X



【LAA】大谷翔平批評スレ part1【三流】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 09:43:05.87
!extend:none::1000:512
!extend:none::1000:512

【スレ立て】
!extend:none::1000:512
↑この文字列を文頭に3つ
スレ立てで一列消えます

※次スレは頃合いを見て誰か適当に立てて下さい。

【成績】
-MLB.com
https://www.mlb.com/player/shohei-ohtani-660271
-baseballsavant.com
https://baseballsavant.mlb.com/savant-player/shohei-ohtani-660271?stats=career-r-hitting-mlb
-ESPN
http://www.espn.com/mlb/player/stats/_/id/39832
-Baseball-Reference
https://www.baseball-reference.com/players/o/ohtansh01.shtml
-Fangraphs
https://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=19755&;position=DH

※前スレ
【LAA】大谷翔平批評スレ part207【二流】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1567283571/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 02:57:58.92
タニスケってネーミング意味分からなさ過ぎて草
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 03:02:56.23
513名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9732-QS5Z [180.34.65.125])2019/11/25(月) 11:46:36.25ID:f4vsg8g90
>>492
アウトハイの速球は打てていた。例:バーランダー相手のHR


ほんと馬鹿信者はものの見方が単純だな
同じアウトハイでもそれまでの攻め方や配球、そもそもリリースする投手によっても全く別物だろうに
所詮この程度だから165キロとスプリットがあればなんとかなると思ってんだろうな
ならねーよ
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 03:08:42.77
どっちかつーと悲観的なやつでさえ本気でサイヤング級と思ってるのはやばいな
あれだけ日本国内で担がれたスターが何も希望ないとかってなるとやってられないんだろうな
今の日本は現実を受け入れられず拗らせた奴が多い
まぁもう先がない老人の国だからかもしれないが


561名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9d-V9Wt [126.235.224.14])2019/11/28(木) 00:29:47.61ID:3katHlaB0
大谷の打者としての才能はあると思うが、試している時間が無い、彼も25歳だから
打者としての問題は引っ張ると打球が上がらない、シフトの問題、守備に就く問題など解決できるのか?とも思う

投手大谷は160キロ(もしくは100マイル=161キロ)に拘って欲しい
1年目の4月にフォーシームが打たれた原因はボールになるフォークを見逃され、スライダーもストライクに入らなかったから
流石にMLBなら100マイルでも分かっていれば打たれる

しかし、スライダーでストライクを取れるようになったら、大谷のフォーシームは打たれなくなった
球が速いのでスライダーも頭に入れていると打てるフォーシームの速さではないのだと思う

俺個人的には、守備無し打撃専門は大谷にはないと思う
だから、1つに絞るなら投手だと思うし、上手く行けばバーランダーとサイヤングを争えると思っている
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 03:11:41.80
これも一理ある
どちらかというと発情というより祖父母と孫の関係性に近いな
内心気になる点はありつつも大らかな気構えというかなんだかな
日本のマスゴミも客観性に欠けてるからなぁ



552名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9732-CJzu [180.15.101.140])2019/11/27(水) 10:44:49.56ID:KenafLc70
大谷と羽生のファンって大体一緒でしょ?主婦が多くて口では息子にしたいって言ってるけど
本当は発情してるんでしょ?
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 11:13:00.37
北海道に新球場がオープンする時の目玉として日ハムに大谷翔平を呼び戻せばええやろ

4年後くらいやから年齢的にも多分ちょうどええはず
アベレージ守備走塁ではイチローに及ばず、ホームラン長打では松井に及ばない
投手としてはダル田中黒田岩隈野茂にも及ばない
田口井口上原のような優勝請負人になれるポテンシャルも持ち合わせていない
疫病神要素だけはどっかの誰かを引き継いでるけど
結局二兎を追う者は一兎をも得ずを体現してしまったことが確定してるだろう
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/28(木) 11:14:18.12
帰国する前から渡米もスケジューリングされてるに決まってるだろ
リハビリ中だぞ

