X



【東都大学1部】「中央・亜細亜・国学院・立正・東洋・駒沢」【戦国リーグ】Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/03(火) 00:58:44.83ID:TQ+jtWPo
ひとまず立てた。東都1部について書き込んでくれるとありがたい。

東都大学野球連盟HP http://www.tohto-bbl.com/
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 14:59:47.42ID:9pAAiBDM
六大学は、天皇賜杯を下賜されたリーグだから、リーグ戦そのもの意義があるが、東都は選手権の予選にすぎないからな
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 16:50:05.12ID:bcEzVWMX
>>420
今日も東京で41人だし関六とはいえ7月は中止にした方が賢明。
8月からキャンプや練習試合を1カ月間びっちりやれる方を優先した方が良い

>>421
六大学が老人会で東都がJ1の間違いじゃね?2部との入替戦はかなり盛り上がるし
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 18:39:39.11ID:5/m0GUSU
>>421
何の意義があるんだ?
明確な説明をお願い致します。

六大学出身だったら簡単に回答出来るよな。

まあ、せいぜい頑張れや(笑)
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 20:37:13.30ID:O6kZ3qid
>>423

圧倒的な実力差がある場合、説明なんかいらないんだよ。
説明を求めること自体が未練たらたらな証拠。
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 21:18:15.01ID:bcEzVWMX
>>424
郡司、津留崎、柳町とみんなプロでは控えだから何だって?(笑)
六大学は8月を春だと思ってるらしいwww
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/19(金) 06:54:25.43ID:/Lp3o9Ek
>>424
なんだ、回答出来ないのか!
だったら素直に回答出来ないと書けや!
このミエっぱりが、典型的なウソツキだな(⌒▽⌒)

で圧倒的な実力差って何の事?
お前の妄想ならそれでもいいけど、ここで他人を巻き込むのは辞めてくれや(⌒▽⌒)

まあ、せいぜい頑張れや(笑)
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/19(金) 07:53:55.55ID:DP0FSnvv
プロ野球本日開幕
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/19(金) 10:06:09.51ID:R7Jab4pU
>>426
誰も来ない自分のスレに引きこもってろよ
馬鹿丸出しジジイ
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/19(金) 12:52:30.88ID:KsqwmTjU
>>428
悔しくてしょうがないみたいだな(〃゚艸゚)プッ
質問に回答出来ない低脳が必死みたいですね。

まあ、せいぜい頑張れや(笑)
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/19(金) 12:54:00.44ID:KsqwmTjU
>六大学は、天皇賜杯を下賜されたリーグだから、リーグ戦そのもの意義があるが、東都は選手権の予選にすぎないからな
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/19(金) 12:56:19.81ID:KsqwmTjU
>>430
という事は
六大学野球は天皇が楽しむ為のお祭りだったんだね(⌒▽⌒)

適当にやっとけや!
まあ、せいぜい頑張れや(笑)
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/19(金) 15:02:45.62ID:2pz1UXbV
中央オタ駅伝だけでなく野球スレでもキチなんやなw
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/20(土) 18:17:53.98ID:IcyK9fRj
俺は中大現役生だが、六大学よりは格下なのは仕方ないと思う。
究極の選択だが、国民にとってなくてもよい無駄の部類、と既成事実が物語っている。
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/21(日) 16:59:30.51ID:7CwJe0gV
>>434
そこは同意!
あくまでも大学としては法政以外の五大学とは雲泥の差だからね

