X



New York Yankees 81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 11:52:26.06ID:WccK6yZE
【ヤンキース公式】
http://newyork.yankees.mlb.com/index.jsp?c_id=nyy
【ESPN】 http://espn.go.com/mlb/team/_/name/nyy/new-york-yankees
【New York Post】 http://www.nypost.com/sports/yankees/yankees.htm
【New York Newsday】 http://www.newsday.com/sports/baseball/yankees/
【CBS.SportsLine.com】 http://www.sportsline.com/mlb/teams/page/NYY

【MLB.jp】 http://mlb.mlb.com/jp/index.jsp
【MLB.tv MediaCenter】 http://mlb.mlb.com/mediacenter/
【オーダー速報、試合情報等】
http://yankees.lhblogs.com/
http://twitter.com/Yankees
【先発情報】
http://newyork.yankees.mlb.com/news/probable_pitchers/index.jsp?c_id=nyy
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 23:55:01.18ID:2i5xKZtR
どうせならアストロズとやりたいわな
レイズきたらリング取っても、あの時たまたま
アストロズが負けたからリング取れたんだよ
って絶対言われるからな
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/09(水) 23:55:45.21ID:+ETntQsn
もし明後日TBが勝ってしまったらFA市場が崩壊しそう。FAに金使うより分析班と新人発掘に金を使ったほうが良いって。
カイケルやキンブレルも全然金額に見合わなかったし。
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 01:22:18.29ID:O6wRvyB6
なぜアストロズのスターターの優位性がそんなにないと考えるのか
説明すると、NYに限らずどの投手でも3周目のスタッツも落ちるし
パフォーマンスも落ちる。RSはスターターの調子がよければ3順目
以降もぶつけるわけだが試合数が多くロースターの枠もあるので
後ろのブルペンがしっかりしてると
2回りまでの投手(スターター)のスタッツ+ブルペン1周りの投手のスタッツとなり
スターターの弱さというのは緩和されるわけ。HOUは相変わらず3周り目も
投げてくるだろうし、これでいくと3回り目までのスタッツはさほどかわってこない
はずなんだよ。短期決戦だからできることなんだけど
あとRSでは同じ投手と4日後にもう一度対戦するとかほとんどないわけ
つまりそれだけ球になれるというか球筋のイメージが残った状態で
対戦するわけだから2周り目で降板させることによりあまりなれささないという
効果も出てくる。バーランダーが今日初回に打たれたんだが、疲れもあるかも
しれないけど中3日で打者側に球筋のイメージがリセットされてない状態の
対決になって要は4周り目になって打ちやすくなったという解釈もできる
これはレイズの監督もそれとなく言ってることだけど
アストロズのスターターがすごいのは同じやり方をしたらすごいだろうけど
同じ土俵では勝負しないので、そんなに優位性はないと考えてる
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 01:32:58.34ID:O6wRvyB6
スターターの価値というのは3順目までしっかり抑えて価値の高い投手だが(この場合HOUのと3本柱)
ブルペンがしっかりしてて短期決戦なら2順目+ブルペン1順目で対抗
すれば従来の価値観は壊せるという考え方、多分ブーンがやりたいこと
事前の記者会見で言いたかったことはこのことだと思う。レイズの監督
もその考え方を意識してるはず
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 01:45:07.60ID:O6wRvyB6
はたしてコールはシリーズ4順目5順目6順目まで打たれずにいけるんだろうか?
もし打たれるとしたらAプランしかない古い戦略を目指したアストロズのフロントの
敗北でそこにはライアンの意志が大きく働いてるだろうね。このシリーズのアリーグの
戦いは戦略的にもかなりおもしろい戦いだよ
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 02:46:36.26ID:pbHlhBKJ
ライアンは、シンボルやメンターかもしれないけど現代野球の戦略に関しては専門チームが確率統計をベースにしたものを現場に助言するって感じじゃないの?
古い戦略とかいうけど、頼れるリリーフが2〜3枚しかいないから118球も投げさせてるわけで、
ライアンの意思とは関係あるとは思えない。
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 09:12:46.97ID:OnobmgyI
DeNAの225がポスティングになって、NYYが合うんじゃないかというやつがいたが(笑)
劣化版トーチマンなんか取りに行くわけ無いだろう
エルズベリーとチェンジできるのならいいけどな
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 10:02:19.54ID:iuCPDOAY
>>341
225なんて端から検討外だろ
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 12:35:57.77ID:OnobmgyI
>>346
予想通り過ぎて(笑)
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 12:46:57.93ID:OnobmgyI
>>348
勝ち越したら行くでしょ
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 13:57:16.63ID:iuCPDOAY
LAD、ここまで笑えるツボを抑えている球団は珍しいwww
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 14:15:28.54ID:G5Faamt4
NYY、WSにすすんだらホームアドバンテージゲット。田中も1.2戦なら相性がいい本拠地でなげれるな 問題はALCS次の相手がどっちになるか?
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 15:31:23.76ID:R654lB4r
バーランダーは二戦目にくるだろ
ヤンキースはローテ変えるみたいなこと言ってたけどマー君変えるなら初戦じゃなくて三番手でコールにあてたほうがいいよな
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 17:53:21.85ID:pbHlhBKJ
TB vs WASのWSになったらいやだな。 ナ・リーグはどっちにしても地味なチームだから
ア・リーグはヤンキースが来ないと盛り上がらない。
HOUが来てくれたらWSよりALCSが一番面白くなりそう。
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 19:08:17.81ID:pmUZJazz
ホームのHOUは強すぎるからな
普通にHOU完勝すると思うよ
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 20:00:05.00ID:hAjvSWNG
ツインズは敵地で圧倒的な勝率だったのによく勝てたよな。2戦目田中からの投手がHR0に抑え込んだのと打線の奮起がでかかったな
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 21:14:37.05ID:M1SOtANZ
マッキャン引退だってさ
一昨年リング貰えて良かったよな
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 23:04:38.62ID:aQa2+T+P
さすがにレイズがコールを打ち崩すのはムリだろ 順当にHOUが勝ち上がるよ ただレイズも必死の継投でロースコア展開と予想
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 23:18:53.50ID:v0jPp7+T
休まずに3連戦やってればレイズが勢いで勝ったかもしれないが
この一日の休みとアウエーはハンディだ
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 23:33:42.35ID:O6wRvyB6
RSのチーム別XXFIP-見れば分かるけどアストロズの打線は西地区だから
ああいうスタッツが出てると思うけどね
30球団でいくとOAK103LAA105TEX105SEA105
100 が平均になるから平均以下の対戦チームが多いんだよ
これ一応補正込みの数値みたいで