564 名前:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp33-j1nP [126.33.194.242]) 2019/11/28(木) 08:25:38.65 ID:XkQPDpgYp
一時帰国したが、もう渡米したんやな。
来期への、意気込みが感じられる。
膝も手術したし、来期は280.20.80、8勝3敗防御率4.09くらいはいってほしい。
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 00:10:06.02
>>846
もう痛々しいからやみて
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 01:07:20.50
2000年代最強打者と2010年代最強打者に打順サンドイッチされてる割にはショボいな、タニスケ
最高のお手本達からもっと学べ 今の贅沢すぎる環境を無駄にするな
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 19:40:33.02
タニスケ時空を超えろ
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/29(金) 21:57:25.13
上手く行けばー
才能はあるからー
素質は十分だからー
故障しなければー



こう言われる選手は上手く行かないように、故障するように出来てるんだよ
才能がある代わりに体がもろくなるという等価交換
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/01(日) 21:19:49.51
日本でお山の大将やってればよかったんだよ松井もさ
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/01(日) 22:16:49.05
松井は日米の打撃格差を教えてくれた偉人だと思ってる
巨人の好待遇で向こう行かないと思ってたし
松井が行ってなかったら世間も勘違いしたままだったと思う
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/01(日) 23:20:14.71
【スペック一覧表】
(0〜5点の6段階で評価)

大谷を査定
1顔  3点
2身長 4点 (高すぎるのでマイナス)
3肉体・健康  5点
4運動能力  4点(守備と走塁でマイナス)
5常識・教養  4点
6学力  2点
7学歴  1点
8財力  5点
9職業  5点
10地位  2点
11社会貢献  2点
12リーダーシップ 0点
13人望  0点
14ユーモア  0点
15コミュ力  0点
16道徳・倫理  3点
17身内  4点
18料理  3点
19技術・技能 0点
20知識・雑学 3点


100点満点中50点
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/01(日) 23:38:18.49
>>864
ワールドチャンピオンになって松井行ってよかったなと思ってる

次は大谷の番だ
ワールドチャンピオンになってくれ
最近ダルと前田が失敗してる
上原以来いないな
青木はリングのみ
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 04:08:31.54
投手で中5日でローテ守れるとこまで来るかどうかだな
打撃は1年目からある程度率出してHRも出るのは想定の範囲内だったが突き抜けた成績出すのは時間掛かると思うし
やっぱりこの選手は投手が本質だと思うから手術の影響でどの程度投げらるのかがカギになると思うな
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 04:31:32.52
【スペック一覧表】
(0〜5点の6段階で評価)

大谷を査定
1顔  3点 
2身長 3点 投手としては理想的
3肉体・健康  3点 大小問わず怪我が多い、病気も頻繁
4運動能力  2点 修正能力や怪我予防に対する意識もこれに含まれる
5常識・教養  1点 視野が狭い、先人のやってきたことを考えなしにそのままコピーしてることが多い
6学力  2.5点 ここで問うのは無意味なので中間評価
7学歴  2.5点 上に同じ
8財力  4点 お金は持ってるが金の使い方を知らないので-1、このタイプで運用能力に長けてる人間はいない、よって大赤字になるリスクを考慮
9職業  3点 有名であればこそ価値のある仕事だが、その分デメリットも多い
10地位  2点 上に同じ、加えて実績が伴わなければ指数関数的に落ちることもある。既に下がっている状況
11社会貢献  1点 日本の学校教育や社会環境の問題
12リーダーシップ 2.5点 その機会にないので中間評価
13人望  0点 今現在のものは、日本産であり前代未聞の二刀流選手という部分によるところが大きい
14ユーモア  0点 煙に巻くようなスタイルはユーモアの内に入らない
15コミュ力  2点 能力自体は低くないが、言葉が分からなければその能力も活かせない
16道徳・倫理  1点 社会貢献の理由に同じ、日本の学校教育や社会環境の問題
17身内  3点 肝心なとこで安全策を取ったのはマイナス評価
18料理  1点
19技術・技能 4点 球を速く投げる、打球を遠くに速く飛ばすことに関して言えば
20知識・雑学 1点 野球に特化しすぎかつ野球以外が酷い


