X



東京六大学応援団を語ろう二十九拍子目 仮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/12/31(火) 17:59:20.35ID:FmKymFh+
正式なの誰かたててください。
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 14:28:06.34ID:KRHOKQc2
そもそも連帯責任でリーダー部が活動禁止になることがよく分からん。
当事者は退部、それだけじゃダメなのか?
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 15:36:49.32ID:KRHOKQc2
どこかの会社の社員が痴漢したらその会社は営業停止にはならないよな。
所属しているタレントが大麻で捕まったらその事務所のタレントは全員自粛するか?
なんで高校の部活とか大学の体育会は連帯責任が好きなんだろうか
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 16:00:03.88ID:O+F8Fli7
利益追求を本旨とする商事会社と教育ならびに研究という公益を目的とする学校法人とを
単純に比較してどうする。粗雑な議論をするものではない。

大学はそれゆえ税制面で優遇され、また国から助成金(私学の場合)も受けている。
そこには一般の商事会社とは異なる特別の社会的要請が大学に存在するからだ。

また仮に本件を刑事事件としてみれば、当該学生らには共謀共同正犯が成立するのではあるまいか。事案の性質上、応援指導部のなかでかなりのメンバーらがそれぞれ加担していた−濃淡あれど−のではないかと推測できる。

さらに、被害者の心情にも考慮すべきだ。仲間として信じてきたリーダー部員らの背信行為に−しかも今回だけではなかった−どれほど傷つけられたことであったことか。
そういった当事者に思い致せば、むしろこの程度の処分で済んだことがはたして妥当であったのか、という疑問すら生ずるのである。
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 16:24:00.33ID:O+F8Fli7
さらに、この機会にわが法政大学の應援團にも一言述べておきたい。
先日市ヶ谷で、應援團女子部員ら−吹奏楽かチアかは伏せておく−2名とすれ違った。
その際、彼女らはこの件を話題にしていた。
しかし、この件で彼らが活動停止と聞き、「エッ〜、なんで」との反応であった。
いったいどういうことなのであろうか。

その程度のことだけでの非難は早計かもしれない。
だが、同じ六大学の仲間として、なにより同性として慶應の被害者らにもっと思い致して
もらいたかったと思う。あるいは男にとっても悪ふざけの延長程度の甘い認識かもしれぬ。
しかし、当の女性にとっては生涯忘れられぬ傷を負ったはずである。けっして忘れられまい。
しかもその当事者が、まだ部内に残留することになっているのである。
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 18:00:54.37ID:50CaSFbq
こりゃ、不祥事が起きたら楽しみだな
あの大学の応援団はパワハラアンドパワハラで有名だから、どこを掘ってもヤバい話が出てくるだろ
六大学でも今や異質の存在だから他山の石みたいな考えだったら大変なことになるぞ
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 18:05:31.15ID:TgyQryqn
合宿での女子風呂覗きは古今ニッポンの学校部活での伝統も言え 文化
そこまで言ったら超顰蹙もんではあるだろうが

しかし減るもんやないやろ これは加害側の常套句

でも援団といえども
慶応義塾の学生さんならエロ欲求の晴らし方も割とスマートにやるもんだとばかり思ってたわ

第三者からカネとってチア裸体動画を見せてたとかまでやってないんやろな
そこまでワルのほうが慶応らしい感じもするが
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/25(土) 18:07:14.96ID:TgyQryqn
312は応援団の顧問かもしくは田中総長かね?
そうじゃないなら指導的目線での口挟みはしないほうがいいのでは?
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 00:32:13.30ID:bQ2mLz4+
>>305 
リーダー部員が先輩のいじめで自殺したのと、リーダー部員が
女性部員の入浴シーンを覗いたのと違うからなぁ…。

あと不祥事を起こしたリーダー部員は退部&除名なのは言うまでもないが、
不祥事を起こしていないリーダー部員には罪はない。
ただかわいそうだが今いるリーダー部員は卒業するまで、吹奏楽部・チアリーディング部の
補助役として活動するとともに、リーダー台ならびに六旗で主役となって演武はできないし、
4年生になっても役職は与えられないのは言うまでもないが…。

あとこの際だからリーダー部至上主義は改めたほうがいいのかも。
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 04:58:01.80ID:9v9P1s8s
しかし男ならワカイ女の全裸体はみたいもの
つか過去の夏合宿でそういう事は全くした事がなかったんだろうか 今回は下級生に撮影させたというとこに特に卑しさを感じないでもないが
今後の処置は慶応応援部がみずから決めた事なんだろう
外野がつべこべ言っても始まらない
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 05:22:10.05ID:/1eious1
>>317
東都の低学歴のネトウヨだろ。

