X



【LAD99】柳賢振応援スレ part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 12:49:17.46ID:642youOC
荒らしてる奴哀れよの
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/17(土) 20:33:55.65ID:MuQgRBE9
5年150Mが相場らしいな。今季並みの活躍を5年してくれれば、それでもバーゲンなんやろうが。スペリスクをどう考えるかだな。
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 00:34:27.31ID:x3ukKKI9
>>4
買い
チームの顔としてドジャースで囲っておけばこの先30年は韓国資本だけで食っていける
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 10:40:50.06ID:l+Bk0YnO
何やってんだよ
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 13:46:55.88ID:V0+3Kywh
スレ荒らしてるやついるのか。嫌韓ふえてるからな。コイツ今年活躍しても、大型契約取った後スペ炸裂だろうな。秋は韓国人にしてはそこそこやってるけど
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 13:48:39.65ID:7bKb9enK
>>8
発狂してるだけ
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 14:42:29.97ID:x3ukKKI9
>>8
それでも契約した方がいいよ
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 14:45:30.75ID:x3ukKKI9
ドジャースは柳と契約した方がいいし
柳はドジャースの生え抜きでなければ意味がない
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 14:45:53.28ID:x3ukKKI9
ドジャースとしてもアメリカの僅かな野球ファンに向けてビジネスするよりも韓国人5000万人相手にビジネスしたほうが絶対儲かる

野球興味なくても柳とドジャースは知ってるって韓国人結構多いからね
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 16:21:22.70ID:V0+3Kywh
中6日ぐらいのペースか、ローテ飛ばし飛ばしで使わんと、10月使えんようにならんか。
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 17:00:20.13ID:Njuv4ijz
今日久々に指標が悪化したな

シーズン佳境だがよほどやらかさん限り1点台フィニッシュは現実的になってきた
0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 17:40:03.37ID:dRKZo0i+
>>12
知ってるどころか、ドジャースと、あとマンユニは、韓国では国民的クラブと言われてるよ。
日本人としては、例の「万葉集は朝鮮民族の古典も同然」と共通点があるような気がして、どうにも気持ち悪いんだが。
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 18:04:10.20ID:gpvCRp8r
2007年のナ・リーグ最多投球回数はサマージャの207イニングだった
今は200回投げるのも少ない
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 18:05:27.61ID:gpvCRp8r
>>16 2017年の間違い
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 19:14:11.40ID:MtHrRNGZ
3回にエチェバリアのとこで誤審くらったのが痛かったな
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/18(日) 20:17:56.72ID:dRKZo0i+
来季以降は、柳的にも韓国民的にもドジャース的にもドジャースで
というのが最良なんやろうが、
ボラスは1番良い条件にこだわるだろなあ。
ドジャースは金満といっても
あまりにも不合理な契約は避けるだろうから、
来季本気で巻き返しを図るレッドソックスが本命か。
ア東・フェンウェイでどこまでやれるんかな。
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 02:19:42.16ID:JTiWMPn+
>>15
ドジャースは英語とスペイン語の他に韓国語の実況を公式なんかでやったりして韓国を特別視しているみたいだ
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 04:35:55.89ID:dlYw/Lk+
ノックアウト確変終了www
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 07:28:12.03ID:trEOxA3+
サイヤングに黒雲がかかりはじめたな。
中身はともかく松坂の18勝3敗に
届かないことがほぼ確定したし。
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 08:02:20.88ID:Vs8M12/2
>>24野球詳しくないんか
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 08:36:17.24ID:tQUqQks2
今の時期から防御率が1点台くらい悪化することよくあるし分からないな
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 10:37:38.08ID:QojRVoXe
まだwarはシャーザーがトップなんだな
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:16:16.34ID:4LasPFN5
ドジャースとヤンキスはアジア人好きなイメージ

ドジャースは間違いなくアジア系アメリカ人向けのマーケティング込みだろうが
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:20:40.40ID:mtyI1Dg9
>>29
ドジャースは今年のジャパンデーでこんまりや大阪なおみを始球式に呼んでた
ロサンゼルスは日本人が最も多い外国の都市だけど
それでも中国人や韓国人と比べると少ない
日本人はあまり日本から出ないし
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:32:47.97ID:mtyI1Dg9
日本人の多い都市ランキング
ttps://yattoke.com/2017/12/22/japanese-people/
ロサンゼルス都市圏
上海市
ニューヨーク都市圏
大ロンドン市
バンコク
シドニー
シンガポール
バンクーバー
香港
サンフランシスコ
サンディエゴ
メルボルン都市圏
サンノゼ
ホノルル
サンパウロ
台北市
北京市
マニラ都市圏
ソウル特別市

日本人ももっと海外に出るべき
アジアから最も近い北米の都市バンクーバーは中国人だらけになってしまったとか
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 11:34:59.92ID:4LasPFN5
日本は早い段階で金持ちだったから移民するモチベあんまないしな
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 13:44:35.29ID:Cts7Beel
前々回のホームでの登板では、1球目ストライクしただけで歓声が湧いてた
アイドル並みの人気
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/19(月) 13:45:27.07ID:Cts7Beel
柳が炎上した日だけ大きく取り上げるワースポ
サイヤング予想ではシャーザーを推してたし
ディレクターがウヨなのか?
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 00:01:08.73ID:ibdbexsN
トータルWARはシャーザー5.7
柳4.2です。。。
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 00:22:16.93ID:uRkqM7Bu
あと何試合くらい残ってる?
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 00:25:30.35ID:Y5DVU0Wk
グリンキーの移籍はラッキーだったな。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 05:32:42.57ID:uRkqM7Bu
シャーザーに移籍して欲しかった
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 05:36:11.02ID:uRkqM7Bu
>>31
海外(ヨーロッパ)とか住んでみたいけど治安悪いし怖いな
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 09:34:12.45ID:utqPuetO
>>38
規定路線のようだったけど、ナショナルズが急に調子上げてPS圏内に入って来ちゃったからね。おかげでダルのPS登板が見れなくなることもあるかも。
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 09:46:14.58ID:TMYhDH1u
あと一ヶ月頑張れば
デグロム並みの5年1億5000万ドルの契約してもらえるかもな
ボラスだからふっかけるだろう
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 12:10:13.30ID:utqPuetO
クリスセール来季前半絶望で、
いよいよレッドソックス入りが見えてきたかな。
ドジャースは5年150Mは出さんやろ。
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 15:39:58.64ID:AmP5ikaK
>>35
詳しい人教えてください
防御率、イニング数で柳が上回ってるのに、WARだとシャーザーがダントツに上回るのはどうしてですか?

またrWARだとたいして差がないのに、fWARだと大差がつくのはなぜですか?
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 16:03:42.39ID:utqPuetO
>>43
わいも詳しくないが、投手のfWARは、奪三振に拠るところが大きいというけどな。柳はなにしろ奪三振が少ないもんな。
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 17:57:10.51ID:78O5PCF4
いうて1年だけだからな。
年30億ベースの長期契約は無理。デグロムよりちょい下ぐらいで落ち着くだろう。
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/20(火) 22:00:29.03ID:Y5DVU0Wk
今年2回目の規定到達じゃ実績として微妙だな。
ただ手術済みなので田中ほどの爆弾保有者ではない。
俺がGMなら田中は絶対獲らないが柳は検討するだろう。
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 02:37:49.57ID:tLPFRnIF
あと登板は7回くらいか?
200回は無理そう
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 08:08:25.41ID:GXmi9zK+
>>49
190行くかどうか。イニングと奪三振の少なさを考えると16勝したいところだ。
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 10:22:28.75ID:3hNMtM1h
>>50
柳「イニングの少なさは監督ガー」
前田「それ」
ヒル「それ」
ビューラー「それ」
ウリアス「それ」
カーショー「そうなんか?」
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 12:32:37.96ID:2hxz6cV6
ストラスバーグ7回無失点、8回救援が打たれて16勝目消えた
1点の援護なので仕方ないか
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 20:13:34.57ID:74qd6oZH
アメのインテリってレイシストと思われることを何よりも恐れているから、
CYはシャーザーなどじゃなく柳に投票するだろうね。
もし柳がCYじゃなかったら、
韓国人コミュニティも大変なことになりそうだし。
第二のクリロナ事件が起こってしまうかもね。
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 22:56:13.13ID:bHl3d9PG
>>51
去年誰も規定行かなかったような?
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 22:59:13.80ID:bHl3d9PG
>>52
勝利数はあまり関係ないような
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/21(水) 23:00:18.00ID:bHl3d9PG
>>53
クリロナは契約違反したから避難されてるだけだろ
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 03:01:53.99ID:jiJxTc8v
>>57
そっか
ま、ないよりあったほうがマシだね
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 07:24:21.95ID:zrtiLWti
去年はデグロムが特別だっただけで、アリーグ見るとやっぱり最多勝が有利なのは変わらない。
ストラスバーグが18勝、柳が15勝ならストラスのような気がする。
ストラスはイニングも奪三振も多いのが有利な点。
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 08:46:17.50ID:PYEp9Nb8
>>60
いや、今のままなら防御率が圧倒的に違うんだから
どうひっくりがえっても柳になるよ
今のストラスの防御率3.6
柳は1.64だよ
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 09:06:45.93ID:SJmpkETF
ちょんは見た目で損してる
あの顔は減点w
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 10:07:01.83ID:Co9Vf2YB
ERA3.6では候補にもならんな
柳が脱落したとしても該当者なしだろう
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 10:15:28.91ID:zrtiLWti
>>61
俺自身は勝利数優先の考え方は糞だと思うが、投票するジジイ達がこだわるから。
それと去年のデグロムも2010年のキングもイニング数が抜群だった。防御率ってイニング数と
セットで考えられる傾向があると思う。ストラスバーグが200回投げて3.2くらいだったら
取りそうな気がするな。
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 11:22:16.61ID:h55gvDbn
次のNYY戦でどうなるかだな
ヤンスタじゃないから大量失点まではしないとは思うけど
6回4失点以内には抑えたいとこだな
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 12:18:02.67ID:v+GZv5mJ
>>43
三振奪取が一番評価が高い。打者がホームランや三塁打の評価が高いのと一緒。ゴロやフライでアウトとってもそれは守備の評価になるし運に左右される。
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 18:23:30.07ID:AV2wlbLX
まぁでもCYは確定やろ。
ただこれだけERAが圧倒的なのに、
FA評価がナンバーワンじゃないには、
やっぱり>>66が言う通り、
奪三振が少ない=パーファクターや守備ファクターに
助けられた数値と捉えられてるんやろうな。
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 18:30:44.43ID:zrtiLWti
>>68
俺がGMだったらローテーションをろくに守ったことがない柳や田中は
獲りたくないな。
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 19:36:14.41ID:Co9Vf2YB
日本はもう野球後進国やな
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 19:56:11.98ID:jiJxTc8v
>>59
うん
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 19:58:58.88ID:jiJxTc8v
>>60
10離れてたらわからないけど3なら誤差、というかほぼ同じ評価でしょ
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 20:00:20.07ID:jiJxTc8v
>>61
防御率は文句なし
あとはイニング数か
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 20:02:44.84ID:jiJxTc8v
>>63
3.6なら柳だけどFIP的に後半下げてくる可能性もあり油断できない
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 20:08:26.87ID:jiJxTc8v
>>64
記者の中には勝利数を優先するところあるのは間違いないみたいだね
キングもテグロムは圧倒的な数字を残しつつもチームが弱すぎたんで同情票みたいなものもあったと思う
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 20:09:53.32ID:jiJxTc8v
>>65
ヤンキー戦は黒田とやった時以来か
楽しみ
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 20:11:44.63ID:jiJxTc8v
>>67
シャーザーが休んでる間に差が縮められなかった
痛いな
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 20:12:18.95ID:jiJxTc8v
>>68
スペ体質だろ
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 20:12:44.06ID:jiJxTc8v
>>69
田中はいらいないね確かに
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/22(木) 20:13:24.47ID:jiJxTc8v
>>70
気づくの遅いよ
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 00:11:46.07ID:ROSZieLI
>>80
田中が必要かどうかはニューヨークのファンの支持があるかどうかに左右される たぶん契約満了後、QOはでると思う。2000万ドルないと思うが田中はうけると思う。で、8年で日本に帰って楽天復帰。
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 00:18:46.50ID:cGhznNBO
柳もだが田中も上原、黒田もあんなに長く居て英語が喋れないとは驚きと言うよりも不思議だw
田澤を喋れないがw
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 03:12:54.48ID:L0zX/kts
>>68
誰が契約するのに奪三振なんか気にしてるんだよwww
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 05:15:31.68ID:L9lv8Vwl
柳は防御率2点台になれば、サイ・ヤングはシャーザーかな
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 05:18:57.16ID:BxWKBzwx
スペ体質なのバレテルから大型契約はないな
来年防御率2点台なら1年20万ドルってところか
まあ今年が最後だと思うけどこの人
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 05:26:47.61ID:L0zX/kts
防御率1点代でサイヤング取れなかったグレインキーという例もあるのでまだまだ油断できないぜ
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 05:35:23.86ID:L9lv8Vwl
登坂あと7試合くらいあるだろ
疲れで炎上して防御率2点台になったら シャーザーだろな
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 08:26:53.67ID:aGfPJWs2
なんにしても今年はレベルが低すぎるな。
ワーキングホースのシャーザーが離脱したってのが大きい。
柳が190回投げて1点台を維持すれば柳だろ。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 09:20:38.88ID:YGuACZU7
>>86
あの時はアリエッタも1点台だったし
今年とは全然違うっしょ
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 11:03:43.11ID:7FhfLklh
シャーザー4回1失点で降板、防御率2位のソロカは7回2失点勝敗無し
この二人はもう無いわ
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 11:27:31.40ID:iWSWMwef
>>90
シャーザーは休み明けだから4イニング予定通り
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 11:41:28.64ID:BfollHIv
>>85
やす笑
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 11:49:49.46ID:33iIuFZf
このちょん
5年1億5000万ドル
ねらってるんだってな
ボラスならやるんじゃね
32歳だからありえる
ダルビッシュ以下はありえんだろうから
意外といくんじゃね
ただドジャースは金出さないだろう
カーショーより年俸高いやつはありえんからな
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 14:11:54.33ID:bq8PLb47
このスレに2005年のU18で柳と日本のエース辻内が2ショット写真撮影してたの覚えてる奴居る?
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 15:14:14.78ID:RtqyxT0W
明日のヤンキース戦がポイント
1年目、2年目と活躍してKBO出身でもここまでやる奴いるんだと
驚いていたら怪我
このまま消えるのかなと思っていたら去年の終盤戦からパワーアップして復活して
今年はサイヤング賞目前まで来ている
メンタルもすごいね
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 19:58:07.10ID:+Nu5of/h
韓国人はメジャーで一度もタイトルとったことないからサイヤング無理でも最優秀防御率とったら万々歳やろ
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 20:06:15.10ID:5dhNohIc
>>97
ここまで来たらサイ・ヤング賞取って欲しいと思うんじゃね。
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/23(金) 22:58:45.52ID:z1QAKDgz
>>94
去年スネルが21勝、180イニング、ERA1.89、奪三振221で
16勝、214イニング、ERA2.52、奪三振290の
バーランダー押しのけてCY取ってるのは参考になるよ

柳のERA1.64はダントツで相当なアドバンデージだし
12勝3敗で勝敗の見栄えもいい

柳が自爆しない限り他の選手がどうだろうと柳のCYは確定だろう

無論、その自爆炎上の可能性も十分にあるだろうが
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 08:46:45.38ID:w3IcxzSW
おまえらもまさかここまで復活して
戻ってくるとは思わなかっただろ
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/24(土) 10:18:14.36ID:RIfKBXjD
>>99
柳はスネル程の三振、シーズンで221はとれるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況