今日は森下、山本が好投して今井もいるからUー23って強いよな・・・
OAも田嶋、梅津、清水と揃ってるし歴代最強の投手陣を組めるかもな!
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/23(火) 22:10:10.19ID:XlLQnGqA
東都大学監督会、9・8からリーグ戦通常開催へ努力
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006230000548.html
東都大学野球連盟は23日、都内で監督会を開き、
9月8日から今秋リーグ戦を通常開催できるよう努力していくことを確認した。
監督会幹事長の東洋大・杉本泰彦監督(60)は「通常開催の意味を、加盟21大学の監督みんなで
1つにしましょうと。21大学が足並みをそろえ、入れ替え戦も含めてできるのが通常開催です」と話した。
現状、21大学のうち、10大学で野球部は全く活動ができていない。
亜大のように、既にオープン戦を再開した大学もあれば、徐々に活動を再開している大学もある。
加盟校の間で差が大きいが、あくまで21大学で足並みをそろえ、今秋を迎える方針だ。
なお、今春リーグ戦については、総当たりの勝ち点方式による開催を断念していた。
この日の監督会では、代替試合も行わないことを確認した。
学生の就職支援として、トライアウトなどを開く案もあったが、こちらも行わない方針。
いずれも、30日の理事会に提案する。
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/24(水) 09:44:02.57ID:mWiORxZM
代替え大会やっても赤字を増やすだけだからな
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/24(水) 18:17:18.94ID:y8IbM1BB
沢尻エリカか(笑)
東都リーグも舐められたもんだな
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/24(水) 18:39:23.46ID:7l20+bbV
日刊ゲンダイの記事に反応する方が負けだよ
スポーツ紙の中でも最も炎上商法
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/24(水) 18:44:28.23ID:y8IbM1BB
中央の五十幡以外は興味ないんだってさ
ソフトバンクの周東や楽天のオコエ瑠偉もいるしなってか?
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/24(水) 19:04:43.97ID:7l20+bbV
牧も村上も小川もいるだろ!って反発させたら勝ちなスタイルなんだから構う必要なし
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/25(木) 01:46:13.25ID:bLCT6zcy
>>434
だよなぁ。
その通りだ。
でも、卒業したらよりどごろが欲しい。
中央でガムシャラに頑張ってる野球部と東都にエールを送るしかない。
俺は中央出ではないが。
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/25(木) 02:09:44.25ID:XKg5scxW
五十幡はいい選手だが目玉ではないだろ
牧の方がいいし誰だよこのスカウト
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/25(木) 10:35:37.78ID:f4IkCTYY
>>440
日刊ゲンダイがスポーツ紙?
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/25(木) 16:32:45.19ID:Waq39zFh
通常開催を目指すと言うけど、神宮は使えるのか?

六大学最優先は動かないだろうし、ヤクルトも日程詰まっているから
空いている日はどんどん試合を入れて来るだろ。最近の優先順位はプロ>東都だから
プロのある日は原則、東都は使えなくなったし(1試合日の時は9時からOKだが)
しかも台風と秋雨の時期だし、2部の使用球場もまだまだ規制のあるところも多いぞ。
(相模原は8月末まで使用禁止予定)
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/25(木) 19:10:21.56ID:1Lxj8XkJ
かなり厳しいスケジュールになるんじゃないか
去年の立正のようなケースが出てこないことを願う
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/26(金) 12:52:13.81ID:7EIHw9ds
厳しいスケジュールでも出来れば良い。
東都など、元々無観客試合のようなもの。
入場制限の必要などなし。

今年、生で見れる数少ない野球の公式戦になる。
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/26(金) 13:57:43.09ID:UVluPXbe
いまだに選手名簿こうしんしていないとか東都は事務処理能力低すぎ
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/26(金) 23:25:57.39ID:5k3gkFxA
東京六大学連盟は、コロナに関係なく4月1日には新人を含め今季のメンバーを公開している。東都はコロナに甘えてる雰囲気があると思う。事務局の怠慢もあるが、連盟担当マネージャー制度を執っていないのかな?
伝統あるリーグとして恥ずかしい限りだ。せめて、昨年の4年生を削除するくらいの策は簡単にできませんか。
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/27(土) 10:24:15.09ID:+9NUwtb/
二流リーグらしい対応だな
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/29(月) 18:17:42.56ID:b0f5pYSb
>>449
>>450

