X



【LAA】大谷翔平応援スレ part196【二刀流】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b396-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:47:37.90ID:eDlSnFg70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【スレ立て】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を文頭に3つ
スレ立てで一列消えます
(ワッチョイ入れ忘れ防止)

・次スレは>>950が立てて下さい、立てられなければレス番指定して依頼して下さい

ポジティブに応援しましょう

・マウントを取ろうとする行為
・他選手下げ(相対的な下げも)
・悪口、揶揄、皮肉
はやめましょう

●●荒 ら し特定ツール●●
【analyze】
UA特定ツール(スレのURLを貼る)
http://afi.click/ana

【matrix】
UA特定ツール(ワッチョイを貼る)
http://afi.click/matrix/

■アナハイムの天気(湿度、毎時)
https://m.accuweather.com/ja/us/anaheim-ca/92805/hourly-weather-forecast/327150?day=1

■エンゼルス試合予定
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/schedule/laa05_m.html

■大谷打撃成績(月別)
http://www.sanspo.com/mlb/japanese/ohtani/201804_b.html

■大谷投手成績(月別)
http://www.sanspo.com/mlb/japanese/ohtani/201804.html

■大谷打撃通算成績
https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/ohtani_shohei_b.html

■エンゼルス選手打率一覧
http://m.espn.com/mlb/teamstats?teamId=3&;src=desktop

■地区順位
http://www.tsp21.com/sports/mlb/standings/index.html

■メジャー個人成績ランキング
https://baseball.yahoo.co.jp/m/mlb/stats/

前スレ

【LAA】大谷翔平応援スレ part195【二刀流】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1557797768/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0053名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9732-hmq8)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:43:31.17ID:+V4I9Su00
そうか本塁スライディングは右手上げか
センターにケツむけて逃げながら左足でホームプレート端を掠める事できないんだな
0054名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:43:50.53ID:oThSGKpfp
>>49
ピッチャーだからそれは駄目
0060名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9796-cotv)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:47:17.16ID:VHx57Hnd0
走塁に関しては色々制約あるだろうからな。6回のはミスだが
0061名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp8b-Tcrn)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:48:04.13ID:QH5yaQLDp
−6回に走塁死があった。外野手のスキを突いた走塁だったのか

大谷 基本的には1死三塁を狙いにいくという、そういう走塁をする中で、なんとか1死一、三塁でプホルス選手につなぎたかったというところです。

プホ兄貴のゲッツーが頭よぎったか
0063名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:52:15.05ID:oThSGKpfp
>>62
セーフだったよな
オースマスはキャッチャー出身だから
キャッチャーの立場に立って考え配慮しすぎた
フレッチャー に代打とか
監督采配も敗因のひとつ
0064名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9732-hmq8)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:52:17.46ID:+V4I9Su00
スライディングは必ず右手上げてって結構きつい制約だな
特に本塁突入
右手上げたらバックネット側に逃げれんわ
0066名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 579d-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:54:29.70ID:XOL1ePUt0
>>64
まぁ本塁クロスプレーはそうもないだろうし
大事な右腕だからね
今年は盗塁もさせなさそう
0071名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3796-vVMj)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:00:26.99ID:fw2xLJYl0
大谷3安打も激走は間一髪アウト「もう1歩大きく」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-05150305-nksports-base
大谷は「スタートは悪くなかった。
ただ、(相手守備の)シフトが敷かれた中での自分の戻れるリードだったり、攻めるリードだったりとか、
1点差を争う場面だったので、もう1歩大きくいけていたらという場面はあると思う。
細かいところはもう1回、ビデオを見ながら、どれがベストなのかなというのを探すのが
大事なのかなと思います」と、冷静に振り返った。



今は手から帰塁できないんだから無理をしなくていいぞ
リードは小さめな
0073名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-aavz)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:02:59.46ID:OG0y6SJ8a
 この試合を中継した「FOXスポーツ・ノース」公式ツイッターは試合後に会見に応じたツインズのロッコ・バルデリ監督のコメントを紹介。
8回に大谷をホームでアウトにした一連の流れを「オオタニをアウトにするには(バクストンの送球から、ガーバーの捕球&タッチまで)一つ一つを完璧にこなすことが求められた。彼は本当に走れる選手だから」と説明。

 さらに「彼についてあまり知られていないことが一つあって、それは、彼が球界で屈指の俊足であるということ。言ってみれば彼は走り回るゴジラだ」と、打撃だけでなく快足ぶりも称賛していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-00376131-fullcount-base
0081名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b78a-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:11:07.45ID:s2T2oKJj0
日本のリクエストってやつは、その場で監督が直感で適当にやってるだけだが
MLBのチャレンジの場合は、ベンチの裏でビデオを解析する人が居て、
すぐその場でチャレンジすべきかどうかを判断してる
だからチャレンジしなかったのは、オースマスの個人的判断じゃなくて
ベンチの総意としてアウトということ
0089名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7710-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:20:39.57ID:W316MMhV0
牽制されると手から戻るから肘に負担がかかる 従いリードを小さくしろと
ベンチから指示が出ている

これがアウトになった大きな理由 本来ならもつと大きなリードをとっている
0090名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b78a-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:21:48.37ID:s2T2oKJj0
大谷は試合後の談話で、右肘を着かない事と頭から行かない事を意識してると話してる
ヘッドスライディングならブロックをかわす事も可能だったが
肘のハンディがあるのでスライディングにも制約があるという事
片端の走者の悲しい現実だよ
0091名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3796-vVMj)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:24:08.31ID:fw2xLJYl0
相手の監督 「大谷をアウトにするにはパーフェクトを求められた」
        「大谷は球界で屈指の俊足。大谷は走り回るゴジラだ」

アンチ大谷 「大谷の手抜き走塁だああああ」
0095名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp8b-Tcrn)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:27:11.60ID:QH5yaQLDp
>>92
走ってんだよ

−ホームのクロスプレーで、走っている時にセンターをちょっと見たが

大谷 僕の中では全力で走っているので、見たかどうかも自分では分からないですけど。2死ですし、外野までいったらホームまでという走塁だと思うので、判断は間違っていないですし、あとは第2リードだったりかなと思います。
0098名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b78a-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:29:30.93ID:s2T2oKJj0
>>94
>オースマス監督はチャレンジを使用せず
>「そうすることも可能だったが。映像で何回も確認したが、
>結論としては彼は明らかにアウトだった」と説明した。

>映像で何回も確認したが
>映像で何回も確認したが
>映像で何回も確認したが

MLBは日本と違ってベンチがその場で映像を確認してから
チャレンジしてますので
0100名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-lHSr)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:34:35.94ID:VEDmxCxw0
なんでレンヒフォなんて使うんだ
サードフレッチャー、セカンドラステラがベストだわ
そんでレフトグッドウィン、復帰したらライトアップトン
0103名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9732-hmq8)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:36:26.69ID:+V4I9Su00
多分相手への忖度はあったと思うよ
ビデオ班はセーフの可能性ありと言うに決まってる
あそこでチャレンジしてセーフになったら後々揉め事になりそうだから監督裁定で却下じゃないかな
メジャーは閉鎖的な村社会
0105名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 179d-RCDP)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:38:20.47ID:nT3ZDOur0
何度も確認したのはコーチだろうけどね。
でもセーフっぽかった。
少なくともチャレンジはしないと。あんな大事な場面で。
0106名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b78a-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:38:35.72ID:s2T2oKJj0
タイミングは確かにセーフだった
しかし、片端の大谷は馬鹿正直なスライディングをしてしまった結果
ブロックに阻まれてベースタッチが遅れた
その結果、アウト

それだけの事です
0109名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:40:10.67ID:ROq4f6xJp
LA Timesはチャレンジすべきだったと指摘してる。
0112名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b732-pjMr)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:41:26.17ID:5aj4juqt0
おいらのビデオ判定ではセーフだがな
0114名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5732-RSGa)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:42:40.00ID:Eu1Qfr7l0
セーフだろ
ヤンキースなら間違いなくチャレンジしてたわ
0117名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b78a-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:44:00.73ID:s2T2oKJj0
ちゃんとビデオで撮ってるから俺も念の為に映像確認したわ
一塁側やや上からのカメラでハッキリ映ってる
2フレーム分、タッチの方が早い

直前ではやや足の方が早かったが、ガーバーの左足に当たって失速し
タッチが太腿に触れる方が早かった
あの映像を見てオースマスもチャレンジは無駄だと分かったんだろう
0122名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b732-6GsM)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:46:17.28ID:b34C7pVv0
ヘッスラなんてしたら桑田になる可能性がある
0125名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b78a-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:47:13.12ID:s2T2oKJj0
ちゃんと映像コマ送りで確認したが完全にアウトッス
タッチが2フレ早い
大谷はスライディングの際にガーバーの足に当たったせいで
少し審判側にそれてしまい、5角形ホームベースの丁度欠けてる部分に
足の先が入った形でタッチの時点でベースに触れてない
0134名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b78a-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:50:26.25ID:s2T2oKJj0
ベースの一角は空いてるからもしヘッドスライディングなら
足をかわしてセーフになっただろう
しかし、制限があって足から行ったので避けられず左足にぶつかり
一瞬ベースタッチが遅れてタッチの方が先になった
ヘッスラならセーフのタイミング
0135名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-lHSr)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:50:27.45ID:VEDmxCxw0
>>113
あのキャッチャーの左足は走塁妨害だね
外野からの送球は真っ直ぐキャッチャーに帰ってきてるし
ただ左足の位置なんてキャッチャーも正確にわかるわけじゃないからな
ある程度は仕方ない

例えば明らかに走路にキャッチャーが来ても走塁妨害にならないパターンはこれ
送球自体が走路のほうに来たような場合
https://youtu.be/s-pZVht8EHY
0137名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-DU96)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:50:45.58ID:wDk3aGTF0
セーフだ。チャレンジしなかった理由は相手の捕手が負傷して退場したからだろう。
オースマスは人格者とみる。いいものを見た。期待できる。やるね
0140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b79d-5AMV)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:52:57.82ID:C8nfNcjw0
フェイスガード付のがいいよな
0141名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b78a-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:53:21.53ID:s2T2oKJj0
>>129
ボールは大谷がスライディング始めようとした
2mぐらい手前で捕ってる
ただ、少し高かったのでタッチがやや遅れた
それでも大谷が左足に当たってベースタッチが遅れたので
タッチの方が2フレ分早かった
というのが映像をちゃんと観た結論
0142名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-lHSr)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:53:48.27ID:VEDmxCxw0
>>138
映像止めて見てみ
ボール持ってない状態で左が走路にあるから
0148名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbb-0muB)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:57:12.12ID:YUVdIpMqM
投手陣どうにかしないと、勝った負けたの繰り返しだよ。
勝ち続けないと地区優勝は無理だわ。
ツインズ戦前後のロイヤルズとレンジャーズ戦のどっちかはスイープしないと。
0150名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5732-RSGa)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:58:43.78ID:Eu1Qfr7l0
みんな狐に摘まれたような顔してたな
あの雰囲気ではチャレンジできなくても仕方ない
ヤンキースなら間違いなく勝負に徹していたが
0151名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-lHSr)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:01:17.26ID:VEDmxCxw0
>>146
空けてない
13秒あたりで止めてみ
たださっきも言ったけど左足に関してはある程度仕方ない面もある
https://youtu.be/5NEoigq0H08?t=252
0152名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f0-0sSL)
垢版 |
2019/05/15(水) 15:03:18.89ID:m8GLHHZ20
次の試合開始まで11時間だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況