>>649
ここの松井オタなら誰でも知ってると思ったが違うのか?
アメリカのベストセラー作家Rホワイティングが大谷について書いた本の翻訳版が5月に出版されてその中にあるんだよ
大谷の本といっても構成は大谷が3分の1
残りが日本に来た助っ人外国人、日本人メジャーリーガーについてでアメリカ側からの評価や視点で書かれてて中々面白い。日本側からでは知り得ないエピソードも沢山ある
松井のエピソードも好意的に書かれてるし、フレンドリーでニューヨーカーに愛されたことも書いてある
ただアメリカ人からすれば野茂英雄とイチローの二人は別格。大谷はその二人に続くか超えると予想されてる。ポテンシャルとスターに不可欠な容姿はこれまでの日本人の中で最高だとも
結局読んでて感じたのは開拓者精神が根底にあるアメリカでは野茂、イチロー、大谷の登場は衝撃的でリスペクトされる要素が多い
松井は優秀な選手ではあるが突き抜けた要素はないということ。繰り返すが松井のことは
好意的に書かれてるしちゃんと評価されてる
大谷が期待に応えられるかはこれから

https://bookmeter.com/books/13637848