東都の運営って唯我独尊なんだよ。結局ファンのことを考えてないし、方向もおかしいし。

卒業生としてこんなこと言いたくないが、他のリーグでもっと地に足を着けた運営をしてるリーグはある。

ただ、大したことない人間が運営に関わってるから>>447の指摘したような、事前の取り決めを反故にするようなことも行うんだと思う。←神宮側に責任はかなりあるが、要はナメられてるんだよ。
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 10:19:17.92ID:CrQYP72T
二流リーグらしい対応だな
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 10:29:38.03ID:jUpskaex
そのもっともが、延期になったときの翌日の試合予定をそのままではなくずらしちゃうことだな

遠方から応援に来るためにホテルや電車予約している人や、休みをとっているサラリーマンのことをわかっていない
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 14:06:20.12ID:CrQYP72T
二流リーグらしい対応だな
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 21:30:49.11ID:vMTZMHy4
早慶明などの有名私大が「いまでも全面解除できない」理由

大勢の学生が構内に集まる機会が多い。クラスターが発生する可能性は高いと言えます。
東京や大阪など都市圏の大規模校は、特に危険です。地方出身者も多く、感染者が出れば帰省した際に全国へ拡大することも考えられるでしょう。
個人のパソコンを持っている学生も多く、リモートで授業をしやすいのも大きな要素です。
早稲田大学などは7億円の学生支援をし、一部をオンライン環境の整備にあてています」

◆トラウマになった二大学の“事件”
有名大学が全面解除に踏み切らない理由は、コロナ感染拡大防止だけではない。
大バッシングを受けた二つの大学の事例が影を落とし、トラウマになっているという。
「郡山女子大学(福島県郡山市)と京都産業大学(京都府京都市)のケースです。
京都産業大学は、バッシングがヒドかった。キッカケは、4年生たちが3月に行ったヨーロッパ旅行でした。
帰国後に出席した卒業祝賀会でクラスターが発生し、70人以上が感染したんです。大学には『火をつけてやる』『感染者の住所を教えろ』などの電話が殺到。
まったく関係のない学生も、飲食店などで『京産大生は入店お断り』などのイヤがらせを受けました。
中には京産大という名前を隠して、バイト先の面接を受けた生徒もいるそうです。本人たちに悪気はなくても、大学のイメージを相当悪くしたと言わざるをえません」
両大学への反響の大きさは、教育関係者の予想をはるかに超えるものだったようだ。学内からの感染拡大は死活問題。

「大学の印象が悪くなれば、翌年の志願者動向、さらには在校生の就職活動にも影響を及ぼします。
『自分の大学からは絶対にクラスターを出したくない』『安全性が確実に保証されるまでは全面解除に踏み切れない」というのが各校の本音でしょう。
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 23:28:27.05ID:/57xvdKz
今まで通りの試合形式だと、東都は全試合神宮で試合出来ないのでは?
今は完全に六大学>プロ(高校)>東都なんだからさ。
ヤクルトは土日は六大学に折れるしかないが、平日はガンガン日程入れて来るよ。
2部の使用球場の確保は今年は球場側のコロナ対策で困難を極めるし
3・4部の大学はキャンパス内にあるGは構内立入不可のままだと使えない。
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 18:01:30.47ID:+HVkpx+U
>>442
アンチ東都はプロのスカウトを舐め過ぎだと思う(笑)
五十幡こそ貧打でプロではレギュラーなれないだろうから持ち上げるだけ持ち上げて他球団に指名させようという魂胆w
毎年ドラフトで甲子園未出場の高校生や地方の大学生や社会人の控え投手やただのレギュラーが指名されて涙目になってる反省をいい加減活かしたら?
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 06:34:34.57ID:9+ON3UwR
昨夜、鍬原、祝 !
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/03(金) 00:48:00.98ID:tzUJEgxh
>>450 
他競技だと「学連」担当で、連盟付のマネージャーを設置しているが、
東都に関していえば、「学連」はいないからな。
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/03(金) 06:23:03.69ID:eYZS9NXs
>>434
成りすまし乙
ロースクール潰してる脱糞大学君
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/04(土) 10:58:33.13ID:z3w8AZFE
>>434
Wikipediaを信用しないくせに
自分で記事を書かない

