X



★【第二球場】東都大学 地獄の2部リーグ 【奪還】13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/15(木) 20:44:54.51ID:O4YcDkdm
神宮第二はもう使えないの?
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/01(金) 10:14:30.92ID:3Bnj6xPh
>>346
農大は確かに力を着けて来ている。でもこれからが大変。
日大は監督の采配がよく判らないね。投手は左右ともに枚数がしっかりいるのに、継投するがために継投しているみたい。打線はもう少し打順を落ち着かせないとね。振れてないし、スイング軌道も悪い。恐くないもん。
専修は来春から投打に層が薄くなりそう。エースは誰? 4番の姿も見えない。
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/01(金) 10:56:26.45ID:T2emoh7G
農大は今季はちょっと違うかも的な感じになっただけ来季は楽しみ
専修は4年大勢いなくなるしどうなるか
ここの監督さん、打力がある選手をスカウトするのはうまいんだが、
いまいち大学で伸びないな
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 13:20:04.29ID:fkpPixom
>>331
立正の選手層が地方大学並みとは思わない。
甲子園経験者の多くはレギュラー。

逆に強豪校のスタンド、良くて控えクラスの選手に門戸を開いているのが大正辺り。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 13:39:24.30ID:vhGgLQyi
351に同感。
立正は毎年良い選手を集めている。
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 21:36:59.79ID:mudK0kfm
立正は日大三のイメージ
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/02(土) 22:31:46.46ID:gQ9jz6mn
>>351
甲子園組でもほとんどがベンチ入りの選手。
地元では知る人ぞ知る、県立の星。
年に1人くらいは甲子園で選手として活躍…

そんな感じに映るのだけど。
地方大学といっても、完全な地方ではなく、
感覚的には上武大や城西国際大のような。
それこそ環太平洋大学も選手層が似てるなと思ったのだけどね。
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/04(月) 11:57:29.85ID:ZCwOJGl7
>>354
ベンチ入りの選手▲→背番号10〜20のベンチ入りの控え選手〇
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/06(水) 19:10:49.23ID:IC8ixOcb
プレミア12
今日はプエルトリコ戦
高橋礼が出てるぞ。頑張れ!
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/06(水) 20:37:00.82ID:IC8ixOcb
先発高橋礼、5回までパーフェクトピッチング!
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/06(水) 20:48:27.48ID:IC8ixOcb
6回ヒット打たれたけど、頑張ってるぞ
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/06(水) 21:22:00.28ID:I3A7HfeL
>>321
以前の青学は2部に落ちてもすぐに昇格した。でも、今は下位に低迷することは少ないが
必ずと言っていいほど肝心なところで負けるよな。

今までは1部や月火だと六大学の行われている神宮の隣のゴルフ場で試合をしているという
屈辱感があったけど、今は相模原、府中、大和、一本杉とか青学の近隣ばかりで
試合移動も楽。東京や神奈川の高校出身も多いので、これらの球場で試合をすることに
愛着みたいなのを感じて、以前のように何が何でも一部へ戻るという執念は無いんじゃないかな。

六大学ほどじゃないにせよ、青学のブランドがあれば2部でも進路に困ることは無いし。
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/06(水) 21:49:50.75ID:IC8ixOcb
日本勝ったどー。
日本4-0プエルトリコ
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/07(木) 07:41:15.34ID:7upirb1G
習志野飯塚 早稲田
石岡一岩本 中央
菅生小山 亜大
東邦熊田 早稲田
札幌大谷西原 大学進学
鶴岡東丸山 大学進学
仙台育英小濃 日大
作新林 大学進学
花咲徳栄菅原 明治 
春日部共栄村田 明治
岩倉宮里 農大 
横浜内海 法政
山学野村 早稲田
星稜東海林 東海
明石商安藤 立教 
智弁和歌山西川 立教
富岡西浮橋 慶應
明徳義塾安田 福井工大
筑陽学園西舘 専修 
九州国際下村 青学
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/08(金) 01:50:49.60ID:W9oCdgtz
>>359
2部は意外と居心地が良いのではないかと思ってしまいますよね。
3部とは実力の差があるので3部落ちはあまり考えなくて良いし、
新聞報道などマスコミに取り上げられる機会がほとんど無いことと、
優勝しても大学選手権や神宮大会に出れないと言うのはあるけど
今は新聞報道が無くてもネットで情報を得ることはできるし、
2部でも実力さえあればプロにもなれるし、社会人野球からの
誘いもあるし、ちゃんと卒業すれば一般学生よりも就職も良いだろうし。
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/08(金) 08:43:51.78ID:T9ydXWnd
青学、日大なら就職は困らないだろな。
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/08(金) 17:45:31.49ID:SnJOqrYj
>>361
雑誌ホームランの高校生ドラフト候補100人の内の進学希望
東都1部 中央大 岩本
亜大 小山
東都2部 日大 小濃
農大 宮里
専大 西舘
青学 下村
2部なのに1部より多くのプロ注選手が来てくれるのは嬉しい。
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/08(金) 17:46:24.90ID:WCXMVaY9
>>363
東都2部とはいえ、レベルは高いよ
今年もプロからドラフトにかかった選手がいるし、拓大が優勝したとネットでニュースになるし、地方のリーグより注目度はたかいよ。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 05:15:33.17ID:9nSPZuh4
>>368
梵さん。大学4年の秋のリーグ戦に全然出てなかったよな。
あれはなんでだったんだろう?
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 10:30:30.13ID:5JLvoYOp
2部もここんとこメンツが替わらないから、今日から拓大を応援するわ。でも試合中の言い種がムカつくから、馬淵の息子は嫌いなんだよな。
親父のコネで拓大コーチしてるのに、謙虚にやれ。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 11:35:11.49ID:ek54RycU
>>368 
駒大が春の入れ替え戦で専大に敗れて二部に落ちたので、
梵を含めた4年生は春をもって「強制的に」引退。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 21:02:04.43ID:1Nt9k6+s
>>373
アスレチックスは春季
駒大に凹られて2部残留
オリオールズは秋季
駒大に凹られて2部残留
こんな感じか
オリオールズは明日も多田が先発しそうだな
東洋の原樹理みたいに3連投
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 23:28:11.22ID:wGGNfmap
拓大の粘りに期待。
今日はミスで負けたが萎縮してはいかん。
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/09(土) 23:59:46.19ID:RBTNHxVp
拓殖は戦力的には青学や日大より下だな。
点差だけ見るとロースコアだけど、内容的には駒大の完勝。
明日は大差で駒大が勝ち、すんなり連勝で残留するだろうな。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 19:45:35.25ID:9VUCdvdX
青学が優勝譲るばかりするから入替戦も簡単に負けるな
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 20:22:13.07ID:NXhycqit
青学も駒澤投手陣を打ち崩すのは無理。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 21:08:35.64ID:arlxrxYN
入れ替え戦2回戦
駒澤大2-0拓殖大
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 21:09:43.41ID:arlxrxYN
拓大あっさり負けちゃったね
1安打じゃ勝てないよ
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 21:17:13.71ID:arlxrxYN
さて、あしたは農大が登場だ。
大根おどりのオンパレードを期待するよ
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/10(日) 23:17:12.98ID:kGAttqhD
3部4部入替戦の常連である一橋大が今回は来ないから
チアがトランペットを吹きつつ応援するというあの不思議なのが見られないのか
せめて大根踊りでもなくちゃ寂しいな
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 03:13:08.72ID:b6UuOkd+
あーそっか
あの兼用部隊来ないのか
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 04:22:50.48ID:VhPk6at1
今日は朝晩雨の予報
試合やるのか?
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 09:39:08.90ID:jx0Q/w5N
>>381
結果論だけど
1試合目も駒大の4番平野しか当たってないのに
2死2塁から勝負してタイムリー打たれて3点目取られたり
何か行き当たりばったりの拓大
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 09:40:14.40ID:jx0Q/w5N
>>386
平野を敬遠しないで勝負してダメ押し点を取られたという事です
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 10:43:14.97ID:5taEgrt8
今年の1部は、投手のレベルが昨年と比べるとかなり低かったが。
上野、竹本をさっぱり打てないとは、2部も碌な投手がいなかったのかね。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 12:48:27.88ID:w6t0PYia
駒澤は打てなかったから最下位になったけど、福田、竹本、上野は1部の中でかなり好投手なんじゃないの?
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 13:12:00.15ID:70uq25wy
福田なんて投手はいない。
上野、竹本が好投手だったら、春、秋とも最下位に沈んではいないわな。
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 14:09:23.82ID:OaHWMIfR
7回
農大1点先制
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 14:48:19.75ID:kHrW2/UE
入れ替え戦1回戦
東農大2-0大正大
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 17:27:55.66ID:6B2KN0bM
>>390
最下位になるから投手力が悪いとは限らないだろ。
何年か前の専修の0勝10敗の最下位とかではなく、春も秋も僅かな差での最下位じゃん。
最終週の立正以外には1勝しているし、東洋には土壇場から連勝している。
他と比べて弱いわけでは無い。だけど、駒大は大倉監督を始め、勝負に甘い気がする。
なので、取れるゲームを取りこぼす。

まあ、今年は東都全体に好投手が少ないなのは確か。
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 17:51:26.66ID:26aGuPYf
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 17:51:26.89ID:26aGuPYf
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 17:51:27.18ID:26aGuPYf
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 17:51:56.25ID:26aGuPYf
´
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 17:51:56.52ID:26aGuPYf
´
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 17:52:23.22ID:26aGuPYf
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 17:52:23.40ID:26aGuPYf
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 22:37:18.71ID:39k2l0gF
>>393
本当に圧倒できる力があると断言できるのは村上くらいだったね。

他は中の上か上の下くらいで、村上も酷使でかわいそうだった。
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/11(月) 23:59:08.04ID:6B2KN0bM
>>401
村上も圧倒出来るとは言えないレベルだと思うけどなあ。
今春は覚醒したけど、今季は酷使の影響なのか微妙だったし、昨年までは並だった。
神宮壮行試合も炎上していたし、選手権も連投だったと言うのはあるけど
六大学の中でも貧打の明治に早々と3失点もしたし・・・
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 07:16:17.12ID:cKH+On+0
ドラフト狙えるレベルは村上だけだろ。
ただし、酷使の影響あるし、こんなことやれば劣化していくよ。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 08:24:44.31ID:M83qI7p+
>>393
最近の駒澤が勝負に甘いというのは同感。
かつての太田監督時代は厳しいリーグ戦を球際の強さ、相手のミスは逃さないソツのない野球で何度も制してきたのが。
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 08:55:28.44ID:X1H2cKIK
>>393
2017年春の専修0勝10敗はエース高橋礼が不調だった。
2016年秋 専修2勝10敗 高橋礼0勝4敗 防御率5.83
2017年春 専修0勝10敗 高橋礼0勝2敗 防御率7.58 二部全勝の立正に敗れ降格
2年後にプロで2ケタ勝って代表でも活躍するとは思わなかった。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 08:55:28.64ID:aMMLlWbK
>>388
2部の投手がどうのこうのと言うとより、拓大の優勝はタナボタ的なところがあったよ。
特に日大なんて投手は充実してる。

今年の場合、日大と専修の戦力が充実していたと思う。
日大は投手の起用方法がまずかったし、専修はリーグ戦序盤
全く調子が出なかった。
最終週の青学−専修、拓大−日大戦では青学が勝てば優勝。
青学が負けても拓大も負ければ青学優勝。青学が負けて拓大が
勝てば拓大の優勝という状況だった。
専修が選手が戦力をフルに活用して勝ちにきたのに対し、日大は
リーグ戦にほとんど出たことのない選手を多く起用し最初から勝つ気がない感じだった。
で、拓大の優勝。
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 12:58:10.98ID:X3w45qe1
拓殖がこれほど打てないとはね。
しかし、2部の個人記録調べてみると、規定打席に達しているのは4人だけ。
その中で149、093なんて打率の選手がいる。
打てないのもわかるわな。
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 13:02:41.27ID:X3w45qe1
>>393
防御率
上野3,45 竹本3,80 1部で10位、11位
これで投手力が良いとは言えんな。
東都の無茶苦茶な記録員のおかげで、安打で記録されるべきのも失策で記録される恩恵も
あるのに。
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 13:16:50.55ID:6qY/+tZI
5回
農大一点先制
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 13:56:23.88ID:6qY/+tZI
今日は農Pやられ過ぎ
出直して明日挑め
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 14:05:02.27ID:hOTmSL7M
>>409
オレは第1戦の試合で竹本と福山のピッチングを直で見たけど力のある球を投げてた。
春の専大との入替戦も見たけど福山を全然打ち崩せる気配がなかった。
2人とも春のほうがいい球投げてたけど…
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 14:50:47.09ID:6qY/+tZI
入れ替え戦2回戦
大正大6-3東農大
明日は勝つんだそ、農大。
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 14:53:52.71ID:6qY/+tZI
訂正
6-4
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 14:58:48.68ID:6qY/+tZI
明日の入れ替え戦は9時から試合開始。
体調整えてしっかり取り組むんだぞ
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 15:20:22.08ID:HyGPEe6Y
平成19年春以来の入れ替えあるのか
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 16:00:56.59ID:0AlnGm0T
>>417
退部という話も。もう名前がないでしょ。
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 16:26:16.57ID:quVV7SQE
農大負けとるやんけ。
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 17:38:45.34ID:6qY/+tZI
明日で全てが決まるさ
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 18:47:04.10ID:6qY/+tZI
>>418
鶴田辞めたの?
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 19:14:42.11ID:zo5EODas
>>422
ほんと???
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 19:43:33.65ID:snmTGw3a
鶴田、大学のホームページも東都ホームページの選手名簿も名前はあるよ。
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 19:46:02.98ID:6qY/+tZI
東都2部で投げてた高橋礼が、プロに入って、いまや日本代表だよ。たいしたもんだね。
いま一点入っちゃったけど、プレミア12。
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/12(火) 22:24:45.61ID:0AlnGm0T
418 だけど、
申し訳ない。おそらくリーグ中盤から優勝争いにも絡まなくなってきたので、
今後(来季以降)のことも考えて、怪我でもされては困るので、
あまり投げさせないのだと思う。
今回の入替戦も2戦で終わると監督自体タカをくくってた感がある。
それが第1戦の米村先発だったのだと思う。
これで3部に落ちては元も子もないのだけど。まぁ明日はどうなるか楽しみですね。
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 07:08:46.14ID:svULFTiU
さあ、今日は泣いても笑っても入れ替え戦最終決戦。精一杯やってくれ。頑張れ、東京農業大学野球部!
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 07:27:02.68ID:fhkY3t2L
まあ、負けないだろうけど、農大3部なら2003春以来。
でも農大1部(1993秋)よりは遥かに最近。こ5シーズンでは、
4度目の1勝1敗。徐々に3部が近づきつつある。
大正が万一昇格したら2007春以来でさらに近い。この頃の大正の
最大のライバルは農大というより拓大。
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 09:11:03.85ID:svULFTiU
3回戦試合開始
農大一点先制
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 10:04:07.95ID:svULFTiU
打線がつながらない
これじゃいつもと変わらないじゃないか
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 10:42:16.53ID:qL4BDyNH
農大?
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 10:43:03.20ID:qL4BDyNH
大正大学の方が勢いあるな
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 10:44:19.27ID:jp07yI8P
グッバイ農大
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 11:09:19.44ID:cmEyWFdq
農大は今季の2部の中でぶっちぎりに弱かったわけじゃないってのがな
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 11:10:09.67ID:ISLux5fb
ランニングホームラン
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 11:19:45.56ID:cmEyWFdq
農大いったああああああああああ
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 11:25:18.94ID:svULFTiU
入れ替え戦3回戦
大正大3-1東農大
大正大が2部昇格 東農大は3部降格
来年頑張って上がってこい
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 11:35:31.90ID:mZDBr02e
今、東都のHP見て結果を知ったんだけど、
農大は芝浦工大みたいに野球の強化をやめてしまった訳でもないし、
甲子園でそこそこ活躍した鶴田君も居るし、来年もプロ注の選手が
入って来る予定なのに3部落ちとはキツいな。
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 11:38:44.54ID:ZtISZkgY
農大は、今日の屈辱を胸に刻んでバットを振り続けなさい。腕を振り続けなさい。
2部昇格でなく、1部昇格を目標にして努力を重ねなさい。
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 11:53:30.81ID:svULFTiU
2部チームのみなさん
農大は残念ながらサヨナラです。
かわりに大正大学が上がって来ます。
大正相手なら余裕で勝てるでしょ。
農大もいつか、2部に帰ってきますから。それまでさようなら。
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 12:13:28.32ID:IcD5BRvo
去年の農大と違って今年は強くはないなりに普通に戦えてたのになあ
鶴田の力が大きかった面はあるから不在が響きすぎたか
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/13(水) 12:39:38.61ID:svULFTiU
わからん
今日も背番号18が見当たらなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況