X



早稲田大学野球部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/11/06(水) 16:12:24.78ID:hOXIvgTT
☆前スレ
早稲田大学野球部
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1569912231/

☆早稲田大学野球部
http://www.wasedabbc.org/
【Twitter】https://www.twitter.com/wasedabbc1901
【Instagram】https://www.instagram.com/waseda_baseball/
【Facebook】https://www.facebook.com/wasedabbc1901/

☆早稲田スポーツ
http://wasedasports.com/
https://www.twitter.com/waseda_sports
https://www.instagram.com/wasedasports
https://m.facebook.com/wasedasports55

☆東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/
https://www.twitter.com/big6_official
https://www.instagram.com/tokyo.big6_official/
https://www.facebook.com/tokyo.big6.official
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 09:54:54.02ID:rCW4gd4L
>>796
明石のエースは可能性あると思う。
成績も優秀、人間力もある。
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 10:32:42.70ID:jxIcjNn5
>>796
明石商は去年の捕手ですら志望届出すの許してるくらいだから名前出てる選手はとりあえずプロ志望届出すのでは
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 11:23:38.50ID:EymJ569f
広陵の内野作新の外野
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 15:47:22.36ID:DsIX/vZ7
>>797
中森も来田もプロ志望。
花咲徳栄で1年から4番の井上は早稲田が採る予定。走っても50m5.9秒と早く強肩。すでに47号。ただし、甲子園で活躍するとプロに取られそう。
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 16:16:39.07ID:Tba2tDRH
>>792
桐の葉?いい歌詞だけど曲は若き血以前の慶應の応援歌(笑)
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 18:45:48.26ID:oFxMxu5c
作新学院の横山は早稲田大学に来ますかね?
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 22:28:00.41ID:/FSej0ml
国際研究型大学連合(IARU)

加盟校 11校
オーストラリア国立大学
ケンブリッジ大学
オックスフォード大学
カリフォルニア大学バークレー校
イェール大学
北京大学
シンガポール国立大学
東京大学
コペンハーゲン大学
チューリッヒ工科大学
ケープタウン大学
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 23:01:40.89ID:oFxMxu5c
新キャプテンは誰になりますか?
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 00:41:13.63ID:fq2TnV96
>>18
はぁ?
監督業に何も生かされてないんだが?
何でこんな役立たず小宮山を監督にしたんだ??
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 12:54:59.33ID:2qhUqEQq
>>807
口は出すけど金は出さない乞食OBども
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 12:57:38.93ID:NM3Sonbl
河合塾2020年 経済3科目一般偏差値
70.0 早稲田
67.5 慶応 上智
65.0 青山学院 ICU
62.5 立教 同志社
60.0 学習院 成城 中央 法政 武蔵 明治 関西学院
57.5 國學院 駒澤 成蹊 東洋 明治学院 立命館 関西 近畿
55.0 東京経済 東京女子 日本 南山 甲南 西南学院
52.5 専修 龍谷
0810小宮山さんは早稲田大学稲志賛助員。
垢版 |
2020/01/26(日) 19:01:45.16ID:v/N9SyQt
【wish】(アルク)

4.〔人に〜してほしいと〕要求する、命令する
5.〔人に別れや挨拶の言葉を〕言う、告げる
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 20:39:12.64ID:50QG9Fbw
>>802
ありゃプロだな
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 20:41:43.20ID:50QG9Fbw
早実はサッカーでカズや中山、野球で小宮山、小早川、今江なんかの息子がいる(いた)のに、そっちの面ではさっぱり頭角を現さないのな
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 11:36:56.66ID:aWr61xCb
早実はラグビーで大活躍だな。
野球は不祥事で活動停止中だし、しばらくはダメだろうな。
佐賀に期待するしかない。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 16:57:37.68ID:UFh9t/kj
>>812
球技は体格や身体能力よりも戦術や技術が重視される面が多いので
一流アスリートの子供が優秀になるとは限らない。むしろ、ダメな方が多い。

相撲や体操、競馬、フィギュアスケートなど身体能力や体格が重視される個人競技は
サラブレッドが多いけどね。特に体操は両親共に体操選手の体操一家が多い。
0817名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 23:16:24.40ID:cd4QmO1P
小宮山監督 稲志賛助員
巨人三澤コーチ 賛助員
巨人重信 賛助員
楽天茂木 賛助員
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 00:10:23.39ID:CDr7CgqY
斎藤みたいに高校から学費納めた上で早稲田に貢献して壊されて更にプロ契約金まで取られるなんて酷いな
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 00:21:02.29ID:F0zAYnvx
>>755
杉山の代で主将だった佐々木
石井の代の中澤
この2人も社会人で留まったし
プロ入りはしたが土生も需要が無さ過ぎて
万年2軍生活で終わったし
右打ちのほうが求められているのかな 打てりゃ関係ないか
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 07:38:42.49ID:9HkZw1bZ
>>820
佐々木は大怪我が痛々しかった。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 08:38:47.05ID:iZGqmL5Q
>>815
つか、単純に子供の頃から英才教育をしてる数の問題じゃね?
野球やサッカーは子供の頃からやってる数が多いけど。体操なんかは親が体操選手でもない限りほとんどやらないでしょ
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 10:36:18.40ID:SOVuzLgZ
中澤は3年春までの打撃を4年まで維持できてたらプロ行けてただろ
一番肝心の3年秋からが酷すぎた
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 16:44:29.47ID:yLtoZxSq
>>822
野球やサッカーは部活もあるし、レベルを無視すれば誰でも始めることは出来るからね。
でも、体操やフィギュアはやるのは敷居が高い。
体操もフィギュアも生で見たことあるが、やれる人は限られると思った。
あんな硬い氷の上をもの凄いスピードで滑走し、ジャンプするとかまず無理。
超人的な身体能力が無いと出来ない。
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 18:53:52.62ID:NUAmC+yW
>>824
だからこそ来年は紀平梨花をTAで入れないと関西に取られちゃうぞ。
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 23:37:57.68ID:yLtoZxSq
>>825
紀平さんは関大KFSC所属だけど、関大の生徒じゃない。
なので、大学から関大に行く可能性は低い。

リンクに近い場所に家族総出で引越し、高校は通信制とスケートに命を賭けている娘だし
在学中に北京五輪がある。TAで早稲田に入るのは充分に可能だけど、スケートを犠牲にする
人生は選ばないだろう。ただ、eスクールは羽生の例があるし、充分に有り得る。
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 20:46:07.69ID:ZW3QI6Zv
ヤフー検索

早稲田蹴り慶應 → 676,000件ヒット
慶應蹴り早稲田 → 639,000件ヒット

東大蹴り早稲田 → 616,000件ヒット
東大蹴り慶應  → 358,000件ヒット



【日本に根強い 大学トップ 早 稲 田 大 学 理論】
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 22:34:55.26ID:6OO7gsrw
>>820
土生の世代は正直プロ行けるようなレベルの選手がいなかった
選手の補強がショボすぎて
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 09:33:18.16ID:3ytM1GOJ
阿部球場にある筋トレの設備とかしょぼすぎだろ
早実の球場の筋トレよりしょぼくて、あれじゃああかんわ
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 16:30:20.12ID:fd45av2I
サンウルブズ、齋藤も中野も途中から
出たみたいだね。
おまけに勝ってよかった。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 16:31:11.25ID:fd45av2I
われらが布巻は先発だったね。
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 18:47:55.67ID:anD2K1af
暗黒鎌田時代をすべて否定して元も戻さないとダメ。

まず学部学生数を最低でも一学年1万人(春夏合計)で戻すこと。
鎌田の暗黒8年間で一学年1000名以上も減らしてしまい、その分
優秀な学生(スポーツも、芸術芸能分野も)を取れなくなってしまった。

一学年一万人に学部学生数を戻したうえで、野球・ラグビー・駅伝の
三大競技に関してはスポーツ推薦枠を各10名確保する。芸能人俳優や
小説家、映画監督なども才能なわけだからもっと推薦入学させてよい。
一学年一万人いれば、学業優秀な学生は他に取ればいい。

こうして学問的にもスポーツ的にも芸術芸能的にも最も多くの人材を
獲得すべき。

田中新総長に期待だな。
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 21:16:58.67ID:TkLNAYyl
和田、有原、茂木みたいに入る球団間違わなければ充分一流選手になれる
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 22:38:46.25ID:cJSWlL1D
>>835
その3人と比べたら地味だが2014高梨が一番の出世頭だろ
3番手投手が年俸8000万の日本中継ぎ投手だし
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 01:49:51.81ID:fBWVE3E7
>>835
ハンカチ王子「・・・」
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 07:08:53.46ID:si+Je9Q3
>>834
田中も最初は期待したが、その後の動きは全くなく期待外れもいいとこ。政経の入試に数学入れる事くらいしかやってない。困ったもんだ。
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 11:31:47.35ID:GhDpfmtn
暗黒鎌田時代をすべて否定して元も戻さないとダメ。

まず学部学生数を最低でも一学年1万人(春夏合計)で戻すこと。
鎌田の暗黒8年間で一学年1000名以上も減らしてしまい、その分
優秀な学生(スポーツも、芸術芸能分野も)を取れなくなってしまった。

一学年一万人に学部学生数を戻したうえで、野球・ラグビー・駅伝の
三大競技に関してはスポーツ推薦枠を各10名確保する。芸能人俳優や
小説家、映画監督なども才能なわけだからもっと推薦入学させてよい。
一学年一万人いれば、学業優秀な学生は他に取ればいい。

こうして学問的にもスポーツ的にも芸術芸能的にも最も多くの人材を
獲得すべき。

田中新総長に期待だな。
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 15:14:43.68ID:si+Je9Q3
>>842
だから、田中も最初は期待したが、その後の動きは全くなく期待外れもいいとこ。政経の入試に数学入れる事くらいしかやってない。困ったもんだ
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 16:14:24.65ID:d79YOVzf
サンウルブス見たけど、
齋藤はまぁまぁだったね。
意思疎通図ろうとしてたし指揮も取っていたし。
交代早々パスがトライに繋がったり。
タレント選手だからサンウルブス向きだろうね。
終盤のタックルも良かった。
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 16:17:56.03ID:d79YOVzf
ま、本人はまだまだ全然納得してないと思うが、
初戦も初戦だからね。まだ大学生だし。
これから、これから。
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 17:53:20.25ID:GhDpfmtn
暗黒鎌田時代をすべて否定して元も戻さないとダメ。

まず学部学生数を最低でも一学年1万人(春夏合計)で戻すこと。
鎌田の暗黒8年間で一学年1000名以上も減らしてしまい、その分
優秀な学生(スポーツも、芸術芸能分野も)を取れなくなってしまった。

一学年一万人に学部学生数を戻したうえで、野球・ラグビー・駅伝の
三大競技に関してはスポーツ推薦枠を各10名確保する。芸能人俳優や
小説家、映画監督なども才能なわけだからもっと推薦入学させてよい。
一学年一万人いれば、学業優秀な学生は他に取ればいい。

こうして学問的にもスポーツ的にも芸術芸能的にも最も多くの人材を
獲得すべき。

田中新総長に期待だな。
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 19:17:06.17ID:si+Je9Q3
>>847
だから、田中も最初は期待したが、その後の動きは全くなく期待外れもいいとこ。政経の入試に数学入れる事くらいしかやってない。困ったもんだ
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 23:06:17.85ID:Mf4o8GQE
最近早稲田からアイドルアナウンサーや
アイドル女優・俳優がめっきり出なく
なったな。
すぐ思い浮かぶのが、宮司アナと中丸くらい。
ゆゆしき事態。
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 23:09:18.50ID:Mf4o8GQE
ま、東大も鈴木光くらいしか出てないがな。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/02(日) 23:12:52.88ID:Mf4o8GQE
東大は違うが、早稲田の場合最近在日使ってなくて
みんな生え抜きだからかなり不利なんだよな。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 09:05:45.38ID:xDU6czbf
>>849
早稲田に入りたい芸能人や小説家などは大勢いるんだよ。

それをバカ鎌田が「芸能人や芸術家は無条件で入れない」と
門戸を閉ざした。

あのバカ鎌田こそ諸悪の根源。あのバカが8年間やったおかげで
早稲田はすべて暗黒化した。

今早稲田がやるべきことは、減らしてしまった学部学生数をもとに戻すこと。
かつて一学年一万人以上いたのに、今は9000人くらいしかいない。
一万人程度に戻すべき。元に戻す定員1000名程度で、スポーツ推薦枠や
芸能人や芸術家推薦枠を大幅にとるべき。

バカ鎌田は学部学生を減らして大学院生を増やすとか言っていたが、大学院生まで
減らしている始末。あのバカに大学は損害賠償すべき。
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 10:17:36.05ID:1x8hJt3z
早稲田実業のおまんこ動画^_^見たい

野球部よりハメ撮り拡散された
ダンス部のおまんこ動画

見た人いる?
やっぱりレイプだったの
活動自粛はいつまでなの
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 10:47:00.02ID:xDU6czbf
早稲田大学が私学である限りは、学生の納める授業料でやっていくしかない。
だから学生数を減らしたりしたら、予算が減ってしまう。

それをバカ鎌田は平然と減らして、予算が激減してしまい、体育会にも
金が出せなくなる始末。

とにかく減らしてしまった学部学生数を一刻も早く回復して、一学年一万人体制に戻す。
医学部じゃなくてもいいから薬学部でも農学部でも他大学と合併して、予算規模を拡大する。
そうしないと研究にもスポーツにも金が出せない。

今の早稲田の総予算では研究やスポーツの強化は無理。白井総長の時代には、将来的に
一年2000億程度の規模を目指すとしていたのに、バカ鎌田に代わってから、予算規模が減って、
1000億規模がやっとの状態。

学部学生数を元通りにすれば、1300億程度にはなる。それにくわえて他大学を統合すれば、
2000億は可能と思う。
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 14:13:07.79ID:xDU6czbf
明治はスポーツ推薦枠14人で、全員プロ入り可能と絶賛されている。
早稲田はたったの4名。これで勝てるわけがない。慶応だって今は推薦増やして
10名取っている。

早稲田は野球・ラグビー・駅伝のスポーツ推薦枠を10名にすべき。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 16:40:23.26ID:SZhWByUN
村田賢一・春日部共栄→明治大学に進学(2/2発表)
石崎聖太郎・春日部共栄→明治大学に進学(2/2発表)
斉藤勇人・常総学院→明治大学に進学(2/2発表)
渡部慎之介・桐蔭学園→明治大学に進学(2/2発表)
菅原謙信・花咲徳栄→明治大学に進学(2/2発表)
上田希由翔・愛知産大三河→明治大学に進学(2/2発表)
堀内祐我・愛工大名電→明治大学に進学(2/2発表)
大音壱汰・津田学園→明治大学に進学(2/2発表)
野波祐太郎・大垣日大→明治大学に進学(2/2発表)
西川黎・履正社→明治大学に進学(2/2発表)
石原勇輝・広陵→明治大学に進学(2/2発表)
森勝哉・広陵→明治大学に進学(2/2発表)
山崎大智・高知商業→明治大学に進学(2/2発表)
蒔田稔・九州学院→明治大学に進学(2/2発表)
静岡高校・斎藤来音→慶応大学へ進学(2/1 報知)
桐光学園・谷村然→慶応大学へ進学(2/1 報知)
國學院久我山・宮崎恭介→慶応大学へ進学(2/1 報知)
米子東・森下祐樹→慶応大学へ進学(2/1 報知)
三重高校・小川尚人→慶応大学へ進学(2/1 報知)
慶應義塾・善波力→慶応大学へ進学(2/1 報知)
慶應義塾・広瀬隆太→慶応大学へ進学(2/1 報知)
慶應義塾・吉川海斗→慶応大学へ進学(2/1 報知)
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 16:48:38.36ID:lcaHdqgI
>>855
明治の14人が全員プロ入り可能って・・・
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 17:32:00.29ID:SZhWByUN
>>857
上田だけ。つまり1名
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/03(月) 21:58:58.52ID:LmctVCU3
鳥谷が生涯阪神で終われそうだね。
よかった。その方が今後の印象も
いいし、オファーも多いだろう。
大阪に愛されるね。
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/04(火) 10:53:45.19ID:9jid3Zod
早稲田もスポ薦4名以外にも自己推薦や附属がいる
特に今年は、附属からプロ入り可能なポテンシャルを秘めたランディ東海林が来るんだぜ。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/04(火) 11:17:51.33ID:MEI86bBX
早稲田大学が私学である限りは、学生の納める授業料でやっていくしかない。
だから学生数を減らしたりしたら、予算が減ってしまう。

それをバカ鎌田は平然と減らして、予算が激減してしまい、体育会にも
金が出せなくなる始末。

とにかく減らしてしまった学部学生数を一刻も早く回復して、一学年一万人体制に戻す。
医学部じゃなくてもいいから薬学部でも農学部でも他大学と合併して、予算規模を拡大する。
そうしないと研究にもスポーツにも金が出せない。

今の早稲田の総予算では研究やスポーツの強化は無理。白井総長の時代には、将来的に
一年2000億程度の規模を目指すとしていたのに、バカ鎌田に代わってから、予算規模が減って、
1000億規模がやっとの状態。

学部学生数を元通りにすれば、1300億程度にはなる。それにくわえて他大学を統合すれば、
2000億は可能と思う。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/04(火) 11:18:41.71ID:MEI86bBX
早稲田に入りたい芸能人や小説家などは大勢いるんだよ。

それをバカ鎌田が「芸能人や芸術家は無条件で入れない」と
門戸を閉ざした。

あのバカ鎌田こそ諸悪の根源。あのバカが8年間やったおかげで
早稲田はすべて暗黒化した。

今早稲田がやるべきことは、減らしてしまった学部学生数をもとに戻すこと。
かつて一学年一万人以上いたのに、今は9000人くらいしかいない。
一万人程度に戻すべき。元に戻す定員1000名程度で、スポーツ推薦枠や
芸能人や芸術家推薦枠を大幅にとるべき。

バカ鎌田は学部学生を減らして大学院生を増やすとか言っていたが、大学院生まで
減らしている始末。あのバカに大学は損害賠償すべき。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/04(火) 18:34:27.41ID:/6vq+SUK
>>855
プロを舐め杉w
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 00:12:00.21ID:+xhFUfK2
>>861
王さんが推薦校友になったのはデカいね。
世界のホームラン王だし初代世界一監督。
ソフトバンクの会長で3年連続日本一。
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 08:55:39.37ID:PGfAE0YU
別に推薦校友にならなくても、王さんは早稲田実業卒だから早稲田の人間だ。
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 09:58:18.16ID:0D262o5Z
>>863-864
鎌田前総長の↓も早稲田内部破壊工作なのかね?

2011年度9月卒業式 王貞治氏にスポーツ功労者表彰
2011年09月17日
https://www.waseda.jp/top/news/6227
http://www.waseda.jp/top/assets/uploads/2011/10/110917_2.jpg

というか貴方は東洋大学と聞いたけど本当なの?

>>866
>>867の東洋大?は「王さんの校友認定は早稲田破壊工作」と言っているようですが?
そんなのに話しかけて大丈夫ですか?
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 11:00:05.35ID:PGfAE0YU
早稲田大学が私学である限りは、学生の納める授業料でやっていくしかない。
だから学生数を減らしたりしたら、予算が減ってしまう。

それをバカ鎌田は平然と減らして、予算が激減してしまい、体育会にも
金が出せなくなる始末。

とにかく減らしてしまった学部学生数を一刻も早く回復して、一学年一万人体制に戻す。
医学部じゃなくてもいいから薬学部でも農学部でも他大学と合併して、予算規模を拡大する。
そうしないと研究にもスポーツにも金が出せない。

今の早稲田の総予算では研究やスポーツの強化は無理。白井総長の時代には、将来的に
一年2000億程度の規模を目指すとしていたのに、バカ鎌田に代わってから、予算規模が減って、
1000億規模がやっとの状態。

学部学生数を元通りにすれば、1300億程度にはなる。それにくわえて他大学を統合すれば、
2000億は可能と思う。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 11:00:32.96ID:PGfAE0YU
早稲田に入りたい芸能人や小説家などは大勢いるんだよ。

それをバカ鎌田が「芸能人や芸術家は無条件で入れない」と
門戸を閉ざした。

あのバカ鎌田こそ諸悪の根源。あのバカが8年間やったおかげで
早稲田はすべて暗黒化した。

今早稲田がやるべきことは、減らしてしまった学部学生数をもとに戻すこと。
かつて一学年一万人以上いたのに、今は9000人くらいしかいない。
一万人程度に戻すべき。元に戻す定員1000名程度で、スポーツ推薦枠や
芸能人や芸術家推薦枠を大幅にとるべき。

バカ鎌田は学部学生を減らして大学院生を増やすとか言っていたが、大学院生まで
減らしている始末。あのバカに大学は損害賠償すべき。
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 11:01:21.49ID:PGfAE0YU
基地外に意味不明のレスを吹っかけられたから張り直し。

一切スルーね。そもそも意味が分からないこと言ってる。
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 17:09:48.33ID:9B2SK2v+
>>808
早稲田は上祐みたいな逝かれた思想の奴は居たが、OBは比較的マシだと思う。

ワセジョに頭のおかしいのが多い。小保方晴子や澤田愛子、ぴろこと各年代に豊富。
ぴろこは澤田愛子同様に以前、香港の学生デモを支持していた。
早稲田の批判は最近していたが、今回のコロナウィルスに関しては今は何も触れていない。
ただ、コイツのことだから、武漢からの入国禁止をヘイトだの、日本人は蛆虫など言いそうだけどw

逆に慶應はOBは性犯罪絡みの変態が多いが、OGはお嬢さんが多いからか変な女は少ない印象。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 17:17:30.01ID:NRvgxlK9
胸中で息をいっぱいいっぱい最大限に、
最大限に、殺してパッよ、パッ。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 17:18:04.69ID:NRvgxlK9
胸中で息をいっぱいいっぱい最大限に、
最大限に、殺してパッよ、パッ。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 17:26:42.35ID:NRvgxlK9
胸中で息をいっぱいいっぱい最大限に、
最大限に、殺してパッよ、パッ。


はじめのうちはけっこう疲れるけれど、
それであまり仕事はしない感じ。
他人を気にしまくる感じ。
仕事はほどほど流す程度。

これ一流の秘訣。
(超一流ではないw)
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 17:26:58.71ID:NRvgxlK9
胸中で息をいっぱいいっぱい最大限に、
最大限に、殺してパッよ、パッ。


はじめのうちはけっこう疲れるけれど、
それであまり仕事はしない感じ。
他人を気にしまくる感じ。
仕事はほどほど流す程度。

これ一流の秘訣。
(超一流ではないw)
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 17:29:57.41ID:bQ8d4ZVg
>>865
855のようなコメントを平気で出来ちゃう辺りが所詮は「私大」なんだよな・・・
特に早稲田マーチや関関同立は底辺私大や高卒よりはマシみたいなプライドがあるから面倒臭いw

>>860
早稲田が日テレなら慶應がテレ朝で東大が官僚だからな・・・
テレ朝は朝日が癌だがドラマやバラエティーは視聴者の方を向いてるので朝日さえ改善すれば美人アナも多いし民放では一番信用できる。
逆に日テレは読売は優秀だがバラエティーは一方通行でドラマも踏襲一辺倒なので早稲パイア並みに視聴者の意見が通らない

早慶戦もNHKの第2戦を見るよりはBS朝日である第1戦を見た方がエース同士だし締まった試合が多いね
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 18:22:08.31ID:NRvgxlK9
日本人と同じ気を長年分けてやったのに
やはり在日は気の使い方を誤った、、、

在日の負け
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 18:22:20.77ID:NRvgxlK9
日本人と同じ気を長年分けてやったのに
やはり在日は気の使い方を誤った、、、

在日の負け
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 19:31:13.12ID:ysBndkUs
やはり、矢沢、荒川の時代は良かったな、こりゃ
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 19:37:03.20ID:PGfAE0YU
早稲田大学が私学である限りは、学生の納める授業料でやっていくしかない。
だから学生数を減らしたりしたら、予算が減ってしまう。

それをバカ鎌田は平然と減らして、予算が激減してしまい、体育会にも
金が出せなくなる始末。

とにかく減らしてしまった学部学生数を一刻も早く回復して、一学年一万人体制に戻す。
医学部じゃなくてもいいから薬学部でも農学部でも他大学と合併して、予算規模を拡大する。
そうしないと研究にもスポーツにも金が出せない。

今の早稲田の総予算では研究やスポーツの強化は無理。白井総長の時代には、将来的に
一年2000億程度の規模を目指すとしていたのに、バカ鎌田に代わってから、予算規模が減って、
1000億規模がやっとの状態。

学部学生数を元通りにすれば、1300億程度にはなる。それにくわえて他大学を統合すれば、
2000億は可能と思う。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 19:37:31.67ID:PGfAE0YU
早稲田に入りたい芸能人や小説家などは大勢いるんだよ。

それをバカ鎌田が「芸能人や芸術家は無条件で入れない」と
門戸を閉ざした。

あのバカ鎌田こそ諸悪の根源。あのバカが8年間やったおかげで
早稲田はすべて暗黒化した。

今早稲田がやるべきことは、減らしてしまった学部学生数をもとに戻すこと。
かつて一学年一万人以上いたのに、今は9000人くらいしかいない。
一万人程度に戻すべき。元に戻す定員1000名程度で、スポーツ推薦枠や
芸能人や芸術家推薦枠を大幅にとるべき。

バカ鎌田は学部学生を減らして大学院生を増やすとか言っていたが、大学院生まで
減らしている始末。あのバカに大学は損害賠償すべき。
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 19:38:46.73ID:PGfAE0YU
また例の早稲田アンチがスレあらししたから、貼り直しておくね。

それにしても「所詮私大」だの、明らかに早稲田の人間ではないと
明白に分かるようなバカな荒らし。
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 22:39:20.97ID:H8ZJxdq8
早稲田実業のおまんこ動画^_^見たい

野球部よりハメ撮り拡散された
ダンス部のおまんこ動画

見た人いる?
やっぱりレイプだったの
活動再開はいつからなの
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/05(水) 23:49:50.89ID:VwmFewAV
>>883-885
アンタ東洋なんでしょ?
何で早稲田のスレを荒らすの?

王さんの功績を認めて校友にした
鎌田前総長に謝りなさいよ!
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 07:05:46.73ID:6FmPaoBg
>>884
だから、禿げよ!お前半分はマシな事言ってるんだから支持してやる。が、なぜそれを田中総長に言えん?こんなとこでほざいても何にもならん。カラ馬鹿野朗!
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 08:30:55.17ID:DD0f/wDy
早稲田大学が私学である限りは、学生の納める授業料でやっていくしかない。
だから学生数を減らしたりしたら、予算が減ってしまう。

それをバカ鎌田は平然と減らして、予算が激減してしまい、体育会にも
金が出せなくなる始末。

とにかく減らしてしまった学部学生数を一刻も早く回復して、一学年一万人体制に戻す。
医学部じゃなくてもいいから薬学部でも農学部でも他大学と合併して、予算規模を拡大する。
そうしないと研究にもスポーツにも金が出せない。

今の早稲田の総予算では研究やスポーツの強化は無理。白井総長の時代には、将来的に
一年2000億程度の規模を目指すとしていたのに、バカ鎌田に代わってから、予算規模が減って、
1000億規模がやっとの状態。

学部学生数を元通りにすれば、1300億程度にはなる。それにくわえて他大学を統合すれば、
2000億は可能と思う。
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 08:31:29.24ID:DD0f/wDy
早稲田に入りたい芸能人や小説家などは大勢いるんだよ。

それをバカ鎌田が「芸能人や芸術家は無条件で入れない」と
門戸を閉ざした。

あのバカ鎌田こそ諸悪の根源。あのバカが8年間やったおかげで
早稲田はすべて暗黒化した。

今早稲田がやるべきことは、減らしてしまった学部学生数をもとに戻すこと。
かつて一学年一万人以上いたのに、今は9000人くらいしかいない。
一万人程度に戻すべき。元に戻す定員1000名程度で、スポーツ推薦枠や
芸能人や芸術家推薦枠を大幅にとるべき。

バカ鎌田は学部学生を減らして大学院生を増やすとか言っていたが、大学院生まで
減らしている始末。あのバカに大学は損害賠償すべき。
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 08:32:48.50ID:DD0f/wDy
野球では、明治法政が毎年14〜15名の推薦、慶應が10名。立教すら8名の推薦を取っている。
それが早稲田はたったの4名。

野球・ラグビー・駅伝については毎年10名のスポーツ推薦枠を設けるべき。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 12:46:47.53ID:S4uNs9ZD
報道で早稲田大の今年の新入生のレベルが阪神のドラフト指名選手並みにレベルが高いと書いてあるのだが
流石にそれは言い過ぎだと思うw
西、井上、及川、遠藤、藤田と揃ったら全盛期江川世代の法政大並みだぜw
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 17:02:10.30ID:6FmPaoBg
>>894
全くあんたの指摘は当たらない、ど素人だね、あんた。
飯塚、清水、野村、熊田は素晴らしい。プロも羨む素晴らしいリクだ。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/06(木) 17:02:18.85ID:WmcsQOnJ
金沢から来た竹田和真は何だったんだろう
ケガで4年間出場ゼロ
夏にたまたま明治安田生命とのオープン戦で好投したので就職…
効率よすぎw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況