それが低学歴明治工作員


駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

     彡⌒ミ アイゴーーー !!!
   〃,< ∩Д´>
    /(_.ノ ィ \   ←明治工作員
  ⊂こ_)_)`ヽ.つ


        アイゴーーーーー!!!!!
    :彡⌒ミ:
   :<、   ⌒ヽo:   ←明治工作員
    :(_,,ィ、__つつ
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/04(土) 16:01:08.43ID:V+uBTVIn
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/04(土) 16:48:56.47ID:HwEjBDI6
歴史的に見ると、日本の私立大学の多くは法律学校としてスタートしている。

その法律学校にはフランスの法律をベースとする学校とイギリスの法律をベースとする学校があり、前者でいえば明治、法政、後者でいえば中央、専修がその代表的な学校だった。
もちろん両者は互いに相容れないライバル同士だった。

そのため、すでに四大学のメンバーだった明治、法政がタッグを組み、中央、専修、さらには日本法系の学校だった国学院、日大の加盟をかたくなに拒んだというのが現在の定説となっている。
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 17:21:53.14ID:nkOig7y7
age
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 17:07:17.19ID:HLCo7mwQ
10日の会議で秋の日程が決まるのか?
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 11:41:57.78ID:UMQQhVY7
東都リーグじゃないけど、東京大学野球部に甲子園組が2人入部だって。どう思いますか?
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 14:35:32.36ID:Donlqzzk
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 14:43:11.38ID:JCbbA0NF
どうでもいい
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 12:17:31.78ID:cSOQ5G80
どうせ三部以下なんだろ?
それならそもそも同好会レベルなんだから、二部以上は通常開催したらいいのにな
来週の理事会で決まるのか?
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 22:36:03.00ID:Y1NHgPy9
東都HPのメンバーは相変わらず昨年のまま。4カ月近く卒業生を掲載してるって、どう見てもおかしいだろ?
すでに卒業し、就職しているのに。こんなことだから六大学連盟に何をやっても劣っているし、馬鹿にされるのだ。東都関係者はどう思っているのかな。
加盟大学の部長、監督はどう思うのか?聞いてみたい?コロナに甘えている。他の連盟はしっかり更新している。
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 22:58:56.60ID:Y1NHgPy9
我々の昭和時代は、1部リーグの野球部長が持ち回りで理事長となり、理事長の所属する大学のマネージャーが当番校として、リーグ戦を仕切っていた。2〜4部は持ち回りで所属マネージャーが仕切っていた。昨年の所属大学の名簿も見るとマネージャーは各大学多くいるようだが、連盟担当がいるのかね?
多くいる大学はマネージャーを連盟に派遣するのも良いのでは?コロナだからできないは、言い訳に過ぎない。首都、新大学、関西等はしっかりしてますよ。
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 23:53:47.98ID:DPjMmF8W
ほんとそれ
事務処理能力低過ぎ
大体ホームページの作りからしてインターネット創成期かよと
お知らせの項目の内容も、見にくいったらありゃしない
格式も何も感じない
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 02:27:11.78ID:wEjher8q
>>474-476
他スポーツでなら連盟担当として「学連」を設けているが、東都では学連は設けていないし、
連盟事務所に常時いるわけじゃないし。