独は日本より段違いに上。ホロコーストと言う歴史上の大罪をしっかり認め徹底的に反省。
一方日本の安倍政府。歴史上の過ちを認めぬばかりか美化さえする。
又慰安婦問題象徴の少女像を展覧会で展示したら3日で中止させた暴力性。
ナチ亡霊が日本で高笑い。箱根の店主は中国人入店禁止でヘイト炸裂。
少なくとも我々、六大学関係者だけはマトモだと信じたい。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 05:50:38.51ID:rIoc66ie
ホロン部か
左翼かぶれが来てるのか
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 07:44:22.68ID:/1eious1
日本で流行中のインフルエンザの方がよほど怖いし死亡率も高い。
が、新型コロナの場合、発生場所が中国なので差別的デマが飛び交い、あっというまにヘイトが拡散!
日頃から躍進中国に負けているので、差別主義者らネトウヨはこの際、留飲を下げるつもりなのだ。
実に卑しい日本人!だから欧米にも嫌われるんだろうね。 六大学関係者は違うと言いたい!
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 08:03:53.54ID:ocz+gX7O
315よ。
なぜ?
何を言っているのか、皆目理由が分からない。
むしろそのキミ自身が、そうして私にいらぬ「口挟み」をしているではないか。

そもそも法政大学應援團は私的な任意団体などではない−他校應援團も同様−。
一般学生らからの授業料ならびに国からの助成金等で以って活動する公的団体である。

それゆえにまた、神宮での独占的な応援活動が許容されているのではあるまいか。
したがって、彼らはわれら法政大学関係者はもとより、国民一般に対する広義の責務を有する組織であると私は考える。
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 08:21:08.47ID:9v9P1s8s
それにしょもないことしたのは慶応であり 法大チアの何人かが個人的感想言うのにまでつべこべ言うのなんだかね
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 08:22:31.70ID:ocz+gX7O
>>316
>不祥事を起こしていないリーダー部員には罪はない。

それもどうだろうか。もっと正確に事案を精査すべきではないか。
たとえば日大ラグビー部の場合には、ある一人の部員による私的な外出先での不祥事であった。
しかし、それでありながら部全体が無期限活動停止という重い処分を受けた。
それこそ、他の圧倒的多数の部員らにとり寝耳に水であり、気の毒にさえ感じられる。

他方、本件はどうか。
それは、正式な合宿先という場で惹起された事件であった。
単独犯でもなかった。
しかも、2年も続けて行われてきたという。

さらに、−上述日大の例とは異なり−具体的な被害者らも存在する。
その内容も女性にとって屈辱的なものであったと推察できる−録画まであった−。
それらが、信頼してきたリーダー部幹部らの主導によって行われてきたのであった。

以上の非違行為が、j教育機関でもある大学における公の団体で行われたのである。
部員個人の単独責任に狭小化されるべき性質の事件ではないはずだ。
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 08:26:47.75ID:ocz+gX7O
>>324

キミがそう思うのはご自由。
だが、私がこう感じたのもまた私の自由。

むしろ、そうして議論自体を制するのではなく、
同じ六大学の仲間としてその問題性を享有し、
他山の石とすべきだということ。

明日は我が身である。慶應だけの特殊な事案ではあるまいよ。
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 08:31:10.31ID:8sAmTGCG
863ゼッケン774さん@ラストコール2020/01/15(水) 07:48:02.21ID:0llYwcsJ
痴漢&負け犬育成の王者東洋大学★
新鋭ブレンド大学★
いつも一人ぼっち、名将酒井監督★
痴漢や暴力事件を起こしても平気で大会に出てくるのが東洋クオリティです★
暴力事件を起こしながらノコノコ出てきた全日本大学駅伝、スタートからブレーキで大敗、これは東洋だからです★
今年のニューイヤー駅伝トヨタ自動車、西山・大石が途中までトップを走るも服部・田中が大ブレーキ、優勝出来ないのは東洋だからです★
特に田中は高卒2年目にコテンパンにやられるていたらく、これも東洋だからです★
箱根駅伝、相澤が規格外の走りをしても往路はシード圏外、東洋は呪われています★
あれだけ区間新記録を出してもやっとこさシードを取っただけ、このミジメな結果は東洋だからです★
痴漢人気ナンバーワン★
学生最強痴漢ランナー、花のぅ、花のぅ、花の東上線王者小林君育成★
痴漢をしても平気な顔して箱根や全日本に出場したのが痴漢人気のupに繋がった様子です★
東洋は小林君を守らず簡単に首を切りました。この事実は永遠に残る黒歴史です★
またもや黒歴史、新入生橋本君に対する暴力事件が発生★
本来選手を守るべき監督や上級生の横暴さがまたもや露呈されました★
これもダンマリを決め込むのが東洋クオリティです★
山の神柏原はとっとと引退!東洋は長続きしません★
桐生の9秒詐欺は酷かった。結果、縮めたタイムはたった0.03秒、東洋に入るとダメダメです★
仕事も全くやらないくせに女に手を出すのは早い、実質陸上プロになっている桐生ですが、これでは給料ドロボーと言われても反論出来ないでしょう★
野球は大学選手権でなんと田舎大学にコールド負け、東都の恥さらし、それは東洋です★
捕まらない痴漢・オカマになりたいなら東洋へおいで!!★
痴漢&オカマは嫉妬する大学より嫉妬されるブレンド東洋大学へ★