100点満点中39.5点
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 06:36:44.85
ワールドチャンピオンなんて言ってるから時代遅れなんだよ
野球は消化試合でWARを稼ぐ競技
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 07:23:36.33
松井はゴリラの大将ゴリラーマン
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/02(月) 07:25:51.92
大谷も現役最強打者のトラウトを見習え
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 09:13:22.74
タニスケ、チャンピョンリング獲れ
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/04(水) 01:01:20.18
マッドン監督が思わせぶりに起用法考えてるって言ってたからわからんよ
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/04(水) 04:29:04.44
かったるいこと野手はみんな当たり前にしてんのやけどな
やるわけないのはそうかもしれないけど、そんなサボってるやつが二刀流してもまともな人は認めないだろうね
安売りなもんに飛びつく情弱層はそれでも食い付くだろうけど
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/04(水) 10:08:10.01
大谷のど真ん中棒球ストレートが被弾されまくるシーンを早く見たい
これは別に大谷が嫌いからやなくて、球速だけじゃ何も意味がないことを知らしめる必要があるから言うてるんや
筋肉に傾倒したトランクスがセル倒して強さ誇られても真の強さを追い求めるサイヤ人的に面白くないやろ、それと一緒
間違いは正さなくてはならない
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/04(水) 10:25:16.20
全米を賑わしてるらしい人がいまだオールスターに出たことないってどゆこと
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/04(水) 12:53:28.88
サザエさんには出たぞ
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/04(水) 13:12:23.27
タニスケ、来年はシーズンMVP、オールスターMVP、WSMVP全部取れ ベーブルース賞もついでに取って名実ともにベーブルースになれ
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/04(水) 20:54:57.84
練習しただけでフィーバーとかの記事が今日出てたけど、いい加減もうそういう担ぎ上げはいいよな。虚しくなる
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/05(木) 00:09:33.58
記事の書き方については多くの人が盛りすぎてるのをウンザリしてるでしょうね
大谷自身も迷惑してるでしょうね
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/05(木) 02:50:40.60
>>870
運動能力はめちゃめちゃ高いんだよ
あの身長であれだけ動ける日本人いないアメリカにもいないんじゃないかな
ピッチャーは背が高い方がいいというのは定説だけど
日本で背が高いと動きが緩慢でドン臭いから自然と投手しかポジションなくなる
こいつはカールルイスやボルトの系譜だよピッチャーはうーん
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/05(木) 04:11:07.12
サザエさんじゃ所詮国内止まり
全米ガーってんならシンプソンズに出ないと
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/05(木) 04:17:37.33
スポンジボブなら知ってる
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/05(木) 11:06:33.37
アメリカだと皮肉言えたり、ユーモアないと無理でしょ。

日本は勝手にマンセーしてくれるけどさ
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/05(木) 13:54:39.94
タニスケ、アベンジャーズ出演しろ
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/05(木) 13:57:09.59
気持ち悪いマザコン気質
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/07(土) 22:38:09.10
どこのチームも多かれ少なかれやってるよ
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/07(土) 22:58:03.06
盗塁刺殺サイン泥
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/08(日) 03:47:54.86
タニスケ、サイン盗みはやめろ
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/11(水) 12:10:23.44
タニスケ、愛してるぞ
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/12(木) 09:22:49.58
タニスケ、コール取れなかったからやっぱりお前がエースとしてチームを牽引していけ
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/13(金) 05:27:51.61
こたつリーグ盛りあがってんな
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/15(日) 15:44:10.48
🇺🇸MLB Networkが大谷翔平選手の来年の起用法について興味深い議論を
されておりました。 大谷選手は打者としてメジャー平均より36%高い
価値があって、投手としても平均より27%高い価値があるそうです。
つづく...
https://twitter.com/ohtani_house/status/1205753780488167424

