.01ID:x0nBu6mc
>>211
頭大丈夫か?
中央優勝の可能性は、残り全勝。
東洋が亜細亜に連敗。
そこでプレーオフ。
事実上の決勝とか、そもそも中央は最下位回避で大喜びで、優勝など頭にないだろ。
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 20:06:25.18ID:yrkKd//f
>>219
中央は入替戦回避決定したから伸び伸び出来るし
しかも僅かながら優勝の可能性が残るのでモチベ低下やガチガチで硬くなる事も無いだろう。
打線は森下や古賀が居て、東都の中では1、2の怖さがある。
投手も最近は安定している、そうじゃなければ延長14回を0点で抑えるのは無理。
最初に当たっておけば勝ち目はあったが、今では東都で最も勢いがあるのが中央。
東洋も開幕で当たらなければ中央が勝っていた可能性が高い。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/17(金) 22:21:48.71ID:dZXzESdz
またお前かw
東洋コンプの國學院と思われるから、このスレでやるなと言ったはずだ
しかも仮定の話じゃないか、妄想だぞ
一人でいい気になって、お前は陰で笑われるタイプだな

それにしても國大は課題が多いな
被安打、四死球の多さ、打てない4番
ドラフト候補が6人とか、美化ばっかりしてないで、しっかり現実を見ろ!
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 07:33:18.51ID:wekWIb56
吉村、投球回より与四死球少ないじゃん。
成長したな。

打者転向しても矢野より素質あるからプロ入りするかもね。
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/18(土) 11:28:13.78ID:CmrAhkN4
次のドラフトにかかりそうなのは誰かな?
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 10:51:25.30ID:ppuP1MAf
test
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 10:53:10.08ID:qJkmxNDN
今年は吉村、横山、小玉、鎌仲とOBの小又、諸見里と6人もドラフト候補がいるんだな。

伊藤もか、

候補が多いいことは、大いに結構ですね。
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 11:00:54.70ID:ppuP1MAf
単純に勝率5割で計算すると、中大の優勝の可能性は64分の1。

1.6%です
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 12:32:48.42ID:SDkK08WK
ドラフトにかかっても、今のOBで一軍で活躍してるのは嶋くらいだよな
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 13:42:52.48ID:36vXJPZZ
柴田は十分活躍しているといっていいレベル
打率はダメだけどな

出塁率はそれなりだったがフォアボール狙いなのが見抜かれて徐々に下がっている
今期はさらに打てないし、ソトがより内野争いに加わってきているから厳しくなりそう

今期は杉浦に期待
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 13:51:56.24ID:dp/JW/Nw
嶋は衰えている
柴田は守備固め
杉浦はよくわからん
谷内はパリーグでもダメだった
山崎がもっと頑張るべきなんだが、孫の渡辺に先を越されたな
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 13:53:09.65ID:JVf9/U72
>>229
そうなんだよね。
活躍した印象あったのは数年前も含めても同じ楽天の聖沢くらい。
矢野は目立ったけど数字的にはあまり良くなかった。
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 14:18:58.04ID:36vXJPZZ
平成以降だと

嶋、渡辺
聖澤
超えられない壁
柴田
高木

杉浦、谷内

梅津、山崎、山下

超えられない壁
田中

こんなもんか。
田中とか大学時代も一年間しか実績がなくてよく指名されたなというレベルだからな‥
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 15:44:50.91ID:36vXJPZZ
矢野入れ忘れた


しかし‥
高木が復活してきた矢先に、笠原がユーチューバーとして過去の話の暴露デビュー‥

沈静化してきたのに、悪い方向に進まなければいいが
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 20:23:43.21ID:0WGq+GlL
そう考えると、1.5流は結構いるな

プロ野球選手になれない人がほとんどなのにプロとして生活できるレベルでやっていけた選手がこれだけいるのは誇って良いのでは?
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 20:49:43.33ID:tNWhv1MV
そうだ伊藤だな。忘れていた。

