X



グラブのみを語ろう7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx97-drPI [126.165.7.214])
垢版 |
2019/09/02(月) 05:45:01.72ID:X+FOod9ux

プロ野球選手等有名人のグラブの話題はOKですが、
クーニン、トクサンなどのユーチューバー、 swagなどのブロガー、
ジーラブなどの転売屋等の無名素人や、
メルカリ、 ヤフオクなどの話題は一切禁止とします。
それらの話題がしたい人は本スレに行ってください

【たまには】グラブについて語ろうpart85【普通に行こうぜ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1564594172/

前スレ
グラブのみを語ろう6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1560196810/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0801名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-fs5r [221.46.106.26])
垢版 |
2020/03/08(日) 00:15:29.79ID:HvSK5+Bu0
間違ったスレに質問してしまったので再度お願いします。
子供と野球をするためにグローブを10年ぶりに使うことになりました。
グローブのメンテナンス用のオイルは専用を使うべきでしょうか?
ソファに使うレザーマスター社のクリーナーとプロテクションクリームならまとめ買いしてるのでたくさんあります。
0810名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-qgHC [106.128.10.60])
垢版 |
2020/03/10(火) 22:56:03.09ID:ojBWEg+Ja
>>808
昔はよく見たんだけど最近はどこで売ってるのかすら分からん
0814名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-BzcS [182.251.247.1])
垢版 |
2020/03/16(月) 08:45:48.30ID:PAMSX6Xla
>>812
自分が好きなものでいいと思うよ
ピッチャーやらないならオールラウンドの十字のクロスウェブでいいんじゃない?
0816名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc3-RVPQ [1.66.97.196])
垢版 |
2020/03/16(月) 10:35:06.54ID:8linX18Fd
日本人てウェブの特徴とか拘るよな
俺はどのグラブもトンボの網ウェブで統一しちゃってるけど
0817名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF91-BzcS [106.171.66.196])
垢版 |
2020/03/16(月) 12:23:47.82ID:Ny5z0CsmF
ウェブなんて個人の趣味だと思うけどな
0.1秒を意識する程の世界で野球してるならともかくエンジョイ草野球勢なら自分の好きなグラブ使えば良いかと
0823名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp49-IcNL [126.33.133.206])
垢版 |
2020/03/16(月) 22:19:46.98ID:EpDbp14fp
個人的にはバスケットがオススメだけどね
早く柔らかくなるのに耐久性は高いし
どんなポジションにも向いてると思います
0824名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa79-BzcS [182.251.247.19])
垢版 |
2020/03/17(火) 09:43:32.51ID:EQged/8ua
バスケットは確かに良いけどしっかり型付けというか慣らさないとウェブ周り硬くて強く握りこむ癖付いて中指薬指根元が浮くのがネック
0826名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d55f-2QKK [112.69.5.96])
垢版 |
2020/03/17(火) 21:12:39.86ID:zuNojVRg0
>>825 
Hウェブは今でもよく見かける。
Hウェブより人気があったワンピースウェブがほぼ絶滅した。
すっかりHウェブに取って代わられたのが残念。
0828名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fc4-lfo9 [118.109.95.206])
垢版 |
2020/03/18(水) 01:00:43.40ID:wwXegJmy0
極論ウェブなんて全部網でも良いんだからとは思いつつトンボが1番しっくりくる
0829名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef3f-1G7t [150.249.103.5])
垢版 |
2020/03/18(水) 06:09:32.13ID:5QTdyDQz0
>>826
確かに少なくなってる気がする

>>827
おそらくそのイメージが強いのは最初期に使っていたであろう
高木守道のローリングスXPGSの影響かもね
0832名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef3f-1G7t [150.249.103.5])
垢版 |
2020/03/18(水) 08:13:44.65ID:5QTdyDQz0
>>831
ピッチャーは握りが見える空いてるウェブはダメ、というヘンテコな理由でね
でも、本当にウェブの隙間から握りが見える人なんているの?
メジャーではエカーズリー投手とかトンボのグラブを普通に使ってたけどな

あと外野手はフライの捕球の際にウェブの隙間から覗けた方がいいという理由で
トンボが良いとかいう説も

自分はそんなの無視でどんなポジションでもバスケットのグラブを使ってるけど
0834名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp67-wBod [126.33.155.21])
垢版 |
2020/03/18(水) 21:04:55.42ID:1KRIMt8jp
Hはトンボの派生だろうけど万能だとは思う。
セカンド、ショート、サードが多いと思うけど外野用は見たことがない。
外野用にはHは向かないのかな?
0836名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fc4-lfo9 [118.109.95.206])
垢版 |
2020/03/18(水) 21:50:36.89ID:wwXegJmy0
>>384
向かないというか指の長さ的に無理がある
付けられないことも無いけどクロス部分が間延びして球が挟まるしHの空間部分を大きくしてクロス部分を縮めたとしてもHの空間部分に球が挟まるし不便になると思う
0837名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fc4-lfo9 [118.109.95.206])
垢版 |
2020/03/18(水) 21:51:02.82ID:wwXegJmy0
>>834でした
0840名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828a-YPZg [133.201.143.160])
垢版 |
2020/03/18(水) 23:12:10.30ID:pFRO1VmQ0
若い人は軽い浅い小さいが揃ったグラブこそ至高みたいな感じだった
送球まで考えて捕球しない人に限って軽いとかそんなグラブに拘ってる印象
0843名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-lfo9 [182.251.247.6])
垢版 |
2020/03/19(木) 08:30:29.29ID:dmzyO/Fua
ゲッツーでない限り捕球は基本しっかりとグラブで掴んで捕球だからな
当て捕りなんてのはしっかりとそういうことができてる人がやる応用なわけで
0851名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM1e-3/18 [133.106.77.253])
垢版 |
2020/03/19(木) 18:37:35.61ID:4AYI26MnM
>>849
YouTuberの影響で当てどりって言葉は認知度が高まってるし独り歩きしてると思うよ、当てどりの定義も昔と変わってそうだしね、ただYouTuberが言い出す前から言葉としてはあったよって話題を何スレか前にしたよなっていう話


0299 名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr29-L7yY [126.34.3.13]) 2018/12/27 19:05:26
>>295
よくよく見てみると、当て捕りって一部(一人かも)のユーチューバーが言い出した言葉で、その回りのユーチューバーが使ったことで一気に広まったっぽいですね。
前に古田と宮本が話してるなかで、グラブさばきを勘違いしてるやつがいる。グラブを素早く曲芸の様に動かすのはグラブさばきじゃないと言っていました。
ユーチューバーがやってる当て捕りってのは背面キャッチとか股の間を通すトスみたいなエンターテイメントの一種だと理解してます。

探したら過去ログあったわ
0857名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-lfo9 [182.251.247.8])
垢版 |
2020/03/20(金) 14:51:13.77ID:aRbIUWvZa
いや、当て捕りやそれに近い捕り方はボテボテのゴロに対する技術なんだが
0861名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828a-XJrS [133.201.143.160])
垢版 |
2020/03/20(金) 17:45:42.53ID:dAHZ1Fee0
ベアハンド難しいくらい勢いあるならバックハンドの方が送球に勢いでるから一塁到達は速い
0862名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e23-nlVr [119.228.154.106])
垢版 |
2020/03/20(金) 19:27:41.14ID:Y4uIMLoV0
ベアハンドて用語を令和になって初めて知ったけど、
若い人の間では広まりつつあるのかな?

素手で十分通用しない? 文字数も少なくてすむし。
0863名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-XJrS [1.75.246.214])
垢版 |
2020/03/20(金) 19:45:53.32ID:UEusmrDVd
>>862
いや本国のベースボール用語じゃん
そこ否定する意味特にないよね
むしろ本国のワード通じない人多いのが問題
0864名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e23-nlVr [119.228.154.106])
垢版 |
2020/03/20(金) 20:54:54.88ID:Y4uIMLoV0
>>863
本国の用語を否定するわけじゃないが、野球用語では英語がかなり使われてるよね。

ベアハンドという言葉も、ングルキャッチやダイビングキャッチみたいに
もっと前から普及してもよかったんじゃないか?とふと思ったのよ。

おれが小中学生の頃は素手キャッチなんかすれば「プロの真似すんな」と監督に怒られた。
アマチュアでも一般的なプレーになるにつれて「ベアハンド」という言葉が
使われるようになったのかという感じがする。
0865名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-XJrS [1.75.243.178])
垢版 |
2020/03/20(金) 21:36:44.70ID:M+rZVgCod
>>864
昔は日本には馴染みなかったね

ただ昔からの和製英語で定着してるものが多すぎるかな…
向こうの人にはシングルキャッチよりワンハンドの方が通じそう
0866名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fc4-lfo9 [118.109.95.206])
垢版 |
2020/03/21(土) 00:34:14.05ID:iZXJyiF/0
ここは日本やで
草野球人口の殆どが日本人やで

いちいちメジャーベースで考えたらいかん
パッと発音できて周りにスッと伝わったらそれでええんや

まずは野球を楽しもや
0867名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp67-wBod [126.33.144.66])
垢版 |
2020/03/21(土) 13:29:59.35ID:ijfUUit6p
どっちでも良いじゃん?
メジャーリーグもかなり観られるようになってきたんだし無理に否定する必要もないと思うが。
0870名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-xXrY [106.129.214.80])
垢版 |
2020/03/21(土) 18:45:56.23ID:CJXLSSM9a
Wilsonのグラブ購入考えてるんだけどアメリカ産のあのデザインのやつなんかはネット以外で買えないのかね?
できればハメてから買いたいんだがなぁ
A2KとA2000でそんなに差がある?パット有る無しらしいが
原点回帰で深めのグラブにしようとしてるからどうせならアールが深いアメリカ産がいいし
先輩方で持ってる方いません?
0871名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ee3-lfo9 [111.110.238.240])
垢版 |
2020/03/21(土) 19:06:19.92ID:4z+4FEZ40
>>870
御茶ノ水に行くんだ
0872名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-xXrY [106.129.211.127])
垢版 |
2020/03/22(日) 00:05:25.06ID:68hTJpQoa
>>871
ありがてぇ
コロナが落ち着いたら行ってみますわ
0873名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c79d-pcRn [126.159.205.161])
垢版 |
2020/03/22(日) 00:31:31.38ID:SQMueAyX0
>>870
a2kは多分ウィルソンの去年の秋冬モデルと同じ革を使ってる(プレミアムキップレザー)
a2000は一応プロストックレザーってあるから日本モデルと同一なんじゃない?
俺が見た時はa2000のカノモデルだけどめちゃめちゃ革が薄かったからパスした

>>871も言ってるけど御茶ノ水のゼビオに入荷してるっぽいから行ってみれば?
0876名無しさん@実況は実況板で (ミカカウィ FFfb-lfo9 [210.160.37.188])
垢版 |
2020/03/22(日) 14:32:36.75ID:Xj5fBO8MF
>>875
親指と薬指がくっつくようにヒンジ部分を癖つけてウェブ下に深めのポケット作ってもダメ?
0879名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fc4-lfo9 [118.109.95.206])
垢版 |
2020/03/22(日) 15:09:08.64ID:jrhSuud40
>>876
逆巻きですか?逆巻きであれば人差し指と中指の下を硬球で鷲掴みでバシバシ当ててポケット作ってみてはどうですか?
順巻きであれば根気強く深くなるように型付けするしかないと思います。

ウェブに関しては投手用のフラットウェブでない限り大差はないはずです。
0880名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fc4-lfo9 [118.109.95.206])
垢版 |
2020/03/22(日) 15:09:50.34ID:jrhSuud40
>>878でした
0884名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828a-XJrS [133.201.143.160])
垢版 |
2020/03/22(日) 16:26:28.92ID:Pkzb7Mki0
>>883
特に何かアドバイスあるわけじゃないんだけどよかったら画像で見せてよ
0887名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828a-XJrS [133.201.143.160])
垢版 |
2020/03/22(日) 17:26:16.62ID:Pkzb7Mki0
みれたよありがと^^
0891名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp67-pcRn [126.182.63.152])
垢版 |
2020/03/23(月) 14:27:32.68ID:GL/wIuhLp
皆さん、質問させてください。
ミズノのオーダーで融通が効くようなshopってありますか?カタログ外で対応してもらえるような。
指袋を27cmよりも大きくオーダーしたいのですが
0895名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp67-pcRn [126.182.63.152])
垢版 |
2020/03/24(火) 06:40:41.52ID:bVVRm1ump
むしろ、エスポートのが融通が効かないとような、
0898名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0f-lfo9 [182.251.247.19])
垢版 |
2020/03/24(火) 20:41:06.10ID:+Rfvzlk4a
>>896
市販の軟式は当たり外れの差が酷い
オーダー品でようやくその差が縮まる

硬式は比較的安定してるけど他ブランドと比べるとやっぱり差があるように感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況