ちなみにア東だとレイズ85BOS96トロント106BAL114
つまりトロントレベルの投手力のチームの対戦が多いんだよ
レイズレベルの投手力になると打線が苦戦するのは当然なんだよね
打線が冷えてる言うけど元々そんな圧倒的に惰力ではないんだよ
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 23:55:32.58ID:uNnloMu0
まあそれでもブレグマン、アルバレス、アルトゥーべあたりはやっぱ怖いわ 
アルバレスは規定いってないけどwRC+だとトラウトクラス まあトラウトも雑魚専みたいに揶揄されてはいるが スプリンガーブラントリーとかはこのまま眠っててもらいたい
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 23:57:58.62ID:O6wRvyB6
LADの打線が冷えてるいってたけどナ西もほんと同じような構成だったし
同じようなことがおこる可能性はありだね
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 00:05:24.66ID:Syyhppjr
負ければ終わりの試合、TBは四回目でHOUは明日が初めて
打線がプレッシャーで更に固くなる可能性はある
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 00:13:53.73ID:VqQ+2MfK
RSのチーム成績や戦い方云々はやっぱ関係ないよ PSは全然別モノ 継投や代打の選手起用のタイミングが大きくモノを言う
個人的にはHOUかなとは思うが開けてみないとわからないところはあるな
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 03:28:01.56ID:XHKF6Ef7
https://youtu.be/6w_7NsBuF1g
TBは、NYやBOSと日常的に試合してるんでHOUを怖れていないらしい。特に投手陣。
コール、ハリス、オスーナvsグラスノー、スネル、カスティーヨでほぼ互角。
今のところポストシーズン1番の試合になりそう。
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 08:27:53.76ID:vKgLAnR0
結局アストロズか
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 08:41:10.02ID:04UEzZDk
とにかくコールに球数放らせてほしい
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 09:19:04.41ID:YsZ6HZK3
アストロズが来そうだな。次はおまえだ!
強いとこに勝ってこそ価値があるってもんよ
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 09:44:50.94ID:Yw1rDm4i
やっぱアストロズには勝てないな
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 10:21:25.11ID:igVHnMoD
コールの球(投球)見てたら、これは打てないわな
TBが頑張ってくれて最終戦に引っ張り出してくれたから感謝しないと
バーランダー、グレインキーは大崩れはしないだろうけど、
2〜3点はとれそうだから、しっかり点とって抑えればいけそうな気がする
HOUに勝てば勢いもつくし、WSH・STLのどっちが来ても怖くない
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 10:42:01.11ID:79afhfC3
パクストンとセベはミニッツメイド相性いいだろ
3戦目はコールだからオープナーで行って
4戦目ヤンスタで田中みたいな順番がいいかもな
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 11:04:13.16ID:igVHnMoD
>>395
うん。
コールにはオープナー(RSでの勝率はめっちゃ高かった)でいって、
その他の投手(バーランダー・グレインキーも吉備路委が)に
パクストン・田中・セベリーノを当てて勝ちに行きたいな
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 11:06:41.49ID:lsGZiNCL
想定通り頂上決戦か レイズもよくぞ5戦まで行ってくれた
2年前のリベンジを楽しみにしている 6戦のミニッツメイドで決めたい
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 11:28:03.46ID:Jshqpx/d
いよいよWSが始まるのか、緊張するな
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 11:49:30.90ID:V601DW8p
>>386
そういう人間らしい感情があるということは
そもそも日常的に韓国人に対して抱いてる感情が間違いだということだ
常に冷静であれ
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 11:55:17.78ID:XlwLZONE
どうせ明日は停電だし試合なくてOK
あー楽しみ
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 12:04:36.98ID:tOqJcHeJ
あいかわらずHOUはホームでは強いな
2017年のNYとHOUのALCSも同じ感じだったな
あの時はホームアドバンテージの差が効いてしまった
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 12:05:57.24ID:XHKF6Ef7
レイズ応援しながら、ファンとしてはALCSでは事実上の頂上対決を見たかったから結果的に良かった。
第一戦は、田中持ってこないとヤンスタで使えないから田中で来そう。
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 12:46:33.21ID:v28tc4Rn
1番不人気な相手か1番強い相手かだったからな
レイズが来ても地味になって注目度なくなるし
レイズが楽天だとして西武ーソフトバンクみたいにならないように投手が踏ん張らないとキツイな
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 12:48:45.88ID:/Krx8nDr
HOUかよー嫌だああああああああ
勝てる気全くしないわ
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 13:20:10.27ID:sUr8eJXY
まけたら恥とおもいながら見る試合ほどつまらんものがないからな。アストロズなら負けても納得するところがある
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 13:24:09.93ID:LsN/MIaC
ずっと最大の敵はアストロズであり続けてきた
アストロズが負けてたらちょっと白けてたかな
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 13:29:16.44ID:DF3hdI98
レイズの負けは予想通り
ALCSは接戦となるが最後は先発投手力に勝るHOUがものにする
NYYは互角に戦うが先発が劣るから不利でしかない
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 13:31:12.87ID:79afhfC3
やっぱ球種ばれてたか 1回は球を待ってたかのように打ってたからな

Left is curveball to Gurriel. Right is fastball to Altuve. Notice hand height difference & glove tilt. #Astros #rays
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 14:13:21.36ID:79afhfC3
サイン盗み言われてあわててセットの高さが違うってツイッターにアップしてくるところは
あやしいなw誰が見ても不自然な待ち方してたからな
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 14:34:22.97ID:JvbNQ/KX
>>395
ヤンキースタジアムで勝率がいい田中が投げるには、1戦目と5戦目、もしくは3戦目と7戦目。可能性が高い2戦6戦は両方敵地。登板回数が1回だけはありえない。ニューヨークのファンの支持がある。炎上を2度3度みてるブーンはあまり信頼してないと思うが
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 14:39:23.25ID:JvbNQ/KX
3戦目のコールは、NYY首脳陣も負けを覚悟してる。1戦グレインキー2戦バーランダーのどっちな勝ちにいくか?ただ、NYY、HOUの本拠地だとあまり勝ててないからな
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 15:17:10.04ID:CAb1ykBv
アストロズってストレートとスライダー得意だけど
落ちるボールやツーシームは苦手かな
セベリーノは打ち込まれると予想
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 15:19:56.39ID:lgr5+JQZ
>>427
1.2戦は、チャンスがあればどちらも取りに行くでしょ。7戦(コール)までいかないようにしたいと思ってるよ。
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 15:23:09.22ID:CAb1ykBv
サイン盗みというかデータである程度山張ってる感じ
とくに早いカウントのスライダーは要注意
たぶん投手ごとのカウント球を研究してると思う
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/10/11(金) 15:29:39.78ID:C6UKOPbf
というか、どのチームも本拠地で強すぎるし
球場に仕込んで放送映像からサイン見るとか容易いだろうから
ハイテクなサイン盗みはどこもやってそうに思うけどな

正直これらの疑心暗鬼はくだらないから、サインの伝達は帽子とかにマイクやスピーカー仕込んで
直接伝達できるような仕組みを導入すべきだよ。
捕手は喋れないから、ボタン押すと投手に信号が行くとかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況