オプション1 エンゼルスモデル
今まで通り、ピッチングの前後は休み。登板機会がより多く得られるが
このペースで投手として怪我なく活躍した事がないのが心配。

オプション2 サンデーモデル
日曜日のみ登板。日ハム時代のデモがあります。
https://twitter.com/ohtani_house/status/1205754083350441984
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/15(日) 15:48:13.94
オプション3 クローザーモデル
クローザーとして毎日のように投げれる、毎日の様に打者として出場できる。
先発投手としての大谷を見れないのと、打者として出場中にクローザーとしての
ウォーミングアップなど課題は多い。

オプション4 ロングリリーフモデル
野手として基本的には出場、でも6回を終わって2点差など勝ち切りたい試合で
投手としてロングリリーフ。司会の方はこのモデル押しでした。

チーム状態からも、先発ピッチャーとしての価値がチーム内では1番大きいと。
ただし肘の状態次第です

投手としての価値が高いのはそうですが、大谷選手の体力面や働きやすさを
考えてサンデーモデルが良いのではないかと(中央むかって右の方)

キープシンプル。毎週ではないにせよ、メジャーは月曜に休みが来る事が
1番多いそうなので、日曜日に投げて月曜休めて最高だとの見解。(1番左のメガネの方)


こちらより
https://twitter.com/ohtani_house
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/16(月) 08:43:20.59
変則6人ローテに入りたがるエース級がいなそうなのが残念だ
クルーバーもバムガーナも評価見たらアナハイムに来ておかしくなかったな
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/20(金) 19:18:39.26
帰国する意味が分からん
英語も出来ん癖に
ずっとアメリカいろよゴミ
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/20(金) 19:21:32.09
変則ローテが嫌
つまり大谷の存在が優秀な投手を遠ざけてる要因なんだな
野球は投手が全てといっても過言じゃないくらいの競技やで
ロッキーズとか基本弱いのはそういうことであって

あーあ
大谷はゴキロー以上の疫病神になりそうだなぁ
エンゼルスは大型契約とかしないように頼むで
こいつはマーリンズくらいが丁度ええ
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/20(金) 19:25:47.37
来季は投手のメッキ剥げるの楽しみやな
たった50イニングでポテンシャル評価するとかほんとイカれてるわ
菊池のように防御率5点台になるのが目に浮かぶわ
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/20(金) 20:12:38.54
中4〜5で同じように投げろないと評価できないよな
打つほうは暇なときでいいだろDHだし
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/21(土) 00:31:57.15
トミージョン明けだし、イニング制限もあるだろ
ストラスバーグがそうだった
まあ、制限するくらいまでイニング稼げるかは分からんが
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/21(土) 00:43:23.89
投手としては100イニングとして100奪三振、防御率3点辺りが球団の期待値になるかね
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/21(土) 13:38:09.20
ウンコ臭いから
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/21(土) 16:29:21.66
哀れな社会のゴミクズが
上から目線で名なしでしか批判できないってのは
実に格好悪いというかダサイというか…
自分の周りにこういうゴミクズがおらずによかったっと思えるw
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/21(土) 16:33:58.88
ゴミクズは一生ここで便所の落書きなんだろうな…
ここが人生のすべて…

まあ社会に出てきて貰うよりマシかぁ〜♪
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/22(日) 06:54:52.07
タニスケ、来年はサイヤングとれ
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/23(月) 11:51:38.97
二刀流のサンプルみたいなハンブルなコメントは聞きたくないんだよな
ラテン系の選手みたいな俺が大谷翔平じゃこら感を出せよ
いつまでもベビーフェイスでいるんじゃねえ
0920野村克也衣笠山本浩司
垢版 |
2019/12/23(月) 11:55:32.51
>>634
山口高志の超豪剛速球は浮き上がった
最速165q/h

大谷はお辞儀する見易い棒球 160キロもパカスカあてられる
実は観客を喜ばす為の水増しガン

大谷は山口高志より遅い


大谷はクルーンより遅い
大谷は棒球
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/23(月) 12:08:01.27
企業秘密喋り過ぎる研究されるぞ>>803
> ストレートの回転数が低い問題
> 握り(指の掛け方)とリリース(指の切り方)な訳だけど
> 握りは普通より開き目(閉じた方が回転数が出るがコントロールが安定しないらしい。阪神藤川は完全に閉じてる)
> リリースは押し出すイメージ(切るようにした方が回転数出るのは分かってるが自分には合ってないと感じている模様。また敢えて回転数を上げないことでスプリットとの見分けをつけにくくする効果も見込んでる)
> と本人がインタビューに答えていたのを見た気がする
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 00:07:42.05
回転数が高い=ホップ成分が高い、だけど球速がありすぎるとホップする前にミットに着いてしまう
ホップ成分が最大限に効果出るのは145kmぐらいと聞いた事がある
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 01:09:11.34
エンゼルスの名誉疫病神
オオタニショーヘイのスレはこちらですか
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 01:13:52.03
来季予想(fangraphs)
.280(496-139) 29HR 88打点 OPS.876 WAR2.7
ERA 3.72 IP 110.0 SO 135 WAR 2.2
らしい


BPで見せるような飛距離が試合でそのまま再現出来るようなものなら
日本に来る助っ人でもぼこすか打っとるわってな
29本も打ったうえで.280も維持できるわけねーべ

防御率も3点台とか無理無理
あんな打ちやすいファストボールでどうやって戦うねん
中継ぎとかならまだ分かるで
こいつ先発やろ
5点台にしかならねーよ
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 01:19:04.48
あんな二刀流の為の二刀流でしかない自己中仕様で二刀流のサンプルとか笑っちまうな
誰も後ろに続きやしない自覚がないのかこの馬鹿は
お前以外の”二刀流”が同じようにやらせてもらってるって話よ
所詮こいつは噛ませ犬路線でしかない
現にこいつがやったことがないリアルが存在するわけで実際こいつはフェイク止まり
ならそのリアルに近い方が実際のサンプルなんじゃねーの
現実見ろやコラ
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 19:42:38.24
トラタニレンとかトラレンタニとか言ってる馬鹿いるけど
結局OPS.800前後でしかない若しくはもっと下がる奴が何故当然のようにクリーンナップに混入してるのか
こいつがやってるのはあくまでもフェイク二刀流であって
いずれにしても一番の売りは両方やってること、7番か8番でしかない
勘違いが多いな
だからいまだ守備に就いたことすらない現状に疑問すら持たないのだろう
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 20:43:26.17
ナガタニエンなら知ってる
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 21:09:28.03
日本人投手は回転数多い奴ほどMLB球への対応に苦しむ

ダル・藤川。 
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 21:24:18.78
変則ローテを招いてる大谷がいるから良い投手が来ないってのはガチだったんだな
投手が補強出来ないんじゃエンゼルスのチーム状況好転することないやろ
まじで疫病神じゃん
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 21:25:39.30
>>929
上原「せやな」
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/24(火) 21:39:24.03
今ちょうど1回戦が終わったから書き込んでる
タニスケも今頃狩野との性の6時間満喫してっかな
じゃな
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/25(水) 00:05:58.67
タニスケ、お前がチームを引っ張れ
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/25(水) 01:39:51.83
大谷が自己満二刀流でむしろチームの足を引っ張っているという…
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/25(水) 02:52:50.51
ジャパンマネーとか契約に頼ってるだけの自己中とかでなければ普通に応援してやるのにな
もちろんMLBにて投打実力を示して掴み取った二刀流待遇とかなら全然ありやし
ったくリアル二刀流ってなんだよ
じゃあ大谷のはこれまでずっとフェイクじゃん

シアトルの時みたいにまた日本人へのヘイト集めるんか
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/25(水) 02:55:19.55
fungraphs予想
大谷   ERA3.72←実質4.70以上
ヒーニ     3.99
キャニング  4,34
サンドバル  4.36
バンディ   4.46
テヘラン  5,26

100敗あるんじゃね
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/25(水) 14:29:55.73
340名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 299d-M3rQ [218.180.137.47])2019/12/24(火) 12:12:37.80ID:roZiNfXt0
エプラーあと1年か
早く消えてほしいわ ゴミみたいな投手に10億近く使って
かんじんのQPのできる投手1人もとっていない

ダニ信は自己中を許してくれてる今のGMが嫌いなのか
見方を変えればそれだけ大谷が投打ともかなり期待されてるとも考えられるのだが
どうやらそんなS級の期待すら嫌悪してるようだな
今後も下方修正されであろう選手らしい兆候が出てきた
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/25(水) 15:42:17.63
大谷はどこのチームでも嫌われる
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/26(木) 01:31:32.99
タニスケ
エプラーとクリスマスセックスしろ
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/26(木) 10:24:12.41
筒香も柳田もゴミよりは多少はマシってレベルだからなあ
来ないのが一番だけど
後20年はかかるかガチで通用する打者は
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/26(木) 21:47:44.07
イチローことゴキロー鈴木やフェイク二刀流の申し子大ダニ翔平は悪い手本なんだと日本野球界全体で考えを改めないようでは、せっかくの原石も高校時代のうちに洗脳されてTHEEND
最初からアメリカ行ってる奴で誰か活躍しねーかな
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/26(木) 21:51:31.54
スプリッターしか売りがない大谷が防御率2点台残せるようなリーグなら
間違いなくダルマーも毎年サイヤング絡んでる
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/27(金) 08:08:08.24
今だにメジャーの選手は手首が強いから雑な技術でも打てる、投げられるんだとか真顔で言ってる元プロが跋扈して
一生技術が進歩しないわこの国は
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/27(金) 19:59:58.88
タニスケ、好きだぞ
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/27(金) 21:10:26.99
松井越え
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/28(土) 16:12:23.92
来年の絵がぼんやり見えてきた
大谷秋山筒香が4月5月はホルホル出来る活躍するものの
データが出揃いフル活用され始める夏前にはメッキが剥げる姿が

投手大谷は先行してボロボロになる気がしてる
そしてTJ(アメリカの環境)のせいでダメになったとか責任転嫁されんだろな

左の打てない大谷に新人王を与えてしまったことが、またそういう短絡的な見方がこういう負の連鎖を招く一因となった
全て1年目から予想してたことだな
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/28(土) 19:50:54.93
移籍してきた日本人選手が期待外れに終わるたびに
当該地域での日本人ヘイトが強まるという傾向がある
選手に付随したファンやメディアも一様に動いているからだ

チームが勝つという共通の目的意識があればそこにヘイトなんぞ入り込む余地はないのだが
日本人ファンやメディアはあくまでも日本人選手が活躍すること前提でチームの勝利は二の次
イチロー時代なんかは特に酷い、イチロー自体がチームより個人、しかも個人といっても得点期待値の高い選手を目標に掲げてるとかではなくあくまでもヒットの数が多い選手を目指してるだけ
なので”活躍”関係なくヘイトしか生まれなかった(関係者)

大谷の二刀流もまさにそこ
大谷が二刀流をするためにチーム一丸となってローテ変更やDHの提供など協力をしなければならないため
エンゼルスとしてはチーム運営上不利益ばかり被る結果になっている
エプラーがチーム経営の観点で下した結論といえばそれまでだが、チームの優勝だけを夢見ているエンゼルスファンからすれば決して許されないことである
何より大谷は投打共にろくに結果が出せてないことを既に晒してしまっている、にも拘らずチームとしてスタンスが変わってないのだから
そこから発生するヘイトはイチローの時以上のものになるかもしれないと危惧している(関係者)

何はともあれ大谷の3年目は背水の陣の覚悟をもって挑まなければならない
またその自覚も持つべきである
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/28(土) 20:42:24.33
チームなんて勝てなくてもトラウトみたいに400億で契約出来るのに
未だに時代遅れの60以上の年寄りがいる事に驚き
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/28(土) 20:52:59.74
チームの勝利なんて言い訳にしてるのは10年でWAR13の松井だけで十分
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/28(土) 21:29:14.12
LAAは勝ちを目指さないヌルヌル球団だからな
勝つところが見たければLAD見ればいいだけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況