東洋大学=痴漢と暴力、これは未来永劫伝統として残る事実です★

東洋がMARCHなどと妄想を書き込みしてるキチガイもいますが、マッチの間違えだと思います★
事実、ホームレスを燃やそうとした事件もあったね★

ブランドとブレンドの区別が出来ない白山のキチガイによる嫉妬で発狂の自演の荒らしをご覧下さい↓↓↓
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 08:33:43.64ID:ocz+gX7O
>>323

まず自らの考えを表現すること自体が大切。

ちなみに、法政では一部を除きゼミでの議論も低調気味という。
全体として知識不足に加え、私見開陳に対する周囲への気兼ねがあるらしい。
要らぬ「忖度」である。

そうした最近の大学での百家争鳴不足に、この国の停滞の表れを感じる。
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 13:58:12.25ID:GN68dYvc
百家争鳴してるうちに独裁好きの中国あたりの企業のモノゴトの決定の速さにやられ グローバル経済の中での立ち位置が侘しい場所になってしまった日本企業のなんと多いことよ

というような事も事実

まあ経営者の発想力の貧しさ含めて平成期の日本の経営者は無能揃いだった そんなとこでしょうけど

ゼミでは相手を悪感情にさせず自分の思いを納得してもらうコミュニケーション術なんかもついでに覚えて貰えば言うことなしなんでしょうけど

原孝とかその辺のひとに週に1コマそんな講義も受けてればね

そういう高度なことの前にマイクロソフトオフィスぐらい普通に使えバージョンアップのおりには自分で覚えていくスキルというような基礎的なもん身につけさせるのが先ですかね?

でもまあ文部科学省が期待してる人間像なの事務処理能力にだけ長けた学生つくってどうすんの そんな気は個人的にしますけど
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 16:35:37.11ID:PYcVeg0s
法政がバカにされることに拍車をかけているな
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/26(日) 23:50:53.71ID:/1eious1
こういうところが日本人の民度が低い証拠なんだよな・・・
だから欧米を始めとした世界中から嫌われている日本人。
中韓は政府はともかく個人個人は有能な人が多い。
六大学関係者なら、もっと賢く生きたいものだ。
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 00:20:43.36ID:3MuVrjKc
>>325
これ慶應応援指導部が吹奏楽部・チアリーディングの2部体制でやるとともに、
旧リーダー部の部員は、吹奏楽部・チアリーディング部の2部体制に賛同した部員で活動だ。
※これリーダー部が不祥事を起こしたからと言って、不祥事を起こしていないリーダー部員まで、
応援指導部を辞めさせるのも問題だ。 

ただ残った旧リーダー部は、卒業するまで吹奏楽部・チアリーディング部率いる応援指導部の
アシスタント役になるのは言うまでもないが。
このスレの一部はリーダー部が主体となっての活動再開になると思い込んでいる節があり、
エール交換ならびに六旗でもリーダー部が主でやると思っておるんだろなw
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 07:05:12.87ID:MeiRXDoS
慶応の場合はチアでもリーダーでもブラスでも応援部入るのは付属校から来た人が多いんかね?
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 10:07:51.97ID:RGLFaR6C
>>329

大学につき、学校教育法には次のように定められている。

第八十三条 大学は、学術の中心として、広く知識を授けるとともに、
深く専門の学芸を教授研究し、知的、道徳的及び応用的能力を展開させることを目的とする。
A 大学は、その目的を実現するための教育研究を行い、その成果を広く社会に提供することにより、社会の発展に寄与するものとする。

そこに、経済界が期待するような利益追求に資する人材の養成の如きものは求められていないことが分かる。
むしろ大学教育の本質とは、研究的・学術的見地を素地に、非効率、非実務的なものを究めることがその前提になっているともいえようか。
そして、それを社会に還元することが大学の責務として要請されているものと解される。

したがって、そのためにも大学には百家争鳴が必要になる。自らモノを考え、発言する積極的な姿勢だ。
当然ながら、それは効率性やスピードとは裏腹のものとなる。総じて、カネ儲けに無関係なものになることでもあろう。
換言すれば、産業界が求めるような質の教育や人材は−大学ではなく−、この国では専門学校等が担うように制度設計されているということである。

>ゼミでは相手を悪感情にさせず自分の思いを納得してもらうコミュニケーション術

仰せの意味は理解するが、それは必ずしも大学本来の目的の範疇ともいえまい。
そもそもこの国では、ペーパーテストでもって合否を決するという形で公平性を重視してきた経緯がある。
しかし、卒業後の就職においては一転、学生の全人格の陶冶が問われ、また縁故も大きな要素を占める。
この入学と就職との在り方の矛盾が、世間からの大学教育への誤解を生む温床になってきたものといえようか。

江湖に「学問を通じての人格の陶冶」という言い方存するが、それは実際界での協調性、ましてや就職試験の際における
好印象の類とは本質的に異なるもののはずである。
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 10:10:20.24ID:RGLFaR6C
>>330

能力不足ゆえ何ら根拠も「示せず」、
そうして「お前のカーチャンでべそ」の如き引かれ者の小唄で
虚勢を張るしか脳みそ無き輩が何を言うか。
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 10:11:31.95ID:2MtWJdrB
法政じじい=オナニーじじい
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 10:28:10.61ID:fGim1WWO
TOYOWebStyle
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/pdf/visitor/teachers/briefing/admission/briefing_2019.pdf

東洋大学 2019年度 入試説明会

  ─── History ───

  1906 私立東洋大学と改称

  三田の理財  (慶應義塾)
  早稲田の政治(早稲田大学)
  白山の哲学  (東洋大学)
  哲学教育の頂と称される

.                    ||
.                   ||
                   ∧||∧ ←明治
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧  . ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |     (´∀` )  (´∀` )
 (    )  (    )      ∪ / ノ     (    )  (    )
 | | |   | | |       | ||       .| | |.   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;
                   -━━-
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 11:03:17.01ID:2MtWJdrB
慶應リーダー部の不祥事が連帯責任になり活動停止となることが学校教育法とどんな関係があるの?
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 14:01:17.08ID:2MtWJdrB
あんな長い文章をわざわざこの掲示板のために売っていると思うと泣けてくる。
法政を卒業して何をしているんだよ
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 14:11:40.25ID:l30Y5nW1
どーせ国のカネ使うんなら大学院いったほうがまだいいかね?教育給付訓練指定校とか研究室とか
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 14:30:06.06ID:RGLFaR6C
>>339

良い質問だ。

まず311と316を再読してもらいたい。
それらに係る私の主張の要旨は、わが国における学校と商事会社とは
同じく法人格有する団体ながらも、まったく異なる性質を有するものだということである。

それらの法的根拠の一つが、学校教育法83条に存する。
そこでは大学における教授研究とともに教育研究を行い、その成果を社会に提供するとある。
すなわち、同じ法人であっても会社法に法的根拠有し、利益追求を本旨とする商事会社とは、
学校法人にそれと質的に異なる高い公共性が要請されているということだ。

それは教育基本法6条が私立学校の公共性を宣明し、それゆえに憲法89条後段の定めあるにも関わらず、
学校法人に対しても私立学校法59条ならびに私立学校振興助成法を根拠に多額の私学助成が実行されていることでも明らかである。
慶應義塾大学も、学校法人として当然にその対象に含まれる。

そのような観点からみて、大学の公式な内部組織である應援指導部において、同部の合宿という集団活動の場で、
また同部の幹部自身が主導し、かつ複数年に亘り非違行為を行ってきたという事実はあまりにも重いものがあると私は考える。
しかも、あまつさえそれを動画で保存し、リーダー部中で閲覧していた−被害者らは同部の女子部員たちだ−との罪状は、
名門大学の学生のリーダーとしての立場を勘案すると、あまりに悪質であり容認しがたいものがある。

以上の諸事情からすれば、わが国の私学の雄として、また国民からの財政支援を受ける公的団体としての立場からして、
当事者たるリーダー部自体の活動停止は当然のことであろうと思われる。だからこそ、学校当局も−しぶしぶながら−
今回は重い腰を上げたものと推察できるのである。
しかしながら、私見ではそれでも処分がまだ甘いとの感さえ抱かざるを得ない。
被害者らも到底首肯してはおるまい。
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 14:37:20.84ID:RGLFaR6C
>>343

産業界からの要請をうけて、国もリカレント教育の充実を図っている。
社会人経験あれば、入試も相対的に容易。語学・筆記免除で、面接のみが多い。
しかも、教育給付訓練指定校も数多く存在する。
夜間・土日の授業も用意されているので、可能なら通学為されることをお勧めしたい。
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 14:48:21.46ID:RGLFaR6C
>>344

なお付言。
財政難とは言いながら、国公立大学の院では学納金免除を比較的容易に行っているようだ。
経済的事情ある方々は、志望校選択にそれも勘案されるとよいと思われる。
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 16:51:14.41ID:UFh9t/kj
>>276
安易にチアがスーツの上着を羽織ってエールをすればと言うけど
六大学応援団の歴史を見れば簡単なことじゃないんだよ。応援団内にはカースト制度があり
チアは最も新参で、21世紀に入るまではバトントワラーという名称で東大なんて東大看護専門学校の学生が
やっていたほど(今は専門学校の廃止で東大チアは全員東大生だが)

確かに高校野球や東都や東海大、関大等、チアが女性の団長(主将)や台でエールをするのは
今の時代は珍しい光景でも何でも無いのは知っている。でも、六大学は未だに昭和。