梅津とかあの辺りも大学時代の試合を見ていたけど、そんな無双してたわけでもなかったよな。

2部の時代といまのメンバーの出身校を比べて確実に優秀な人材が集まってくるようになっている。梅津なんて上山明新館?どこ?って感じだったからな。

あの当時は明徳義塾とか駒大苫小牧とか日大山形あたりから選手が来て、なんとかルートを確保しよう‥とか言ってた時代だったからな。今じゃ考えられないよ。
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 20:51:36.91ID:tNWhv1MV
10年くらい前、2部でも最下位になったことあったよな。
大正だったか順天堂あたりと競ったりして、いまの現役世代は知ってる人いないだろうな。
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/19(日) 20:52:16.51ID:xI2Jlul0
渡辺から聖沢まで7人中5人が10年以上プレーし、プロ入りが遅かった伊藤は同学年の梅津より一年長く在籍した。

その意味では7人中6人が現役として10年選手と言えるかもしれない。

10年生存率が2000年以降だと40数パーセントだから驚異的な数字を叩き出したと言えるでしょう。

田中、山下、谷内、杉浦、清水で一気に下がるかな。
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 01:09:47.68ID:ivvSuffb
一部に定着してからよりも、二部の頃の方が良い選手を輩出してたのはなんでや?
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 10:17:53.17ID:kZYQoyce
渡邊忘れてた。87勝82敗

それにしても嶋は立派。200犠打達成しているし。
来年も現役なら1500試合出場、1000安打達成も十分可能。
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 10:26:23.33ID:WcYF9O0R
嶋は引退したあとも監督やら他の管理職系も十分あり得るだろうからな。まさに國學院が出したかった人材だろ。大半の野球部生も大学で野球は辞めるんだから、いまの育成もプロ野球選手を輩出することは二の次と考えているからな。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 10:30:39.31ID:WcYF9O0R
全国の強豪校から主力を集めて、それだけでも凄いのにその中で試合に出られるのが10名くらいで、その人らくらいしか社会人で野球は続けられない。

その地区で凄い凄い将来と言われ続けてきた高校球児が、大学でその現実を目の当たりにするんだからな。もっとも最近はネットがあるからそれもなんとなくわかってしまうわけだが。
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 10:35:11.01ID:H3iasNew
ベネッセ駿台偏差値スレ

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1

第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)※2018.10.22更新

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/

C判定−文系学部 /平均値:小数点第三以下四捨五入

01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)
06同志社63.67 (文64 法65 経済65 商64 社会65 政策65 神学61 文情61 コミ66 心理64 地域65 スポ59)
07青学大62.40 (文63 法63 経済61 経営62 国政65 総文64 社情60 教育65 地球61 コミ60)
08中央大62.29 (文60 法66 経済61 商61 総政64 国経62 国情62)
09法政大61.27 (文61 法62 経済61 経営62 社会59 グロ66 現福59 文化64 キャ60 人環60 スポ60)
10学習院61.00 (文61 法61 経済60 国社62)
11立命館60.36 (文62 法62 経済61 経営61 産社58 国関64 政策59 映像58 総心61 食マ62 スポ56)
12関学大59.50 (文62 法60 経済62 商61 総政58 社会60 国際65 神52 人福57 教育58)
13関西大59.40 (文61 法61 経済59 商60 外語65 社会60 社安57 人健56 政創59)

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

::東洋大52.00  法53 文54 経済52 経営53 国54 社54 観54 連48 LD46 ★
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 12:18:20.42ID:OLuTn/HD
1、2年生で使えるような投手はおらんのかね。

打者も1年生の打者で、起用されたのは山本だけか。
彼は全国的には無名だが、春の四国大会で本塁打2本打って優勝に貢献した逸材だが。
1、2年生は、今の3,4年生に比べて素材が劣る、あの監督で上手く対応できるか。
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 12:43:32.13ID:SHsENzDQ
>>241
二部優勝校でも全国優勝候補と言われていたのは聖沢世代かギリで高木世代まで。

去年の選手権、神宮大会みたらわかっただろうが、今は九産大、九共大より格下だからな。

神宮大会決勝のレベルはかつての二部より下だったと思う。
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 22:08:22.76ID:TTJzSDPL
ハマハタさんてまだ合宿所にいるのかな
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 22:29:41.24ID:GX2s7ven
東京より九州の大学の方がレベル高い?
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/20(月) 23:13:23.36ID:OOFF8fke
選手権で東洋が九産大にコールド負け。
神宮大会で立正が九共大に勝ったが試合内容は完全に弱者のジャイキリ。

ちなみに九産大のコーチは国学院OBで元社会人日本代表の久米。
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 00:52:12.73ID:RKaNkJia
國學院卒は優秀な指導者は多いけど、國學院を指揮ってくれないのかな?
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 06:11:12.77ID:PWYUBm8/
第一試合だけ中止かよ。粘るなぁ。
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 11:08:18.20ID:2voYjH7U
将来の監督含みで、打撃コーチで矢野を招聘しろ。
日本ハムで特命コーチをしているらしいが。
監督兼投手コーチは小谷氏、こちらは巨人で巡回コーチらしいが。
あの監督はもうおさらばしてもらいたい。
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 13:55:21.73ID:96v7U0YD
選手は育つけど、勝負弱い

毎年そう
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 14:57:39.76ID:2voYjH7U
今更nagara,あのパスボール(公式記録は暴投)が悔やまれるな。
何故平古場に固執したのか。
高本か、守備の良い福永で良かったと思うが。
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 15:44:12.60ID:r1dwm9c1
国学みたいなFランの不人気大学が優勝出来るわけないだろ(笑)
大学選手権は中央が出てこそ、価値があるんですけど。
何と言っても大学スポーツで最も集客力があるのは中央だからな。
明治だの国学みたいな訳の分からん不人気低脳大学が出ても盛り上がらんよw
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 16:20:16.20ID:96v7U0YD
やっぱ中央って國學院が憎いのかなぁ?
お得意先だし
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 20:42:55.03ID:aJ/pJKcD
河合塾センター2019ボーダー 3科目以上
法学部 法律・政治 経済学部 経済・経営


93 明治(政治経済 経済) 早稲田(政治経済 政治) 早稲田(政治経済 経済)
92 明治(政治経済 政治) 早稲田(法)
91 中央(法 法律) 立教(経済 会計)
90 立教(法 政治)
89 青山学院(経済 現代経済) 中央(法 政治) 立教(経済 経済)
88 青山学院(法 法) 立教(法 法)
87 青山学院(経済 経済) 法政(経営 経営) 明治(法 法律) 中央(経済 経済)
86 國學院(経済 経営)
85 國學院(法 政治) 成蹊(法 法律) 法政(法 法律)
84 武蔵(経済 経営) 明治学院(法 政治) 法政(法 政治)
83 國學院(法 法律) 國學院(経済 経済) 東洋(法 法律) 法政(経済 経済) 明治学院(法 法律)
82 成蹊(法 政治) 武蔵(経済 経済) 明治学院(経済 経営)
81 成城(経済 経営) 専修(法 政治) 専修(経済 国際経済)
80 駒澤(経済 経済) 成城(経済 経営) 専修(法 法律) 東洋(法 企業) 法政(経済 現代ビジ)
79 駒澤(法 政治) 成城(法 法律) 明治学院(経済 国際経営) 専修(経済 経済)
78 駒澤(法 法律)
77 東洋(経済 経済) 東洋(経済 国際) 日本(法 法律)日本 経済 金融
76 駒澤(経済 商)
74 日本(法 政経)
72 日本(法 経営)
71 日本(経済 経済)
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/21(火) 23:58:29.94ID:r1dwm9c1
森下に特大ホームラン打たれてビービー泣く国学ヲタの姿を想像すると笑えるなw
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 00:54:28.43ID:u1CPfSCK
>>252
いつもなら早朝に中止決定を出すのが東都だが(六大学は早朝に中止通知は出さない)
もし、3回戦突入なら金・来週の火水木はプロ併用日で今季の東都は規定で1試合しか出来ない。
土日もプロ併用で明法戦が1勝1敗1引分になった場合は、当然、火曜は六大学優先で
東都の日程消化がギリギリになるから粘ったんだと思う。

ただ、今日は夕方には止む予報だったから第3試合だけなら余裕で出来たね。
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 11:13:09.44ID:ao27C0zx
昨春は亜細亜が東洋に先勝して、もしかしてと思ったが。
今季は、東洋云々より、中央に勝てそうにない。
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 12:05:59.77ID:1OwX27NM
貞光は規定打席まであと何回だ?序盤で二試合抜けたから全部出ないとダメだよなきっと。

そうすると4割を維持するのはきつい。打率だけ考えるのなら二番に下げて犠打を増やすという手もあるが。
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 13:06:34.78ID:ao27C0zx
残り2試合と考えると、もう規定打席数に達しているだろうに。
今40打席、残り2試合と考えると、3,1×13=40,3
端数は切り捨ていい。
院友なら、至極簡単な計算だろ。
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 14:21:30.84ID:1OwX27NM
思いつきで軽々しく発言しちゃいけねえのかよって話。

日陰エリア限定だけど東都にしては結構人入ってるな。最下位争いもあつい。そしてラガーがいないのも快適。
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 14:36:28.33ID:1OwX27NM
吉村きたな。
戸張と中山が外れて瀬戸と山崎がinか。
戸張は前の試合も当たりは悪くなかったと思ったがな‥
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 15:01:41.25ID:1OwX27NM
伊藤のツーストライク目、微妙だったな。
あれで取られるのか。

珍しく伊藤がミニ抗議というか審判になんか言ってたな。
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 16:11:22.00ID:9JCHB6+U
今日の実況のお兄さん、どっちの大学の人?

面白い人だねwww
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 16:16:49.83ID:N7h5TVzC
なぜ瀬戸&山崎がスタメン?
追加点が入る気がしない・・・
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 16:25:16.64ID:fwAh5Nle
内藤いいねー!追加点タイムリーNiceです!
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 16:34:44.47ID:1OwX27NM
今日の主審は低め取りすぎじゃね?
いま五十幡に投げた球ボールだろ
まあうちにとっちゃ良かったけど

瀬戸はあんまり当たる感じはしないけどよく起用されるのは練習ではいいということなのか?

しかし牧はいいバッターだな‥一年から起用されて中大スレでははじめはボロクソに言われてたのにな。
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 16:47:02.99ID:fwAh5Nle
想定通り牧一人にやられてるなー
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 16:51:41.04ID:bzCtGDeG
カモの中央に苦戦か。
小玉は、今日は調子悪そうだし、打線は終盤に点を取れない。
打てそうもないのがスタメンにいるし、同点になった時点で終わり。
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 16:54:48.23ID:1OwX27NM
山崎は守備の安定度が他よりやや高いからだろうな。

この6回のように、ナイス守備!と言ってここに書き込むほどではないけど、足伸ばして微妙な送球をとったりやや強襲のあたりとかきっちり抑えるんだよな。

伊藤を一塁にして中山を三塁に入れた前回より一塁の捕球は安定している、気がする程度のニュアンス。
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 17:00:47.70ID:bzCtGDeG
去年クリーンアップ打っていた、戸堀に打席を全く与えないとか。
戸張は、走塁ミスの懲罰でスタメン落ちか。
中央の投手、カーブがかなり良い、打てそうにない。
引き分けなら御の字だが。
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 17:18:43.56ID:bzCtGDeG
高本の所で代打戸張だろ。
怪我でもしたのか。
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 17:48:41.92ID:N7h5TVzC
今季も勝負弱さ全開だな!
一部残留が目標かよ!
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 17:51:03.97ID:9JCHB6+U
くっっっそーーー
口惜しいなーー!

これでホント優勝は厳しくなってきた・・・
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 17:52:30.45ID:bzCtGDeG
ストライクが入らない投手に、ボール2からバントして1アウトを与える。
この監督の采配は本当に理解不能。

それと、最後の捕手が後ろにそらした場面、代走なら突っ込めよ。
最初から準備しておけば、セーフだろ。
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 18:17:19.38ID:1OwX27NM
まあ試合内容的に今日の試合は負けで仕方がない。
もっとも、優勝できるチームはこういう微妙な試合をうまく手繰り寄せるもんだがな‥

競った時点でもううちの勝ちはないと思ったわ。
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 19:42:32.96ID:1OwX27NM
頼むぞ亜細亜。
試合巧者ぶりを、今の試合で発揮してくれ。
と言っていたらセカンド田中の素晴らしいプレイ。

こういうせった試合を落とすのが立正と國學院。
拾うのが亜細亜。
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/22(水) 22:40:47.64ID:u/GhD/wN
明日の第一試合で負けて東洋の優勝が決まりそう。
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 00:03:13.07ID:BHht2fKP
バッテリーは、確りしろよ。勉強不足。

データも確りあって、あそこで打たれるとはね。
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 07:31:05.04ID:HSiIXjeS
直接対決に負けて優勝を逃すことも多々あるけど、勝てば優勝のところを東洋に負けて亜大に優勝されたり
勝てば優勝の望みが繋がるところを亜大に負けて東洋に優勝されたりということもあった。
せめて今日くらいは優勝が消えてモチベーションの下がった中大相手に大勝して少しは東洋にプレッシャーを与えてほしい。
そうなれば東洋も今日は村上ではないし亜大が意地を見せるかもしれない。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 08:11:58.97ID:nz2jE/GR
やっぱり杉浦先発きたな

札幌ドームの試合で5回まで限定の起用で決まりだな今期は
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 09:15:58.74ID:jCzJF1r7
杉浦もなあ
朝鮮系女に捕まらなきゃ新人王→エースだったのに
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 09:20:00.05ID:ZUjSFrAl
先発は横山、4回を被安打3、5四死球で降板まで見えた。
なお、小刻みに失点する模様。
貞光は3打数1安打で首位打者確定。
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 11:04:59.22ID:vNy/z5S9
スタメンでキャッチャー平古場。
瀬戸が4番。
ここの監督の選手起用法はサプライズだな。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 11:09:25.80ID:vj5g1vJT
横山いい立ち上がり。

昨日からの三塁の起用方法は、中山に対する競争意識を促す側面もあるのだろう。

瀬戸は昨日まあまあのあたりだったが、四番起用とはな。

あとダンテは起用の内容次第では首位打者争いにランクインあるんじゃね。
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 11:14:38.02ID:vj5g1vJT
訂正、ダンテ首位争いは無理すぎだな。
もっと打ってると思ったが。

牧へのデッドボールは私怨を感じるw
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 11:32:51.85ID:sXgn0KFa
東洋大学優勝おめでとうございます!
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 11:44:18.97ID:RqSGm3uz
國學院終了wwwwwww
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 12:19:11.36ID:AYjZyJZ/
川村どうした?
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 12:40:43.15ID:vj5g1vJT
新しい風をいれたらエラーやチャンスに凡退。
伊藤と戸張に戻した方がいいんじゃないかな。

諸見里は良かったのに変えるんかい。
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 12:43:14.57ID:ZUjSFrAl
なんかどうでよくなってきた。
疲れるんだよ、見ていると。
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 12:50:53.09ID:vj5g1vJT
この試合仮に勝てたとしても優勝は東洋でいい気がしてきたわ、これまでの村上の力投と、昨日のあの試合を見せられたら。
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/23(木) 12:52:08.85ID:vNy/z5S9
勝ちたくないんだろ。
どいつもこいつもボール先行。
ストライク取りに行った甘い球で痛打!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況