仮にバーベルを50回上げる競技があったとして
その回数が3回に制限されたとする
それで怪我が減るか
減るわけないわな
競技の特性自体が変わり、当然のことバーベルの平均重量も増え、
1回あげるごとの故障のリスクもはるかに増大する
アメリカの野球の現場で起こっていることがそれ

日本のスポーツライターでこの手のごく当たり前のことを指摘できる人間なんてゼロだよな
球数を減らせば怪我が減るとか未だに念仏のように唱えている
球数制限をすればの短期爆発型の選手が増えMLBやNPBのプレーの質は上がるが、怪我のリスクが減少するわけではない

日本がアメリカに劣っているのはそういうところ
アメリカの良いところも悪いところもしっかりと現状から分析し生かすのではなく
ただ単に欧米の猿真似をすることしかできない人間が進歩派気取りでマスコミ上層部に巣喰っている