六旗で元リーダー部の演舞云々も関係無い。リーダー部が居ないのだから
慶應抜きでやれば済む話だし、六大学リーグ戦のエールだけは吹奏楽男子幹部がやるでしょ。
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 18:17:11.42ID:oTTGdstx
>>344
知識をひけらかすのはいいけれど
本当に頭の良い人は伝えたいことを簡潔に誰にでもわかりやすい言葉で伝えるものだよ
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/27(月) 22:46:50.89ID:UFh9t/kj
>>350
確かに六大学初の女性団長だったけど、吹奏楽部でチアじゃない。
チアから団長や主将はゼロ。チアがエールをする事も無い。

法政はフットボール系(アメフト、サッカー等)は理由は分からんが、リーダー部は
応援に行かなくなった。12月のアメフトのトウキョウボウルは神戸大から試合前にエールがあったが
法政は吹奏楽とチアしか居ないから(男子の吹奏楽部員は何年生か知らんが居た)
エールを返せなかったし。明治はリーダーも行くから無問題だけど、明治なら吹奏楽部員が
エールを返しただろうけどね。
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 08:05:42.35ID:1chzv6H+
>>352

そのような−手あかのついたような−陳腐な一般論で、語らないでもらいたい。
キミも高等教育を受けた(受けている)者であろう。

文体にはそれぞれ個性が存する。
しかもこの程度でもってそのように音を上げるようでは、キミの学力も推して知るべしだ。

もっとも、具体的に論じられる学力不足ゆえに、そのような次元でしか反発できないのであろう。
「法政バカ」と揶揄するその相手から、こうして見下される気分はどうだ? 法政を舐めてもらっては困る。
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 08:22:44.95ID:1chzv6H+
>>347
お住まいの近くのところがよろしいのではあるまいか。
九州で弁護士を開業するご希望ならば、九大法科大学院も
有力な選択肢の一つになり得るものと思われる。
九州における「九州大学」の金看板は、やはり大きいものがあろうから。
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 08:40:49.52ID:1chzv6H+
>>353

そうしたエールには、当該應援團内での役割分担ならびに
神宮球場(六大学野球)如何といった事情が関わるような気がする。
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 08:53:06.86ID:ihZqOgab
まあでも東京六大学野球ってとにかく人気ねえな

早慶戦だけが超内輪イベントとして少しだけ盛り上がってる程度

儲けなきゃいけないプロ野球とは違うから仕方ないんだろうが でも昔閑古鳥のパリーグでも今は様相が変わった

六大学もなんかいい手はないかねえ 高校野球のスターを入学させることだけに頼らずに
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 09:53:31.82ID:aIyRtgdG
>>357
その早慶戦すら最近は厳しいからねえ
昨秋の早稲田応援席は付属校の生徒を動員してやっと内野が埋まった程度
(慶應の優勝を見たくないといった層がいたのかもしれないけど)

春はサークルの新歓イベントに採用されることが多いから
結構な数の観衆になるけど

少なくとも早慶の学生は多くが春に六大学野球観戦を経験するわけだけど
その後は観戦に来なくなる、というのがやっぱり魅力のなさを
表してるのかなあ、という気がする
観戦に行ったことないから魅力に気付かない、ということではないんだろう
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 11:39:24.76ID:1chzv6H+
外的要因として、さまざまな魅力あるコンテンツの存在、
内的には一般、学生らの価値観の多様化、
もはや六大学野球は、その他多くのイベントと同列なのであろう。

とりわけプロ野球でさえTV中継が減り、相対的に人気薄傾向にあると聞く「野球」。
ましてや、たった6校限定での学生野球リーグに過ぎない。端からそのすそ野が狭い。
もはや、量的よりも質的に高みを目指す方向への戦略の転換が必要ではあるまいか。
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 13:08:38.50ID:ihZqOgab
もう爺婆でいいからその世代の方々で応援席をまずいっぱいにしていただき 内野席 さらに外野席と埋まっていく方法を考えるのが今では現実的か
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 13:16:22.27ID:ihZqOgab
プロ野球 古めいたテレビ局に利用されることは減りながら 球場事態には逆に若い女性が大幅に増えてるようだが

読売と日テレと巨人だけの問題←地上波からの駆逐
昭和40年代の臭いがまだする日テレ 昭和50年代の臭いがまだするフジテレビとテレ朝 昭和30年代の臭いがまだするTBS
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 17:04:59.21ID:89JmWg0m
今や、大学スポーツと言ったら箱根駅伝だからな。
ラグビーは早明戦、早慶戦、慶明戦はOB中心に盛況だが、他は大学野球以下の観客数だ。

法政と早稲田は見付けられなかったが、春の明治のパレードはパレード参加者が650人で
キャパの都合でパレード参加者しか報告会のホールに入れないので、これがMAXかと。