で、公式戦が始まらない以上、2020年度のメンバーは公開できないのが連盟の方針といえばそれまで。
まあ公式戦が開催が確定したら、メンバーが公開されるのだろうが。
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 15:50:48.51ID:ax3W3AI1
>>477
そんなの屁理屈。新年度になってから一度も活動をしていない大学もあるから
新入生の公開は出来ないのはまだ分かるが、卒業生は削除しろよと思う。
今は普通の社会人になっている人も居るのに、いつまで学生として残しておくのは
どう考えても不自然だわ。
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 22:22:42.03ID:0y+yt0c4
>>475
あのさ、関西学生野球連盟はそもそも名簿なんてWEBに公開してないし、
トップページにはいまだに昨年秋季リーグのパンフレットの広告が置きっぱなしだろ。
ちゃんと確認もせずにやみくもに攻撃するってのは腐れ外道の行為だぞ。
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 07:51:38.95ID:lYI8XHzU
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 15:08:26.27ID:jkRgR3HD
しばらく100安打は見れないな
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 16:54:38.93ID:2PxYFPKA
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/30(木) 21:43:23.47ID:AqdKQhrQ
理事会っていつになったの?
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 23:18:19.41ID:J/AtIpzG
まだ日程決まらないの?遅すぎる
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 05:58:59.28ID:ECgxNQBp
東洋大 自校グラウンドで9カ月ぶりOP戦、杉本監督「長かった」ベンチの25人全員起用
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/08/02/kiji/20200802s00001089314000c.html
東都大学野球1部の東洋大が昨年11月以来9カ月ぶりにオープン戦を自校グラウンドで行った。
「やっとですよ。昨年の11月アタマに1、2部入替え戦に出る駒大と拓大の練習相手をしてからですから、
10カ月近く試合から離れてますからね。長かった」杉本泰彦監督は立大相手にベンチ入り25人全員を起用。
その中には1年生10人が含まれており「楽しみな選手が多いから、リーグ戦でも使いたい」と意欲満々。
先発の野沢秀伍(龍谷大平安)が3イニングを完ぺきに抑え、石上祐介(東洋大牛久)も1回を無失点。
9回に登板した根本太一(木更津総合)が4失点して負け投手となったが1年生トリオが堂々とマウンドに立った。
捕手では後藤聖基(京都学園)、遊撃には石上泰輝(徳島商)の期待株が途中から出場。
「経験を積ませてね。上級生も悪かったら次の日はベンチからいなくなるかもよ」と指揮官は余裕の笑みを浮かべた。
秋季リーグ戦の開催可否はまだ未定だが、新型コロナウイルスで長期自粛していたチームがやっと動き出した。
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 06:15:11.93ID:jgeiEz3n
´
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 09:47:40.88ID:i/UJQGhg
ほんと仕事遅すぎ
来月開幕目指すのにまだ日程も公表できていないし、なにより7月下旬に理事会やるって書いておきながらその報告もない

理事会延期したのならそれも書いておくべきだし、いまだに選手名簿は更新されていないしその理由すら書かれていないし、仕事できない人の仕事の進め方の典型
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/04(火) 09:49:30.41ID:i/UJQGhg
こういう状況だからこそ普段できない事務的仕事のところを固めるべきなのに、コロナ理由にしてやらないとかガタついているところ見せまくりとか、こんな学生サークルみたいな運営にスポンサーつくかよ
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/05(水) 15:11:36.38ID:jvdo9EpT
´
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 17:25:38.32ID:Ms31AOcG
>>489
首都も延期になったんだし全国でリーグ戦こなせないなら自動的に神宮大会も中止になるから六大学が見苦しくなるだけw
左翼は自分達さえ良ければそれで良いから全連盟でリーグ戦ができるようにリーダーシップを発揮するのが六大学の役目だろと

日本はマスゴミも経済界も左翼の声が大きいからダメダメなんだよな
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 20:24:53.37ID:ZZhDWjml
>>491
コロナを口実に強権発動の道を探ってるのは右派勢力だろ?
左派は人権を口実にした勝手放題がやりにくくなるからむしろ怯えてるよ。
極右の大阪維新が元気ハツラツなのを見てわからんか?
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 20:28:43.26ID:Ms31AOcG
>>492
右翼=ルールを守らない人を批判する
左翼=ルールを守る人を批判する

これが定説なんだから独自の緊急事態宣言が出てるんだから東京と愛知の大学高校は最低でも自粛はしないと左翼の声の方が大きい証拠!
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/06(木) 20:56:45.91ID:oo8k830U
変なの湧いてきたな
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 03:35:34.11ID:Bszl2Yvz
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 03:35:34.69ID:Bszl2Yvz
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 03:36:32.58ID:Bszl2Yvz
´
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 03:36:32.85ID:Bszl2Yvz
´
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 03:36:33.07ID:Bszl2Yvz
´
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 03:37:09.84ID:Bszl2Yvz
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 11:54:58.81ID:cumKHPn4
今日理事会があることを今日更新してどうするんだよw
ほんと東都の事務局は周りから見られているという意識が無すぎ。

秋も全面中止にしちゃえば連盟の管理能力は問われないけど、それでいいの?身内の選手たちが損するやり方にすれば、世間からの批判はないけど、そんなんでいいのか?
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 13:56:26.84ID:HKXH9IKg
六大学と違って、社会的な関心をまったく引かないからどうでもいい
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 17:06:13.92ID:yXUTdBOU
>>503
同意!
世間的に関心があるのは六大学と関西学生くらいだし
東都や首都、地方の大学はプロ社会人を目指すための鍛錬の場でしかない

甲子園と同じで大学で野球辞める選手が多い六大学と関西学生だから注目が集まるわけ
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/07(金) 23:58:48.80ID:wXqiyuvo
>>504
お前、大学野球観たこと無いだろ?
関西学生は単なる地方リーグの扱いで六大学と同列に語る馬鹿は居ねえよw
大学球界では東都より関西学生の方が扱いは下だよ。
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 10:34:45.79ID:DpcY5jnr
関西学生は、単に勘違いしている田舎者
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/08(土) 17:19:09.35ID:nqeYYU/Y
>>506
それなら西日本の強豪校の選手をベンチやスタンドで腐らせるのは辞めておくれw
偏差値に見合う学力がないのにセレクションで合格させて一般就職で老害予備軍だなんて冗談じゃない!
コロナの感染者も夜の街に繰り出すのはそうした輩が多いだろうし。競技を続けないのなら指定校か一般で合格できるようにしてくれ
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 02:51:47.92ID:K4eKAKyJ
>>507
腐ってるのは本人の問題であって、大学の問題じゃないだろ?
それが嫌なら地元の大学に行けばいいだけの話。
もっとも、俺は東都がいいとはおもってはいないよ。
事務局の怠慢、独善的な運営など。
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 05:12:27.70ID:BlfBstjs
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/16(日) 22:25:07.18ID:0lc/7ggb
東都大学野球 秋季リーグ戦
2020年9月15日(火)開幕を目指す
(高校野球オンライン)
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/18(火) 13:46:04.64ID:IBDrD8tH
秋のリーグをやっても、システムは六大学の二番煎じになりそうだな
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 09:58:26.24ID:UzkrUM53
東都大学 秋季リーグは有観客開催を希望
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/08/18/kiji/20200818s00001089040000c.html
東都大学野球連盟は17日、都内で監督会議を開き、1〜4部計21大学の活動状況を報告。
秋季リーグの日程など運営法は25日の理事会および評議員会で正式決定するが、
1部については勝ち点制にこだわらないものの9月15日開幕と有観客開催を希望している。
監督会幹事長の東洋大・杉本泰彦監督は「学生に野球をやらせてあげたい、
学生を絶対守るという各大学の考えを共有しました」と話した。
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 20:29:04.98ID:QDVbhUNp
中央大学辞達学会
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E8%BE%9E%E9%81%94%E5%AD%A6%E4%BC%9A&;oldid=31651952

沿革

明治18年(1885年)神田・駿河台に英吉利法律学校(中央大学の前身)創設


           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           ||  駿河台といえば   .oノハヽo  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ||  中央大学       \ (・∀・从< ここ重要なの
           ||________  . ⊂⊂ |  . \_____
                        | ̄ ̄ ̄ ̄|
\   ちゅーおー!  ちゅーおー!   | /    _|
  \                     /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/19(水) 21:24:05.17ID:5snWlxIE
東都大学リーグ戦を保土ヶ谷でしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています