X



【夏流したら】法政大学野球部part117【また負け】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/10(土) 17:38:43.80ID:0sysutLU
スレ立てありがとうございます。
サマーリーグのツイッターと結果を見てると下級生は期待出来るかな。
杉下と古屋敷が投手陣の救世主になってくれると良いね。
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/10(土) 22:35:36.91ID:GtdNbpmR
熊谷、関東選抜リーグでJFE東日本相手に被安打2の奪三振10で完封勝利
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/10(土) 22:44:00.46ID:cwJMcGv3
既に終了した北関東遠征の主なメンバーで漏れてるのは柏野ぐらいか?主力に怪我がないのはなにより。
山下輝はサマーリーグにも参加してない。来年に期待?

平元は相変わらずみたいだな。
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/10(土) 23:19:21.14ID:pmZl92uB
静岡の木下は外野なんだな
捕手はあきらめたか
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/10(土) 23:39:38.38ID:+pa/a2aE
春はキャッチャーの控えが四年生だけ
後藤や大柿がベンチに入って渡邊と競争するぐらいじゃないと捕手陣のレベルは上がらないわな。
四年生が入ってるようじゃダメ
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/10(土) 23:50:32.00ID:pmZl92uB
>>11
何言ってるかわからない。
と言うか、何も言ってないのか。
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 00:07:19.07ID:bKu0fNAP
明治より早稲田より慶応より立教より弱い法政
弱い法政が勝つには必死に練習する他ないね。
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 07:55:46.23ID:S9vRF5nN
山下が戻ってくるならいいんだけど
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 13:00:09.86ID:B/qEnGeR
杉下も平元も安定感ないな
二高出身の荒井は素質あるのかな?
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 13:51:38.49ID:S9vRF5nN
大柿が活躍してるようだね
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 17:15:05.68ID:BsmqmXl+
>>13
入学時点ではbPなのにな・・・
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 17:35:41.61ID:UkHK/dZd
俺思うけど一流の強いそれなりの高校から来るだろ?
やっぱり練習が軽いんだろう。
高校の方がきつい。
だから大学入って「あぁこれで良いんだ」って皆流される。
大学って自分で努力しなきゃしないで過ごせるから。
部と言うか、先輩がしっかり手本示さないとね。
法政は外野は宇草、投手は三浦
内沢は実績ゼロね。内野は誰だろう?
まぁ真剣に引っ張ってくれる先輩が居ないと練習も厳しくないから試合でここ一番の乗るか反るかでことごとくやられる。
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 18:39:54.40ID:aNbQqtui
>>21
社会人で実績残した監督もダメ
富士大で実績を挙げた青木さんも苦労してる。

根本的に何かを変えないとダメなのかも。
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 19:21:55.07ID:ahMxcwp1
昨秋に優勝したばかり。
低迷していると思う必要ない。
青木監督復帰で上昇気流に乗りたい。
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 20:23:32.47ID:eelM2uJ2
逆だよ。
12年秋以降にすぐに勝てると思ったけど、6年かかった。
1シーズンでも勝てないことに危機感を持たないと。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:32:52.94ID:AKEcT75Q
>>21
甲子園や神奈川大会を生で観ると分かるよ。
あんな広い甲子園やハマスタが満員札止めになるほど人気があるからね。
おまけにテレビにも映るし、高校で燃え尽きても不思議では無い。
大学なんていつ行ってもガラガラだし、全然盛り上がらないもの。
一部の団ヲタの爺の威勢が良いだけで、一般ファンどころか当核校の学生すら来ないし。

S級の意識高い系は高卒でプロ行くし、法政に限らず、甲子園で大活躍したヤツは
大学で飛躍するのは少数で、大半は劣化(伸び悩み)酷ければ退部している。
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:43:35.09ID:zlaUZ+VK
ちょうど10年前の春日本一になった時は非甲子園組の多さが話題になっていたな。
10年後、甲子園組やスターは増えたが…
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 21:46:08.82ID:iJyM8CF3
お気にの常総菊田が法政に進学で嬉しい。
6大学野球はネットで放送があるから試合に出れさえすればリアルタイムで見られるのが本当に有難い。
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:02:34.07ID:zlaUZ+VK
山川のインパクトがデカいところに中山も上位で指名されたからね。
右の長距離砲には魅力的に見えるのかも、
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:03:24.46ID:UkHK/dZd
>>25
そりゃあそうだけど、プロで即活躍できる奴も数人だけだろ?まだ時間が必要かもしれんが今年大阪桐蔭からプロで出てる奴は誰?
その前の清宮、中村未だ結果は出ていない。高卒プロ入りがダメな事は無いが、長い人生大学野球してからプロでも良いかもな?
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:22:50.05ID:Yehj5h0B
>>29
絶対に正しい答えはこの話にはない。
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:24:26.01ID:ahMxcwp1
高校野球で燃え尽きて、という議論は現実とは違うと思う。
高校野球でトップにいる子らは、プロ野球や大学野球といった先のことも現実に考えている。
高校野球までと思う子は、自身の身の丈にあった選択を考えてのことだろう。
高校時代は中心選手だった子が大学ではメンバー入りできないのも、競争として仕方ない。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/11(日) 23:28:56.00ID:AKEcT75Q
>>29
大学を経由する意義があるのは高校時代に不完全燃焼だった選手だと思う。
最近は甲子園で大活躍→大学で大活躍→プロでも活躍は少数派だよ。
ベイの今永や濱口とか高校時代はほぼ無名だったし、強豪校出身でも
ソフバンの柳田は甲子園に無縁、伊藤友希也は日大三だけど、完全なレギュラーではなかった。

甲子園優勝投手のハンカチや吉永、島袋の劣化は酷いし、興南の進学組はみんな劣化した。
花咲のVメンバー主力の千丸と太刀岡は2人共、駒大を退部(笑)
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 00:48:09.86ID:ZSfjTsOx
大学に野球推薦で入るってうらやましい。
一般受験組からしたらね。
もっとも野球推薦も努力して結果出したからだと思うから是非とも活躍して欲しい。
今法政も入るの大変なんだって。倍率17倍、実質倍率でも7倍なんだからホント難関だよ。
だから在校生の為にも野球で活躍して法政をアピールして欲しい。
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 01:51:30.32ID:YKmEmnPO
>>32
プロ野球の主力の約半数が大卒社会人経由。
なら、後から入ってきた不完全燃焼?の大卒選手に抜かれる、
大半の高卒ドラフト組はなんなんだい。
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 02:16:38.43ID:921vKUBi
カリスマ株トレーダー Cisさんについて
Cisさんのプロフィール
【本名】不明
【年齢】40歳くらい(2018年)
【出身】東京都板橋区
【学歴】法政大学 工学部 卒
【資産】約230億円(2018年)
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 08:40:39.10ID:py5wm9Oz
リクルートは金光の時の方がスカウトさんの主張を感じられて好きだな。
現在は有名選手は増えたけど、個性は感じない。
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 16:57:50.96ID:+5weX17K
>>29
甲子園経験者って高校野球の競技人口のごくごく一部なんだよ?(笑)
甲子園に出てる選手の中では目立ってても全国の中堅私学や公立の選手まで含めたら井の中の蛙に過ぎないw
投手ならDeNA今永、濱口のように県内では知られてても九州では全く無名の逸材もいるし
野手にしても強豪校の選手はその強豪校と対戦せずに甲子園に出れちゃうわけだからそりゃあ対戦校のエースや主砲の方が高校卒業後に伸びるのは必然的

大船渡・佐々木の問題にしても甲子園でのブラバン応援をバックにしての強力打線とか井の中の蛙で盛り上がってるだけに過ぎない
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 17:00:03.38ID:+5weX17K
>>31
高校でトップではなくレギュラーじゃね?大学進学考えてる子は。
トップならプロか社会人だしもういい加減高卒マイナーと言う選択肢もS級クラスにとっては必要だよ!
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 18:20:04.33ID:MIaOxGdL
東洋とのA戦は鈴木が投げてたみたいだけど、結果みるとなかなか良かったのかな。詳細は分からないけど。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 19:18:46.79ID:ZSfjTsOx
オープン戦なんで何点取られてもかまわないし打者も相手の投手次第だから打っても参考程度。
それより場面場面でどう打つかどこを狙うかこれが大切。
弱い法政なんだから基本に立ち返り基本に忠実な野球をして欲しい。
ノーアウト1塁で積極的に初球をホームラン狙ってレフトフライより、じっくり見て最低限進塁打を打って欲しい。
相手が嫌がる野球をしてくれ。
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 20:53:56.54ID:SKED+Yb+
チームバッティングが出来なかったら即交代するぐらいの厳しさが良い。OP戦で徹底しないと。
レベルが下がる投手から本塁打打って喜んでるようじゃ進歩がない。
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/12(月) 21:36:37.88ID:5J8hTOvd
相馬なんかも青木が自由にやらせすぎ。
もっとイヤらしい打者になってくれることを期待していた。
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 14:19:28.82ID:rV8pT2H2
>>42
進歩がないよね。鳴り物入りで入ってくるが、まずこれといった活躍もなく
怪我したりで4年間で並みの選手になってしまう。燃え尽きる子もいるだろうが、
大半が遊んじゃうのかな。監督の怒りにふれ、今回のような事も起きる。
相馬君なんか見てるといい選手なんだけど。船曳君はケガで調子が上がって
来ないし。
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 16:48:38.57ID:vgW+E+5I
>>44
パワハラ・暴力を肯定するつもりは無いけど、理不尽な理由で手を出すのは論外として
怠けていたりすれば怒りたくもなるし、怒っても上の空で聞きもしなかったりすれば
手の1つや2つは上げたくなる青木や真木の気持ちは分かる。
今の時代はぶたれた方に非があっても、手を上げた方が責任を問われ
モンペアが学校に押し掛けて来るからな。

暴力だのパワハラだの責められるのが怖いから、生真面目な指導者はもう何も言えない。
選手も図に乗ってやりたい放題だろうな。法政に行けば不真面目でも怒られないぞと
高校球児にも伝わっていそう。大学で優勝、活躍してプロへ行きたいという意識の高い選手には避けられ
高校の活躍だけで充分、大学は適当に遊びたい選手だけが来るという悪循環になるよな。
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 17:57:24.31ID:RyvpOXZB
>>45
ベンチからも外せない掃除や反省文も書かせられない
だから最終手段として体罰に走るのでは?
大学野球以下の全てのカテゴリーに通ずる問題だがベンチ外にさえ出来れば誰も苦労しないよw

問題が起こったら当事者と保護者で警察に応対してもらう欧米のやり方が一番賢い!
道徳とか生活指導なんて各家庭で違うわけだしそれを学校で「みんなと同じ」ことを教える国民性がよく分からない・・・
結局は指導者批判もSNSいじめも「みんなと同じ」意見しか言えない。そりゃあ戦後生まれの日本人が戦前に生きてたら戦争に参加しない者は非国民だっただろうねw
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 18:00:07.66ID:RyvpOXZB
追記

あと怠けてる奴や大人に逆らう奴が将来「教える側」には絶対に回らないのが一番悪い!
これが年功序列ではなくなった最大の汚点だし
小学校の運動会なんかお父さんが平社員だらけで各家庭でテントを張ってやりたい放題の悪循環だもんw
年功序列の時代なら係長だらけだったのにな・・・そしたら今の時代なら育児休暇も有給休暇もかなり理解あっただろう!
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 18:18:01.84ID:rcds4U6g
硬式野球】《夏季オープン戦 A戦 対関大@:法大G》 ▼試合終了 ○法大 4-2 関大 関大 000 020 000 =2 法大 000 000 13× =4 ☆先制点を許すも終盤に3本の本塁打で逆転勝利!

相変わらずホームランが出るみたいだし
オープン戦では効果的に点がとれるみたいだけど
問題は本番のここぞという場面で打てるか。
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 19:14:56.69ID:cBhpVQ+0
二高の頭脳とスポ選の才能との融合は無理なんかな?
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 22:35:37.93ID:nNNGUehc
一年生が荒井って、二高の時は控えでも投げてなかったけど、未完の大器的な存在だったの?
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 22:45:45.01ID:Vli5yVv7
>>16
期待の2年投手陣も
エースの三浦の他に戦力になりそうなのが古屋敷とスポーツ推薦ではたいか杉下のみになりそう
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/13(火) 23:04:53.33ID:Y3vdlraJ
5回を2点以内に抑える先発が2人
3回を自責点0点に抑える中継ぎが3人
2回なら完璧に抑える奴が1人
これなら優勝出来るだろ?
先発は三浦、高田、中継ぎは石川、鈴木、内沢抑えはわからんが、この5人がしっかり投げるしかない。
特に高田は夏に鍛えて体を強くしないと先発で3回しか持たない。せめて5回まで2点で抑えて欲しい。
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 03:42:04.79ID:s0QuwDZR
>>54
代表候補にまでなった、新井の名が無いなぁ〜!
朝山は、副将としてベンチ入りするはず!?
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 10:02:04.50ID:Q/chQ+8i
これだけ暑いと小杉に行く気になれないなぁ(>_<)
冬の寒さは我慢できるが、この暑さは。

三浦は復調してきてるのか、伊藤をどこで使うのか?石川はベンチ入りできるのか、
それらが気になる。
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 12:32:55.78ID:/wS31CQZ
>>55
朝山、大丈夫か?春はバッティングセンター状態だったけど。
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 14:30:02.00ID:o5USTBOo
>>55
新井は変則モーションだけど球速がないから大学では通用しない。変化球の切れもないからな。針の穴を通すコントロールもない。
朝山は低めに投げれない春のままでは無理。夏走り込みして下半身を【土台】強くしないと無理。
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:09:04.35ID:wq62y+ue
>>58
あの投げ方で常時135出る
抑えでは一番安定していた
何を言ってるんだ?
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 16:33:06.29ID:o5USTBOo
>>59
135ですか。
はぁ〜確かに外国人相手なら目先が慣れない投手も有効かもってところで候補になったが、選ばれじまい。
高校野球でも135なんて地方大会レベル。大学では無理です。
球に切れが無いから変化球もダメ厳しいコントロールもないのでダメ。
とは言え、1人必殺で良いから抑えて欲しいね。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 18:03:16.32ID:NgChPPKI
OP戦で圧勝しようが
強いんだと素直に思えなくってしまったのが悲しい。
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 20:34:32.61ID:Il7Niw+6
法政大学ガンバ大阪撃破!!!

Jリーグ伝統のオリジナル10を天皇杯で撃破!

大学チームのジャイアントキリングは続く!
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 21:12:06.49ID:EWERuFJv
サッカー部が天皇杯3回戦でガンバ大阪を撃破したぞ!
すごい快挙だ!!
スーパーヒーローの上田 綺世が学生プロになって、鹿島に行ってしまったけど
その穴をもろともせずに勝利したチームは素晴らしい
監督は、私生活から厳しく指導しているんだってさ
他の部も追随してほしいな
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 21:40:16.85ID:k13vueK/
今やサッカー部の強さが法政の誇り

野球部も続け。
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 23:44:37.61ID:sHdUZlz3
>>60
ばーか
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/14(水) 23:51:15.43ID:AHLZX6Yu
サッカー部、凄いね!どうせ、負けだと思って行かなかったわ。
ヴェルデイはJ2だが、ガンバは格上だからね。
ただ、応援団にスルーされてるのが可哀想。野球応援以外はどうでもいいのかね?
リーグ戦では順位が中位なのがホント不思議・・・
特に最近の試合は上田退部の影響なのか精彩を欠く。
競技人口がとても多いから、野球と違い、リーグ戦は実力拮抗で厳しいのかもね。
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/15(木) 01:00:50.84ID:FtsOea6s
>>72
サッカー独特の応援が野球のような応援団を必要としないからな。
明治の応援団は天皇杯の川崎フロンターレ戦ではサッカーのユニフォーム着て応援のサポートしてたよ。
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/15(木) 01:26:15.95ID:n4hC5r4i
大引プロ通算1000本安打まであと3本
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/15(木) 07:21:34.85ID:OLg0uXxp
>>66
どうもありがとう。
明治は惜しかったけど、Jチャンピオンを相手に
がんばったよね。さすがです。
次の組合せは8月16日の抽選で決まるらしい。
応援に来てくれるのならありがたいです。
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/15(木) 12:39:19.13ID:k3445yE3
侍ジャパンの高校代表と大学代表の壮行試合だけど応援合戦今年法政は出ないんだな。東大、慶応、早稲田だけ。
法政、明治、立教は出ない。
何故なんだ?団の都合ならこんなもったいない事はない。
ここ数年東京六大学応援団全部出てたのに。
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/15(木) 16:04:29.20ID:6yUcjVJj
>>79
昨年は法政と早稲田が出ていなかったよ。
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/15(木) 20:31:57.17ID:rvRnERhZ
>>81
そうだっか。ありがと教えてくれて。
その昔大学野球と言えば法政、法政と言えば野球だった。それに付随して応援団も頑張ってた。謂わば表裏一体じゃないのか?
それだけじゃない、東大、早慶の東京六大学が出るのに同じ六大学の法政が出ないと言う判断が信じられない。テレビ中継もあり絶好のアピールの機会を放棄するとはホント信じられない。
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 00:00:00.45ID:ifRZ/Tsv
>>79
高校と大学の壮行試合は今年でまだ4回目。
1回目は甲子園開催で応援団やイベントの企画は一切無し。
TV中継こそあったが、派手に宣伝もしなかったため、観客も少なめだった。

イベント化されたのは千葉で開催した2016年からで、習志野に対抗し
六大学応援団が揃い踏みしたのはこの年だけ。2017年は甲子園の後にすぐに
本番が組まれていたので壮行試合は無し。

昨年は早稲田と法政は応援団の合宿で不参加。来年は神宮使えないから
やるとしても千葉かハマスタ、または甲子園だろうね。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 11:13:10.23ID:t4yzA5jU
星稜の捕手ええな
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 11:30:15.45ID:Fc20sg3o
レベル高い野球サイボーグ軍団。争ってチーム力アップ頼む。それが結果歓喜に継る
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 15:03:30.95ID:xXKEjlV7
>>93
どこで見れますか?
宮崎、野尻は期待してるのでうれしい
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 16:21:51.64ID:5x1hcvEk
最終回に逆転サヨナラ負け
誰が炎上したん?
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 23:43:32.68ID:vH5omudl
>>87
>>88
組み合わせには恵まれたけど、山梨の中銀スタジアムには行けないわ・・・
これが、野球ならラッキー!になるが、サッカーは本当に番狂わせの多いスポーツ。
天皇杯やインカレの結果だけ見ると法政はどれだけ強いん?と思うけど
リーグ戦での順位は中位だからな。まあ、降格の心配はほぼ無さそうだが。
どこが勝ってもおかしくない、格下でも勝てる可能性を秘めているのがサッカーの魅力。
だから、世界で最も人気があるんだろうな。身体能力も他競技に比べて差があまり出ないし。
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 00:18:09.06ID:50Dx5zBl
投手
桃枝(北照)林(作新学院)島田(宇治山田商)武冨(日大藤沢)尾崎(滋賀学園)
捕手

内野手
内海(横浜)夏目(静岡)高原(福井工大福井)真鍋(広島商)
外野手
水谷(龍谷大学平安)
う〜ん、どうだろう?
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 01:45:45.03ID:9C1SSD8T
>>103
何の根拠もない予想ならそう書いてくれ
ここまでリクルートは悪くないだろ
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 08:42:33.95ID:vOawvvVj
ただでさえ情報統制が入ってるのに
青木の問題もありまったく情報がない。
今年は練習会も自粛する可能性があるから12月の公式発表待ちかな。
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 08:59:35.74ID:kBlE7BQD
>>105
多分、そいつの妄想だろう。
センスがなさすぎ。
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 10:50:02.03ID:DyDhWPWh
静岡県は静岡高校か常葉菊川かな。
俺は常葉菊川の伊藤と予想する。
投手やってるけど打者として。
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 11:56:28.00ID:DyDhWPWh
>>111
木更津の太田は来るかもな。
かなり良い選手だと思ったが、現3年の佐藤のように何かの権力でねじ込んだ不自然さがある。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 12:28:17.15ID:GnuzgpHP
スポ推薦は10人までにして充分な練習時間取れるようにしたい
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 12:41:15.38ID:DyDhWPWh
流通科学大学の監督は北原さんなんだな。
相手は名門高校出身者もいるが、全く実績のない大学だし、今日の法政はCメンバーだろう。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 16:51:03.36ID:DaDm1GS1
>>104
>>105
日藤の武冨は良い投手だと思うけど。相模の勧誘を蹴って日藤へ進学。
まだ波はあるが、OBの山本昌の指導を受けて成長、左腕からMAX144の球を投げるので
伸び代は充分にある。決勝は大敗したが、連投じゃなければあそこまでは打たれなかった。

でも、日藤から六大学は明治の川辺(野村と同期でバッテリー)が最後なんだよな・・・
1つ上のやはり好投手だった新村は駒大に入学し、春も少し投げていた。
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 17:20:13.60ID:M+Li47YZ
>>102
野球が人気ないのは道具一択だよ。
SNSいじってる連中に野球のルールや基本が理解できるわけがないw
サッカーはヘマしても審判のせいにできるから成り立つよね
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 18:34:26.03ID:GnuzgpHP
日藤からは和田君がいるじゃないか
法政の優勝に大きく貢献した小さな大投手和田君が
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 18:55:18.36ID:kBlE7BQD
>>116
何言ってるかわからない
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 19:35:53.63ID:eygdM/BB
宇草ずっと試合出てないけど、怪我かな?

高校JAPANとの試合楽しみだったけど、出場は厳しいかな
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 20:46:59.91ID:ve2KRuZY
>>113
こう書く怪我人が出た場合選手層が薄くなるから今の人数が必要って意見もあるけど
一回やってみれば良い。
10人が少ないなら12人ぐらいで。
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 22:54:15.43ID:I5wvdBaw
>>119
富山の試合が別の選手になるようだとまずいな
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 18:30:32.24ID:6N2QwHYo
福ちゃんがショートだと相手は楽になる
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 20:50:54.99ID:syJ+C18V
>>127
その「鍛え上げ」がPなので
有望選手はだれも法政には来なくなった
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 21:23:54.48ID:4eOhl2T9
金光の時のエースは殆どか非甲子園組。
投手は地方の逸材系集めた方が良い気がする。
伸び代ある選手を連れてこれるかはスカウトさんの腕の見せ所!
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 22:59:14.59ID:k/4YwwGF
>>132
三浦だって高校時代は150出なかった。
菅野、熊谷も150出るようになったのは育成だろう
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 23:39:40.65ID:JFky0Pn1
>>135
神宮のガンは甘いから当てにならないよ。
ハンカチですら大学時代は150を出したことがある。
プロ入り後は150なんか出していないし、甲子園のピークの時でも147だった。
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 23:55:15.42ID:k/4YwwGF
>>136
神宮でしかスピード計らないんだから基準は神宮だろ
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 23:58:38.56ID:k/4YwwGF
>>136
あと、熊谷は一年生秋はリリーフでも142くらいだったから、伸びたと言える。
君はとなりの芝が青く見えてるだけ
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 11:56:35.98ID:F16Cr+7B
>>136
流石にあの頃よりは改善したと思いたいが今でも甘いのかな?やはりトラックマンで統一するのが一番正確なんだろうけどアマチュアでは厳しいだろうね。
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 13:55:58.21ID:apJ+2+ho
助監督はどうするのかな
このままじゃ青木長期政権になっちゃうよ
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 17:43:53.54ID:DHWQnSZ7
>>133
甲子園組は明治、立教に任せて法政と早稲田は非甲子園組を叩き上げで鍛えろよ!
甲子園の大味な試合展開に慣れて修学旅行気分で六大学に入学されてもレベルが下がるだけw
みんな国体のことバカにしてるけど甲子園より広い球場でプレーできるし木製バットも使用できるから
意外と高校卒業後の「正確」な実力が判断出来る優良コンテンツなんだけどなw
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 18:13:40.60ID:Q2ZKYooV
球速か上がっても勝てないと勝てる投手には育てられないな
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 18:16:25.22ID:Q2ZKYooV
失礼。
球速が上がっても勝てる投手には育てられないな。
熊谷か良い例。
一級品の球を持ちながら先発では全く通用せず。
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 00:32:40.40ID:fjIVYMrB
今年の甲子園の応援
コンバットマーチ、ダッシュ慶応は聞いたがチャンス法政は全く聞かない。
高校日本代表の壮行試合大学の応援は東大、早慶のみ。
唯一高校にも法政応援団をアピールできる場なのに。
令和の時代チャンス法政は甲子園から忘れさられるのか?
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 07:08:22.69ID:uaNmLxfj
>>146
アピールしなければいけない理由は何?
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 09:33:47.92ID:f5bo71bk
高校の時ってその応援曲がほんとは何かわかんないんだけど、チャンス(高校名)ってなんとなく記憶に残るよな?
で法政で応援団のデモで聞けばチャンス法政なんだって分かる。
テレビ中継もあるから大学名も出るし、これって法政大学やチャンス法政って分かってもらう良い機会になんじゃね?
結果、受験してもらったり入学してくれれば神宮行くかもってこと。
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 10:35:10.90ID:+Fj41m7g
法大Gのオープン戦観戦したいんですけど、
誰でも観戦可能ですか?
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 11:52:03.04ID:y77q9SgK
武蔵小杉のグランドで可能だよ
ただ最近規制線で席数を減らしているのとネットの鉄骨支柱が見にくいので注意
良席で見るなら一時間前に行く事を勧めます
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 12:09:58.56ID:f5bo71bk
明日の決勝の解説は法政OBの大矢さん。
慶応、立教、明治と解説者が居るが今年テレビで決勝の解説をするのはありがたい。
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 12:14:39.02ID:yfEUbWfu
東邦熊田は早稲田か。去年までのリクルート力ならウチが引っ張ってた気がする。
監督の問題の影響あるのかな?
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 18:21:50.77ID:llukY1rA
大矢さんが決勝の解説か!観るべし。
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 18:27:45.82ID:FR0dJ9Vz
>>146
壮行試合はいつもの神宮とは完全別物の雰囲気だからね。
応援席と言っても周囲は高校側に入れずに来ただけで大学の応援にこれっぽっちも関心が無いし
当然、応援する気は無い。主催者が違うので、六大学ルールも適用されず、写真は撮り放題。
マナー無視じゃなく、主催者がどんどん写真撮ってインスタに上げてくださーい!と言ってるほど。

厳格な法政のことだから、こりゃやってられん!と辞退したのでは?
ホームの神宮とはいえ球場の大多数は高校野球ヲタという完全アウェイ。
応援は完全に圧倒されているし、プライドがズタズタになるのは必至でやりたくないんだろう。
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 18:33:26.09ID:+Fj41m7g
>>152
ありがとうございます。
今日、行ってきました。
グラウンド見えてから入口がわからず
スタンドまで20分くらいかかってしまいました。
たしかに支柱とネットで見づらかったです。
宇草君は出場しませんでしたが、元気そうでした。
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 19:24:20.52ID:ql0EJNdx
奈良県民やけど去年の夏、宮崎の打撃は別次元だった
同じ天理でドラ1でオリックス行った太田より上の打撃してたからね
遅かれ早かれ出てくると思ってたが結構早かったね
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 19:27:15.97ID:x2NCmkNJ
>>160
もうずっと出てないね。
大丈夫かな
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 19:42:38.65ID:sNNd2oOy
>>162
一応高校ジャパンとの試合のメンバーには選ばれてるが、開幕前だから悟られないようにする為?
もちろんその試合で出番がなかったら、なにかあるのがバレるけど。
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 20:06:48.84ID:Ox5wrdaJ
>>163

故障を他校に秘密にする意図がわからん。
回復を隠すことならプロでは無きにしも非ずだけど。
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 20:56:58.46ID:YDzX3ued
>>164
小杉の試合には出てない
日本代表は辞退しない

普通に考えたらプレーが出来る状態ではあるということだけど、謎が多いね。
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 21:01:23.65ID:+Fj41m7g
>>153
情報ありがとうございました。
間違って自分にレスしちゃいました。
初めてオープン戦観戦しました。
古屋敷投手(八戸工大一)を生で見れたのは収穫でした。
あとOBの大西君(阪南大高)も一番レフトでスタメンでフル出場で
最後ダイブでファインプレー。
安本君の弾丸ライナー本塁打見れたので来てよかったです。
次戦、亜大戦観戦できればと思います。
九州出身なので、個人的に生田監督贔屓なので。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 21:05:04.01ID:g3SwiYNX
>>143
一級品の球?ど素人が何言ってる?
三流以下だから撃たれて通用しないんだよ。
アホ!
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 21:47:45.11ID:/NOmzRzz
>>159
あなたの話が本当なら残念です。法政応援団のプライドもあると思うけど、東大、早慶も同じ条件でリーダー台に立つんだろ?
度量が狭いと言うか、そこを選手の為にも盛り上げるのが応援団だろうに。
完全アウェイで試合する大学代表はどうなるの?って話だね。
それと絶滅危惧種の【応援団】が未来永劫残り続ける為には変わらなきゃ。
この時代sns程度に目くじらを立てるって時代にそぐわないって思うけどね。
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 22:53:50.80ID:FR0dJ9Vz
>>169
六大学の選手が何人も選ばれているとはいえ、六大学代表じゃないからね。
六大学応援団は六大学野球リーグ戦を応援するために設立された経緯があるし
今は他部の応援にも行ったり、吹奏楽はコンクールにも出るようになったけど
あくまでも六大学野球の応援がメインと言うのは変わらない(選手権と神宮大会も本来は活動外)

なので、いつものルールに守られた応援が出来ず、周囲のお客は自分らに非協力で無関心
そんな状況で東都や首都の選手にも全力で応援する気は起こらないんだろうな。
見ず知らずの学校の選手にも全力で応援する高校側とは全然違う。

来年は五輪で神宮使えないし、壮行試合を他の球場でやるのか分からんが
六大学応援団は完全撤退するかもな。チアを撮影されるのに嫌気が差したのか
東京マラソンの応援もやらなくなったし、五輪のイベントにも一切出ていない。
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 23:30:38.32ID:f5bo71bk
>>171
そうか。
なるほど。確かに一理ある。
では、その話の中で東大、早慶が大学代表を応援するのはどーしてなの?
スタンドの雰囲気とかは法政が撤退するほどの雰囲気なんだよね。
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 23:59:20.42ID:FR0dJ9Vz
>>172
東大は今年の連盟の当番校だからな。昨年の明治も当番校だから辞退しなかった。
早慶は六大学の中でもどちらかというと寛容だからね。早慶はアメフトやサッカーも
やむを得ない事情が無い限りは応援に行っているし、活動範囲が広い。
撮影は基本的に禁止ではあるが、明治や法政ほど執拗に客を監視したりはしない。
明らかに試合風景撮っているような人は見逃している。

GWの時に六大学では神聖扱いのリーダー台に子供を上げていたのが慶應。
ただ、法政からメチャ怒られて以降止めたとOBがSNSで呟いていた。
(昨年の早稲田は合宿中だったために壮行試合は来れなかったけどね)
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 00:06:52.46ID:sUyWZcno
去年、今年出ないところは合宿というのをどこかで見たよ。
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 12:47:34.62ID:lH9xmoEu
週べに青木の監督復帰記事あり
4ヶ月間しっかりと反省しと。
福田のコメントも青木との信頼関係あり
とのこと。まあしっかりと秋結果出してくださいね
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 15:19:48.50ID:f3jC7ORS
甲子園の決勝戦星稜対履正社、法政OB大矢政成さん、NHKでいい解説していますね。
大変わかりやすい。
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 16:56:50.85ID:bc9T+hVQ
奥川が法政ってマジ?
育てられるのか
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 17:40:25.53ID:lH9xmoEu
奥川が法政来るわけねぇーだろ
履正社の4番井上なら現実味あるけど
ジョークは程々に
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 17:42:18.69ID:MTG/qloj
週刊ベースボール安本特集
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 17:54:11.28ID:sSImL8e4
井上は中山2世ってことで法制に来る?
てか高校時代って井上と中山どっちが上?
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 17:55:01.28ID:sSImL8e4
壮行試合は奥川は投げないだろうけど
佐々木は投げるから超満員になる?

でも宇草じゃ奥川や佐々木の球は打てないよね?
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 18:02:27.34ID:KM6jGGI7
いや、普通に打つだろ(笑)
大学のドラフト上位候補なめすぎだろ。
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 19:34:19.58ID:y+kqK6a1
>>174
合宿なのかもしれないが、24日に富山の六大学オールスターがある(予備日は25日)
例年だと各校からリーダーとチア2,3人づつだが(吹奏楽は地元の中高生に依頼)
オールスターに応援団は来るので、富山には行けるのに神宮壮行試合に行かないのは
合宿が理由とは思えない。現に法政の公式Twitterにオールスターの予定も載っているし。
団員100人以上も居るのだから、来ようと思えば合宿中でも何人かは来れるからね。
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 22:40:18.96ID:5J72XpKh
いまだに法政志望者は0かあ
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 16:12:05.07ID:lyE36N1T
★旧司法試験合格者数(平成17年度)
法政22人>>>青学11人

★新司法試験合格者数(平成18年度)
法政23人>>>青学5人

★新司法試験合格者数(平成19年度)
法政24人>>>青学7人

★新司法試験合格者数(平成20年度)
法政32人>>>青学15人

★新司法試験合格者数(平成21年度)
法政25人>>>青学8人

★新司法試験合格者数(平成22年度)
法政24人>>>青学3人

★新司法試験合格者数(平成23年度)
法政31人>>>青学8人

★新司法試験合格者数(平成24年度)
法政17人>>>青学8人

★新司法試験合格者数(平成25年度)
法政30人>>>青学10人

★新司法試験合格者数(平成26年度)
法政21人>>>青学3人

★新司法試験合格者数(平成27年度)
法政29人>>>青学3人

★新司法試験合格者数(平成28年度)
法政15人>>>青学1人

★新司法試験合格者数(平成29年度)
法政8人>>>青学2人

★新司法試験合格者数(平成30年度)
法政17人>>>青学6人


【旧司17年・新司18年〜30年合格者数合計】
法政315人>>>>>>>>>青学90人
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 18:51:44.30ID:cPVgwwcr
>>195
AbemaTV とかで見れるの?
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 22:41:27.32ID:JM7eIDgJ
大引1000本安打おめでとう!
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 00:13:46.07ID:na3Y9gU1
【法政大学志願者数1位、志願倍率1位で2冠達成】

法政大学は人気有名人がめちゃくちゃ多い!
芸能、政界、スポーツ等々いろんな分野で大活躍!

☆主演作多数人気女優の高畑充希

☆若手注目株人気俳優の杉野遥亮

☆声優アワード主演女優賞の黒沢ともよ

☆大人気アイドル欅坂46の原田葵

☆大学生唯一サッカー日本代表の上田綺世

☆読売ジャイアンツスタメンの若林晃弘

☆キングオブコント優勝ハナコの菊田竜大

☆人気お笑いコンビのブリリアンコージ

☆三代目J SoulBrothersのリーダー小林直己

☆カリスマ個人投資家資産230億超のcis

☆新元号発表次期総理濃厚の菅官房長官

☆侍ジャパン2020年五輪監督稲葉篤紀
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 01:04:51.22ID:/JnuqSxn
上の入部予想で、武冨(日藤)と内海(横浜)が法政に来てくれたら、
神奈川出身者としてとても嬉しい。この両名のセンスは抜群。

その次は、牧原(日藤)、安達・馬込(ともに桐光)かな。
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 04:16:37.14ID:0zW8Mbjk
>>200
最近の横浜は練習も緩いし、大学ではあまり伸びないけどね。

日藤の武冨は伸び代があって楽しみ。
牧原は2年だけど、強肩強打だし高卒でプロに行きそうな気はする。
日藤の4番センター(投手も兼用)の姫木も良い選手だね。
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 09:31:47.29ID:Gjv/GITe
>>200
牧原は肩が良いとのことだったが、桐光戦を見た限り今のままでは通用しない
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 09:32:46.22ID:DGWNWe1v
今年は有名選手は少ないかもしれないが
実績はなくとも今後伸びるかもしれない投手を引っ張りやすい環境にはなってる。
スカウトさんの眼力に期待したい。
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 11:50:10.77ID:OGlSK0Lm
>>203
自由参加の練習会をしないのだから環境は変わらないよ。
ルート校の選手の比率がより高くなる
それか、可能性は低いがドラフト指名の選手を取るかだね。
スカウトができなかった関係で有望選手は取れていないだろうから
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 14:08:41.20ID:ARMJGgCN
法政で野球やりたい。ってよりも、法政大学卒業の肩書きの方がずっとありがたい。
高校としては、Marchで六大学で実志願者が日本で一番多い人気大学に野球で入れるならパイプは維持したい。
でもNo.1選手が来るかどうかわからん。
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 15:36:47.47ID:71KIZwWF
富山と立山がYとUでどっちがどっちだかわからんな
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 16:52:22.18ID:8mWE519Q
>>208
試合出てるだろ
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 17:00:16.88ID:KCB2A4c1
>>210
富山からだけど、2回をきっちり抑えて
三浦にスイッチ。
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 17:03:07.57ID:8mWE519Q
>>212
二点の追加点は早川から取ったのですか?
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 17:36:57.22ID:+N3ktkEa
三浦のストレートキレがあって速かった!
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 17:40:07.00ID:8mWE519Q
伊藤が捕手をする話はなくなったのかな?
伊藤が捕手で、羽根か野尻が一塁を守った方が得点力は上がるだろう。
あと、舩曳と毛利の調子が上がらないなら、宮崎と神野あたりを起用してほしいな。
二人はサマーリーグで結果を出したようだし。
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 17:47:56.38ID:5qhU/wIe
佐藤を起用する気は無いのかな。
福田がサード、安本がファーストなら
春の布陣より守備のミスは減りそう。
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 17:55:21.15ID:0zW8Mbjk
>>206
アスリートと一般学生を一緒にしてはいけないよ。
両親が医者の根尾ですら慶應の勧誘を蹴り、大阪桐蔭へ進学したし
早慶の推薦も余裕で得られただろうが、見向きもせずプロへ行ったじゃん。
フィギュアの紀平梨花さんも関大高等部に行けたけど、通信制高校に所属している。
六大学はともかく、マーチだの受験生の人数を気にする選手は殆ど居ないだろうね。
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 18:00:06.76ID:wDVV8F3w
>>208
早川からヒット打ってましたよ。
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 22:32:00.38ID:uyGY1fQ0
>>217
お前な―根尾は志望届出して指名を経てプロ入りだろ?
プロに行きたい奴は早慶だろうが行かないさ。
高卒でプロ入り出来ないから大学でってレベルの選手じゃないの。

とにかく主語は高校がだけど、分かってくれよ。
選手がじゃないの。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 23:18:43.85ID:0zW8Mbjk
>>221
高校としての目線だったな、スマソ。
でもな、マーチの進学実績とか気にするのは首都圏の高校だけだぞ。
首都圏の高校の野球部でマーチの進学が多いのは確かに進路の良さで多少は有利になる。

でも、関西や西日本ならマーチどころか早慶より私大なら関関同立へどれだけ入ったが重視されるし
そもそも、地方は国立を崇高する文化があるから有名私大より駅弁大の合格実績が重要。
大阪桐蔭ほどの学校が明治をスルーし、毎年、関関同立に選手を送っているのは
関西では関関同立にルートを持っている方が有利になるからだよ。
恐らく、学校側からも関関同立とは縁を切らないように言われていると思う。
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 02:05:04.82ID:T8clKYoN
>>222
おまえ、このスレから消えろ
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 04:53:13.65ID:Tea6aeIA
>>224
偏差値自慢や受験ネタを繰り返しているお前の方が消えろ。
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 09:42:57.74ID:WC5R6kKE
オープナー導入はどうだ?
高田と鈴木の交代が遅れ防御率悪化パターンも見飽きた
古屋敷の速球が活かせるし、高田も鈴木も2、3イニング程度なら試合を壊さないで投げられるのはわかってる。
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 09:52:04.57ID:PnjBMaIu
>>226
福田はおめでたいな。秋もダメだな。
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 09:56:26.91ID:J0MbfaQ7
>>218
先発は鈴木だったみたい。どこまで投げたのかは分からないけど、6回までは失点1だからなかなか良かったんじゃないかな!
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 13:05:50.78ID:tVI2rOTP
 
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           ||  駿河台といえば   .oノハヽo  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ||  中央大学       \ (・∀・从< ここ重要なの
           ||________  . ⊂⊂ |  . \_____
                        | ̄ ̄ ̄ ̄|
\   ちゅーおー!  ちゅーおー!   | /    _|
  \                     /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 16:29:23.92ID:J4eM94Z5
3回まで4失点か。
よく追いついたというより本番だと先に4点とられた時点で苦しくなる。
課題は山積だな。
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 17:44:34.62ID:ac8HO+YW
武冨(日藤)が法政に来てくれたなら嬉しい。
だが、地方大会準優勝投手キラーは、あの明治。
同じ神奈川である桐蔭学園出身の善波監督がさらっていかないかな、
日藤からは、かつて捕手の川辺を獲った先例もあるし。

ここは日藤OBである和田・元助監督が、高校の後輩である山本監督を口説いて欲しい。
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 18:35:11.44ID:KfuxV08J
青木監督と山本監督仲が良い
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 21:30:18.90ID:U26XzcLn
秋季リーグ前にリクルートの話は良くないけど、秋季リーグ終わってからじゃ遅いので、
智辯和歌山の黒川、西川、東妻、智辯学園の坂下来ないかな〜?
黒川、東妻はプロ志望だろうけど、指名漏れした場合、早慶には行けないはず。仮に指名漏れした場合、法政に来る可能性あり?
坂下は村上や納の様に東洋だろどうせ
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 22:24:37.23ID:e5d8cNrr
中大の恥さらしだな、この馬鹿は!
https://www.youtube.com/watch?v=LCPvCOFWrnk
受験生のみんな!!!!中央大学を受けるのはやめよう!!!!!!!!!

ステハゲチャンネル二代目 SUTEHAGEch 2nd


スーパーグローバル選定大学
_∧
    ( ´∀` )  ところでこのゴミ・滓、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(中央)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
中央?www

東洋大が2季ぶりリーグ戦 20度目の優勝
http://www.jiji.com/jc/article?k=2019052300745&;g=spo
アホ中央 今世紀にも無理無理(´・ω・`)
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 22:25:42.79ID:JwWfDm7U
>>236
君は間違った理解をしてるようだね
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/25(日) 22:45:26.80ID:ac8HO+YW
日藤の下地(現・富士大主将)は法政からのラブコールあったのにプロ志望届提出。
しかし指名なく、結局富士大へ。やはり難しいのではないか。
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 00:01:36.55ID:wcWWeRsM
>>240
推薦の選考時期に間に合わないから、併願できないのであって、
六大学では認めていない のではないよね
現代文では君の回答は部分点もなく0点
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 00:08:06.65ID:wcWWeRsM
>>243
まともな反論しようね
君の言ってることは、おまえのかーちゃん出べそと同じレベル。
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 00:11:28.08ID:wcWWeRsM
他の大学のオープン戦の結果を見ると立教の投手陣が好調みたい。
早稲田は小藤が怪我か?
開幕に間に合わないなら岩本が出るのかな?
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 00:22:37.10ID:/Ymv90ZN
>>228
金光も青木さんも投手交代が遅すぎる
炎上する前に代えることが出来たら本人達も良いイメージで次の登板へ準備が出来るのに。
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 02:52:29.86ID:v/GP2vQE
>>233
川辺の実績があると言っても、野村と同期だから10年以上も前だけどね。
川辺の翌年に日藤から某選手が明治のセレを受けたが、不合格になり
以後は日藤の低迷もあり、六大学にはどこにも在籍していたことは無い。
昔は早稲田や立教にも居たけど。近年だと日大国際(三島)等の地方リーグや
良くて日体大や青学、駒大だな。武冨の1つ上の好投手の新村は駒大に居る。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 16:23:17.84ID:U9Sry5FV
>>244
同意w
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 18:50:21.28ID:B7QDaGbD
やっぱり宇草じゃ佐々木は打てないね
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 19:19:40.11ID:MRQQ0aRl
六大学間の大会

東京六大学間で連盟を組んでいなくても、大学・学生・卒業者間で交流している大会がある。


公式大会

各大学の体育会競技部などによる公式的な大会の一覧。

東京六大学水泳対抗戦
東京六大学対校陸上競技大会
東京六大学対抗自転車競技大会
東京六大学対抗グライダー競技会
東京六大学競技ダンス選手権大会
東京六大学バスケットボールリーグ戦
東京六大学女子バスケットボール対抗戦
東京六大学レスリングチャンピオンシップ
東京六大学対抗自転車競技チームロードレース大会
東京六大学馬術大会
東京六大学空手道大会
東京六大学射撃競技会
東京六大学ヨット定期戦
東京六大学ラクロス交流戦
東京六大学アーチェリー定期戦
東京六大学バレーボール交流戦


自主大会

各大学の学生や団体が自主的に運営している大会の一覧。

東京六大学弁論大会
東京六大学麻雀リーグ
東京六大学写真展


卒業者の大会

東京六大学の卒業者が運営している大会の一覧。

東京六大学ヨットOB戦
東京六大学OB親睦ゴルフ大会
東京六大学OB・OGバドミントン交流大会
東京六大学対抗OBリーグ戦 (ボウリング)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 20:57:03.66ID:GX5VSZL6
>>252
あれ誤審ですよね。
本当はヒットでしたね。
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/26(月) 21:49:59.91ID:sRbqTib4
安本は西に対し変化球を空振り三振になったが、
打席の内容は悪くないと思った。
秋も安本にも期待したい。
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 09:38:37.36ID:q2OydvhQ
宇草が、大学側の野手で一番良い選手に感じられた。
安本もけっして悪くはなかった。先発でも行けたと思う。

他方で、高校側では躍動感のあった森(桐蔭学園)、強肩の横山(作新)の両外野手が目についた。
星稜の捕手も実戦型であった。

なお、法政OBである智弁学園の小坂監督が日焼けした顔に慣れないスーツ姿で神宮に顔を出していた。
昨日の試合で、高校・大学ともに3人の教え子が出場したからだろう。智弁の彼は法政に来てくれないかな。
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 09:55:19.93ID:q2OydvhQ
>>248
法政から熱望された下地の例がある。
あのとき彼が応じていれば、今日のように
法政が捕手の起用で惑うこともなかったのではないか。

なお、日藤からは駒澤にも例の武相戦当時の主将も進んだし、
中央で大活躍した選手もあった。

今年は甲子園こそ逃したが、神奈川球児OBの監督が多い六大学へ
有力選手を送る絶好のチャンスであると思う。

ちなみに川辺は1年からあの野村投手と寮で同室となり、
そこに4年後のバッテリーを見据えた明治の善波監督からの
川辺に対する期待があった。

武冨か、来年の牧原のいずれかに法政に来てもらいたい。
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 10:06:40.43ID:8CxsLuIK
>>261
君はちゃんと選手を見てるか?
下地は法政でレギュラーを取れるような選手ではないし、武富も牧原も上級生でベンチに入れればいいレベル。
地域限定の有望選手の域を出ない。
一年生春はフレッシュリーグにベンチ入りもできない
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 12:33:57.37ID:LR7USWV5
>>260
星稜の捕手はいいね
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 15:13:19.23ID:V8yHm1iS
>>262
むろん君よりは見てきている(自信を持ってね)。
いずれにせよ、法政が下地を熱望したことは周知の事実。
それは県大会・保土ヶ谷球場でのあの地を這うような二塁送球を見た
関係者の評価によるものではなかろうか。それはプロに進んだ先輩の黒羽根や
明治で正捕手だった川辺でも見たことのないレベルのものであった。
なにせ、球場全体がどよめいたくらい。少なくとも肩だけは、
プロレベルに達していたと思う。

また牧原にしても、先の県大会前からすでにプロからの注目を集め、
グラウンドに複数のスカウトが顔を出している。もし、来年指名があるならば、
監督の兄貴の球団が有力ではないかと考えられる。

いずれにせよ、下地はこの秋富士大からプロ入りするだろう。
また、牧原もこの一年で全国に名の知られた捕手に成長するに違いない。
なにせ、自身がアマ全日本選手の経験を有する山本監督がその素材に
太鼓判を押しているのだから。
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 16:50:00.72ID:I872dx/W
>>260
宇草が最も好打者なのは同意。あと、守備や走塁などセンスの良さなら明治の丸山がbP。
六大学・関関同立選抜にしておけば、格下の高校には圧勝出来た。
不純物(東都、首都、田舎リーグ)を混ぜるからあーいうことになる。
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 17:20:57.84ID:+lL6UrSr
>>265
プロ社会人になると不純物の方が大成してるよね(笑)
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 18:41:49.08ID:+N9nt3VY
10/26(土)か27(日)現地で胴上げ万歳三唱&校歌斉唱。頼むぜ青木野球部
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 18:41:52.27ID:+N9nt3VY
10/26(土)か27(日)現地で胴上げ万歳三唱&校歌斉唱。頼むぜ青木野球部
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 19:11:06.25ID:I872dx/W
>>266
六大学はそもそも職業野球などに関心は無いんだよ。
野球で金を貰うとか卑しい職業だもの、芸能人と同じく水商売だよ。
長い人生で見れば銀行にでも就職した方が一生安泰だし、生涯賃金は野球界より上。

まあ、東洋だの中央だのFランは銀行なんて高嶺の花だから、汚い世界で必死に
金稼ぐしかないから、活躍するのは当たり前だわな。
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 20:01:15.57ID:pz6uoauC
>>264
武富と牧原を見てるというなら、君は大学の野球を見ていないのだろう。
それか公平に見る目がないということだ。
下地に関しては大学生に海野、佐藤がいるし、指名当落線上の郡司にも及ばないのでプロには絶対にかからない、と言うか志望届けを出さないだろう。
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 20:21:45.75ID:pz6uoauC
>>264
ユーチューブに富士大学の下地のイニング間の二塁送球があるが、良くないね。
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 20:39:13.07ID:pz6uoauC
現時点では全く無名だが、捕手なら国士舘高校の二年生の吉田に注目している。
環太平洋大学の試合を神宮球場で見た人なら見たかもしれないが、当時でも中村と変わらない送球をしていた。
控えなのでセンバツでは出番がなかったが、新チームではレギュラーだろうし、いずれ注目されると思う。
青木監督が見ていてスカウトに動けばいいんだけど。
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 20:55:35.41ID:UnEi2sNb
まず下地って大学で入学してすぐ頭角を現したとか、今は不動の正捕手…という訳でもないしな
日藤は定期的に良い捕手作るけど尻すぼみしてきてるよ
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 21:11:45.28ID:/YBrbpAO
バッテリーが育たなくなった原因はなんだろう。
金光の時は盗塁全く刺せないとかなかったのに。
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 21:31:04.36ID:3GXeDX8C
>>269
銀行に就職で一生安泰?そんな馬鹿な

お前就職出来ない引きこもりだろ?
社会に溶け込みなさい!
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 21:49:51.23ID:q2OydvhQ
下地はいつもは流す。
だが、ここという時に鬼のような強肩ぶりを示す。
関係者周知のこと。プロ入りすることだろう。

ところで、捕手と言えば野球部HPに伊藤は捕手として紹介されている。
事実なら、安本を一塁、福田を三塁に、そして遊撃に上手な選手を抜擢できる。
内野陣は鉄壁。
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 21:58:16.48ID:q2OydvhQ
>>271
大学もキミよりも観ていると思うよ、本当の話。
キミは知らないようだが、もし富士大との間で事実上の内諾があったとしたら?

まあ、プロ入りの可否はこの秋に判明すること。
楽しみに待っていなさい。
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/27(火) 22:49:35.42ID:fKiKFECV
>>277

伊藤が捕手で、安本が一塁なら
そこが弱点。鉄壁からは程遠いな。
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 00:35:25.07ID:JT+JiHIu
>>278
日大藤沢の関連では、下地はユーチューブでしか見たことない。
ただそれでも、肩はプロに行けるほどではないことはわかる。
武富は桐光学園と相模の試合を見たが、良い投手というだけの印象。
大学で即戦力にはならないだろうし、高校時代の鈴木や石川には到底及ばない。
牧原はまだ二年生なので評価しづらいが、肩があのままなら大学では上級生でベンチ当落線と言うところ。
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 00:48:29.25ID:JT+JiHIu
>>277
下地は秋のリーグはベンチスタートのようだし、プロ入りなんて話ではないぞ
社会人すら危ういのでは?
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 01:09:36.73ID:sAmIWLJM
>>264
法政が下地を熱望した とか、ここまでくると妄想か理解が足りないかだね。
青木監督がコネで山本監督に枠を与えたのを断っただけでしょ。
あと、下位指名なら富士大学にいく内諾があったというはさらにひどい妄想。
評価は下位か育成か指名漏れ。
考えられるのは、同学年で伊藤が入部することを知り、レギュラーになるのが厳しいため、法政を断る口実として志望届けを出したというのがまともな推論だな
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 10:22:47.69ID:aewqqbFj
>>271
海野は上位指名濃厚だけど、佐藤と郡司は捕手ではなく、打力を買われている。
佐藤はまだしも、郡司は代表では平塚の時も含め、捕手として試合に出ていないんじゃないかな。
昨年代表の藤野の方が捕手としては郡司より上だと思うが、昨年から自動アウト化して
あまりにも打てないから今年は候補合宿すら呼ばれなかったが、指名はどうだろうかね?
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 12:41:08.13ID:18K0CLyT
>>284
郡司はどうでもいいよ。
下地の引き合いに出しただけだから。
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 15:04:30.48ID:/UqDQ6rb
佐藤はたしかに野手の方がいい。
ボールの処理が下手で、バッテリーエラーがいくつもある。
バッティングは一昨年までファーストをやってたときの方が凄かった。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 15:49:57.37ID:dBdX3KIQ
>>286
消えろ
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 18:52:12.78ID:TvqqQoqI
法政はどう言った野球で勝つのか?を決めてそれに向かって練習しないと。
打ち勝つなら初球から行ける準備をして、ケースでどこに打つかをしっかり決める事。
守り勝つならセンターラインを強固にする。春のエラーは練習量とセンスで劣る東大と同じだったけどそこはしっかり手当しないと。
まぁ夏どのくらい練習したかだな。
履正社は甲子園ノーエラーだった。法政は練習量は履正社より少ないのか?固くならずに試合に臨める位に練習しないと無理だね。そのくらいしてるのかな?練習?
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 19:53:01.90ID:fCLdeNdu
打ち勝つ野球を目指すにしてもただ来た球を打ちかえすだけでは取りきれない。
状況判断の徹底、粘れる選手の登用も必要。

脇役タイプの選手が初球フライアウトなら即交代O
k
進塁打を打てなかったら即交代OK。

OP戦をこういう基準で行えれば良い緊張感が出そう。
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 20:35:58.95ID:aewqqbFj
>>288
高校の方が大学より練習量が多いのは当たり前。大学は春秋シーズン終了後にまとまった休みがあるし
高校野球予選中の時期に夏休みもあるし、年末年始もきちんと休みがある。
高校は三が日以外は休みの無い学校もあるし、大学来たらかなり自由になれる。
大学は自分でしっかりやらないと活躍出来ない。
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 20:45:02.43ID:/nSYqrU7
『ポケットモンスター』を開発した人は法政出身。
『ポケットモンスター』の映画製作会社の社長も法政出身。
法政のクリエイターが日本を面白くする。
ちなみに日本が世界に誇る大怪獣『ゴジラ』の生みの親も法政出身。

■榎本浩樹■
法政大学在学中から、ゲームクリエイターとして活動。
卒業後は「ポケットモンスター赤・緑」、「ポケットモンスター金・銀」をはじめとしたポケットモンスターシリーズを発表。
ポケットモンスターのゲームソフトは全世界で1億9000万本以上、関連商品の売上は3兆円規模に達し、
伝説のクリエイターとして世界のコンテンツ業界にその名を残す。
2009年には日本史上初となる、コンテンツ業界に特化した人材紹介会社として
ブリッジワークスを設立し、代表取締役社長に就任。

■奥野敏聡■
法政大学経営学部出身、1980年にオービー企画へ入社しプロデューサーとして働く。
1993年6月にオービー企画が抱えていたアニメスタジオ、
パステルの神田修吉や数名のスタッフでオー・エル・エムを設立。
奥野は代表取締役に就任する。
以降は『劇場版ポケットモンスター』シリーズをはじめとする多数の作品でプロデューサーなどを務めている。
2010年8月に、IGポートの取締役に就任する。

■香山滋■
ゴジラの原作者。多くの空想小説、秘境探険小説で珍獣、怪獣を登場させていたことで、
1954年に香山のファンだという東宝プロデューサーの田中友幸に、水爆を象徴するよう
な大怪物という意図で『G作品』(ゴジラ)のストーリー作りを任され、原案とシナリオ
を提供。第1回日本探偵作家クラブ賞受賞者。
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 21:38:13.58ID:c/KIRJVp
今夏の甲子園大会の履正社は、バットの振りがコンパクトに鋭かった。
強振でも大振りではなく最短距離でバットが振れていた。
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 23:55:03.79ID:TvqqQoqI
>>289
そうだね。その通り。
懲罰交代も辞さない姿勢は絶対必要。 相手投手がヘロヘロで得点圏で初球内野フライとか、進塁打すら打てず最悪ゲッツ―とかは即懲罰交代でいいよ。
実際高校野球はそれくらい厳しい。
投手も気迫の無い(調子の悪いではない)マウンド裁きなら交代でいいよ。もっとも三浦意外どんなにナイスピッチでも4回には交代しないと負けるけどな。春はね。秋は5回まで持つかどうか?夏走り込んだかどうか?だけどね。
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/28(水) 23:59:06.43ID:aewqqbFj
六大学は降格の心配をしなくて済むから、とかく選手を引っ張り過ぎると思う。
三浦にしろ高橋佑樹にせよ、5失点されてやっと交代とかだもんな。
壮行試合では丸山がエラー後の三振で懲罰交代になったが、善波なら最後まで出していた。
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 00:39:05.51ID:I4Zc9T/g
>>294
あんた東都だろう?w
むしろ逆だろうが
降格があるから引っ張る。
亜細亜や東洋の投手起用をみたことがないのかな
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 06:34:34.32ID:IbN/krrQ
>>295
>>295
横からご免。
でも一流のプロ選手送り出している
亜細亜や東洋の投手の使い方、見たことないので
知りたい。なんで降格の危機があると引っ張るの?
素材は超一級なのに劣化させる法政と何が違うのか?
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 09:18:27.98ID:Cf7TPQ6I
★旧司法試験合格者数(平成17年度)
法政22人>>>青学11人

★新司法試験合格者数(平成18年度)
法政23人>>>青学5人

★新司法試験合格者数(平成19年度)
法政24人>>>青学7人

★新司法試験合格者数(平成20年度)
法政32人>>>青学15人

★新司法試験合格者数(平成21年度)
法政25人>>>青学8人

★新司法試験合格者数(平成22年度)
法政24人>>>青学3人

★新司法試験合格者数(平成23年度)
法政31人>>>青学8人

★新司法試験合格者数(平成24年度)
法政17人>>>青学8人

★新司法試験合格者数(平成25年度)
法政30人>>>青学10人

★新司法試験合格者数(平成26年度)
法政21人>>>青学3人

★新司法試験合格者数(平成27年度)
法政29人>>>青学3人

★新司法試験合格者数(平成28年度)
法政15人>>>青学1人

★新司法試験合格者数(平成29年度)
法政8人>>>青学2人

★新司法試験合格者数(平成30年度)
法政17人>>>青学6人


【旧司17年・新司18年〜30年合格者数合計】
法政315人>>>>>>>>>青学90人
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 09:41:13.28ID:jqVOX3XC
>>294
善波監督は懲罰交代する派なのだがな。

六大学野球のことを知らないことがバレましたね。
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 14:02:23.67ID:o/cg7Osm
六大学ってか法政は投手交代は遅い。俺達がこの回持ってくれって思って0で押さえた。でももう交代だろ?って思って居ても、行くもんね。で結果はやられる。
高田が春は飛ばして3回までは抑えても4回は捕まる。ってのが何回かあった。
本人の練習不足からの下半身の粘りのなさから来る高い球筋と体力消耗が原因だと思うけど春のままなら早めの交代をお願いしたい。
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 15:29:52.74ID:Pbl/F0ZB
山下はどうなってるの?
投げれないなら、打者に転向してもよいのでは?
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 15:30:41.91ID:Bt4Cxf2y
>>296
亜細亜は知らないが、東洋の監督はエースと心中タイプ(引っ張るタイプ)だな。
降格があるというよりは勝ち点だけでなく、勝率勝負になる東都は一戦も落とせない意識がより強く働くから一番能力が高い投手を疲れとか関係なく投げさせる。
だから、上茶谷が4年生まで登板機会をろくに与えられなかったのだろう。
法政の投手がプロで活躍する一方で、東洋の投手はプロ入って劣化してるように思うけどそれはどうよ?
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 16:20:07.65ID:o/cg7Osm
その大学とか高校ってんじゃなくてやっぱりその本人って事じゃないの?
どこの大学、高校で投げてもプロで活躍する奴はするし、怪我とか、ボールが行かない奴はダメだし。
もし、投手育成に定評ある大学、高校なら毎年プロ選手誕生だろ?そうじゃないなら本人の資質、体質がかなり影響するんだろう。
て事は、やっぱり連投しようがそれで怪我したらそこまでの選手って事で。結局は本人次第って事かもね?
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 17:06:53.75ID:Fg0PkRvX
>>299
特に高田と鈴木はやばいと思うと必ず失点する。
ベンチは感じてないのか、感じてても乗り越えてほしいということなのか?
誰かも言ってたけど、真剣にオープナーを検討しても面白いかも?
同じような奴が先発して同じように炎上するよりはマシすじゃないかな。
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 17:22:39.12ID:zZB2M7Vl
今の法政の投手陣は駒は多くあるから、短いイニングで投手を繋いでゲームを作るのは良い方策と思う。
金光監督は先発完投型のチームを作っていたが
社会人野球監督から法大監督になった神長監督は、ピンチになると回が浅くても先発投手を変えていた。
しかしそれは大失敗して投手陣崩壊状態になった。
オープナーはピンチを待たずに回の頭から変えていくんだよね。
その方がいいだろうと思う。
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 19:43:17.77ID:EIlfiByx
法政の先発は
初戦三浦
2戦高田
3戦は鈴木?
勝ちパターンでは石川、内沢、朝山、鈴木
鈴木は3戦目の先発があるかもだからあまり使いたくない。
1年2年の投手が台頭しない限りこれしかない。結局春と同じ。
だから特に高田、石川、内沢には奮起を願いたいけどね。
春と進歩なければこの投手陣なら内野がエラーを半減させても5位確定。
唯一優勝するなら、打撃陣が10点打線で打ち勝つしかない。
宇草、福田、安本、フナ曳、この4人が打率4割近い数字を残せるなら夢は見れる。
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 20:59:39.13ID:oxbAshuW
どうやら破談間近のようだけどアゴはNYに移り住むとして
馬子は悲惨な未来しかないね
相手はバツ2までOK,衣食住保証でもうたって捕まえるしかないw
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 21:33:37.70ID:RG3r9TaB
朝山が投げてよかったなぁ、なんてことは一回もない!
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 22:53:52.41ID:zZB2M7Vl
春は石川がいなかったからね。
石川が昨年のような働きができると春でも勝てた試合は幾試合かあったはず。
三浦に続く先発2人目が確立できると昨年秋優勝のような試合はできる。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 23:09:15.35ID:KfFp0sqT
慶應二回戦で石川がいれば三浦の3連投が回避され結果は変わったかもしれない。
OP戦では先発でも起用されているが、細かいコントロールがないから、通用しない。
球の勢いで押せるリリーフ向き。
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 23:41:56.03ID:iohVa0pO
連盟のHPでメンバーが発表されていた。
変更が出来るのは承知しているが
毛利柏野渡邊羽根が背番号なし怪我?
1年は大柿だけ。

古屋敷杉下は実際はベンチ入りするのか?
今年は小杉で観戦出来てないのでよく分からん
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/29(木) 23:57:25.93ID:EIlfiByx
そうだよね。春は石川が学生応援席に陣取ってたから投手陣が手薄だった。と言うことは、昨秋と比べ投手の新戦力は無し。投手層の薄さを露呈。結果は惨敗。
石川がいるだけでもかなり違うだろうし、高田、朝山、投手責任者の内沢も体力なくて、「イニング跨ぎはからっきしっす」って秋は言ってられないだろ?
三浦は5回まで2点以内、高田は4回まで2点。中継ぎは最低2回は抑える。
こう言うゲームをするためにしっかり夏合宿とかしてんだよな。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/30(金) 00:08:27.89ID:/g3noITw
>>314
あんなのはいい加減なのはニワカでないならわかる。
渡邉は富山で出てるから怪我ではない。
大柿が期待されてることだけ理解できればよい
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/30(金) 07:27:31.19ID:9cPh9tuq
10点とっても逆転されそう
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/30(金) 14:46:32.60ID:Tobs0XBJ
TOYOWebStyle
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/pdf/visitor/teachers/briefing/admission/briefing_2019.pdf

東洋大学 2019年度 入試説明会

   ─── History ───

   1906 私立東洋大学と改称

   三田の理財  (慶應義塾)
   早稲田の政治(早稲田大学)
   白山の哲学  (東洋大学)
   哲学教育の頂と称される
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/30(金) 17:00:44.30ID:cu96n1Pw
>>280

すべてについて、異議がある。
もっとも、そうした素人からの「評価」より、商売人たるプロのそれをまず信じたいね。
下地の肩は、秋季大会・対桐光戦での二塁送球が白眉。
あれが法政からのラブコールの動機になったものと思われる。
また、練習試合ながら、当時の健大高崎の盗塁(4回)をすべて阻止したことも
評価の一助になったものと推定できる。

いずれにせよ、君のそうした高飛車な素人「評価」はいったん塩漬けにして、
それぞれの結果を待とうではないか。プロなら、年内に分かることだから。
さらに、後日の証のため、お互いの書き込みをtakenoteしておこう。

よろしいかな。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/30(金) 17:03:36.18ID:cu96n1Pw
>>282
>あと、下位指名なら富士大学にいく内諾があったというはさらにひどい妄想。

法政からの勧誘という事実以外は、それこそ君の妄想だろう。
まあよくもそこまで・・・、という印象。
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/30(金) 17:12:31.05ID:cu96n1Pw
なお付言。
たしかに外野から見て投手起用等に問題を感じる時がある。
ただ、野球をした経験ある者なら周知のように、チーム内にはそれぞれの事情・経緯、
あるいは指導者の思惑がある。傍目で認めがたい起用であっても、内部では合意や
納得が存する場合も少なくない。春に石川君がスタンドにいた(私はわからなかったが)
というのであれば、なにかそうした事情でもあったのではないか。
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/30(金) 20:12:08.83ID:/g3noITw
>>319>>320
ご自由にどうぞ。恥の上塗りになるだけだぞ。
ドラフトレポートのサイトを見たがプロのコメントは見つからなかった。
ちなみにユーチューブで打撃とスローイングは見れるので貼っておく。
他の人の評価も聞きたいところだ。
肩に関しては君が言うような地を這う送球は見られない。
あとな、リーグ戦のさなかに高校野球の秋季大会を見る可能性は0だ。
それこそお前の妄想。
https://www.youtube.com/watch?v=0dbHKFapakg
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/30(金) 20:16:21.26ID:/g3noITw
追記
アマチュア野球通信にあった高校時代の寸評を載せておく
肩に関しては海野(関西-東海大学)と比較すればわかるだろう。
【下地】
捕手としては、通常のキャッチングには見どころがあります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めては来ましたが、後ろに逸らしたケースも見られました。
肩は良かったですが、高めに浮きがちなのは?
と言う事で、プロ志望届を出しましたが指名が無かったのは当然でしょうが、まずまず良いものは持っていましたので、大学で欠点を矯正していければ化けれると思います。
【伊藤】
捕手としては、通常のキャッチングには見どころがあります。
ランナーがいる際には膝をつかない方で、ワンバウンドも止めてきます。
肩に関しては故障明けだったようですが、地肩はまずまずかな?と思いますが、本来のものは不明です。
と言う事で、期待した成長曲線には達しなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、大学で欠点を矯正していければ化けれると思います。
【海野】
捕手としては、通常のキャッチングは良いです。
ランナーがいても膝をつくタイプですが、ワンバウンドは止めては来ましたが、安心感は無いです。
肩はかなりの強肩です。
リードはまずまず考えていると思います。
体がかなり頑健そうですし、プロフよりも大きく見えますので、捕手向きだと思います。
と言う事で、打撃に関しては欠点がかなり多いですので、現状では頭打ちになりかねませんので、冬の間に自身の欠点と正面から向き合って矯正していければ、捕手としては良いものを持っていますので化けれると思います。
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/30(金) 22:26:20.96ID:/g3noITw
>>324
少なくとも自分より多くの選手を見ているし、正しい評価を下していると思う。
自分が見た選手に関してはおおよそはあってるから、見たことのない選手の評価は参考になる。
プロのスカウトのコメントは悪いのは差し控えられているから、ネット評論家の方が当てになるだろ。
また、俺の方が見る目あると言いたいならそれはうぬぼれだ。
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/30(金) 23:31:45.87ID:ZMZ3yrJC
海野がすごいのは、1学年上に代表候補合宿に呼ばれた守屋ってキャッチャーがいたんだけど、彼をベンチに追いやって東海大でレギュラーを取ったこと。
ただ、法政だってすごかった選手いるし、なんでこんなことになるのか?
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 00:17:09.42ID:YXebUV0U
>>327
守屋って原田の春日部共栄の同期だろ。
高校時代はすごかったな。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 01:19:37.62ID:2pN59l5h
>>322
>あとな、リーグ戦のさなかに高校野球の秋季大会を見る可能性は0だ。

何で?大学を全試合観るならそりゃ不可能だけど、リーグ戦は10試合以上あるし
1つのカードで3試合あったとすれば、そのうち1試合しか観ない人が多いだろ。
1回戦に比べて2回戦の客入りが少ないのは土曜観た人は日曜は来ないから。
カードを見て土曜は高校、日曜は大学を観に行く人は珍しくも何ともない。

それに東京は異なるが、神奈川の場合は秋季大会は10月第1週には終了するので
9月は高校、10月は大学の観戦は充分に可能だよ。
(神奈川は国体の週は空き週なので9月末の六大学の好カードも観られる)
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 01:44:23.41ID:2pN59l5h
今年の神奈川は9/7開幕、六大学は9/14開幕なので
重なるのは9月3週・4週と10月の1週だけだな。
重なっている時でも動画配信を観ることは余裕で可能。
これで、リーグ戦期間中は秋季大会行ける可能性ゼロ、妄想だろは無謀過ぎるわ。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 02:17:04.37ID:3wqxe32K
>>329
青木監督が見る可能性が0だと書いたのだが、頭悪いな
法政からのラブコールって、伊藤を取ることは決まってたんだから、枠があっただけだろ。
勘違いがひどすぎる
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 02:27:20.74ID:2pN59l5h
>>331
それであれば済まなかった。でも、夏の大会なら普通に観に行けるけどね。
慶應の大久保が夏の大会観に行った時に桐光の渡部の守備と足に惚れて
自ら勧誘したのは慶應ヲタにはかなり有名な話。
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 02:54:31.77ID:3wqxe32K
>>332
秋季大会の桐光戦の送球はどこにいったんだよ?
木下クラスの送球の動画があったら納得するが、下地の送球はプロ志望届けを出すには物足りない。
まあ、夏には決まりかけてただろうから、来る予定の選手の試合を青木監督が見に行った可能性は否定はしないけど。
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 03:05:05.64ID:2pN59l5h
>>333
下地云々書いたのは自分じゃないw
基本的に横浜、相模、慶應を中心に観ているから日藤はそんなに詳しくないし。
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 03:29:55.83ID:3wqxe32K
>>334
通りで頓珍漢な書き込みしてると思った。
話がわかってないなら間に入ってくるなよ。
つまんねーヲタ話しやがって自己顕示欲の固まりか?
法政でもないんだろに。
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 16:18:09.42ID:yWPwuwBT
>>333
君もしつこいね。自分が「すべて」か。
しかも、他の方にまでそうして噛みついたりして。
私を含め、君より長く、たくさんの試合を見てきた方々も多いと
少しは謙虚になりなさい。

ところで、何度も書いたように、下地の桐光戦での犠打阻止の二塁送球が衝撃的だったということ。
一時期、セ・リーグで最も強肩と言われた先輩の黒羽根でも見たことがなかった(六大学でも)。
ちなみに、当時の神奈川高校野球スレでも「(下地は)打撃はクソだが肩は鬼」と同じ試合を見た誰かが書き込んでいたことを覚えている。
あの黒羽根だって、ただ肩だけでもってプロに指名されたくらいゆえ、あの試合を見た法政関係者が下地獲得に意欲的になることは十分に理由あることだ。

というわけで、下地のプロ指名如何ならまもなく、
同じく―君が低評価である―武冨投手の進路、まして今月まもなく始まる神奈川秋季大会での牧原捕手の活躍等で、
自信満々の君の「慧眼」の真贋ぶりが証明されようよ。
それらを静かに待とうではないか。

それよりも、同じ法政の仲間として、今は14日からの早大戦の勝利を期待しよう。
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 16:25:25.32ID:yWPwuwBT
なお補足。

肩だけなら、法政の木下や下地の日藤の先輩でもあった明治の川辺よりも強かった。
それほど、あの送球は凄かった。少なくともこの10年以上、目にした覚えがない。
あれを見せられたら、走ろうとする気を喪失すること請負だ。
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 16:53:34.40ID:F4pO7Ds3
>>337
YouTubeを見ると大したことないはわかったから、おまえはもう来るな
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 17:45:57.41ID:aLi7ban9
この時期だけ盛り上がる人たちは何なの?ただの高校野球通なだけ?
法政野球部にはあまり興味がないんだよな。
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 18:55:37.20ID:Ca+AH6p6
くだらねー事書き込む糞が湧いてきた。
誰か!殺虫剤を撒いて頂戴な!
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 19:43:10.22ID:9PNQdI9K
そんな話はどうでもいいいから、
練習会の情報を頼む。
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 20:40:36.44ID:sJBTmKnb
開幕まで二週間だが現役の話題ほとんどなし
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 21:26:03.09ID:6g7I/qV3
>>342
情報規制してるから仕方ないんでしょうけど、あと二週間だし、いろいろ気になるところですね。特に投手陣。誰が投げてるのかほとんどわからない。分かってるのは立正とのオープン戦で鈴木が好投したくらい。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 21:42:31.93ID:F4pO7Ds3
>>343
気になるなら見に行けよ
観戦席はほぼ埋まってるけど、試合内容の書き込みがないのは皆が約束事を守ってるからだろう。観戦者の書き込みがないのを文句言うのは筋違い
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 22:00:45.82ID:fTaOjNZu
みんなが頻繁に野球観戦出来る環境ではないのはお忘れなく。
遠くて行けない人、事情がある人
沢山いるはずだから。
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 23:29:28.36ID:bq8pEfJM
★旧司法試験合格者数(平成17年度)
法政22人>>>青学11人

★新司法試験合格者数(平成18年度)
法政23人>>>青学5人

★新司法試験合格者数(平成19年度)
法政24人>>>青学7人

★新司法試験合格者数(平成20年度)
法政32人>>>青学15人

★新司法試験合格者数(平成21年度)
法政25人>>>青学8人

★新司法試験合格者数(平成22年度)
法政24人>>>青学3人

★新司法試験合格者数(平成23年度)
法政31人>>>青学8人

★新司法試験合格者数(平成24年度)
法政17人>>>青学8人

★新司法試験合格者数(平成25年度)
法政30人>>>青学10人

★新司法試験合格者数(平成26年度)
法政21人>>>青学3人

★新司法試験合格者数(平成27年度)
法政29人>>>青学3人

★新司法試験合格者数(平成28年度)
法政15人>>>青学1人

★新司法試験合格者数(平成29年度)
法政8人>>>青学2人

★新司法試験合格者数(平成30年度)
法政17人>>>青学6人


【旧司17年・新司18年〜30年合格者数合計】
法政315人>>>>>>>>>青学90人
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 23:53:07.59ID:bDWr+tt+
日大だの富士大のFランはどうでもいいよ。
東都とか習志野とか聞いただけでウンコ食うみたいで吐き気がする。
我が法政は天皇杯を取るのみ。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 23:58:55.08ID:F4pO7Ds3
>>345
遠くて行けない人のために約束事を破っても情報を出してください と言ってるの?
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 01:01:06.82ID:MNTDi++5
約束事ってどう言うこと?練習試合の内容はSNS等で外部に発信しないで下さい。って法政野球部が観客にお願いしてるって事?
ウソだろ?西暦2019年にそんな話がホントにあるのか?
本当だとしたら、そんな器の小さい事をする野球部が勝てる訳がない。
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 01:51:53.75ID:rdFlkxLm
>>328
そう。しかも、1年でレギュラーを任されて、代表候補合宿にも呼ばれてた。
でも、その守屋を押しのけて海野がレギュラーになった。
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 02:19:58.70ID:PS9qOPGT
わざとらしいこと書いてる馬鹿がいるな。
昨年秋は優勝しただろ
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 08:02:27.64ID:BZcgqgWD
>>349
ホントにそう
小人青ちゃんのオツム大丈夫かな
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 08:18:23.01ID:WFg4m7r7
一時期は練習会情報も流失していたし
全てを厳しく管理する風に変化してしまった。
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 09:56:36.31ID:vRuJZCeX
練習会は仕方ないけど、OP戦誰が投げたかぐらいは知りたいね
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 11:42:37.70ID:DtQthaZz
膿は出し切るどころか培養され、新戦力が育っているという気配もなく、
有力高校球児には敬遠されている中で迎える秋のリーグ。
とにかく選手が怪我無く成長できることのみ望みます。
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 12:09:14.94ID:Aove+3sV
>>355
気配 って、オープン戦を見ればいいのに掲示板で文句ばっかり
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 14:19:17.71ID:Uo946NuS
>>338
そんなことを指示できる権限は誰にもない。
自分の放言だけは垂れ流し、他方で他人には制約をかける。

小学生か?
いつから、ウチは附属小を設けた?
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 14:36:20.07ID:Uo946NuS
野球部HPで練習試合日程を公開している以上、
在学生・OB・地域の方々等、多くの人々による応援を期待してのものに相違あるまい。
それは、大学スポーツの在り方としても自然のこと。
また、そうであるならば、SNS等にそれらが公開されることも当然の前提と解される。

仮に、もしそれを忌避するのならば、練習試合自体を非公開にするしか方途あるまい。
しかし、大学の野球部にそれが許されるのかは、また別の問題。議論が必要だ。
私見では、消極に解される。
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 15:31:04.37ID:gnp5hZxq
自分の意見以外は受け入れないみたいな奴多いね。
余裕ないな。
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 15:42:44.19ID:MNTDi++5
恐らくオープン戦情報を出さないお願いなんてしてないだろ?
真剣に見に行った奴がSNSで情報発信しないだけだろ?
それはそれで仕方ない。俺達は限られた情報それも真偽が定かでないものだけに接してるからチームがどう言った状態なのかはわからない。
チームの事はチームに任せるしかないんだけど、とにかく秋、早稲田にピークを合わせてくれよ。
早稲田に負けた時点で終わるのは勘弁してくれ。初戦だぞ、初戦。何があっても勝て。死んでも勝ち点取れ。一連の不祥事を払拭するには秋は優勝するしかないんだぞ。
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 16:27:45.01ID:+8UTEoX9
オープン戦情報を出さないお願いはしている
そんな事はにわか以外はわかる事
野球部が出さないと言ってるんだから女みたいな事いつまでも言ってんじゃねぇよks
見に行けないなら黙って応援だけしとけ
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 20:07:04.75ID:fzaQ5JHr
>>360
みえみえの荒らし書き込みはやめてください
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 20:13:14.00ID:gnp5hZxq
北照元エース大串和弥氏が外部コーチ就任「支えに」
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201909010000592.html
北照では1年秋からエース背番号を背負い、3度甲子園経験も、法大では肩を負傷し、4年間1度も公式戦に登板できなかった
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 20:14:22.05ID:fzaQ5JHr
>>358
観戦のマナーだろ。
インスタ禁止の飲食店だってあるが、それだってマナーだ。
応援席での撮影禁止もマナーだ。
撮影禁止にするにするために試合を公開しないなんて選択肢はない。
それは六大学連盟でも、一大学でも同じ。
撮影禁止がおかしいなんていうのは自分勝手そのもの
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 20:18:33.76ID:fzaQ5JHr
>>357
法政でもない、大したことのない選手を喧伝されて迷惑だから書き込みするなと言ってんだよ。
法政の選手の応援コメントとかないのかよ
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 20:27:46.30ID:fzaQ5JHr
>>363
大串はヤクルトの石川みたいになれると思ったんだけどな。
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 20:28:30.47ID:DtQthaZz
しっかし、青木復帰は仕方ないとしても
だれもコーチとかもやってくれないんだな。
引き受け手がいないのか・・・。
今季はいっそのこと東大にも負けて最下位でいいから、
来春に体制一新を考えたほうが長期的にはいいんじゃないか?

たぶん、そうなる気がする。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 20:32:11.83ID:kmlI99zc
打線はリーグNo. 1。問題は投手
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 20:42:15.87ID:fzaQ5JHr
>>368
真木は謹慎という処分ならとっくに解けているはずだけど、解雇なのか?
だったら伊達にお願いできないか?
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 21:42:41.99ID:+gXvKxK1
高校日本代表の試合見てるけど
噂では習志野の飯塚が早稲田志望との噂。
気持ちが強くて良い投手だな。
天敵になりそう。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 21:58:40.54ID:/qHj1sOS
古屋敷も杉下も2年生の間に片鱗を見せられるかな。ベンチに入れないようじゃ来年も厳しそう。
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 22:11:48.24ID:MNTDi++5
>>364
リーグ戦の撮影禁止は分かる。
でもな、オープン戦で試合内容をSNSで発信も禁止かい?
オープン戦の写真動画撮影禁止は分かるが、先発、中継ぎ等メンバーや途中経過や内容を個人がツイートもダメって法政野球が正式に観客にお願いしてんのか?にわかに信じられない。
今日日高校野球の練習試合でもツイート飛び交ってんのに。
法政野球部は未だに昭和の感覚だな。これじゃ勝てないね。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 23:18:05.13ID:OO1sH9zw
>>373
私の望むことを禁止する法政は試合で勝てません って君の論理展開は幼稚園レベルだな。
おもちゃを買ってくれないママにはこの後不幸な出来事が起こるよって言ってるみたい。
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/01(日) 23:56:55.77ID:lD94pwBC
>>364
壮行試合は高校野球ヲタは応援席で撮影しまくっていたな。
早慶東の応援部はスルーしてたわ。これだから法政応援団が居ないと舐められるんだよ。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 00:49:11.93ID:mImTK5HK
>>374
お前笑わせるなよ。
これだけ個人が自由な発信力を持っている世の中において、練習試合という誰もが自由に見学できる試合の内容を法政野球部はそれらを用いて発信するなって事だろ?
それが本当だとしたら、やはり非公開しかないね。
公開されている試合を見た内容や感想を個人が発信する権利を抑制する野球部なんて今時あるのか?そんな周回遅れの事していて時代に取り残される。
自由と進歩を標榜する法政大学の野球部とはとても思えない。
まぁそれでも勝てればいいけど勝てないじゃん。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 06:26:06.09ID:LBATIjJ6
>>377
俺が見たいから発信せよ って幼稚園児かよ。
主催者が発信禁止と言ってるんだから従えよ。
ビジターの試合で言ってる訳ではないだろ。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 07:27:08.67ID:rhFzEP4e
>>364
撮影云々など、誰が述べた?
勝手に論点を狭小化するべきではない。

要は大学野球部に情報非公開は本質的になじまず、
それである以上一定の公開や開示は論理的に前提にならざるを得ないということ。

また、きみのいうようにマナーの存在は否定しないが、
それもあくまで自発的な協力に依るものであるに過ぎないということでもある。
しかも、それにはHP等での正式に明示された要請・教示の存在が必須になろう
それすら無しに、漠然と「マナー」だと強制されてもそこになんらの説得性は乏しい。

すなわち、閉鎖的な部分社会での内部的慣行を優先するのならば、
事前に外部への周知・徹底が不可欠。これが大人の社会での論理。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 07:31:15.42ID:rhFzEP4e
>>365
君にも一言。
小学校のガキ大将でもあるまいに、
そうした高圧的な物言いは控えなさい。

学生なら未熟であるし、社会人なら子どもじみている。
同窓として、なにやら情けない思いにかられる。品位よく願いたいね。
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 07:51:46.62ID:iR7diRdK
>>380
禁止と貼り出されてるから、禁止事項をしないことをマナーだと言ってるんだよ。
自発的に守れとは言っていない。
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 07:54:20.72ID:iR7diRdK
>>381
これは暗黙のマナーだろ
関係ない書き込みは自粛せよと言うことだ
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 08:00:57.27ID:knGmKXxz
>>378
お前かよ?よく読め。自分が見たいからってどこに書いてある?

発信の自由を制限するのを問題視してるんだけど。
試合の感想の発信を制限して、何か意味あるのか?感想の内容は個人の良心に従い書き込む事だからな。
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 09:35:14.77ID:5TlR5Zam
>>384
自分がみたいから というのは君がその書き込みをした動機だ。
そうじゃないと言うなら君のその書き込みの動機は何だ?
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 09:50:04.07ID:knGmKXxz
>>385
公開している試合の感想や内容を観客が発信する自由な行為を制限する事に異論があるから。

見たものの感想を発信してはいけない。って自由の侵害じゃん。試合が非公開なら全く問題ない。
見ていいけど感想や内容を口に出すな、書き込むな。黙ってろってこの時代当然に許されるとは思えない。
その感想の内容は個人の良心だからな。野球とは関係ない酷い内容は許されるべきではない事は言うまでもないけどな。
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 10:59:55.16ID:rhFzEP4e
>>383
だからとて、乱暴な物言いが免責されるとでも?
目的が手段を正当化する、とでもいうのかね。最低限の表現上の品位は必要だろう。

そもそも、ここのだれもが他人の書き込み自体を制約できる権能はない。
関心なければスルーすれば良し、お互いに。

当たり前のことを小学生相手にお説教しているかの錯覚さえ覚える。
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 11:09:23.06ID:knGmKXxz
>>387
あのね。書き込む内容は個人的に問題視してないの。
分かってくれる?
個人の発信を野球部が制限することが問題と言ってる。
野球とは関係無い個人的な出身等は駄目だろうし、書き込んだ奴が法政ファンなら法政野球部に運がない。バカなファンが多くて。って事。
しかし、それ以外のプレー等野球に関する書き込みは制限されるべきではない。
分かる?
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 11:15:17.74ID:kDYaw44W
>>386
あのね憲法における表現の自由など自由権は
国家とか自治体とか権力からの自由なのよ

法政大学という私立大学という私人
法政大学野球部という私人と
「好き勝手発信したいよお」というような私人との関係の場合
私人間の間で自由が対立しうるのよ

その場合法政大学の施設
法政大学野球部施設でのことは
施設管理権を持つ方の意思が圧倒的に優先されるのよ
法を犯さない限りその監督地の中では施設管理権は圧倒なのよ
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 11:26:29.46ID:rhFzEP4e
>>382
また、君の言う「マナー」の定義がよく分からない。
一般的に禁止とは当該行為の不作為命令(前提として、その権限の存在)、
一方でマナーとはあくまで非権力的な協力要請(慣行への自発的協力)が本質だといえようか。

上記の観点からみて、本件の場合グラウンドにおける観客の振る舞いが公序良俗に反するような常識外のものでない限り、
野球部のいう「禁止」はあくまで自発的な協力要請に留まると解するのが妥当ではあるまいか。
蓋し、たとえその一次的管理権が野球部に存するとしても、当該施設はあくまで学校法人法政大学の所有物だ。

そうすると、たとえば大学の構成員たる教職員・学生らによる自由な観戦にどこまでしばりをかけられるのか、
そう単純に割りきれる話でもなくなる。現実問題としても、情報のコントロールなど不可能であろう。
また、有り方としても野球部を応援する人びとに広く情報公開することが望ましい。
近隣の一部マニア間で極秘情報を秘匿して楽しむような時代は過ぎ去ったと思われる。
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 11:36:38.17ID:rhFzEP4e
>>389
私の書き込みは、君の所論への反論にもなったね。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 11:38:42.29ID:v5Qh4HHu
>>390
あなたには言論の自由があるから
言いたいことをいうのはいいよ
好きなだけさけびなよ。

だが
大学にも大学の野球部にも
相当の自由があるわけだから

あまりにもひどい難癖をしかけたら
「それなら公開中止ね」となるだけなのよ

自分がみられないものを他人がみられるのが悔しくて、そうなることを願ってる?
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 11:39:16.51ID:v5Qh4HHu
>>390
施設管理権はそんなに甘くないよお
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 11:39:57.29ID:v5Qh4HHu
法政大学には法学部があるよね
学部一年レベルのことすら介してない人がいる毛の
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 11:52:00.83ID:rhFzEP4e
要は、施設管理権もけっして万能とは言えないということ。
いくら施設管理権有するとしても、当初から公開を予定している場とそうでないところでは
当該管理権の及ぶ範囲や制限の度合いが異なるのではないか。

本件でいえば、野球部HPで練習試合の日程を公開している以上、観戦を歓迎しているものと解される。
そうした観客につき、公序良俗に違背する行為でも無い限り、そこに過大な制約を強制することには限界があろう。
他方で、選手らが居住する寮などについては、同じくHP上に紹介は成されていたとしても個人の居住空間との
本質からして、その公開には当然の制約が是認されることになる。
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 11:52:44.63ID:JtVCAlTQ
>>390
広く情報を公開することを野球部がNOと表明してるのに、おまえの 好ましい って何。
おまえが好ましいって思ってることが全ての人が好ましいと思うなよ。
少なくとも野球部は好ましいと思っていないのだから、応援してる人間はその意志を尊重すべきだろ。
本気で応援してるなら小杉に行けよ。
行けないなら我慢しろ。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 11:54:20.88ID:v5Qh4HHu
>>395
だから
そうやって議論を挑んでなんの意味がある?

野球部としては
「それなら公開そのものをやめる」
といえばすむだけの難癖なのだけど
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 11:56:18.30ID:rhFzEP4e
>>393
キミは法というものを硬直的に考え過ぎだ。
今はそのように単純・画一的に解する例は少なく、
実態や趣旨に合わせて具体的に個別判断する傾向が
主流になっている。もう一度、勉強し直してみることだ。
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 11:57:26.69ID:v5Qh4HHu
自分がみられないものを
他人がみられるのは悔しいから
公開が中止になることを願っているに
100000ポイント
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 11:58:11.41ID:L2wAXCew
キンタマがちっけえ監督だな
ピンチになるとベンチで狼狽えた目をしてたよな
少なくとも法政の監督の器じゃない
真珠湾攻撃じゃあるまいしたかが野球で情報統制してどうする
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 12:04:34.82ID:rhFzEP4e
>>396
当事者である野球部の意思は尊重されるべきだが、
それは必ずしも絶対ではない。なぜなら、その場所は野球部の
所有物ではないから。

そもそも、野球部の考えを絶対とせねばならない法的根拠もない。
法政大学全体の議論とそれによって形成された意思に依ることが望ましい。
それが大学の体育会が負わねばならない本質というもの。

なお、私は「おまえ」ではない。
また、キミにそう呼び捨てられるほど落ちぶれた立場でもない。
下郎風情でないなら、キミもその辺の品位に留意しなさい。
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 12:18:56.71ID:IofCCINT
>>401
意志を尊重し、約束事を守って観戦すること。
以上
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 12:54:53.27ID:knGmKXxz
なかなか難しい法律の話になってしまったが、ところでホントにツイートも制限してんの?
写真、動画だけではなくて?
そこのところはどうなの?
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 13:52:51.87ID:knGmKXxz
あれれ、SNSどころじゃなくなっちまったな。
まさか法政野球部が記事を検閲してんじゃ無いだろ。
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 15:21:03.84ID:L2wAXCew
シナ共産党の指導のもとに野球部は運営されているのかよ
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 15:54:11.72ID:6/+h7Pmo
報知高校野球ベストナインにも選ばれた石井弟こねーかな
スローイングも守備も高校生トップクラスでホームラン打てるパンチ力に選球眼もあって最高なのに
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 17:22:20.09ID:Y/deaJum
【法政大学志願者数1位、志願倍率1位で2冠達成】

法政大学は人気有名人がめちゃくちゃ多い!
芸能、政界、スポーツ等々いろんな分野で大活躍!

☆主演作多数人気女優の高畑充希

☆若手注目株人気俳優の杉野遥亮

☆声優アワード主演女優賞の黒沢ともよ

☆大人気アイドル欅坂46の原田葵

☆大学生唯一サッカー日本代表の上田綺世

☆読売ジャイアンツスタメンの若林晃弘

☆キングオブコント優勝ハナコの菊田竜大

☆人気お笑いコンビのブリリアンコージ

☆三代目J SoulBrothersのリーダー小林直己

☆カリスマ個人投資家資産230億超のcis

☆新元号発表次期総理濃厚の菅官房長官

☆侍ジャパン2020年五輪監督稲葉篤紀
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 17:49:19.80ID:A/49yBBG
>>407
許可もらってる団体、人間ならOKなんでしょう。
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 18:06:06.93ID:A/49yBBG
お試し期間ではなく
メンバーを固めて試合する時期でスタメン張ってるのなら、小池の開幕スタメンありそうだな。
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 18:29:05.20ID:OT679hLE
>>410
足がもうちょっと速ければね。
早稲田スレに石井弟は法政とあったが信頼して良いのか不明。
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 18:42:30.00ID:Q8CcjwTv
>>407
許可もらって書いてるんだろ
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 18:43:28.09ID:oTLJzpuc
自由=何してもいいとかいうゴミクズは無視しとけって
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 18:49:13.01ID:L2wAXCew
それは論理の飛躍し過ぎ
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 19:24:27.46ID:WQwC1kEX
>>402
くろっぴーさんも許可は得てるの?
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 20:15:46.64ID:OGWf3MXv
>>409
それは論理の飛躍し過ぎ
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 20:54:21.15ID:lqASAGJz
法政の売りは「リベラル」。たしかに戦後を中心に多くの多士済々な研究者らが
この大学の教壇に立ってきた。それは今日まで続く。このことは大いに誇りにしてよい。

ところが、最近の法政の学生の中には無批判に体制順応的であり、
見せかけの権威を妄信する無思慮な学生も珍しくはないようだ。
ゼミなどで教員がアベ批判など口にしようものなら、
瞬時に学生らが息を呑んだとの報告もしばしば耳にする。
学問とは、まず(既成の権威を)疑うこと、から教えなければならない有様だという。
まるで中学生のようだ。

本件もそれと同様だろう。
たとえ野球部が何を規制しようと、それが直ちに正当だとの結論には短絡しまい。
ゆえに、この機会に当事者である野球部をも含めて、その在り方につきみなで議論しあえばよいのではないか。
少なくとも、一般学生の納めた学費をその活動の基盤とする法政大学体育会にそれを拒む権限はあるまい。

ときに東京六大学の末席と揶揄される本学。だが、本掲示板における他大学スレに比べ、
従来からそうした熱い書き込みがなされてきたのも本スレであろう。私はそれを評価する。
それこそ、前述のリベラルな学風の発露だ。
百家争鳴、大いに結構。書き込みへの無用な制約など論外だ。
まるで、角を矯めて牛を殺すようなものである。
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 21:17:54.85ID:eAEoiakR
>>414
早川相手には毛利や村田より右打者を起用した方が良い
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 22:36:29.85ID:5Q9Ygi99
>>421
主催者が決めたルールを守れない人間は退場せよ。こんな当たり前のことをわからない人間がいるとは情けない。
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/02(月) 23:42:00.19ID:mImTK5HK
>>423
ホントにすまんが、その「主催者が決めたルール」って「SNSで発信」しないことを「練習試合見学者」に対し「どのような形」で周知してるの?
ホントに信じられないんだけど。この周知は結構重要になる。
「写真、動画を許可なく撮影しないで下さい」じゃなくて「SNSで発信」をホントに禁止してるのか?
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 00:13:11.49ID:Zy7NhMXy
投稿禁止は気に入らないと暴れてるのは
情報を投稿したいけど当局が禁止してるから
できないという人ではないよね

当局が書き込み許可をしても
そんな人のために情報を書き込んでくれるとは思えないけど
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 00:39:50.63ID:GiTXsQwz
要はオープン戦についての情報発信、情報公開だよね。
法大野球部は、日程は公表し、観戦もできる。
しかし試合の撮影や出場者の情報公開には応じていない、ということなんだろうね。

他大学はどうなんだろう。
横並び意識ではなく主体的に取り組むことが大切だが、
他大学よりオープン戦のオーダー等について情報の発信が消極的だとすると残念ではある。
ただし監督として選手としての結論なら仕方ないが。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 06:09:24.95ID:/pealro9
いったいそれにどれだけの意味があるのかな
練習内容そのものの非公開じゃないんだから
オツム弱い人の考えてる事は理解に苦しむ
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 06:52:39.53ID:6YkPSR5g
野球部自体がオープン戦の情報開示が少ないって事と、それを見に来た観客にSNSの発信を制限する事は全く違う。
野球部自体の情報開示は粛々と部内の定めに従い行えば良い。
ただ、見に来た観客に対し撮影禁止は管理者権限で規制も良いだろう。
しかしSNSの発信制限はいかにも旧態依然の体質と言わざるを得ない。
試合を見た感想を発信制限するなんて中国共産党じゃん。
少なくとも自由と進歩の法政大学がする事じゃないね。
本当だとしたらね。
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 07:03:01.36ID:iiTDn9Y+
時代に逆行してる感は否めないが
観客は主催者の意向に従うまで。
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 07:03:51.33ID:iO/mQ7c+
>>428
おっしゃる通り。
もっと大学球界を盛り上げるためにも
オープンにして情報発信しないと。
なぜひた隠す必要があるのか。
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 11:10:49.60ID:PQiVVygx
>>426
その考えはおかしい。
それは自分は大学とは無関係だったから、あるいは既卒者だから
今の大学生が酷い状況に置かれても知ったことではないということ
と同じこと。一般化して考えるべきだろう。

同様に、書き込みをしようがしまいが、スレを見ている人々は多い。
書きこみの有無を問わず、疑問あるならば誰でも論ずる資格があるはず。
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 11:12:23.45ID:GiTXsQwz
サッカー部は以前は公募型セレクションを実施して入学推薦者を選んでいたが
今はセレクションを実施していない。
スカウティングで充たせる体制になったんだろうね。
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 11:13:35.30ID:nxJhyfk0
>>433
ゲバ棒ヘルメットの
学生運動の時代が懐かしい?

くず老害さん
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 11:22:06.96ID:GiTXsQwz
サッカー部とアメフト部の現状の違いは、
アメフト部はチームを取り巻く大人が用意したプログラムに学生は乗っかっているだけでいい部風になったのに対し、
サッカー部は大人と学生が程よくそれぞれの役割を担っているということかな。程よく自主性がある。
野球部は学生野球の性質というのもあって自主性というより一致団結して動くって感じかな。
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 11:32:17.81ID:PQiVVygx
>>423
まるで奴隷根性だな。時代が遡ったような錯覚さえ覚える。
「主催者」様がお決めになったことなら、下々は黙ってそれにひれ伏せとでもいうことか。
およそ高等教育を受けた者の言い分だとは思えない。小学生か。

いったい、その「主催者(本件では硬式野球部)」様なるものは、誰のカネで以って活動しているのかね。
そのことが周知の事実=当然の法理だからこそ、野球部もHP等で情報公開に努めているのだろう。

たしかに当事者の意見も尊重するべきだが、同じく当事者ともいえる応援する人びとの考えもまた
十分に留意される必要があろう。野球部だけで六大学野球の今日があるわけではないから。

そして、そこにもし不都合あれば、君の言う「主催者」さまにも再考を求め適正化を図ることは、
むしろ応援者に期待される倫理的義務であるとさえ考える。我々は単なる傍観者であってはならない。
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 11:52:05.97ID:nxJhyfk0
>>437
野球部とお前は
建前上はともかく
現実的には
完全な部外者かをやけい
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 11:54:29.34ID:PQiVVygx
>>392
私はOP戦をご覧になった方が、その感想をSNSで語ることが
野球部にとってマイナスであるとは考えていない。真に野球部がそう思うのであれば、
それは彼らのHPで試合日程を公表しているとの姿勢とまさに矛盾するものだ。
したがって、それを指摘することは何ら「難癖」では
ないと考える。

また、仮に野球部が一連の指摘を「難癖」だと受け止め、OP戦の公開中止に及ぶものなら、
それは大変な見当違いになろう。なぜなら、前述の様にそれは野球部等の事業活動の原資は
学生生徒等納付金(2018年度決算40,227百万円)によるものであるからだ。

むろん、その場合、私はやむなく不本意ではあるが、法政大学の一員として−野球部を監督する−
法人の理事長たる田中優子教授に対し善処方申し入れることも視野にある。野球部が君のような
短絡に陥らないと信じたい。
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 11:58:39.57ID:TlgMhN8J
>>439
ケバボウヘルメット
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 12:02:28.94ID:+t5Ttk7z
>>439
寄付してない人間が言うことではない。
また、権利として主張してるつもりらしいが、おまえの権利(議決権)など0.01%もない。
それに、ここで書き込みをしてる大多数が禁止を容認している。
仮に投票してもおまえに勝ち目はない
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 12:03:15.26ID:PQiVVygx
>>438
私の名は「お前」ではない。
また、なにゆえ私が「完全な部外者」だと言い切れるのか。
乱暴すぎないか。
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 12:30:17.24ID:PQiVVygx
>>441
ほう、「寄付」如何で、意見開陳資格の有無が問われるわけか。
あらたな論点の提示だな。なにやらその発想は、国税納税額を選挙権付与の要件とした、
あの戦前を彷彿させる。失笑してしまった。
その「寄付」なるものを野球部宛にと限定するのならば、ここの大多数にも発言権がないことになろうよ。

また、ここで私と同意見の方々はけっして少数派であるとは思わない。
その方向性も妥当なものだと確信している。
かといって、君のように衆をを頼りに居丈高な物言いをするつもりもないがね。

君が真にうちの大学の関係者であるなら、もっと
論理的な反論をお願いしたいものだ。
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 12:43:36.54ID:TlgMhN8J
>>442
違法に暴れまわっていた頃への哀愁費浸るくず老害?
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 12:52:03.92ID:TlgMhN8J
>>442
ねえねえ
コテハンにして

賛同してる人が
チャネルの登録をして
言い値してくれて稼げるよ
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 12:54:20.33ID:GiTXsQwz
1970年代は著名な法大教授の中にも法大野球部ファンがいて、もし自分が監督だったらと、
当時最強だった法大野球部の采配を振るうのを想像していたらしい。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 15:38:33.62ID:ksLO2m4F
オツム弱い者ほど体制順応するとはけだし名言だなw
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 16:09:14.85ID:EY7MtA4V
本学発行『HOSEI』(2019.4)で、和田幹彦法学部長は新入生に向け、概要次のようにメッセージしている。
すなわち、「正答は一つではない」と。そして「自分の頭で考え、疑問を持て」とも。
さらに、法学部の新入生が「自ら学び考え、自分独自の考えを出す」人間になってほしい、と結んでいる。

そこには、ここの一部のように「野球部が決めたことだから」「主催者に従え」「寄付をしていない者には発言権なし」
のような意味不明のゴタクとは正反対の姿勢が求められていることがわかる。当然のことだろう。
そもそも、なにゆえ大学生(あるいは既卒者)にもなり、そのような盲目的な思考停止を強制されねばならないのであろうか。

法律の条文の文字、その言葉としての意味はかりに不変であっても、その社会的意味、その果たす役割はいくらでも変化する。
このことは、どのような条文についても例外ではない。ましてや、大学野球部の次元のこと。
たとえ「禁止」との明示あってさえも、それはあくまで歴史的にみなければならないのである。

そうすると、現在のようにSNSが発達した今日、情報をコントロールすること自体至難の業である。
むしろ今後は、「禁止」することによるメリットよりも、積極的に情報公開したことによって得られるだろうそれを
考えて行くほうが建設的ではあるまいか。

田中優子総長は入学式で、新入生に向け次のように述べている。
「これから皆さんが『自由』を駆使し、先生や友人と議論する日々が始まります。」
法政大学とは、自由に議論をするところである。そこに妄信的タブーはなく、制約もあり得ない。
むろん、野球部もその例外ではない。
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 18:41:51.16ID:TUlogx+U
>>443
見事に少数だ。
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 18:42:56.27ID:TUlogx+U
>>449
試合の話をしてるんだけど
あほなの?
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 18:57:29.63ID:TUlogx+U
>>443
すまんね、納付と寄付を見間違えただけだ。
いずれにしても、一人の学生の納付額など0.01%でしかない。無関心、禁止が多数のため、禁止反対になることはないし、そんな投票は起こりえない。
要は君はかなりの少数派
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 19:26:28.20ID:uCV1y2C1
そんなことよりリーグ戦に向けて集中。
もう二週間ない。
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 19:49:20.14ID:urgmaYoB
>>452
そうでも無いだろ?
俺も観客のSNS等の発信制限には大いに異論はある。
野球場の管理者権原と使用者責任で写真撮影動画撮影の禁止は理解出来る。
でも見てる観客の発信制限はやり過ぎどころか笑われるんじゃない?
誰もが発信者になれるツールを持つ時代に‥‥
加えてスタンド内で禁止でも敷地を出れば制限が及ばないんだから、「発信禁止」も実質意味が無いだろ。意味のない「規制」は世間から見ると滑稽。非常に内向きな印象を与える。
何度も言うが野球部の持つ情報は部の定めに従ってツイート、HPで発信すれば良い。
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 20:17:02.68ID:GiTXsQwz
U18、桐蔭学園の森選手を見ると、大西選手を思い出す。
目がぱっちり大きくて、俊足、プリケツ。
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 20:41:39.23ID:IDt4VXW2
>>455
同じこと思った。大西に似てる
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 21:54:26.73ID:EY7MtA4V
>>452
今度の書き込みは、ぐっと格調が高くなったね。結構なこと。
但し、学生各個人の意思表示を学費納付額を基準として考えるその発想には、
やはり賛成しがたい。蓋し、大学の構成要素たる学生の立場を君のように孤立した個々人ととらえる必要はない。

私見だが、私は大学における学生の法的性質を次のように考えている。
すなわち学生は大学において「学生団」ともいうべき機関を構成する。
換言すれば、学生を全体集団としてとらえるということだ。
そして当該大学の多数を占めるこの学生団が、理事者・教授らとともに大学組織を実体的に支えることになる。
ゆえに、この学生団は野球部などの体育会本部についてもその運営に関与可能になる。
したがって、君ご指摘のような特別の「投票」など必要がない。

以上のような観点に立ってこそ、野球部と一般学生とが一体化し、
真の意味での法政大学硬式野球部としてオール法政からの支援を受けられる存在になろう。
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 22:10:14.35ID:J9kgOh+E
「ゆかし」という現役法政大女子学生(キャリアデザイン学部)ユーチューバーを
知ってる人いるか
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 22:51:26.11ID:G8z1A9Qo
>>460
野球部も1ヶ月後にそう言える状況だったら最高だな〜
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 22:56:42.07ID:O6M0Tp8n
>>460
決勝は血の法明戦になると盛り上がるな!
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 23:22:35.34ID:wCLX86c5
上田はなぜ半年早く鹿島に行ったのか謎
天皇杯も大学選手権も総理大臣杯もあったのに
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/03(火) 23:59:39.53ID:hx881Hoc
サッカーとか底辺層の球蹴りはどうでもいいよw
応援団が完全スルーしているのがリスペクトされていない証拠だよ。
法政と言えば野球、昨秋に続く秋連覇に期待する。
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 00:29:55.36ID:RbNrtmfR
上田は本人も語っているとおり、本当は今年の4月からプロに進もうと考えた。
その考えは当然で、上田は昨年の段階で既に大学サッカーの中で抜けた存在だった。
上田を伸ばすことを考えれば、本当は今年度最初からJリーグでプレーした方が良かったと思う。
上田が大学サッカーに残る意味は法大にタイトルを取らせる以外にないほど、上田自身は大学サッカーをやり遂げたと思う。
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 00:33:42.70ID:RbNrtmfR
卓越したストライカーがいることでチームが上昇する、を見させてもらった2年間だった。
野球部も、昨年は1年生三浦投手がエースの働きをして久し振りに優勝。
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 06:59:50.70ID:zEvGJLql
>>458
学生団なんか構成したら、即座に内ゲバが起きるだろー?アホウ!
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 07:09:38.12ID:yUyrSlWa
言葉尻を飯の種にする野党政治屋
育ちが悪かったのかな欠陥品
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 07:12:17.10ID:Bg4+wU2t
ビッキーと宇草を並べる構想?
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 13:19:44.34ID:gtuC8wWd
>>463
クラブ側も本人も、サッカー部も話がつけば良いんじゃね?
ストライカーが抜けるんだからサッカー部は試合で厳しい展開が予想されると思うけど。
でもそこは、部員のプライドだな。アイツが抜けて弱くなったと言われないように個々が己のサッカーをかけて戦ってんだろう?
大したもんだ。
野球部は?秋は期待してるからな。
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 14:52:00.96ID:u/7OixOF
また、オツムの悪いのが新たに登場か。わが 法政の致命的欠点は、学生・校友間での知的格差が顕著なことだ。
そこが、平均して粒のそろう早慶との相違かな。

ところで、私はー法的性質としてー学生は大学の主要な構成分子(要素)だが、 それはけっして個々の学生を単位とするのではなく、
総体(集団)としての 学生団を構成して理事者・教授とともに大学を支えるべき存在だとの法理論を述べたもの。
別に、かつて存在した学生自治会の如き実体的な制度論を主張したものではない(その是非はここでは省略)。

しかも、新左翼各派間において現在、かつてのような暴力的党派闘争は影を潜めて久しい。
本学においても田中執行部によって彼らは一掃され、学内にその残滓はみじんも残されてはいない。
君がそのような頓珍漢をたれるということは、少なくとも現在の法政大学の真の姿を知らないとの 自爆的暴露であろう。

現在の本学(市ヶ谷)は、近代的校舎群の竣工も終わり、旧校舎の解体・撤去を残すのみ。
そこにはかつて見受けられた政治ビラの一枚もなく、その代わりに今日も多くの女子学生らが闊歩している。
政治と男くさいイメージは、完全に過去のものとなった(応援団リーダー部人員の量的枯渇のさまをみよ)。
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 15:06:13.39ID:u/7OixOF
以上は、467に対する回答である。

ちなみにその応援団であるが、現在のリーダー部幹部諸君の1年生時の姿を印象的に覚えている。
神宮終了後の土曜夜。市ヶ谷の富士見校舎(応援団部室がある)と隣接する外濠校舎で、
先輩に叱られでもしたのか、全員青い顔をして右往左往していた。

その彼らも、早や幹部として応援団全体をリードする立場。活動もいよいよ終盤を迎える。
昨秋のような良い思いを彼らとともに、この私も再び味わせてもらいたいと願っている。
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 18:11:41.87ID:N8Z5wvg1
>>473
あなたの文書は硬い感じだが、とても一般人が書ける内容でもいし、全体は短い文書ながら要点,論点を的確に捉えてる。敢えて聞かないが、大学関係者だとしたらここに居るのはなんとも心強い。
出来るだけ野球部を中心に大学の情報を発信してほしい。
野球関連で応援団の情報も俺は大歓迎。
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 18:13:52.27ID:+jZqN1eP
亜大に完勝か。春よりは期待出来るのかな。
春は社会人対抗戦が終わってから投壊したままリーグ戦開幕を迎えてしまった。
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 19:20:16.00ID:u/7OixOF
いや、恐縮。
体育会各部が総じてブレザーになった今、クラシカルな学ランのリーダー部員らの姿は目立つ。
そんななか、−先日ボア地下で見かけたー今春入部したあの新人たちも応援団員として様になってきたようだ。
厳しい夏合宿を経た自信からであろうか。

他方、この夏は野球部員の姿はほとんど見受けられなかった。
授業期間中の彼らも白いそろいのポロシャツ姿で、キャンパス内各所で目立つ存在だ。
ただ、どうも野球部員同士だけで行動することが多いように見受けられることは残念に思う。
せっかく大学に進んだのだから、多くの学生との交流を図ることが望ましいはずだ。
また、それが一般学生らの足を再び神宮に戻す契機にもなるのではあるまいか。

その意味では、新入ゼミ生に混じり、ある野球部員が市ヶ谷図書館の見学に参加していた姿は素晴らしいと感じた。
多摩ではラグビー部員が経済学部のゼミに加わっていたが、彼らを運動バカにさせないという意味で意義あることだと評価したい。

まもなく授業再開。
その野球部員や応援団諸君が市ヶ谷に戻ってくる。
決戦の秋の到来である。
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 19:42:24.92ID:RbNrtmfR
市ヶ谷でも1年生、2年生対象のゼミを設けるべき。
いくら1万、2万の学生がいても、友人関係を築くには少人数の集まりが必要。
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/04(水) 22:10:40.37ID:1gR8L9HK
ゼミもピンキリじゃない?
合宿も無ければ飲み会も無いゼミだから関係が希薄すぎる
ただ数増やしてもしゃーないと思うけどなぁ
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 00:58:35.65ID:sgI4J+im
意外と一般学生と交わるのも良いかも?どんどん交流して神宮に応援しに来てくれればありがたいし野球部員が社会人やプロに行って、いつかまた家族を連れて応援に来てくれればね。
でもそいつは、きっと大学時代の野球のうまい奴とダチだったってちょっと自慢したりして。
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 01:20:58.16ID:2KwIfAp4
>>479
「同期のヒーロー」は重要。
プロ予備軍たる法政の野球部員なら、その筆頭候補。
しかも、ゼミ仲間ならば指導教授も神宮に足を運ぶのではないか。

ちなみに、私は高校進学する中学生選手には、スポーツクラスにではなく
一般クラスに進むように勧めてきた。3年間同じ運動部員同士というものも悪くはない。
また、授業終了時間等の関係で練習にも支障あるかもしれない。

しかし、卒業後にも続く交友関係を考慮すれば、「鉄ちゃん」のような異なるタイプと親しくなっておくことも
意義あることだと思うからだ。現役を上がってからの人生の方が長いからね。高3の夏、がんばる野球部員のために
夏期講習を休んで級友らが応援に球場にはせ参じてくれる。

法政の選手たちにも、そんな幸せがあってほしい。
ゼミ仲間らから、「お〜い福田、がんばれ!」なんてね。
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 12:12:57.74ID:/AnBOQtu
OP戦とおりに戦えば日本一になれる(はず)
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 12:39:48.63ID:KO6fV2Bp
オープン戦は相手投手もテストだからな。勝っても負けても参考程度なんて分かりきってるよな。でも勝てば嬉しいのが法政ファンの性。
とにかくピーキングは早稲田。実質一つ勝ち点落とすと厳しいから早稲田には絶対勝つこと。
負けたら早くも終戦の雰囲気。
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 16:30:18.81ID:XLhT96y/
以前は期待してネット裏観戦
最近は期待しないでネット観戦
気楽でいいわ
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 18:22:54.59ID:1Gd5U5P0
>>484
以前は勝とうが負けようが必ず応援に行ったけど
今は開幕週を落とすと早々にネット応援に切り替え。
昔ほどの情熱がなくなってしまった。


昨秋は好調だったから
最近の私にしては珍しく沢山球場に足を運んだ。
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/05(木) 22:46:54.14ID:0Mf/fq12
サッカー総理大臣杯決勝は血の法明戦が実現!
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 11:52:39.24ID:hgBQl2QS
オープン戦、今夏初めて観戦に行ったが、
うるさい応援とかないから、ベンチの声とか指示とか
聞こえておもしろいな。
時たま、怒声も響いてびっくりだけど。
HOSEIユニは社会人戦はオレンジ、
大学戦だと白なんだね。
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 12:24:53.45ID:s2lGPHFZ
その通り。
両軍ベンチの様子もわかり、面白い。
もっとも監督からの「怒号」は圧倒的に高校野球の方が多い。
それも昔の強豪校ほどね。試合中、ベンチ前で正座とかも茶飯事だった。
その点、大学野球はやはり選手を大人扱いしていると思う。
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 15:00:39.98ID:g1KKccJI
そうだね。大人扱いしてるからこそ、自らやらなきゃならない。でも自らってのが一番難しいんだよね。流す気じゃあ流せるし。
でもみんなが皆ホームランバッターじゃないから、送りとかランナー居る場面でどこに打つかって細かい事が出来なきゃね
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 16:52:46.33ID:zV5/hKoH
>>489
同感。
ところが、法政でメンバーになれるくらいの選手たちは、小学校で本格的に野球を始めて以来、
その多くが中心であった選手たちばかりのはず。ましてや高校ジャパン代表経験者たちなら、
「俺が」「俺が」になりがちになることは容易に想像がつく。そんなとき、だれに犠打や進塁打を求めるのか。
監督も、その判断に難しいときがあるのではないか(春にも、安本に犠打をやらせて失敗)。
本当は相馬君あたりにそれをお願いしたいのだが、どうもそのキャラでもないようだ。

そうすると、法政においては結局、そうした猛者連中をある程度抑えられるタイプの指導(者)(選手としての実績に関わらず)が
成功するような気がする。そうしたときに、青木監督のような「事故」が起こり、問題にされがちになる。諸刃の刃だ。
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 17:14:54.25ID:zV5/hKoH
×諸刃の刃
○諸刃の剣

それにしても今日は暑い。
そんななか、応援団員男女ー吹奏楽部員かーが正装の「学ラン姿」で飯田橋方面に向かう姿を目撃した。
暑い中、たいへんだと思う。
同じくリーグ戦控えて最後の調整で汗を流す選手たちに、心からねぎらいとその汗が報いられることを願う。
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 18:20:39.86ID:WVoDSAVK
>>489
今年のチームは特に個性が強そう。
主将の打撃フォームからして相当な目立ちたがり屋だと思うし。
まとまるのは難しそう。
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 18:50:10.66ID:myVJDBuX
個の尊重は結構だが次の世界で法政はこんなことも教えてないのかと思われないか心配。
社会野球は自己犠牲の塊の集団。
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 18:51:41.62ID:hgBQl2QS
>>488
数年前に神宮大会出場権を賭けた横浜商大の試合
観戦したが、当時の監督が佐々木さんで
怒鳴り散らしてて試合見てるよりそっち見てるほうが
面白かった記憶がある。
HOSEIのOP戦3試合観戦したけど、青木さんは試合中
声荒げることはなかったですね。
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 19:12:56.48ID:gu3O3QwG
早稲田大学と立正大学の試合観戦してきたが、早稲田大学の打者のスイングは鋭く、どこからでも好機が作れて得点が奪え、特に遊撃手は大型選手で守備範囲が広い印象でした。
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 21:49:27.82ID:eI0exZ0V
U18 法政みたいな試合してるな
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 21:58:45.61ID:K/VGUsio
高校日本代表が法政みたいな試合をしてる。
やっぱり守りは大事
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 22:04:56.70ID:Uml/P/c2
法政ファンにとっては既視感を感じる試合
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 22:54:49.65ID:Ex8p9cx4
高田、朝山、内沢がしっかり投げてくれれば勝機も有るだろう。と言うか優勝出来る。勿論三浦、石川は大丈夫が絶対条件。
後はエラーは春の半分も条件の一つ。
勿論タイムリーが出るか?後はランナーの背中に打てるか?しっかり送れるか?
だな。勿論夏合宿で流さずしっかり練習したから春のような事はないと信じてる。
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/06(金) 23:11:16.42ID:vySdCB1u
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 01:27:12.81ID:Cp6u0DFS
>>495
大振りではなく鋭いスイング。これが大事。
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 06:41:49.78ID:W/vWv1xh
>>494
たしかに青木さんは、横浜商大の佐々木・前監督のようなタイプではない。
それだけに就任当初は猛者たちを統率することに苦労したに相違ない。

だが、昨秋の祝勝会で向山・前主将が述べたように、青木監督の献身的な姿勢が
部員たちからの信頼を集めたのではないかと思う。
とくに、あの慶應戦後半での審判のミスジャッジの結果をすべて法政側に転嫁されてしまった不当な判断
-今振り返っても腹が立つ-に対する青木監督の猛抗議の姿が決定的であったのではないか。
それが優勝に結び付いたともいえる。

だが、この春の何とも後味の悪い一連の顛末。
大学側の措置に加重する連盟による厳しい処分。とくにリーグ戦開始直前での処分は痛かった。
青木監督にも当然に、内心言いたい事情あるに相違ない。
この秋は、そうした法政にとり、リベンジ意味を有することは-現実問題として-やむを得ないことだろう。

さあ、開幕戦の早稲田戦まであと一週間。込めた思いを試合で以って爆発させてほしい。
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 09:33:04.34ID:gnt14Gu9
古屋敷はベンチ入り出来そう?
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 11:08:52.15ID:VyR6sNal
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 12:34:09.17ID:u5CSNTh8
結局青木事件のA級戦犯と黒幕は判明したのか?
詳しい人いる?
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 13:14:15.81ID:CjYnoK27
関係者はみな知ってるわ
そいつらもう集まりには出てこれない
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 13:40:35.07ID:hAwUtSty
とにかく青木体制は今期で終わりにしてくれ。
フレッシュ法政が見てみたい。
百歩譲って人柄が優れている監督だとしても(あり得んが)
采配がひどすぎる。
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 17:16:51.14ID:224Oblyc
>>506
関係者じゃないから質問しておるのだが?
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 17:40:07.66ID:2YiAI1EC
日刊SPA ww

恥ずかしいからやめたほういい
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 21:19:34.18ID:6HQS6yAz
そういえば、こないだ四年生のFくんが夜分遅くに泥酔した状態で女の子といるところ見た。法政野球部たる者、自覚を持って欲しい。頼むから下級生にベンチ入りを譲ってくれ。
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 21:39:37.51ID:c+DVVEYy
明日のOP戦用事があり行けないけど怪我がないこととリーグ戦に向けて勢いか出る試合をしたいね。
くろっぴーさんが観戦予定みたいだから、そちらの掲示板も楽しみにしています。
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 23:35:13.83ID:9lvDT64t
四年生ばかりではなく若い選手の台頭にも期待したい
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 23:41:17.69ID:92zQ1YHh
>>512
別にいいやんか!
しっかり野球に打ち込んでればね
学生の本分守ってれば健全で健康な男子なら酔っ払っておねーちゃんと付き合うのは当たり前
これを糧に野球に精進してね。
俺っちも学生の時はお酒とおねーちんは
楽しかったな、若さの特権だね
頑張れF君
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/07(土) 23:50:43.85ID:92zQ1YHh
>>515
追加
法政の黄金期で記録も打ち立てプロでも活躍した選手の話
四年生でバリバリ主力の時、彼女が四人いて試合終わって出待ちの時にその彼女達が鉢合わせてて神宮球場がらでられなかったって、F君もそれくらい練習して大物になってね。
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 00:04:03.49ID:7KBwXPxr
スポホウに青ちゃんのインタビューがでてるぞ。
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 01:18:34.56ID:8075Haqq
>>512
朝山どうしたw
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 06:32:00.63ID:WLKjYFhH
ちなみにFくんは市ヶ谷の方ではなく、多摩の方かな???
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 11:26:16.05ID:UMRFEwao
>>512
朝山君は自分がOP戦観戦したときは、
好投していました。最後の秋はやってくれると
思います。
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 11:54:39.79ID:QKtoqZ82
OP戦では良くてもリーグ戦だと通用しない投手っているからね。
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 13:23:51.00ID:XfXD5HpM
いくら戦力が充実していても今年は早慶明のレベルが高いから優勝できると断言出来ないのが残念。まあ短期決戦の六大学だし優勝の可能性は充分あるよな?
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 13:34:51.38ID:j6TLBSuk
そんなのは昔からだろjk
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 13:50:00.82ID:kkcxKl2t
青木がインタビューで外野の成長した選手に片瀬と杉村を挙げてる。
脇役タイプも良いけど、そろそろ2年生の外野もだれか1人ぐらいは出てきてほしいなぁ。
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 14:08:57.33ID:2S+5KmNv
東芝に完勝?
オープン戦だと本当に強い!
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 16:45:33.14ID:O6HIczWL
>>487
相手が社会人とかではなくて、オープン戦だとオレンジユニのはずです。
(オープン戦でも白ユニの時もありますが)
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 18:17:41.61ID:UMRFEwao
>>527
JR東と日通戦を観戦したときは白でした。
ASIA戦のときはオレンジでした。
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/08(日) 20:57:43.89ID:YJNcnJON
>>523
Pと守備がどれだけ向上出来てるか。
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/09(月) 16:50:04.78ID:ZH4WtcgS
>>515
何十年前の話しているんだよ?大昔の爺さんの若い頃と今は時代が違うよ。
今は酒の失敗なんて武勇伝にも何にもならないよ。それに若者の酒離れは進んでいる。
二日酔いでホームラン打ったとか今は美談どころか恥ずべき行為で非難は必至だよ。
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 07:14:37.57ID:iEgIN6yF
本当にP次第。
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 07:51:52.28ID:D51xNDVg
朝山をキーマンに挙げてる選手が多い
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 07:58:40.99ID:ASNl+aCe
今年は期待すると、その後のショックが大きいよ。朝山がキーマンならなおさら。
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 09:51:33.05ID:JqZNcOKh
朝山が失敗した場合、代わりは誰が筆頭?
勝ちパターンは5対1の場合。
先発5回→石川→内沢→朝山?
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 12:11:32.77ID:2xP3BlxO
>>534
他校も選手が揃ってるからね。
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 12:37:29.57ID:Vsgy+BT0
力は拮抗してるから、最後はここ1番で打てるか
抑えきれるか、守りきれるか

法政は後者2つに問題がある
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 13:16:57.51ID:XCfKYNeu
法政に贔屓目なしで順位予想

明慶法早立東
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 13:52:24.50ID:uODcKVG0
春の明治はでき過ぎ。
エースと下級生中堅手の思わぬ活躍が奏したものと思われる。
さすがにこの秋はそれほどうまく回らないだろう。
法政にも十分にチャンスがある。
まず早稲田に勝ち点を取りたい。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 13:54:02.53ID:uODcKVG0
>>530
君はもう少し先輩に対する礼儀を心得たほうが良い。
チンピラ風情ではないのだから。
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 14:21:56.86ID:JqZNcOKh
俺からすると、早稲田、立教は問題なく勝ち点。
ここで2大学との試合でのネガを潰し明治と戦う。そして勝ち点。
ここまたでで勝ち点3なら後は総力戦で。
春から時間は十分あった。まさか悔しさを忘れて夏まで過ごした訳じゃ無いだろう。
東大より強く明治、早稲田、立教、慶応より弱い法政は入場行進もしっかり腕を振って合わせて歩けるかどうか?夏の自信があれば振れる。ダラダラ行進ならまた5位だな。
野球って不思議と野球以外の事がしっかり出来るチームは勝てるんだな。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 14:36:21.52ID:uODcKVG0
>明治、早稲田、立教、慶応より弱い法政

そうは思わない。
メンバー個々をみれば随一だろう、とくに打線は。
本領発揮しあっての勝負なら、けっして引けはとらないと思う。

とにかくリーグ戦の入り、次第。
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 17:36:31.47ID:ASNl+aCe
>>541
とても重要な指摘!
去年の入場行進を見て、向山を中心に野球以外のこともしっかりしよう、という気持ちが感じられた。今年の春は以前ほどではないが、やや後退した印象をもった。残念ながら慶応、明治の行進とは違っていたな。今季の入場行進に、注目したい。
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 18:30:16.21ID:IXDer+PK
法政は優勝か実質最下位5位のどちらかだと思う。
2位とか3位で終わる姿は全くイメージ出来ない。

今年ら良くも悪くもはそういうチームだと思う!
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 21:12:09.58ID:JqZNcOKh
>>544
選手個人の力量は六大学トップクラスかも知れないが、チームプレーが要求される野球と言うスポーツ。
大学まではなぜか野球以外の事をしっかり取り組まないと勝てないんだよな。
真剣な練習、寮生活の規律、大学の授業等。
おそらく真面目に取り組む奴が複数居ると、釣られて皆が真似をするから結果的にチームがまとまり、一つの目標に全員が目指すようになるからなのかな?
理由は良くわからんが野球以外の事をしっかりやらないと勝てないと思うよ。不思議だけどね。
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 23:11:03.12ID:EcwgQoCE
田中和徳さん。
ニ中高のある川崎中原区などが選挙区。
それもあり、法政関連の宴会などで挨拶に立つことがある。
菅さんの引きかな。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/10(火) 23:18:51.40ID:EcwgQoCE
>>546
スポーツとはそういうものらしいよ。
役者や芸人はダメ私生活を歩んだ方が芸に深みや面白みが出ることもあるだろうが、
スポーツ選手は真面目な生活が求められるらしい。
女に溺れたり、ギャンブルに溺れたり、酒に溺れるのは良くないそうだ。
ヨーロッパの古い映画のストーリーやセリフにもあるくらい。
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 04:55:58.67ID:1uGOCpLJ
>>541
フラッグ立てるなよ(笑)
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 05:45:13.47ID:SR2AZhhu
>>544
向山だとか昨秋のチームがこのスレではやたら美化されているけど
他のチームでは普通にやっていることを今までしていなかっただけなんだけどね。
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 06:10:06.25ID:DH2OYGOc
今シーズンは助監督 投手コーチ なし? これでいいの?メンバーに
載ってないだけで誰か指導してるの?詳しい方教えて下さい。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 09:28:55.82ID:+1U8oleX
銀二が打たれ、その後の朝山が火だるま、そしてバッターはタイムリー出ず、なんてことはもう見たくない。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 12:03:08.02ID:ddNK+N68
スポホウにインタビュー出てたけど投手陣期待出来そう。
後は毛利、フナが復調と捕手が昨年の中村くらい頑張ってくれればもしかして優勝出来る。
とにかく早稲田、立教に照準を合わせて調整してくれ。
オープン戦に調整じゃあだめだからな。
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 12:16:56.40ID:UL+pCXNi
開幕前で今はどうでもいい話だが
報道を見ると今年は高校日本代表から来ないんだな。
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 12:40:03.18ID:ddNK+N68
>>556
良い奴はプロ行くし、残りは大したこと無いだろう?
投手はほとんどプロだし飯塚は早稲田か?
セレクションで取ってしっかり育て上げれば良いだろうけど。
コーチ陣はどうなるかな?問題はここだよな。
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 15:05:48.54ID:yHPINJe2
>>556
第3週が終わったら話題はそればっかりになったりしてなw
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 17:02:34.04ID:SR2AZhhu
>>557
U−18に選ばれるような選手はエリート中のエリートだし
甲子園で燃え尽きているからね。プロに行けばクビにならないよう頑張るしか無いけど
大学進学を選ぶ時点で、進学がゴールになってしまうパターンが多い。
法政に限らず、立教の林中や東洋の納、駒大の上野とか高校時代がピークで伸びなかった。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 17:15:33.99ID:QDybSFFV
常総の菊田法政にくると思ってたがプロ志望届け出したんだな。
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 18:08:21.12ID:wPbuBMtq
井上も菊田も
直近にプロに行った先輩、プロに行きそうな先輩かいるから、信憑性はあったが、ガセだったか。
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 18:23:55.23ID:Etml9O7+
まあ名前で選手を引っ張るのを見直すきっかけにしてもらいたい。
有名選手集めてもちっとも勝てないので。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 22:28:23.23ID:Etml9O7+
キャッチャーは伊藤で行くの?
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 10:50:18.69ID:xvTcnZ9r
土屋太鳳の姉・炎伽さん、『ミス・ジャパン』の初代グランプリに。
明治は未だ勢いありそう。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 11:36:01.77ID:D5MeTJt8
大柿選手は、彼の高校時代に後輩たちとの練習試合等で数試合見た。
いい選手だと感じたが、さすがにリーグ戦出場は時期尚早ではないか?
素材はともかくも、現時点では経験者である上級生らを凌駕できるとは考えにくい。
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 19:17:25.76ID:BiUFlw1t
4年でも1年でも良い。
ただし盗塁フリーパスだけは勘弁してね!
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 20:35:25.91ID:s8CYRUCf
捕手はやっぱり4年生でしょ。しっかり守ってもらいたい。
1年生に取られるなんてあり得ない。今まで何してたの?って事になるからな。
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 22:32:09.32ID:po8QGCRr
外野はうぐたんとビッキーが確定か?
残りひと枠は毛利と村田?
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 23:04:35.80ID:r2s1HUeK
>>542

>メンバー個々をみれば随一だろう、とくに打線は。

なのになぜ優勝できないのか、下位に甘んじてしまうのか
というのがさんざんこのスレで議論されてきたことなわけだが?
また振り出しに戻るのか?
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 23:15:59.98ID:XHDS/U4d
>>571
心・技・体+戦術が揃わないと勝てない。
心と戦術面で大幅に差がついているのが勝てない要因。
戦術面は、青木さんの責任が重大!
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 01:39:47.68ID:GlIsRDRZ
>>570
ぜ、ぜ、全員左か。
右打者いないのか?
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 12:16:27.04ID:VYumSEc1
春のヤスみたいに最終学年になり覚醒するケースもあるが、基本的には例外。
神野や古屋敷をはじめとする二年生投手たちもそろそろ台頭してもらわないと。
もう戦力になる時期としては早いとは言えないよね
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 12:24:46.06ID:T7XR0nvK
大引がヤクルト退団。
将来は母校の監督をお任せしたい。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 13:11:21.91ID:Qq54j284
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

            || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  私大四天王は  .oノハヽo.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ||  早慶中東     \(・∀・从< ここ重要なの
            ||________  ⊂⊂ |   \_____
                         | ̄ ̄ ̄ ̄|
\   そーけー!! ちゅーとー!!   | /    _|
  \                      /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 14:54:49.56ID:vKVSC4h4
心技体が大切だな。
まずは、入場行進に腕をしっかり高く振れるかどうか?
そこに注目。こんなことは、上手い下手関係なくやろうと思えば簡単に出来る。主将の姿勢とチームの結束を図るバロメーター。
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 15:15:54.42ID:0yCW93+S
プレジデントオンライン 8/15(木) 11:15配信
■「東洋大学×早稲田○」

「東洋大学にすべって早稲田大学に合格」。

       ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(早稲田)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 15:21:50.35ID:JpMyZhSV
>>571
法政双六の怖さを知らんのか
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 18:29:48.43ID:WDAVXtzS
キャプテン、宇草、舩曳、安本、内沢がプロ志望届提出
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 19:04:30.04ID:GCCp/W1j
24時間後には完全に結果が出てる。
称賛かそれとも…
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 19:08:08.59ID:GCCp/W1j
>>582
宇草は指名濃厚
他は厳しい結果で終わりそう
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 20:13:33.51ID:jzJDh5AV
明日の予想
初回先制点も裏で同点
五回まで膠着するも
6、7回で5失点。

法政●1-6○早稲田
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 20:17:38.72ID:ZbETiwqq
>>582
六大学なら就職は引っ張りダコだし、法政や東大なら引く手数多だろう。
銀行にでも就職すれば一生安泰なのに、何故、プロ志望なの?
六大学卒でメガバンクに入れば10年後には年収1億超えは余裕なのに。
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 21:32:51.76ID:TS1C7wM9
慶應なんて郡司もダメだろうしゼロやろ
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 21:44:26.83ID:opU4ehrT
>>586
俺もそうだったが年収1000万な1億はちと無理
だな
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 22:20:46.86ID:OgHKb3ad
>>585
瀧澤と檜村に毎回打たれてる印象
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 22:28:27.51ID:gJgxZ2pI
早実なんかやらかしたみたいだな
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 22:34:08.15ID:uAF+FJRv
いよいよ明日か。
調子は普通とのことだが、先発はやっぱり三浦かな?
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 22:37:23.55ID:icoHAkBZ
三浦に期待
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 22:38:24.41ID:uE4LetiS
OP戦観れてないけど古屋敷はベンチに入りそう?
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 22:48:23.43ID:6d26P1s+
杉村が期待されてるんだなぁ
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 22:59:19.44ID:fb2Qs18x
ポジション的に外国人選手と被りやすい
岩見や中山でさえ2巡目指名だったことを考えれば
サードの安本はかなり需要ありそう。
セなら広島を筆頭に阪神、ヤクルトあたりか。
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 23:19:44.74ID:eU0tqtex
相手は早川と加藤の調子が上がらないのか。
公式戦になればスイッチも入るだろうし、アテにはならんけど。
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 23:30:40.03ID:pwxnFZkF
>>596
安本の守備位置は関係ないだろ。
位置以前の問題。
そこは目をつぶって将来性に期待してくれる球団があるかどうか。
筋肉君はなんだかんだ一塁守備うまかったからね。
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 23:36:15.92ID:uAF+FJRv
六大学の中でも早大は左打者が多いから、ファーストは結構重要。
実際、春は伊藤の守備から失点に繋がってるし。早大だけでなく今は左の好打者が多いからファーストは、守備力
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 23:38:02.37ID:uAF+FJRv
>>599
守備力のある選手を置きたい。
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/13(金) 23:39:07.35ID:vKVSC4h4
いよいよ始まる。リベンジの秋か?
夏流して無いよな?大丈夫だよな?ランナー居る場面でどこに打つか知ってるよな?送りバントの練習したよな?
内野守備連携、内外野の連携は完璧だよな?
高田、朝山走り込みは十分したよな?コースと高低間違うのは一つだけだぞ!
ホント勝ってくれ。頼むから。
飯田橋、神楽坂とパレード楽しみにしてるからな。
頼んだぞ法政のみんな。
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 00:02:38.84ID:HRx8a6J4
>>601
君は私かね。
全てにおいて同感。
明日は今日は神宮で会おう。
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 08:40:06.00ID:AakvD3j2
高田、三浦頼んだぞ。応援に行くぞ。
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 09:00:34.56ID:3Vboof4X
厳しい試合でも「勝ちきる」事が出来るかどうか?
そう易々と自慢の打線が機能するはずもなく、送る、進めるが大切だろう。
後は踏ん張りどころでしっかり踏ん張れるか?ここでエラーしたら徹底的に叩くつもり。
公式試合は有料での公開とネット中継もあるからエラーで叩かれるのが嫌なら試合出はない事。
世の中甘く無いよ。
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 09:27:29.24ID:RkkG+d15
昨年の秋の開幕戦のようにウチが先に先制して
常にリードする展開を保ちたい。
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 10:18:57.52ID:CZrtAh8E
六大学では投手も含めて守りきることが出来ないと勝てないよ。
圧倒的な打力よりもここ1番で展開を取れる力も重要
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 12:47:26.76ID:h+xgMeiJ
先発高田か。銀二はあんまり調子良くないのかも。
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 12:48:09.67ID:pJgQ+K92
先発高田。
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 13:07:28.17ID:OmLuczVS
高田か。
早稲田は三浦が良く打たれてる瀧澤がベンチにも入ってない
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 13:15:25.37ID:OmLuczVS
安本七番?
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 13:22:42.65ID:3q3nvS6Q
>>601
任せとけー!
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 13:28:26.13ID:VuZ5TVXE
エースが開幕戦回避か。。
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 13:38:31.67ID:qr2UUVmz
高田は打者一巡目で交代して、三浦がリリーフ
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 13:42:19.03ID:qK/j/flz
オープナー?
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 13:44:21.82ID:Y0/dxhFN
入場行進はどうでしたか?
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 14:00:36.74ID:uAH92oX7
負けそうで負けない明治。勝てそうで勝てない?は終わりにしましょう。
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 14:10:14.67ID:pW0x4yEz
明治は負けないよ強さがあるな。や
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 14:26:09.00ID:pW0x4yEz
高田だから打たれる前に代えられるかベンチワークも鍵を握る
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 14:39:10.65ID:2C3Ht80r
高田下半身主導で投げられるようになった?
球がキレてる。
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 14:40:21.64ID:+mTAElhb
高田、春とは別人!
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 14:43:15.41ID:oqDmIYBH
安本は春5発、ジャパンにも選ばれて7番?
オープン戦がだめやったのか?
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 14:48:11.02ID:2C3Ht80r
七番に安本置いた意味が出てくる展開だったがダメ。
相馬初球打つなよ〜
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 14:55:25.56ID:kCH6D/Qt
ちゃんと試合になってるw
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 15:04:46.08ID:kCH6D/Qt
船曳は相変わらずだな〜
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 15:10:46.41ID:yif5pwKQ
バントされた方が嫌だったのに。
加藤檜村蛭間はまあまあ高田にタイミングが合ってる感じ
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 15:24:02.71ID:yif5pwKQ
ツーアウトから佐藤ヒットで安本四球相馬タイムリー
安本の7番起用が活きた。
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 15:38:15.48ID:1tN5e8+3
舩曳雑。さあキャプテン
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 15:41:14.59ID:1tN5e8+3
キャプテン…
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 15:46:01.17ID:1tN5e8+3
5回終わり1対0
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 15:53:43.61ID:1tN5e8+3
好投の高田に代打西山!?
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 15:58:56.13ID:1tN5e8+3
結果がどう転がるかは分からないが
初めて高田に自信をつけさせて代えたのは評価出来る!
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:04:41.03ID:1tN5e8+3
石川打たれてないけど2連続四球で加藤
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:12:31.57ID:1tN5e8+3
石川ナイス粘りナイスゲッツー
あぶねえw
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:17:01.65ID:1tN5e8+3
杉村ちゃんと走っとけばセーフ
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:18:26.34ID:NkL4dfCx
嫌な感じの3連続三振
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:19:49.20ID:gVoZZPGk
>>65
審判のスイングのコール遅すぎる
杉村君は見送ったつもりだから
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:22:20.96ID:iiBnuU1d
>>652
そもそも振り逃げはワンバンじゃないと成立しないと思ってたんじゃないのか
スイングコールされて走れ走れ!って指示あるまで一塁に行こうとしてなかったし
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:25:43.95ID:NkL4dfCx
ツーアウト二塁で小藤。新井に代えた方が良いのでは?
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:28:24.14ID:NkL4dfCx
バッテリーエラー多い。三振でチェンジなのに。。
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:29:47.09ID:NkL4dfCx
危ない。。
ナイス柏野!
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:31:18.28ID:NkL4dfCx
春にはない粘りではある。後2イニング頼むよ!
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:33:26.27ID:NkL4dfCx
法政4者連続三振。
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:41:20.13ID:YwxgRPRt
7回、8回アウト全て三振
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:43:34.73ID:2UQHSsnp
安本も何を考えているのかな
相手は歩かすつもりでボール球投げているのに。
無茶振りして意味わからん。
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:43:39.13ID:gVoZZPGk
抑えは朝山だろうけど・・・
頼むぞ朝山
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:49:09.33ID:YwxgRPRt
新井ナイス仕事。9回は加藤からだけどそこまでかな。
でも次投げる投手の心理を考えると、頭から朝山が良いのかな。
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:52:44.60ID:YwxgRPRt
1死3塁で舩曳。
三振はやめて!
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:52:49.23ID:xhJV1lsK
今どういう状況?
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:54:05.21ID:ctXwfVZy
1アウト3塁。どうやら9回は銀二だな
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:54:59.37ID:YwxgRPRt
舩曳それはない。何回目。
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:55:37.02ID:YwxgRPRt
舩曳三振
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:57:32.17ID:YwxgRPRt
追加点奪えず。銀二か。嫌な流れだ。
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:59:05.74ID:1IAGAtxh
フナの三振の多さ、外野フライ打てない不甲斐なさ、なんでスタメンなん?
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:00:22.90ID:BuZ05w5L
1アウト
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:00:45.54ID:axQgaDwO
明日は誰が先発?
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:02:29.49ID:BuZ05w5L
佐藤ナイス守備で2アウトランナーなし
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:04:00.77ID:BuZ05w5L
三者凡退。開幕勝利おめ。
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:05:07.84ID:xhJV1lsK
実況してくれた人たちありがとうございます!
素晴らしい勝利だ!
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:05:47.78ID:BuZ05w5L
打線は反省。投手は100点
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:06:14.19ID:+mTAElhb
>>678
朝山か内沢でしょうね。
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:06:36.40ID:pHJ2wtCH
よくやった。
打つ方は明日は奮起せよ。
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:07:18.39ID:gMQbO4gO
糞試合
見に行かなくて良かった。
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:07:39.16ID:axQgaDwO
そうだ明日はは内沢だな、プロ志望届けだしたし。新しい勝利パターンだな5人の継投
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:07:50.58ID:1IAGAtxh
投手陣GJに感謝。打撃陣はボール球で三振猛省。ともあれ価値ある勝ちやな。
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:10:28.29ID:BuZ05w5L
危なげなく勝てた試合だったけど自分たちで苦しくしたな。
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:13:13.29ID:8IuBT77N
高田を信頼しないで継投したのと朝山使わなかったのは、ちゃんと学習してきたと思えるが、相手が早稲田だから逃げ切れただけの感もある。
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:20:06.57ID:uAH92oX7
とにかく投手は粘って勝った。1−0なんていつ以来ですか。打撃陣は明日に
期待。先発は内沢?鈴木?朝山?
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:20:15.21ID:gVoZZPGk
ビッキー復活の期待してたんだが
怪我前の好調時の時の打席の雰囲気と
全然違うな
力みまくり振り回しすぎ
変化球見えてない
頑張れビッキー!
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:21:18.41ID:3DSu7ZZ5
打線粗すぎ。
7回からアウト全て三振って。。
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:27:17.88ID:jDtAgDSz
実況の皆さん有難うございました!
1ー0勝利かあ!加賀美、三上の時代に見た記憶がある。
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:27:39.48ID:0Ao+1bLg
新井君が、嫌な雰囲気を一掃してくれました。さすが日本代表候補。9回は安心して見ていられました。
内野守備の安定も大きいと思います。後はバッテリーエラー、致命傷になりかねません。
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:31:45.89ID:3DSu7ZZ5
石川対加藤でノースリーまで行った時はもうダメかと思った。
あそこで崩れないのはさすがだが、調子悪いのかな?
初戦の緊張?
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:34:57.19ID:3rm71BHV
明日見に行こうかな。
MGCも見たいけど。
明日は鈴木だと思う。
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:44:07.93ID:2UQHSsnp
ボール球をあれだけ振るから楽だろうな
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:59:04.22ID:3DSu7ZZ5
舩曳はボールになる変化球にバット止まらない
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 18:10:39.39ID:7Z3gIa8X
高田は勝ち運ないから今日は良かったね

インプレー中ではなかったが、主将は外野の中継から戻って来る時とか緩慢で印象良くないわ
只でさえ俊足じゃないんだから他ではキビキビ動いて見せてほしい(志望届出してる身でもある)
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 18:11:15.49ID:W15Ow2G+
新井君が早大の反撃ムード消沈させてくれたのが勝因でしょう。
内野守備も今日は集中切れなくて素晴らしかった。キャプテンと佐藤君入れ替えた方がいいと思うんだが…。
安本君が調子悪そうなのが気になる。
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 18:26:46.67ID:jRlNsXrs
広澤も安アカン言うてた
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 18:30:09.04ID:uAH92oX7
三振16個 9残塁で勝った幸運を生かそう。
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 18:30:56.22ID:3DSu7ZZ5
あれじゃ去年までの安と同じ。
OP戦も不調だから7番なのかな?
ランナー溜めて長打期待の戦略的ではなく?
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 18:36:12.18ID:z85Ndan1
今日ぐらい投げてくれれば高田はかなり期待出来そう。
三浦は短いイニングでも強い打球飛ばされていたのが気がかりではあるな。
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 18:39:29.93ID:z85Ndan1
敵ながら蛭間は良い打者になりそう。
4打数1安打ではあるが、捉えてはいた。
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 18:51:34.61ID:RP41RB77
船曳の三振癖が治ってないな
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 18:59:25.26ID:F0qE0iIH
辛勝でも勝った時の酒はうまい
アメフトも野球部の攻撃と同じで力がないけど、とりあえず勝ったし
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 19:09:40.43ID:gVoZZPGk
安本くん
春の実績から相手が警戒して厳しいく四球でも良いと言う配球してるのに
安本くんはレフトスタンドしか見えてなくなんでもかんでもブンブン丸
基本に戻って好球必打、センター返し
頑張れ安本君
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 19:27:45.70ID:F0qE0iIH
投手はスピードより変化球とコントロールだな
後半のうちは空振りばかり
しっかり立て直さないと明日は負けちゃう
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 19:35:22.85ID:v5zxGFQ/
佐藤良かったな。
実質3安打と言って良い。
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 19:38:08.93ID:+mTAElhb
>>712
150ありました。自己最速ですね!今日はボールにキレもあったし良いピッチングでした!
石川は今日の感じだと大事なとこでは投げさせられない。
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 19:43:12.85ID:0vLb7uAT
法政は甲子園組をズラリた並べて、9安打1得点。よく1点で勝ったな。
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 19:48:30.95ID:970c2HJi
船曳変化球に弱すぎる。春から何も変わってない。
杉村もオープン戦では良いかもしれないが。。
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 19:54:33.11ID:ih5TEfcZ
開幕戦ナイス勝利。春はひがし大だったんで勝って当たり前だったが、今日は良かったね。
まだ先は長い青木復帰初戦勝利おめ!!
油断せず最終目的までしっかり頼むわ
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 19:55:21.92ID:7Z3gIa8X
開幕戦を投げるプレッシャーもあり、高田はいつその疲れがドッと出るか心配だったから
早めの継投は良かったと思う
久し振りの石川に登板機会を与える狙いもあっただろうが、今日のしょっぱい投球で気を引き締めることでしょう
新井くんのことを下級生の頃から密かに応援していたから最終学年で一花咲かせてくれて嬉しい
諦めずに努力を続けてきた成果だね
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 20:14:28.08ID:GnbRjfRS
内容は不満だが
沢山の投手が活躍出来たのは盛り上がるよね。
打者は明日は修正して投手助けてあげて。
連勝で勝ち点を!
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 20:29:25.54ID:xhJV1lsK
アメフトも慶応に勝ったのか!
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 20:29:42.37ID:7Pha33ji
投手力上がってるな〜。
春よりも俄然良いチームになりそう。
石川はこれからどんどん良くなると思う。
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 20:40:01.47ID:+CJ3tCXc
新井はワンポイント左腕としてプロあるんじゃないか?
志望しないのかな?
やっちゃんやふくちゃんにはワンちゃんもないが。
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 20:49:33.94ID:XB1BqsmW
ふなちゃんも厳しいかな
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 21:08:12.95ID:A3S/AblF
初めて書きます 杉村 佐藤の守備に救われました 伊藤は後逸2回 主戦に左腕が多い中で今日の打順は参考になります
三浦は抑えのするのですか 違いますよね 室内練習場に移動する選手たちやはり髪長くちゃらい印象です 佐藤君は1人で移動し寡黙な感じでした
青木監督は個人的には応援していますが4年生に気を遣いすぎではないでしょうか スタンドの山中さんのところに集わない諸先輩方 ファールル係の下級生が早稲田の応援に合わせ「…法政倒せ・・・」と声を出している法政は心配です
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 21:24:26.52ID:HRx8a6J4
舩曳君の打撃については縷々指摘された通り。
だが、あの足と守備を見せられてはベンチに置いておくわけにもいかないだろう。
また、内野陣も良かったね。捕手の伊藤も慣れてくればそれなりにこなせそうだ。

いずれにせよ、今日の最大の収穫は初戦に「勝った」ということ。
最少得点差ゆえ早稲田はウチを―相変わらずと―なめているようだが、
今日の試合を観た限りでは実力差がかなりあったように感じられた。

また、案の定、明治の調子も上がってはいないようだ。
彼らの春は実力以上に出来すぎであっただけに、
明日勝ち点が取れれば法政も期待できるのではないか。
0727チャンス法政
垢版 |
2019/09/14(土) 21:37:33.58ID:laf7gaIz
安本はU18代表との試合でも感じたが、ボールになる変化球に
ことごとく手を出して空振ってる。
春のホームラン全て直球からだから、今後も決め球は変化球勝負を
されるでしょう。しかもボールになる配球で。
ただ、腰がしっかり落ちた良いフォームで構えているね!
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 22:31:55.70ID:3Vboof4X
今日は投手陣の踏ん張りだった。打撃陣は16三振は無いな。安本は顔で打つ最悪のスイング。春の本塁打も全てレフト方向だったからバットより先に顔がレフトスタンドの完璧なドアスイング。これでプロ志望届も良いが、明日からベンチに居た方が法政の為になる。
これは調子が悪いとかのレベルの話しではない。当たるも八卦当たらぬも八卦の選球眼は大学レベルではない。
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 22:48:37.58ID:7Z3gIa8X
舩曳のあの打席は外野フライより明治などがお得意の叩きつけるバッティングで良かったのに
冷静にプレー出来てない印象
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 22:57:39.26ID:uzrh38Tx
あれだけボール球に手を出して空振りしたらフォームが崩れる原因にもなる。
みんな明日の試合大丈夫かしら
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 23:06:43.39ID:3Vboof4X
フナも安本も自分からボール球打ちに行ってる。それもボール球を振りに行ってるからなんともだらしなく体が完全に崩されている。
呼び込んで打つって基本中の基本が出来ていない。
初戦で打ちたい打ちたいはわかるがボール球を投げておけは振ってくれる打者は投手からみたらありがたい存在だからな。
このスイングがリーグ戦中に修正は出来そうにないな。
青木に絶対優勝の思いがあるなら早めに手を打つ事だな。
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 00:11:46.87ID:yuk+Rcgb
朝山君、怪我?
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 00:30:08.05ID:yuk+Rcgb
左バッターばかりだと思っていたらジグザグ打線だったんだね
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 00:54:57.35ID:Dl4Nkki8
相馬は本番に強い選手
8番ではもったいない
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 07:23:10.30ID:0SWQB4/n
>>732
本当は朝山先発だったんだな。
ベンチに入ってるということは投げられる状態なのかしら!?
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 07:49:34.58ID:3AVscTmt
おいおい、厳しい試合を投手陣の頑張りで取ったけど2戦3戦の投手が居ないって事は無いよな。
3戦は要らないか?今日勝つんだもんな。
打撃陣の頑張りでな。投手を楽にさせてくれ。頼んだよ。
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 08:23:31.97ID:X73MNVTu
延長12回までやってた東大明治、最後は明治1年生代打攻勢にプッシュバントとか小技効かせて押し切ってたけど、僅差の投手戦でのああいう戦い方、基本なんだろうが思い出した方がいい人おるやろ。
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 08:41:54.13ID:XxvlJAso
今日先輩朝山なんじゃないか?
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 08:55:02.84ID:VljayNKy
春までの法政なら今日は2対6とか7で負ける。
成長したところ見せて!
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 09:11:40.13ID:k40qBLRa
信濃町駅で降りたらマラソンのため道路閉鎖していたので、メトロ外苑駅迂回して来ました。
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 09:18:00.61ID:68iC1hOt
>>740
千駄ヶ谷を使うようにあれだけアナウンスされてたのに
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 09:30:36.66ID:J3B9HRPc
東大の小林投手は延長に入り、明らかに疲労感がでていた。
そうしたときに、プッシュバントで揺さぶりをかけることは常道ではないか。
あの監督の母校である桐蔭学園が県大会でしばしば見せていた戦法でもある。

ところで、今日の先発は鈴木投手か。内沢君の出番は如何に。
あるいは昨日の投手らが、そのまま今日もマウンドに上がる可能性もある。
可能なら、三浦君以外の2年生投手を見てみたい。
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 09:50:41.04ID:ldf2sT2v
両チームとも1.2番がひどかった。
早稲田は中川アウト吉澤イン
法政も右想定で毛利使うかな?
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 09:53:45.76ID:CJ0Ybhp3
朝山、船曳は出さないこと。雰囲気が悪くなる。
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 10:07:02.49ID:BTAJSY+Q
朝山にも意地が有るだろう?昨日は投手陣の意地を見た。
朝山の意地に掛けたいがどうだろう?青木がどう見たか?
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 10:09:32.31ID:6RjtCLpm
>>741
有難う。
信濃町駅で降りるところでした。
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 10:11:44.47ID:RcOoCcMa
法政打線は変化球を意識するが
相手バッテリーはストレートで裏をかくことも出来る。
今日も点は入りそうにない。
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 10:12:23.77ID:RcOoCcMa
>>745
でも怪我なんでしょ。
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 10:13:43.33ID:tXZ+vd3B
カルロス・ポンセ
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 10:22:33.56ID:J7n2Ls/X
先発鈴木。春のリベンジを頼む!
オープン戦は調子良かったみたいだから期待したい!
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 10:37:54.46ID:X73MNVTu
早稲田打線入れ替えてきてんな、ひるまに打たれんなよ
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 11:11:17.86ID:TizQVAwT
危ないw
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 11:18:14.94ID:TizQVAwT
初回三人連続三振。
重症だなこれ
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 11:22:46.61ID:X4RvfWGL
昨日から三振の山。重症かな?
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 11:24:55.62ID:TizQVAwT
鈴木球が甘い。時間の問題かと。
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 11:26:07.39ID:zp2QxQtq
フナから三振三者揃い踏みのダラシ無さ。
もっとベースに近く立てや。
0761名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 11:31:40.19ID:no93sJPt?2BP(1000)

投手陣が整備されてくると、今度は打てなくなるんだw
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 11:34:49.95ID:TizQVAwT
打線は短期間でどうこうのレベルじゃないと思う。
ひどい。
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 11:35:09.66ID:fBkOzikA
なんか扇風機打線だなあ
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 11:44:59.65ID:CzvowWgi
>>763
まだ暑いしな ファンサービス
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 11:51:09.38ID:J3B9HRPc
まだまだこれからだ。
法政のエンジンのかかりはおそい。
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 11:52:04.18ID:TizQVAwT
両チームとも天皇杯ない。
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 11:59:48.63ID:TizQVAwT
春のようには打てるとは思ってなかったけど
全員悪いのは予想外
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 12:01:12.74ID:zp2QxQtq
打席で工夫が全く感じられない。タダ棒立ちで。もっとベースに近づかな、三振のヤマやで。
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 12:01:23.23ID:NNrkwBBJ
なぜ?朝山?
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 12:05:12.33ID:BTAJSY+Q
鈴木お疲れ。良く抑えた。
さて朝山意地を見せろ。お前の復調にかかってるぞ。
後は打撃陣だ。まさかバットを3回振るだけの簡単なお仕事でやってんじゃあ無いよな。
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 12:11:20.24ID:NNrkwBBJ
やっくんにプロがない所以・・・
バントもできない
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 12:16:35.60ID:TizQVAwT
相馬ありがとう。
朝山頑張れ!
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 12:18:18.05ID:zp2QxQtq
朝山の1点は大きいわ。フナ案の定やし。
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 12:23:05.59ID:NNrkwBBJ
やっぱり朝山だな
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 12:25:52.96ID:TizQVAwT
伊藤盗塁刺した!
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 12:37:18.75ID:k40qBLRa
>>780
余裕で刺しちゃいましね。
ベンチにいる選手に頭叩かれてました。
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 12:45:49.42ID:TizQVAwT
朝山よく凌いだ!
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 12:46:03.16ID:ErBAdYRZ
朝山良く抑えた
ナイスピー
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 13:07:04.90ID:TizQVAwT
新井神。安本いらねー
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 13:13:33.37ID:BTAJSY+Q
青木監督、考えろよ。これで良いのかよ?安本って。
でもこう言う事有るからもっと点取れよ。
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 13:16:33.88ID:Jshhkfa/
六大学ナンバーワン打線法政

17イニングで3得点wwwwwww
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 13:16:51.17ID:Jshhkfa/
六大学ナンバーワン打線法政

17イニングで3得点wwwwwww
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 13:17:10.73ID:Jshhkfa/
六大学ナンバーワン打線法政

17イニングで3得点wwwwww
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 13:22:48.40ID:TizQVAwT
勝ったが野手陣猛反省必要。
超絶貧打の早稲田だから勝てたとも言える。
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 13:25:06.49ID:BTAJSY+Q
勝ったから良いが、投手陣キレて良いレベル。
今日武蔵小杉に帰ったら全員特打ち。ってか打たなくて「間」を取れよ。
ボールを見極る練習しろ。待てないじゃん。変化球打ちにいってんじゃん。
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 13:25:35.66ID:zp2QxQtq
いろいろあるも、ナイスゲーム!2試合完封
勝点はお見事。投手陣GJ!打撃陣 どん底。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 13:29:49.31ID:zcShRG2L
正直、連勝で勝ち点とは嬉しい誤算
春は応援団が不憫だったから彼らのためにも頑張ってほしいよ
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 13:31:54.14ID:bP9zCAjY
相馬がいい仕事をしているな
100安打達成してくれ!
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 13:35:00.76ID:J3B9HRPc
打撃陣には力がある。そのうち本領発揮することだろう。
とにかく投手陣の粘りでの対早稲田連勝は大きい。
このチームに必要なものは、こうした泥臭い「勝ち」のはずだから。
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 13:35:59.91ID:+GbXUpWn
新井から三浦への継投カッコいいな!
先発じゃない三浦もいいな。
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 13:44:39.91ID:qJTBImdH
連勝勝ち点おめでとう。今季は勝って監督の胴上げをしてください。
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 14:01:41.09ID:J7n2Ls/X
初回は不運なヒットと辛めの判定でピンチを背負ったが、鈴木が4回をしっかり抑えたのが大きかった!
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 14:48:16.34ID:NsXfj/hx
昨日も今日もあまり試合見られなかったんだけど継投策がうまく行ったんだね
前だったら朝山あたりで被弾して点取られてたけど早稲田が昨日に続き1点も取れなかったのは打撃が酷かったのか法政の投手が凄かったのかどっちなんだろう
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 15:02:31.69ID:ZrTxrd9/
選手層の差が出たな。
プロ志望組が軒並みダメなのは同じだけど
相馬や毛利がいた法政
立教戦は主力の選手たちが意地を見せて欲しい!
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 15:12:01.95ID:8Kt/7Pqs
オープン戦から安本はこんな感じ?
詳しい人教えてください。
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 15:16:15.84ID:BTAJSY+Q
春は早稲田に勝ち点献上。
秋は奪取。早稲田が打てないのもあるけど法政投手陣が抑えたのを素直に喜びたい。
次立教戦。今週もしっかり調整して臨みたい。早稲田戦は投手陣のおかげ。ホント夏の練習頑張ったと思う。だから意地でも抑えるって気持ちが強かった。
打撃陣はこれだけ三振や凡打って事は後一週間必死にバット振るしかない。
宇草肩の力抜けよ。楽に行こうぜ。立教戦で先ずは一本。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 15:35:56.69ID:6RjtCLpm
安本エラー?
詳しく教えて下さい。
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 15:36:14.11ID:Pz+/BN7k
>>812
先発が、五回以上投げて勝っていること。それを同点、逆転されずに勝てば先発の勝ち。
リリーフは投げ終わった時点で勝っていること。その後同点、逆転されなければ勝ちがつく。
五回表を完了して、裏に勝ち越せばそこまで投げた投手の勝ちの権利あり。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 15:38:19.55ID:6RjtCLpm
安本エラー?
詳しく教えて下さい。
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 15:40:07.45ID:w3GhJxJx
幸先のよいスタート
あとは舩曳と安本だな
調子が上がらないなら清水や村田でよい
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 16:22:39.02ID:VljayNKy
投手陣も毎試合は踏ん張れないだろうから
打線の奮起は不可欠。
ビッキーとヤスはどこまで我慢するのか。
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 16:29:58.07ID:Pz+/BN7k
8回表、覚えている範囲で、
先頭打者センター前ヒット、送りバントがピッチャーとファーストの間に、ファーストが一塁に悪送球、ノーアウト二三塁。
次打者セカンド前のゴロ、ランナー動かなかった。ワンアウト後三振ツーアウト。
次なんだったかな、凡退。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 17:02:16.72ID:AAI18iwP
>>821
ありがとうございます!
うちの攻撃を見てるようですね。
それにしても安本打たなければ使う意味がないですね。
中山のファースト守備は良かったとつくづく思います。
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 17:10:17.87ID:zcShRG2L
昨日今日とミスが出ていながら負けなかったのはラッキーだけど、それはいつまでも続くものではないからね
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 17:16:29.42ID:J7n2Ls/X
>>821
最後は確かライトライナー。
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 17:19:40.19ID:X4RvfWGL
外野手登録全員左打ち。右打ちの立花 小池 神野あたりはベンチ入りさせないの?
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 17:19:47.30ID:zcShRG2L
にしても今季は投手の起用をガラッと変えたのには驚いたな
ブルペン組が頼られ逞しくなることに期待
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 17:21:30.32ID:J7n2Ls/X
>>822
それでも春の伊藤よりは随分良いと思うよ。そしてサードに佐藤が入って安定してるから全体的に守備はかなり良くなってる。
打撃はホームラン打ち過ぎたのが良くなかったね。完全にレフトスタンドを意識したスイングになってる。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 17:22:16.03ID:no93sJPt?2BP(1000)

青木監督は謹慎中に継投について学んだのだろうか?
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 17:22:35.88ID:Keul3h5q
>>825
だね。野手もうまく運用してほしい。
野手は四年に固執すると失敗しそうな予感
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 17:23:20.91ID:6RjtCLpm
>>821
有難うございます。
ここで崩れず粘ったのは素晴らしい。
あとは打撃陣の奮起をお願いしたいです!
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 17:27:03.13ID:GdRxJFqs
>>824
打者のデータが生きたのか打たれた瞬間「あっ」っと思ったが宇草の守備位置がドンピシャだったな
三浦のクローザーは良いね三嶋の1年時を彷彿させるな 去年、春と疲労してると判断したのか良い選択だと思う
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 17:31:54.41ID:awM7E2Yj
まあまあ良い当たりはされていたが、守備位置が良かったね。
伊藤はなかなか良い送球をしている。
フリーパスにはならないだろう。
でも、渡辺は怪我かな?
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 17:55:06.60ID:ywBTif/J
フルカウントから、緩いカーブを強振して三振したやつ、小学生のこどもが爆笑していた。少しは頭を使え!
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 18:04:40.05ID:AAI18iwP
>>827
それは言えますね!
今日の1番のプレイは伊藤が盗塁を刺したところ。
うちのキャッチャーが盗塁を刺したのはいつ以来ってぐらい久しぶりに見た。
宇草、伊藤、舩曳が打たないと次からは勝てないな。
舩曳どうしても使いたいなら、1番はないな。
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 18:23:19.84ID:XxvlJAso
新井いいねぇ
ツーアウト後、監督がマウンドに行った時に
交代したくないそぶりに見えた。
そしてしっかりと抑えた。
気持ちも強く、責任感もありそう。
今日のピンチをしのいだのはきっと良い経験になったに違いない!
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 18:30:17.83ID:J3B9HRPc
今日のスタメンが現状ベストメンバーではないか。
毛利もヒットを打ったし、舩曳も次は期待したい。

彼についてはたとえ打てなくとも、四球を取って欲しい。
あの足と広い守備力は打撃不振を補って余りあると思う。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 18:43:00.36ID:AC6sCgh0
春は出ると打たれてた朝山が頑張った!
今日は素直に朝山の初勝利を喜びたい。
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 18:53:56.78ID:J3B9HRPc
連日の投手陣好投の立役者は伊藤君だろう。
一塁手としてはスピード感乏しく物足りなかったが、捕手では及第点以上だと思う。
あとは打撃で本領発揮してもらうことを願う。
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 19:08:00.41ID:Ijqp0liT
鈴木よく粘った。
相変わらず追い込んでからの制球変化球の精度に課題はあるが、0に抑えたのは自信になるな。
大学入学後初めてかもね。良い形で次の登板を迎えられるのは。
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 19:15:14.23ID:lOhod/jN
安本に当たりが戻るのを待つにしても、守備が酷いな。
早大初回先頭打者のセカンド内野安打は
安本が打球処理に行かなきゃダメだ。
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 19:28:43.79ID:ExNWAs/Y
秋の早大戦連勝は09年に加賀美二神で完封して以来?
10年ぶり?
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 19:45:22.22ID:bP9zCAjY
らしいね!
そもそも開幕で東大以外から2連勝したのも久しぶりだな。
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 19:51:54.84ID:qn7kxSVn
開幕前は青木のことを叩いていた奴らも勝点ゲットしたら手のひらを裏返したな。
少し勝ったくらいで浮かれる、馬鹿
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 19:56:32.11ID:g9Od6Uzp
春ボロボロの投手陣なぜ覚醒したのか?
みなそこそこの実力者なんで短イニングは抑えると思うが。三浦の抑えはお見事。あの高田朝山も覚醒、青木が謹慎反省で覚醒か。まあリーグ戦始まったばかりだが最高のスタートダッシュ。春東大連勝とは比較にならない。最終目標に向かってしっかり頼む
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 20:00:51.70ID:awM7E2Yj
>>843
河合の代も連勝したよ。
初戦引き分けだったけど
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 20:31:35.94ID:MiYXv2Uf
投手の育成力は随一だな。
出てきた投手みんな良い球投げてた。
石川は若干固さがあったけど、これから良くなる感じがする。
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 20:32:11.79ID:GOT7s1C2
レクサス青木も謹慎中に時間があったから様々な問題点をlogicalシンキングで考え抜いたんだろ
見てて頼もしいよ禿だけどな
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 20:43:18.34ID:ExNWAs/Y
ビッキー2年秋の快打連発していたころと何が違うんだろ
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 20:56:39.17ID:J3B9HRPc
847よ。
それでもセンターに彼がいるといないのとでは、失点2くらいの差がある。
あの守備範囲の広さはまさにプロ並みではないかと思われる。
外野からの評価とは裏腹に、投手陣からの信頼感は大きいのではないか。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 20:58:23.60ID:o2cMatDq
2連勝で勝ち点だけど春も東大相手に勝ち点だけど課題は多かった。
その課題や不安は解消されないまま次節へ入り、結果はご存じのとおり。
早稲田との勝ち点は投手陣の頑張りで取ったが浮かれる事なく、打撃陣は猛反省の上練習してほしい。
とにかく三振が多すぎる。今度は打ち勝って投手を助けてやってほしい。
そして立教からも当然勝ち点。
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 21:06:47.53ID:J3B9HRPc
&#9747;外野からの評価とは裏腹に、投手陣からの信頼感は大きいのではないか。
○外野からの評価とは裏腹に、投手陣からの信頼感は厚いのではないか。

スタミナに問題ありと思われる三浦投手のクローザーはグット!
相手に試合は8回までと思わせる効果あり。
三浦君とベイスターズのヤスアキ君とイメージが被る。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 21:07:28.61ID:GOT7s1C2
指導者三人位にならないかな?
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 21:18:13.05ID:iOgJ1fWN
投手も毎回踏ん張れるわけではないし
打線が変わってなかったら立教戦の勝ち点は無理。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 21:29:17.34ID:J3B9HRPc
なぜ?
立教も田中投手の奮闘以外に決めてが少ないのでは?
入りで早稲田に連勝した法政。
その勢いを秋は初戦の立教が止めるのは難しいものと考える。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 21:47:20.56ID:o2cMatDq
2試合で10安打程度と極度の打撃不振の法政だが変化球に全くあってなかった。
立教戦はデータ班の出番だろ?
田中他の投手のデータしっかり読んで伝えてくれ。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 22:18:40.07ID:iOgJ1fWN
>>858
インタビューで名前が挙がっていた野尻とか大柿とか
ベンチに入ってないのは残念。
古屋敷なんかいつブレイクするの?
今でしょ!
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 22:30:01.65ID:41Eqekf0
舩曳もプロ志望届出してるから出してやりたいんだろうけど、ちょっとな
外野手なら同じ天理の下級生のほうが見たいわ
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 22:46:53.11ID:lOhod/jN
今の調子ならこの打順がベストだろう。

4相馬
6福田
9宇草
2伊藤
7毛利
5佐藤
3安本
8舩曳

先がない福田より佐藤にショートやらせてほしいが。
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 00:20:08.95ID:cZ11j+xc
>>799
ボールを見極める練習ってなんだ?具体的練習方法を示してくれ。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 01:49:05.96ID:/x3KUXsP
福田2番?
フナ、ヤス、投手の自動アウト連続はキツイ
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 03:15:51.88ID:ggwPYBOv
>>861
左投手相手が予想される試合には、レフトには右打者が入ると思う。
杉村にヒットは出なかったが、ファールで粘ったりできる打者なので悪くないと思った。
個人的には、小池か神野、立花あたりを使って欲しい。。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 06:23:02.09ID:Qpj2dEeb
>>862
バッターボックスに立って構えてボールを目だけで追う。
体の近くでも当たらないのに大きく避けない。
外の変化球も目だけで追って体は動かさず、トップを保ったままタイミングを取る。バットコントロールは腕と手首だけ。絶対体は開かないこと。

以下附随しての練習
肩の力を抜いて肩ではなく腕でバットを振る。インパクトでは顎と肩が当たらないように。
握りは軽くしなやかに。
これって小学生レベルの練習だけどね。でもスイングは小学生と大学生でも同じだよな?
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 07:02:21.38ID:J7q7hf+w
石川をエースに抜擢せよ
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 07:22:32.76ID:wHZNHtUF
杉村は代走に出た当時からその動きがすばらしく、注目していた。
早稲田戦では犠打を失敗したりしたが、一方で難しい飛球を処理したり
全体として及第点であったと思う。今の法政では数少ないつなぎの役目を果たしてほしい。
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 08:03:15.52ID:jamA4a1r
毛利は調子が良さそうだから左右関係なく使うべきだと思う。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 08:35:34.49ID:RrCc54BQ
舩曳は悪いモードに入るととことんダメだからな。
悪い時でも足をうまく生かせれば良いけど、不思議とゾーンに入るとラッキー内野安打も出なくなり
まったく出塁出来なくなる。
守備を考えると外せないが、打順は早めに考えた方が良いと思う。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 09:21:57.80ID:ScPITTM+
春から三振弱いセカンドゴロ凡フライ見飽きた。
バントヒット狙ったり叩きつけるタイプではないからなー
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 10:24:18.05ID:CqKUuyHH
話の流れ切って悪いけど、サッカー部は大学勢で唯一、勝ち残っていて、ベスト8も有りそう。
総理大臣杯で準優勝、冬のインカレも優勝しているのに、リーグ戦は大した事無いんだよな。
最下位の流経に引分だし、降格圏に落ちることは無いだろうけど、リーグ優勝は絶望的。
サッカーは競技人口が多いから実力が拮抗しているのと、競技の特性上
番狂わせが起き易いというのが理由かな。
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 10:27:18.12ID:CsQzXg7x
>>861
佐藤がサードでなかったら初戦の9回のゴロは捌けてなかっただろう。
佐藤は肩が良いと青木監督がコメントしてたけど、強いボールではなく、ノーステップで素早くコントロールよく普通のボールを投げれるのが強みだと思う。
イメージは菊地だね。
来年はドラフトかかるだろう。
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 11:12:40.58ID:7VIFZsFN
>>868
春も高橋佑からホームラン打ちましたよね。
昨日の3安打したから余程不調にならなければスタメン落ちはしないかな。

あとは宇草、安本の調子が戻れば。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 11:13:32.70ID:ziw1V/tV
>>871
サッカー部は総理大臣杯で負けた時にサッカー部員が「これからが大事」と述べたように危機感はあると思う。
野球部が6年前に金光監督退任の春に9連勝したが、一回負けたことで魔法が解けたように弱体化した。
サッカー部は大エースだった上田が抜けた部全体の危機感、緊張感が天皇杯や総理大臣杯決勝までの連勝となったとすれば、
優勝目前で敗れたことで緊張の糸が切れて、これからが上田抜きの実力が試される。
サッカー部がリーグ戦で安定して勝てないのは、攻撃を組み立てる能力が足りないためと思う。
戦術を高める必要がありそう。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 12:28:35.45ID:CsQzXg7x
>>845
今、松井さんが指導に来ているらしい。
ありがたい。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 12:32:12.71ID:CsQzXg7x
>>875
追記
松井さんなら、速球派の粗削りタイプは覚醒させてくれそう。
高田と朝山は結果を出したし、古屋敷にはかなり期待したい
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 13:31:25.86ID:CsQzXg7x
>>877
金光時代に投手を見にきていてくれていた方。
小松、二神、武内、加賀美、山本、三上、三嶋、石田と指導した投手がプロ入りしている。
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 14:14:24.59ID:SayeXD11
松井さんのおかげなら、今までの問題が一機に解決
こんな人がいたならもっと早く起用すればよかったんじゃないの
名伯楽
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 14:15:03.22ID:vzYB5C4/
>>875
投手見てくださる方がいるだけでやっぱり随分違うんな。
高田が力が伝わったフォームで投げられるようになったのも松井氏のおかげ?
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 14:24:18.65ID:CsQzXg7x
>>880
松井さんはかなりの老体になっているそうだから、長くは期待できないかもね。
金光より10くらいは歳のように見えたので70はゆうに越えてるだろう。
新しいコーチが見つかるまではお願いしたいな。
秋は防御率1点台とかなりそうだな。
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 14:38:43.18ID:MLcqd8ef
失礼だが10年前にかなり御高齢だと思った記憶がある
70じゃなくて80だろうな。
無理のない範囲でご指導頂きたい。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 14:51:26.23ID:9UKYP2x/
このスレ、本当に野球部通が多いんだな。
「松井さん」なんて初めて聞いた。
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 15:50:12.63ID:zVI3l7vR
>>884
春に金光が指揮を取るとなった時にしょっちゅう出てきた名前だけどな
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 16:22:13.93ID:MyDXz6Dy
>>886
1軍に戻っていきなりホームランか!
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 16:28:07.85ID:Qpj2dEeb
この打撃不振の解消だが相馬、福田以外の全員ってのも珍しい。
早稲田戦見て思うのは全員が引っ張りのスイングだよな。
だから三振でも何でも体の開きが早いって完全にドアスイング。
いわゆる押っつけで外は逆方向、内は引っ張りと決め打ちしかないだろう?もうキャンプ中じゃあないんだから時間がないはず。
とにかくバットに当たらないと三振ばかりでエラーも誘えない。
三振がいけない訳ではないが多すぎる。貧打の早稲田並み。
投手陣も相馬も落ちる時が来るけどそれまでになんとかしないと立教にやられるぞ。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 16:34:34.15ID:l2im58Jf
春から不振の舩曳さん

打てなくても出来ることはあるはず。
それが感じられないのが残念。
本人なりに悩んで考えてプレーはしてると思うが
伝わってくるものがない。

岡じように粛々と凡退を重ねているように見える
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 16:48:21.69ID:cp1AV01j
立教はあまり打線が活発なイメージはないけど
法政相手にはよく繋がるのがここ数シーズンの傾向
点の取り合いになった場合ついていけるのか?

まだ高田が慶應と共に特に苦手な相手でもあり不安は尽きない。
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 18:13:40.82ID:NuXTjluX
>>890
確かに、不思議と法政の時には打つんだよね。高田の相性も良くないが、早稲田戦のピッチングができれば、そうは打たれないと思う。ただ、打撃陣は早稲田戦のままだと、田中に手玉にとられることは必至。時間はないけど、いかに修正できるか。
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 18:31:39.18ID:qW/vuxyp
高田はどこが相手でもそうは打たれないであろうボールを放っていた。
鈴木は2.3点は取られるでしょう。
コースも甘いし、追い込んでから変化球が決まらない
ストレートが見え見えなのに早稲田の打者が打ち損じをしてくれた。
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 18:48:10.32ID:OhEASXxy
舩曳は外した方がいいように思うが、センターって誰がいる?
片瀬だと打撃は舩曳と変わらないだろう。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 19:10:38.64ID:PnIwDDzj
舩曳とやっちゃんに悩まされそうなシーズンになる予感
四年生至上主義もある程度は理解出来るが、結果を残せる選手を起用してほしい。
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 19:14:22.96ID:PnIwDDzj
小池神野古屋敷杉下野尻大柿辺りにチャンスはないのかしら。
春と秋でメンバーがほとんど変わってないよ。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 19:41:58.23ID:nC2/7FyS
新井君はプロいけるんじゃない?
球はキレキレだしスピードも出てる
左変則ワンポイントで十分使えると思う
早稲田戦見たスカウトも思うところあったやろ
進路は決まってるんかな?
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 20:14:37.40ID:CqKUuyHH
>>896
追加で志望届を提出するパターンもあるが、基本的にはどこの学校も
チームでまとめて志望届を出している。首位打者獲ろうが甲子園で上位に入ろうが
指名漏れは珍しく無いし、実績皆無でも素材の良さを買われて指名のケースはあるが
新井は厳しいと思う。勿論、社会人で力を伸ばせば2年後のプロは有り得るけど。
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 20:28:27.06ID:8q+J2nG0
四年間一生懸命野球やって、プロ志望届出して法政の選手は皆がプロ行って欲しいけど
実際は宇草だけ。
でもプロ行くだけが選手の道ではないから。
社会人行っても頑張って欲しい。
でもその前に悔いなく秋のリーグ戦。もう学生野球は一生出来なくなるんだからな。
悔いなく必死に法政のユニフォームのために頑張れ。
0899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 21:16:09.41ID:58VFOzbE
内沢は第二のエモやんでドラフトかかって欲しいな
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 21:26:31.18ID:/x3KUXsP
新井みたいな気持ちの強いピッチャー久しぶりだった。
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 21:37:13.04ID:C01vk4+3
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 21:38:44.83ID:jamA4a1r
福田のギラギラ感が頼もしい。
目の色が変わってきたかなという印象を受けた。
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 21:38:59.23ID:i/gkzEJj
船曳はオープン線後半戦は明らかに打撃好調でかつての調子が復活したと感じた。この早大戦は単に硬くなっていただけで立大戦は本調子になる事を期待したい。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 22:08:03.55ID:4suQl3UL
>>903
舩曳は左腕の変化球が打ててない。
田中だと厳しいように思う。
神野、小池、立花あたりはベンチ即スタメンという起用はないかな?
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 22:11:51.12ID:jAHX03RM
打てないから選球眼が悪いのか
選球眼が悪いから打てないのか

出塁しないからせっかくの足を活かす場面が少ない。
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 22:31:55.97ID:VNcpAquY
>>904
舩曳もプロ志望届出しているんだから
左腕でもそれなりに打っていかないと。
田中誠也はいい投手だけどそこを打ち崩さないと
優勝もプロ入りも道は開けない。
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 22:37:25.80ID:LbPyQ9sM
春は1番の出塁率が上がらずかなり苦労した。
1人の大スランプがいるだけで苦しかったのに2人はかなりのハンデになる。この状況が続きそうならどこかで判断が必要かな。
手遅れになる前に手は打ってね。
それが春の教訓
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 23:04:20.39ID:C01vk4+3
法政強いじゃん。
小宮山早稲田から勝ち点ゲッツ!
しかし法政は甲子園組でガッツリ固めてるね
さすが六大学
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 00:18:04.86ID:St31tA4Z
フナには外へボール球のスライダー投げとけば振ってくれるから大丈夫。
って他の大学は思ってる。
ボール待てよ。体で肩で振りに行くな。目だけでボール見ろ。左からの外のボール相当遠く感じると思うけど、内と外はほとんど変化球のボール球。田中はあまり間を取らずポンポン投げ込むから自分の間で待て。
ボールを呼び込みつつも、ポイントは前でさばけ。
活躍期待してるからな。
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 01:03:06.17ID:EvyMxo7d
何気にウグタンも安打ゼロ3三振なんだが・・・
法政No. 1の選手だから修正してくること期待
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 01:40:42.37ID:/oauj4KN
新井は入学してきた時から他の選手とは少し違っていたよ。
スポホウの取材での受け答えとか。
自分をよく知ってずっと努力できるタイプ
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 08:43:00.06ID:UGG+IXyP
率直にいって、このスレで新井君の話題を出してきた方は、たったお一人だけだったと記憶する。
私もそれが契機で過去のOP戦で注目してみた。たしかに左対策のワンポイントとして貴重な存在だと感じた。
伝統的に法政の投手陣は左右の本格派タイプが多いので、彼のような投手は大切だ。
今後は切れのある右下手投げ投手も欲しいね。
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 09:39:09.55ID:uN4FzFmO
左の変則投手は慣れていないだけに有効だ。
ぜひ秋のリーグ戦で活躍してほしいね。多少高低を間違っても内外が合ってれば打たれない。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 11:49:37.84ID:uDrxFoPO
>>913
新井は福岡では打ちづらいという評価の左腕だった。
下級生の頃からまとまっていたので、新人戦などで登板の機会はあったが、限界があり、真木の勧めでサイドに転向。
春のオープン戦でもよいピッチングをしていたが、こんな頼もしくなるとはな。
無死二三塁を0に抑えたのはすごい
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 12:20:05.13ID:ws3JPzlg
新井くんは阪神にいた鉄仮面田村になれる
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 12:57:17.80ID:b8tKfW5C
左のサイドは丸亀城西の藤田卓以来?
コントロールが悪かったあまり登板はなかった。
打撃が良く二刀流をやったのも覚えてる
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 13:30:53.58ID:Eww5xkq+
>>915
抑えたのは立派だと思う。
欲を言えば三振で抑えて欲しかった。
まだ打者をキリキリ舞ってほどではないからな。
本来慣れない左の変則ならバットに当たらん。ってのが普通じゃね?
宇草のポジショニングにも助けられているし。
厳しい事言うが法政の優勝の為一層の奮起を願う。
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 15:41:41.02ID:GTZHALUH
>>917
2年前にいた岩崎。
今は室蘭シャークスにいる。
オープン戦はすごい良かったのに神宮ではさっぱりだった。
都市対抗野球で6回を投げて10以上三振を取った。
下位指名あるかもと思ってる。
新井よりもタイミングがとりづらいフォーム。
と言うか、新井はあまり変則には見えないけどね。
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 18:08:04.26ID:uN4FzFmO
>>920
定位置よりライン寄りの前目。定位置なら落ちても不思議はない。
宇草かベンチの指示かはわからないが隠れたナイスポジショニング。
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 18:16:38.81ID:RcQpJXMY
>>911
彼は調整遅れなのかしら。
OP戦の出場がなく高校ジャパンとの試合出場も危ぶまれていたから。
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 19:23:57.92ID:yhcwBx2k
1.2番の出塁率の低さに悩まされる年になるとは思わなかった
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 19:24:07.56ID:zhAMQReZ
開幕連勝で盛り上がりよし
春連勝とは相手違うし、皆単純な法政野球大好き人間だろな、先は長いんで皆少し冷静にな、
立教明治に勝ち点取ったら〜天皇杯まで〜先は長いよ
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 19:54:52.13ID:xAgMjvit
>>923
それでも勝ってるから良しとしよう。
立教戦は投打に圧倒してくれるでしょう。
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 19:59:44.17ID:nd9htxgH
>>916
おお、田村ね。
新井君も田村のようにフォームがきれいに安定すれば化けるかも。
帽子をロジンの粉で白く汚しながら、マウンド上で必死にもがく姿は、昭和の野球選手のようで懐かしく感じた。
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 20:10:29.53ID:uN4FzFmO
俺は心配性だから、早稲田連勝でも安心出来ない。
とりあえず勝ち点は嬉しいがあまりにも早稲田が打てなかった。抑えた法政投手陣も素晴らしいと称えた上でだが。
法政もヒット数では、早稲田とほぼ同じだった。点が入ったのは紙一重じゃなかったか?
法政も三振が多く貧打は早稲田と変わらない。
頼む立教戦は打ってくれ。
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 20:39:11.62ID:F4qzXGHR
>>927
その気持ちはわかる。
だが、こういった試合を落としてきたのがこれまでの法政ではなかったか。
私はこの連勝でナインの士気が向上した効果に期待する。

早稲田戦で精彩のなかった選手らも、本来高い能力ある面々。
その彼らがその気になったとき、立教はもとよりあの明治の大明神をも粉砕できるのではないか、
と想像している。法政打線の破壊力は大学日本一(のはず)である。
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 20:53:46.25ID:uN4FzFmO
>>928
確かに春はここで踏ん張れるか?ってどこでことごとくヤられた。
秋はそこを抑えた。確かに春とは違い、凌げる力が付いたのは分かる。
しかしこれから全試合同じようには無理だろう?春も7対5で勝てればといってたけど、打撃陣は7点取って投手陣を楽にして欲しいね。
それだけの実力は有ると信じたい。
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 21:22:29.80ID:yhcwBx2k
どちらせにせよ
法政の力が本物なのか
早稲田の不調に助けられただけなのか
それがわかるのが立教戦。

ここで乗り越えられないようでは優勝はない。
しっかり準備してね!
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 21:27:19.07ID:F4qzXGHR
そうだね。
ところで、以前から話題になっていた法政に厳しい判定をすることで「有名」だったR大先輩審判のM氏。
開幕戦での登場に緊張が走った。ところが、結果的にはそれは杞憂に終わった。微妙なケースにも「正しい」判定をしてくれたからだ。

それにしても、彼に何があったのだろうか。あるいは、ここで有名人だとのことがMさん自身の耳にでも入ったのであろうか。
いずれにせよ、私自身は先の大切な開幕戦勝利の陰の立役者は、この方であったと考えている。次もフェアな判定をよろしくお願いします。
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 21:37:37.18ID:vBw8Jr3m
そりゃ、名物オレンジエクスプレス打線だかんな
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 22:00:16.99ID:cXsbRgoV
もちろん覚醒を期待したいが
打線全体の不振は長引く気もする。
一週間で修正して出来るかな
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 22:08:31.63ID:nd6wDTzN
スレが楽観的でワロタ
春から何も学んでないな
普通に2連敗で終了
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 22:32:22.51ID:dBjH5pZt
船曳は無駄にバントの素振りをしてカウント悪くするしちょっとセンスがないのかも。コンタクトする能力も高くないし、高校時代の輝きは忘れがたいけれど、ベンチから野球を見直すのが、本人のためでもあると思う。現状でプロはまず無理なんだから
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 22:58:04.64ID:NplhdD07
下級生の怪我してから打撃が戻らないね。
彼の得意技の四球を取ることも出来ないのは重症だよ
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 23:05:35.22ID:NplhdD07
1番の舩曳が出塁してくれないと
レギュラーとしてシーズン出たことのない佐藤と杉村には余計なプレッシャーがかかる
本来なら相馬を上位に持って行くべきだが、安をカバーするために物凄く動かしづらいという状況か。
苦しい。。
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 23:26:13.22ID:YbATth4X
序盤のノーアウトランナー1塁からのスクイズと、見え見えのスクイズやらなくなって本当に良かった

送りバント成功率が打率と変わらないから止めた方がいいよ
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 23:27:22.19ID:YbATth4X
スクイズ訂正→送りバント
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 23:51:20.73ID:uN4FzFmO
不振から抜け出せ。
短打で十分なんだ。内野の頭越せば良い。大きいのは要らないよ。
粘り強く、ファールで逃げて無駄に三振はしないでくれ。
特に安本はホームランは要らない。顔残して逆方向に打てよ。
全打席顔がレフトスタンド向いてるぜ。
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 00:57:42.78ID:Ppv66zdz
まぁ春とか六校の中では一番ホームラン数叩き出してたのにブービーだったからね
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 07:14:43.20ID:RzkVJ7O7
>>935
法政が勝ってるから君の援軍はいないよ
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 11:22:48.39ID:qPLfV00R
先発の高田、鈴木が凌いでいるがピンチはかなり有る。
もう少し安定して欲しいね。
70点位?
中継ぎ陣も抑えてるけどピンチ有るから70点。
抑えは三浦が90点。
早稲田戦は出来すぎと考えると、先発、中継ぎは再度調整をしっかり頼む。
ゲームでは出来るだけ抑えて欲しいけど、打撃陣は7点は取って欲しい。
立教戦も田中対5人の法政投手陣なんだから、やっぱり厳しい試合になるな。
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 12:34:24.10ID:eANVHT2g
>>945
鈴木は早稲田の打ち損じに助けられた。
どこが良くなってるかは分からす。
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 12:50:07.26ID:cLvk+u5I
>>946
田中、森下とか絶対的エースが不在の法政。早稲田戦はたまたま良かった。に加え貧打に助けられた。かもしれん。
投手陣が本物なら厳しい試合も勝ちきれるが、如何せんこっちも貧打だった。
打撃陣が奮起しないとちょっと厳しいかもな?
法政投手陣は5点以下に抑えれば合格だと思うよ。元々打ち勝つ野球スタイルだろ?
負けない野球とか言ってるけど守り勝つ野球はなかなか難しいんじゃないの?
こんな心配も杞憂だったの立教戦にしてもらいたい。
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 14:15:45.80ID:Do2xH7Dy
NHKBSで放送!

天皇杯JFA第99回全日本サッカー選手権 
4回戦「ヴァンフォーレ甲府×法政大」
2019年9月18日(水) 午後7:00〜午後9:00(120分)

天皇杯サッカーは4回戦。東京V、G大阪を破って勝ち上がってきた法政大がJ2甲府と激突!
三度、下克上を成し遂げ、Jリーグ発足後では学生チーム初のベスト8なるか?
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 16:54:58.87ID:cLvk+u5I
やっぱり打ちたい打ちたい、打たなきゃ打たなきゃって気持ちがそうさせるんじゃないの?
なんでも手を出すからツーストライク取られると三振確率90%だろ?
ここからほんとの勝負だし、好打者かどうかの真価が問われるんだが、見てると破れかぶれで振ってる印象。
監督も逆に打てよ。って話をしてると思うが、そこに自身の打撃の拘りが有るとシーズン中の修正は困難かもな?
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 18:39:01.40ID:7cUdFK2R
>>947
認知症みたいだから入院したほうがいいぞ
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:11:01.29ID:e2OvTk/d
>>949
春季リーグ戦と打ち取られ方が同じ。
一過性のスランプじゃない。
短期間で修正するのは難しそうだ。
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:21:09.94ID:j/coAoiR
立教戦はやっぱり右打者だなぁ伊藤、安本しっかりしてくれや
投げてないのは内沢だけか…いつ投げるんだ?
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:40:33.79ID:wCTK8pYQ
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:40:33.80ID:wCTK8pYQ
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:40:34.04ID:wCTK8pYQ
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:41:54.99ID:wCTK8pYQ
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:41:55.20ID:wCTK8pYQ
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:41:55.56ID:wCTK8pYQ
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:42:22.24ID:wCTK8pYQ
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:42:22.71ID:wCTK8pYQ
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:42:23.21ID:wCTK8pYQ
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:42:49.26ID:wCTK8pYQ
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:42:49.27ID:wCTK8pYQ
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:42:49.72ID:wCTK8pYQ
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:43:05.39ID:wCTK8pYQ
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:43:05.78ID:wCTK8pYQ
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:43:06.37ID:wCTK8pYQ
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:43:28.31ID:wCTK8pYQ
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:43:28.44ID:wCTK8pYQ
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:43:28.75ID:wCTK8pYQ
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:44:28.38ID:wCTK8pYQ
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:44:28.61ID:wCTK8pYQ
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:44:48.77ID:wCTK8pYQ
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:44:49.08ID:wCTK8pYQ
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:44:49.57ID:wCTK8pYQ
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:45:10.56ID:wCTK8pYQ
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:45:10.59ID:wCTK8pYQ
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:45:10.97ID:wCTK8pYQ
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:45:33.14ID:wCTK8pYQ
´
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:45:33.31ID:wCTK8pYQ
´
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:45:33.75ID:wCTK8pYQ
´
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:45:58.08ID:wCTK8pYQ
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:45:58.08ID:wCTK8pYQ
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:45:58.37ID:wCTK8pYQ
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:46:16.31ID:wCTK8pYQ
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:46:16.58ID:wCTK8pYQ
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:46:17.09ID:wCTK8pYQ
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:46:33.38ID:wCTK8pYQ
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:46:33.87ID:wCTK8pYQ
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:46:34.41ID:wCTK8pYQ
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:46:57.91ID:wCTK8pYQ
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:46:57.91ID:wCTK8pYQ
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:46:58.28ID:wCTK8pYQ
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:47:16.39ID:wCTK8pYQ
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:47:16.91ID:wCTK8pYQ
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:47:17.43ID:wCTK8pYQ
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:47:37.05ID:wCTK8pYQ
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:47:37.49ID:wCTK8pYQ
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:47:37.99ID:wCTK8pYQ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 9時間 0分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況