秋の慶應のパレード&優勝報告会は2000人(春の優勝は5000人の実績あり)
立教は5000人(一部、7000人の報道もあり)

箱根駅伝だと昨年の東海大(平塚駅周辺)が1万人(1万5千人の報道もあり)
今年の青学(淵野辺駅周辺)は何と3万人!桁が違うわな。ちなみに同日行われた
早稲田ラグビー部(東伏見)のパレード&報告会は4000人。

勿論、当日の気候もあるし、肌寒い晩秋より初夏の夕方の方が集まりやすいし
立教が意外に多かったのは日本一の翌日にパレードだったのが大きい。
あと、キャンパス内の開催ではなく、池袋の公園で優勝報告会をしたことで
通りすがりの人が足を止めたのが大きい。

駅伝のパレードは駅女と呼ばれるTVで見た選手の追っ掛けが凄く多く
中高年OBだけで盛り上がるパレードとは雰囲気が全然違う。箱根駅伝の人気は化け物だと思う。
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 20:44:08.19ID:IeJaivaX
法政ブランドが泣いてるぞ
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 21:13:48.07ID:GHnx+B1e
これを機に応援席も応援団もチアも無くせば良いな。
もう時代の流れだろ。
吹奏楽も別にいらね。
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/28(火) 21:34:38.67ID:LNdKIOoJ
>>364 
それだと補欠メンバーのパフォーマンスの場と化すなw。
いうまでもなくそのスタンドには補欠メンバーと野球部の父兄と選手の彼女くらいしかいない。
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 08:13:17.02ID:1oeYAYf2
小さくともきりりと光る存在に変身するしか、方途あるまい。
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 14:03:51.48ID:ghvh4acr
なんか早稲田の小宮山監督も鳴り物入りで就任前は紹介されてたけどあまりにパッとしない成績に期待してた人ほど逆にガッカリ
ますます爺婆増えそうだが法政は江川監督 慶応は高橋監督とかプロでかつて有名だった人にこぞって監督頼むのはどうだろう
立教のカズシゲだけは無しな
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 14:13:35.97ID:ghvh4acr
>>362
日本テレビ関係者乙

ハッキリ言えば大学としてはどーでもいい学校だらけで他に見るもんないから正月チャンネル合わせてるけど 別に熱心に食い入るように見ることはない競技

総長制度をとらず学長より理事長が権力持ってるいわば私立大学の存在意義は金儲けの道具というポリシーに溢れた学校があそこには多すぎる
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 16:57:12.79ID:yLtoZxSq
>>369
今はテレビ依存の時代じゃないよ、本当に見たくなければ昔と違い
テレビを付けない生活は出来る。30%近く視聴率が取れるのは見たい人が多いから。

ただ、箱根は”箱根ブランド”が大きいのは事実。コースが風光明媚で駅伝無関心派も楽しめる。
元旦にやっているニューイヤー駅伝は群馬の何の変哲も無い殺風景なコースのため
同じ正月でもこちらは視聴率が低い。

箱根の商業主義に問題が無いとは言わないが、ファンが多いのは事実。
今の時代に当核校の学生だけを当てにしても人気や集客には結び付かないのが
大学野球で証明されているじゃん。大学ラグビーも閉鎖的だけどね。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 18:02:15.69ID:ghvh4acr
テレビ依存のひとも少数生き残ってはいるだろ
高視聴率の秘密はやっぱ正月だからじゃね
遠出しない人で、いつもはニュースとスポーツの五輪人気競技とかの国際級大会の時しかテレビつけないひとも一応チャンネル合わせる
日テレの商業主義は民放だから別にいんだけどだんだん24時間てれびのように臭がられてくるんじゃないかと思う
ないとは思うが早稲田も明治も あと中央も本戦出られない時代がきたらもう箱根もおわりじゃね?
正直優勝チームは復路では先頭効果がでてぶっちぎるばかりになるから 勝負見届ける必要もない感じだし
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 18:03:41.29ID:ghvh4acr
まあ日テレのひととしては東海が2連覇なんかしないで青学が王座復活でホッとしたんじゃない
やはり人気の学校というのはあるわけで
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 18:06:08.26ID:ghvh4acr
まあスレに合った話題を
応援でのチアの演技とか工夫して作ってるチャンテ?とか若い一般学生の人にはつまらないのかなあ
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 21:25:15.19ID:/TLP9Kg4
>>374
そもそも野球応援がとっつきにくいのかも。

まあ六大学応援団も野球部と合同で一般学生を神宮に連れていこうと
努力しているが、いっそのこと六大学野球+α(一例をいえばイベントなど)を
やるしかないのかな…。
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 21:41:33.93ID:I868hwJS
>>375
やってるよね
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/29(水) 23:22:39.62ID:yLtoZxSq
>>370
一茂なんかに興味があるのは50代以上の爺さんだけだよ。

