X



明治大学硬式野球部Part69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/31(土) 22:30:59.47ID:57ZI4CZp
明治大学硬式野球部
http://meiji-bbc.net/
東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/
明治大学硬式野球部 オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/meiji-baseball/
明治大学硬式野球部 公式アカウント
http://twitter.com/mubc_official
明大スポーツ
https://meisupo.net/
明治大学ファンサイト
http://twitter.com/meiji_fan
明治大学紫紺ネット
http://www.facebook.com/groups/334801183277689/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
明治大学硬式野球部Part68  
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1561117383/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 13:19:13.17ID:0SyTVBN7
東大に同点なんてほんとにドラ1なの?
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:07:32.65ID:5XuBkCz6
極限まで過疎ってるな

もう辞めちまえ
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 16:54:26.80ID:00tEjbEB
SNSでドヤ顔したり、にやにやしているからこうなっちゃうんだよ。キャプテン、いろいろ影響を考えた方がいいよ。
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 17:39:33.26ID:Fb/VnFGu
日本一を達成して、油断している。
一戦必勝体制で頼みます。
四冠を目指してください。
勝って良かった。
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 19:35:32.35ID:0vLb7uAT
森下君ひとりで150球も投げさせんなよ。
他に投手いないのか?
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 19:38:21.22ID:QEEAtH3L
まあでも
8回に同点にされたのは森下の責任だろうな。
お互いに知り尽くしたリーグ戦で後半に失点するのは変わってないな。
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 19:41:25.47ID:QEEAtH3L
このままおごらず全力プレーを続けるなら
外野の一角は陶山固定で行くべき。
陶山は試合に勝つためには最高の戦力だ。
勝つための攻撃力だけなら丸山と遜色ない。
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 20:29:13.20ID:6HF27Aun
森下投手ご苦労様です。延長の代打攻勢での勝利GOOD。明治善波監督の人間成長野球を
見せて貰いました。
 森下投手は、日米野球、壮行試合と大学の筆頭選手としての役目多く、精神的に、
疲れ果てているのでは?
 選手宣誓でも、言葉詰まらせたけど、最後出て来たのでホットしました。
 この経験を礎に、より大きな目で人生を考えられるプロ選手になって大活躍して
欲しいです。
 丸山選手は、壮行試合のポカミスで謹慎ですかね。逞しく復活して欲しいです。
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 21:56:48.05ID:Fecd8Q8+
東大に苦戦すると、優勝すると言うジンクスがある。
春も延長10回で勝った試合があったが。
普段はあんな球の遅い投手の練習もしてないだろうし、
練習試合も強豪大学とやるから、
あの類の投手とはやらないからな。
1年生の方がむしろ打つと思ったわな。
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/14(土) 22:02:48.06ID:Q4MBxEiA
>>280
大学生にはなんの影響もない花試合の凡プレイで謹慎ってw 面白いですね
ベンチにも入ってないんで故障でしょう 痛いことは確かですが
陶山が選手権からのラッキーボーイぶりを継続
和田さんが打点1
市岡が初スタメン
内山が7番で打線に厚み
と 寄ってたかってカバーできていればいいのです
別に僅差だろうが大差だろうが勝ってるんだからいいんですよ
明日は観に行くからボコり期待しますがねw
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 00:19:38.05ID:Pd1CJ+rA
監督は二回戦の先発は、
竹田、伊勢、入江のうちの誰かと言っていた。
球に勢いのある伊勢が後ろに回った方がいいか。
となると竹田が先発かね。
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 00:59:31.93ID:ZV15WfhX
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

                        lヽ,,lヽ
                        (・ω・ ´)
         中央大学→   (i   i )
                       /   .l'
                     ∧し∧ヽ !
      明治大学→  (⌒⌒ヽ  , ) ∪
                 と と_ )⌒つ
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 06:13:32.50ID:I4+sezHT
岡が10回裏一死一塁の場面で意味不明のダイビングキャッチを慣行、後ろにそらし猫にサヨナラ負け。
明大出身者は状況判断できないのか、カンベンしてくれ。
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 06:59:16.55ID:wtk+R/z0
明大出身なら”慣行”なんて書くなよ。恥ずかしい!
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 08:21:56.81ID:b6UZj1Fu
春もそうだが東大とはほとんど紙一重だな
大学野球界では実際ではナンバーツーの実力あるな
あれだけ森下苦しめる大学はほとんどない
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 13:21:18.61ID:CzvowWgi
はい、早稲田がまず消えた
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 13:55:18.76ID:CzvowWgi
今日はさっさと点とって
伊勢は5回 あとの4人は1イニングずつでお願いします
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 14:27:56.16ID:CzvowWgi
まあまあ 和田さんですから

行田さん以来だな この手のキャラ
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 14:43:18.85ID:ErBAdYRZ
添田ナイスバッティング
さすが
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 15:21:12.27ID:CzvowWgi
村松初ヒット 見事に静岡の苗字です
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 15:26:22.57ID:CzvowWgi
伊勢 6回も投げるの もうよろしやん
ブルペンは竹田と入江
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 15:38:45.90ID:CzvowWgi
住吉?
いきなり思い出か まあ法学部のよしみで
と 思ったらしぶとくヒット おめでとう
おまけに同級生北本の一打で長駆ホームイン
こっちも気分よかったわ
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 15:57:25.01ID:CzvowWgi
おっ 入江150出た でも
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 16:23:34.85ID:ejpGl02U
>>286
敢行だろ
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 17:08:05.36ID:hAOVfA3W
来週は空き週。明日は朝から雨で試合なくて良かったね。練習も休みだし。選手、スタッフのみなさん、ゆっくり心身共にゆっくり休みましょう。
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 17:51:34.56ID:YqKY6Iyg
添田の打率わかる方います?
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 17:59:01.54ID:/qjm6MhY
>>301

ごわり
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 18:08:33.71ID:YqKY6Iyg
>>302
あざす
さすが安定しすぎ
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 19:09:29.96ID:eyy6jAUK
今期東大戦MAX
森下
152キロ 1回、10回、11回当に計測
伊勢
151キロ
竹田
146キロ
入江
150キロ
長江
見てないから誰かよろしく

バッターは相変わらずもピッチャーは充実
他にも磯村は計算できる。
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 19:24:06.05ID:hcuCIwgY
>>303
詳細は8打数4安打3打点な
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 19:49:39.05ID:8zRNPCzr
添田はプロ志望届出してたらプロ入りできそうだけどなー

守備もうまいし、何よりもバッティングは天才的だから
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 22:28:27.49ID:ZCOu+aV5
法政の投手陣の奮闘が気になる
前なら出だしは良くても柏野や朝山あたりが出てくると崩れて再起不能になる感じだったのに早稲田打線相手に2日間でゼロ失点

三浦に頼りっきりだったときと全然違って継投策で全員で乗り切る姿勢が見えた
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/15(日) 22:33:09.13ID:6HaKvR+8
>>308
相手は貧打の早稲田だぞ。あのだらしない四年のクリーンナップトリオがいる。そして揃いも揃って身の程知らずのプロ志望しているんだぞ。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 00:08:29.97ID:5AkIgEmm
我が明治も打線についてはあれこれ言えないな。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 00:26:41.19ID:XH7OB7zZ
二番手は
竹田でなく伊勢にするのか

星みたいにドラ2位で来るかな
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 07:45:36.37ID:wHZNHtUF
>>309
>>310

明治打線も早稲田を言えた義理ではない。
本来ピストル打線で、春が出来過ぎだったと自覚した方がいい。
お宅ら、森下大明神が撃沈したらそこで終了だろう。
法明戦での森下轟沈が、明治にとってのミッドウェー海戦になろうよ。
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 07:55:08.97ID:CqKUuyHH
>>282
謹慎は無いとしても、本人がメンタルやられて極度に調子を落としている可能性はあるわな。
普段では有り得ない超満員の球場でスカウト集結、高校野球ファンや東都や首都のOBら
大勢の人間が球場やテレビで観ている前であれだけの赤っ恥を掻いたんだからな。
SNSやヤフコメの声を全く見も聞きもしないのはまず無理だし、相当ショック受けたと思う。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 08:43:30.26ID:wN8rYxK2
添田にも出してほしいな
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 08:48:06.98ID:YHIN+sOg
>>314
法政スレに書き込みしてください。

明治大学は日本一です。
四冠を目指している。

また大逆転するから。

明治大学8ー7法政大学

7点差を大逆転した。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 08:49:25.22ID:YHIN+sOg
>>314
明法戦
森下主将が完封勝利と思う。
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 10:48:31.30ID:yRA01/M7
とにかく、森下登板の各カードの1回戦の勝利が絶対条件。
優勝へ向けがんばれ!メイジ。
他の投手陣も、3回戦で森下が登板しなくてもいいように、
連勝できるよう頑張れ!!
打線はもっと頑張れ!
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 12:12:19.81ID:mBGyMkck
初戦で一番北本を見てぶっ飛んだ。
小御大の意図はどこにあるのかな。
伊勢はパワーピッチャーだと思うので、ガンガン押していってほしい、
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 12:41:04.54ID:pIk6l9gn
貧打の言葉が出れば出るほど優勝フラッグがたつ我が明治大学。東大に負けた…初戦敗退…結果は?どんどん書き込んでくれ!
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 13:31:44.89ID:ldYkY6eA
入江いいな!
森下の存在大きいわな
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 16:44:46.50ID:kMlj+Cbx
入江ストレートが149連発でで150も2,3球あって変化球も切れてたな。
このピッチングは東大相手だから出来たのか
成長したのかの見極めはこれから。
玉の質が良さそうで来年はドラフトかかりそうな予感はした。

春リーグ戦ではほぼ戦力外の伊勢が行けそうだし竹田も実績あるから
ポンコツ打線でも何とか行けそうだな、秋も。
東大戦苦戦も吉兆。
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 21:11:21.01ID:sMXCgbrl
入江は素材感はいいよ
大学ではそこまで活躍できないかもしれないが
今井は数年で抜ける
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/16(月) 21:58:47.25ID:/7FwfSsE
>>324
浮世絵のような不自然なポーズと大仰な表情がいいなw
今井越え? 不祥事だけはカンベンな!
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 09:19:07.68ID:UGG+IXyP
残念な目撃。

土曜に法政応援で、明治応援席の近くに待機していたときのこと。右横下に明治の控え部員らがいた。
ところが、彼らの多くは試合を観戦するわけでもなく、前後左右の部員らと談笑三昧。試合そっちのけの体であった。
しかも、それが緊張した延長戦でも続いていた。そのすぐ後方では、明治のチア・リーダー諸嬢が、われわれ法政の
者らにたいしても明治への応援を呼びかけるほど懸命だったにも関わらず。そんな彼女らを不憫にすら感じた。

それらは、残念ながらかつての法政で見慣れた光景であった。しかし、あの明治にまで・・・。
知人の子息は、いま明治のベンチにいる。彼の親父殿から聞くチームの様子とは裏腹の姿がそこにあった。
そこに、ウチが漬け込めるかもしれぬ今季の明治の隙を見た気がしてならない。
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 09:32:11.85ID:+vq6gHIP
勝因は昨年まであった忖度選手を起用していない事。わかる人にはわかります。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 11:14:03.15ID:5VlTHQO5
>>327
そういうのは大事な事だよね。
俺は日曜日、足利でラグビー観戦していたが法政の校歌が流れているときスタンドにいた法政の部員が校歌を歌ってないのを隣で見て復活は遠いと思った。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 11:48:55.24ID:co6eleaf
>>329
あそこは復活を目指していないから、それがデフォ。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 13:02:15.99ID:kjczmKSv
>>330
いや、復活してよ。 
訳あって対抗戦グループ飛び出たんだからリーグ戦グループの盟主になってくれよ。不人気大学ばかり強くてガラガラのスタンドで試合しているのは見てられんわ。
選手権の準決勝、決勝で法政とまたやりたい。
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 14:18:17.37ID:I+USnK21
>>256
合格者の偏差値高くても、辞退率8割弱だから補欠補欠で
入学者の偏差値は相当低いのでは。英語もろくすっぽ読めない
のが俺のクラスにいるよ。
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 17:14:52.18ID:oFilfeeR
お前の学校とは違う
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 17:52:38.48ID:U4qxcJMA
丸山は左肩の怪我で高森キャンプも不参加だし、単にまだリーグ戦出られるような調子じゃないんだろうよ。
壮行試合は無理矢理出た
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 19:05:34.64ID:unzTPPt+
プロに行った宮台がもう少しまともなコントロールしてたらあの世代で勝ち星稼げてただろうにな。なぜか四球祭りからの炎上繰り返してたから勿体なかったわ。
そんな宮台から一点も取れずに9回裏に柳にサヨナラスクイズさせたのが明治の野球なんだが。あの年は春秋連覇したぞ。
東大に苦戦するのは吉兆と思っておくしかないな。
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 19:16:28.87ID:7FfTjSRg
>>337
秋の神宮制覇より春の関西国際大にタイブレーク負けの方が記憶に残ってるやつ。

大金星とか書かれてたし。
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 19:58:02.04ID:EAz+Jp2S
>>331
ラグビーなんかごくごく一部のカードを除いて、ガラガラだろ。
普段は観客は数百人以下、1000人入れば大入りだよ。平日の東都より少ない。
早明戦、早慶戦、慶明戦、大学選手権決勝はかなり入るが、キャパの少ない秩父宮なのに
今は満員になることはまず無い。
日本開催のW杯が目前に迫っているのに、話題にしている人は殆ど居ないね。
サッカーや野球、駅伝・マラソン・陸上短距離・フィギュア・バレー・水泳の方が注目度は上。
今は卓球の方がむしろ、ラグビーより話題になることは多いかも。
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 20:01:39.43ID:LC79yGJw
西山のヒット断ちの願掛けはまだ続いているのか。
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 20:55:55.21ID:jzRB6ec6
>>339
明治スレでラグビー批判はなかなかだな
野球、ラグビーあっての明治だから。
しかも大学スポーツは生でみんなで盛り上がって観戦してナンボ。
フィギア、水泳、バレー???
君偉そうに言ってるけど現地で見てるんかい?
的外れのド素人かい。
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 21:05:20.48ID:832ui0HM
野球
明治大学- 六大学優勝
全日本大学野球選手権で日本一
http://www.big6.gr.jp/index.php
http://www.nikkansports.com/baseball/news/201906210000933.html

ラグビー
大学王者・明治大学29-14早稲田大学 (6月9日)
日本一の明治大学ラグビー好調
http://www.sanspo.com/rugby/news/20190609/uni19060920090002-n1.html
http://number.bunshun.jp/articles/-/833172

サッカー
明治大学−関東大学サッカーリーグ戦首位
全日本大学サッカートーナメント・二年連続日本一
https://ytv-athlete.jp/lives/7359
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?284382-284382-fl

アメフト
優勝候補の明治大学
初戦で日体大に快勝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190904-00010002-fyears-spo
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 21:26:38.45ID:eBR/t07e
>>327
>それらは、残念ながらかつての法政で見慣れた光景であった。
仮に事実だったとしてだ
それで実際に連敗するのと結局連勝するという結果の差には目が行かないのか?

>そこに、ウチが漬け込めるかもしれぬ今季の明治の隙を見た気がしてならない。
何を漬け込むんだ?キムチか?法政らしくニンジンでも漬けてみるか?
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 21:38:44.38ID:MXK4+8KI
プロ提出者

伊勢 大夢(明治大)九州学院出身
森下 暢仁(明治大)大分商出身

法政五人
早稲田四人
慶應五人
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 21:54:11.84ID:F4qzXGHR
>>344
満を持した大エースが打たれ、先取点献上。
延長戦でやっと勝ったというのが、君たちの初戦の結果であった。
あれをして、さすがに「予想通り」とは開き直りまい。むしろ、先が思いやられる、
と振り返るべきではないか。

率直に言って、君たちの春は実力以上の出来過ぎであった。何もかも上手く転がっての僥倖であったのではないか。
はたして今季も柳の下にドジョウが居るのか。謙虚さを忘れたそうした明治は、我々にとっては好都合だ。
なぜなら、法政が明治にやられたときの多くは、君たちのその一途で謙虚な姿勢・野球にあったのだから。
監督も復帰した今季の法政、正面からの「タイマン」望むところである。
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 22:20:36.31ID:jzRB6ec6
>>346
君が法政関係者かどうか不明だが
法政スレでは楽観してるし日本一の打線なんて自画自賛。
わざわざ他スレにやってきて書き捨てかい。
東大に苦戦は伝統。
逆に法政には昔から相性がいいから負ける気はしないよ。
何故かみんな打ち出すから。
慶應のがガチで強いから慶應戦が春同様天王山。
もっとも選手にではなく5ちゃんの書き込みに謙虚な姿勢、野球って書き込み
も滑稽だな。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/17(火) 22:22:20.35ID:Y3+3IW72
2019年ー大学スポーツ

1月
ラグビー大学選手権
明治大学ー日本一

6月
全日本大学野球選手権
明治大学ー日本一

9月
全日本大学サッカートーナメント
明治大学ーニ年連続日本一

明治大学ー黄金時代到来です。
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 01:35:05.64ID:xJNgm8Vz
>>347 その法政の哲学者は有名だからあまり関わらないほうがよいです。明治はどんな時でも熱い応援でいこうぜ!
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 07:39:12.11ID:980TXblA
>>344
>仮に事実だったとしてだ

なんだ、キミは神宮にいなかったのか。
事実も何も、応援席の最前部での様子ゆえ、多くの人々が目撃したことだろう。
仲間が闘っているときにグラウンドに背を向け、アホ面で談笑三昧連中の姿に目を疑った。

ちなみに法政スレでは以前からそれらに対し厳しい指摘が書きこまれてきた。
ところがこちらでは目にした覚えがない。蟻の穴から堤も崩れる、という。
実際にそうした法政は低迷した。過信せぬことだ。
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 07:49:33.30ID:980TXblA
>>347
>逆に法政には昔から相性がいいから負ける気はしないよ。

それは、それはご同慶の至り。
だが、法政にとってキミたちに昔から相性が悪いとの印象はない。
たとえば、不振だった昨年春・明での対戦はどうであったかな。

前述、土曜の応援席での件を含め、そうして認めたくない事実には目をつぶるご都合主義、
あるいは健忘症か。明治、早や終わりの始まりとの感すら覚える。来月5日が楽しみだ。
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 07:59:16.91ID:980TXblA
誤 たとえば、不振だった昨年春・明での対戦はどうであったかな。
正 たとえば、不振だった昨年春・秋での対戦はどうであったかな。

巧みな打撃を見せる新人戦での法政の若い選手たちの様子をみて、
こんな連中と1・2年で互角にせねばならないウチは大変だ、
と嘆息したという故島岡監督は謙虚な御方であった。それだけに手ごわかった。
そうした法・明間での基本的な構図は、今も変わっていないのではあるまいか。
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 08:48:40.87ID:2sx1uFGv
>>335
壮行試合に無理矢理出ることは有り得ないだろ。しかも、スタメンだぞ?
いくら注目度の高い試合とはいえ、公式戦じゃないんだから。
過去だとリーグ戦と重なった東海大札幌の水野や、宮台も体調不良を理由に壮行試合は不在だった。

恐らく、あの試合のショックを引き摺って、極度に調子を落としていると思われる。
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 09:44:59.04ID:vAJ+4URF
http://twitter.com/meiji_fan

http://www.facebook.com/groups/334801183277689/

2019年−大学スポーツ

大学ラグビー選手権
明治大学ー日本一

全日本大学野球選手権
明治大学ー日本一

全日本大学サッカートーナメント
明治大学ーニ年連続日本一

明治大学は三冠達成した。

明治大学は破竹の勢いです。

明治大学体育会は切磋琢磨して、栄冠に輝いている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 10:40:27.39ID:2sx1uFGv
>>341
そもそも、野球板でラグビーの話題をすること自体がスレチだがな(多少は仕方ないが)
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 13:08:33.21ID:sQoX00pC
>>356
【明治工作員は大ウソつき】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1551184183/664
×孫基禎・・・明治大学陸上部。
〇孫基禎は競走部に入れてもらえませんでした。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1551184183/666
×wikiに陸上部所属と書いてあるじゃないか?
〇最新版(2019年9月16日版)には書かれてませんよ。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1551184183/670
×南昇竜は箱根駅伝にも出れて大活躍してるし
〇南昇竜がいても明治は日大に勝てませんでした。
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 13:11:31.64ID:sQoX00pC
「孫基禎は翌年明治に入学しているが、
朝鮮における優勝報道で、日章旗が消し去られたため、
彼は要注意人物とされてしまった。
このため明大競走部は彼の入部を承認せず、
このことはスポーツ明治に影をさすこととなった。」

(出典:『明治大学百年史』 第四巻 通史編U、231頁)


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ /
  ス  ク ス _   .| | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.   /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 14:31:38.53ID:0SLx0zSP
プレジデントオンライン 8/15(木) 11:15配信
■「東洋大学×早稲田○」

「東洋大学にすべって早稲田大学に合格」。

       ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
     / / 東洋.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(早稲田)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
******************************オワコン早稲田**************************
早稲田実業 野球部員が問題行動 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-09150104-nksports-base
早実出場辞退理由「教育上話すことできません」

https://news.livedoor.com/article/detail/17081061/
早実が秋の都大会出場辞退を発表 センバツ出場は絶望…辞退理由は「複数部員の問題行動」
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 14:40:01.56ID:hvqS/f6q
竹本りえと山中寛幸、山内寿恵のデタラメ先入観!!!
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 15:33:50.13ID:HpnqD+wX
東海大ってあと1勝で1000勝だって。小泉のママがSNSで書いていた。加藤っていう敏腕マネージャーがいるそうだ。娘も来年マネージャーやるのかな?
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 19:57:34.31ID:wCTK8pYQ
森下投手がプロ志願届を提出しましたよ。
どこが獲得しますかね?
個人的にはライオンズに入ってほしい(笑)。
セ・リーグかな
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 21:18:10.51ID:HpnqD+wX
西武は先発がいないので指名するらしい。
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 21:25:20.88ID:2sx1uFGv
>>365
でも、西武ヲタの間では要らんと言う声が多い。
齊藤が使い物にならないのが理由だろうが。西武は六大学出身者が今も昔も少ない。
高卒や東都、八戸学院や富士大等の地方大、社会人を多く獲っているイメージ。
12球団の中で最も六大学色が薄いのは西武じゃないかな。
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 22:17:07.85ID:HpnqD+wX
>>366ドラフト会議2019の予想では一位指名濃厚はヤクルト、西武、広島と出てた。広島は3位以降に伊勢も濃厚と出てた。斎藤は大学時代から個性的だった。世話になった方々に御礼の挨拶もできなかった。そのしっぺ返しが来ている。高山、野村も同様だ。
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 00:09:40.59ID:FVFxcT9P
メッセンジャーがいなくなって投手陣の充実が喫緊の課題になった阪神に森下が行くことになったらヤバそう
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 03:17:39.92ID:y1aelGye
>>366
たしかに西武は六大学出身が少ないイメージだな。昨年のドラ1の松本航は日体大だし、どすこいのひとは富士大学だし、昔いた高木大成は慶應だな。明治出身は聞いたことがないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況