佐々木と奥川が早慶なら春のリーグ戦は観客増が期待出来た。
初等部から早実の生粋の早稲田である清宮がプロに行き、桐蔭の森など
以前なら六大学確実のスター選手も近年は高卒プロ入り志向が止まらない。
スター不在、マンネリ化した古臭い応援では(伝統があるとは言えるが)
行きたくなる要素が無いわな。神宮の客の高齢化が止まるどころか加速している。
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 00:04:45.90ID:+FmHwkKy
応援団3部のイケメンとイケ女をもっと取り上げてアイドル化させよう。
神宮の終わりはハイタッチで見送りするとかカードも販売しよう。
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/30(木) 23:54:21.52ID:62/TvElT
いつもの長文法政関係者は極左翼なんだな。
法政スレで靖国は肥溜めだの、天皇制反対など野球スレで唱えてるわ。
法政って靖国に英霊は居ないとTVで公言した田中優子総長とかロクなヤツが居ない印象。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 02:36:51.69ID:N4lNPHs5
靖国を見下ろす大内山校舎というのがあってだな

無理矢理徴兵されて戦死した人の遺族を納得させるために英霊などという言葉を国家が編み出した
とは言えるな
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 08:05:25.06ID:BE67HR+V
>>383

靖国に「英霊」なるものがいるのかね。
そのような非科学的な妄言によって無駄に死を強いられた人々からの
恨みを糊塗しているだけではあるまいか。
もし「英霊」在りというのなら、ぜひキミに紹介してもらいたいものだ。

なお付言するに、そうした犠牲者らは彼らを偲ぶお身内の方々の胸の中に存するのではあるまいか。
そうした近親者の自然な心情を悪用しているのが、この靖国に係る一部の悪党どもだ。
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 08:14:32.50ID:BE67HR+V
>>383

ちなみにボアソナード・タワーから見下ろす「靖国」は、
そこに何らの感懐もなき我らからみて、いかにも小さな存在だ。

キミたちにより作為的に「英霊」なるものに仕立て上げられた法政その他六大学各校の
-学徒出陣によって戦死させられた-諸先輩方も、騙した権力者らに対しさぞや恨み骨髄のことであろう。
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 08:28:26.17ID:BE67HR+V
>>383

なお付言するに、私が妥当にも「肥溜め」と表したしたのは、あの『遊就館』なる施設に対してである。
信教の自由を尊重するに人後に落ちない私だが、あそこだけはどうにも容認しがたい。
そこに、人間の下劣さや醜悪さがこれでもかというくらい恥ずかしげもなく露出されているからだ。
日本の恥である。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 14:46:19.57ID:y8y41SRY
国の権力者をとにかく盲目的に無批判に敬えと?
それは怖いことでもあるぞ 全ての個々人にとって
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 14:55:55.54ID:y8y41SRY
全ての日本人の先祖はいろんな人の遺伝子で作られていで
ヤマト王権以前の例えば小規模な九州王朝の血を色濃くうける人もいるであろう
あるいは謎の北方アジア人の遺伝子を色濃く受けてる人もいるだろう?
あるいは今の韓国南部にかつていたひとの遺伝子を色濃く受け継いでるひともいよう。
実は日本の地理的歴史はたかだか1800年というような短いものでなく短く見積もっても数万年
先祖とは本来それらの時代から列島にいたひと全部では?
地学的時間から考えるに天皇の歴史も北朝鮮キム王朝の歴史あまり違いはないかも?
まあいろんな考え方があると思いますがね
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 15:19:28.67ID:p/Z8U/Ax
>>191
なんかチア連盟も節操ないよな。

競技チアやってる連中の指導者層の本音は、
応援活動なんかにうつつ抜かしてたらいい成績とれないわよ!
応援なんかやらないか、適当にやっときなさい

なのに
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 16:48:40.61ID:BDc60am2
吹奏楽連盟はもっとえらいことになってて事務方が2人で一億数千万円着服、これほど節操ないこともちょっとないわけで。

下部団体の都大学吹奏楽連盟の事件ではないもののなんの影響もないというわけでもなさそう、応援曲の洗練とクオリティUPにこのスレに関係ある吹部のみなさんは励んでくだされ。
すぐ神宮外苑学生自転車レースあるでしょ?
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 17:41:53.03ID:py734y5p
>>388

キミこそ支離滅裂。粗雑すぎて、失笑してしまった。

私がなにゆえ「先祖を敬わない」と決めつけられねばならないのかね。
単に神社という沿革すら怪しい「靖国」ならびにそれに巣くう一派が、
英霊なるたわごとをでっちあげ、あの侵略戦争の犠牲者らを祭りあげることによって
それを正当化、また戦争責任から逃亡している事実を指摘しているに過ぎない。

そうした斯界の通説を述べることが、なにゆえ日本の恥とされてしまうのかね。
論理飛躍も甚だしい。キミは本当に大学で学んだのか。
こうした学問的素養乏しき輩からする妄言は、どうにも理解に苦しむことばかりだ。
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 17:51:11.56ID:py734y5p
>>392

かの聖徳太子でさえ最近ではその存在につき疑問符がつけられている現在、
それ以前の「歴史」など、かなり怪しい要素が残されている。

ましてや『日本書紀』など、想像上の産物としか解しえない創作に満ち溢れている。
あれを神話と言わずに、なにをしてそう呼べようか。

巷の井戸端談義ならいざ知らず、東京六大学に関わるスレならば、
ー意見の相違はともかくもー合理性・科学性の共通理解は互いに有したいものだ。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 21:19:00.15ID:eiIt4yWd
ヤマト王権については歴史学や文学の話でなく考古学上の話なんだが

まあワシみたいにわざわざ纏向見に行くもの好きは少ないかもしれんが
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 21:27:19.74ID:53opHKC+
厩戸皇子はいたわけだが聖徳太子挿話の内容ほど優秀なね。人であったかどうかはわからん
そんなとこ?

鹿児島出身のひとと山口出身のひとは天皇の権威借りるしかなかったから明治になっていろんなもん作り出したよね

あと後発で始めた帝国主義だから余裕のなさからみっともないことも多々あったが 大ニッポンていこく海軍には明治期だけは少しリコウモノもいたようだが
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 22:14:01.85ID:50euyc4M
>>253 
だったら学生席の観客が大学生>>>卒業生になるはずだがw
まあこのスレで学生席に来てもらいたい当該大学の学生が寄り付かないことが問題なのだが。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/31(金) 23:42:08.66ID:JfPjgXs1
>>388
法政の長文馬鹿は日本人じゃないから・・・

でも、六大学は慶應と立教はそうでもないが、高齢卒業生に反日左翼が多いよ。
武漢からの中国人の日本入国禁止をヘイトとわめく早稲田OGの澤田愛子という婆さんや
池袋の飯塚や東大生痴漢を冤罪だの、日本の司法は欧米に馬鹿にされているなど
東大スレに書き込んでいる自称日本人の東大卒とかね。世間の感覚とずれている人が多い。
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 10:08:52.58ID:bTRRlX/0
>>396

キミごとき浅学の軽輩に、「馬鹿」と言われる筋合いはない。
そうして虚勢を張るまえに少しくらい勉強して、
他の方のようにコメントしてみせてはどうか。

なお今日から上映される映画、鈴木邦男『愛国者に気をつけろ』を観に行く予定だ。
氏はキミのような浅薄な右翼・愛国者気取りの輩とは、質的に天地の差があろう。
キミ自身も足を運び、鈴木さんの爪の垢でも煎じて飲んでみてはどうか。
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 10:13:26.24ID:yDhWMJNt
>>401
ブーメラン
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 10:16:21.91ID:bTRRlX/0
>>400

あいにく、私は生粋の日本人だ。

だが、出生という偶然の産物に過ぎない「民族」、
ましてや他人が人為的に画した「国籍」なる属性にとりたて価値を認めない。
むしろ、そのような他力本願的要素にしか頼れるものを見いだせないキミのような小物を哀れに思う。

そんなキミ風情が高慢にうそぶく「世間の感覚」なるものとは、いったいいかなるシロモノかね。
定義を教示してもらいたい。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 10:22:56.31ID:bTRRlX/0
>>402

そうして単細胞に反射的反応しか示せない小僧も、彼らと同類だ。
ここは六大学関連スレなのだから、せめて見識のさわりくらい見せてくれ。

また、東京六大学の各應援團・応援指導部に社会通念を超えた偏狭な極右思想が見られないことに安堵する。
もっとも、それゆえに彼らは卒業後にそれぞれ穏健な社会j人として巣立っていくのだろう。
そのよき伝統は堅持してもらいたいと願う。
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 10:41:03.64ID:bTRRlX/0
>ヤマト王権については歴史学や文学の話でなく考古学上の話なんだが

その出自は、朝鮮からの征服王朝ではないか。
いずれにせよ、まずは大仙古墳に対する専門家による本格調査の実現だ。
もっとも、その結果暴露されるであろう歴史的事実の発覚を恐れる極右=天皇制盲信者らが、
それに猛反対することは必至。


>鹿児島出身のひとと山口出身のひとは天皇の権威借りるしかなかったから明治になっていろんなもん作り出したよね

仰せの通り。
明治の「元勲」らによる『皇国史観』の創造もその一例。自らの権力的正当性=地位の安泰を図るため。
そのために若い青年を「明治天皇」に仕上げ、巧みに政治利用した。

もっとも、あの家康も「源氏の末裔」を僭称したごとく、それは古今東西共通して見られた権力者らの共通手段。
かの北朝鮮の現「金王朝」も、似たような史実の偽造を行い朝鮮人民を欺いている。
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/02/01(土) 10:45:00.87ID:XFN+V6aL
長文キチガイパヨク
「小僧」と
誹謗中傷することには
疑問を感じない間抜けなのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています