X



【TB#25】筒香嘉智がメジャーに挑戦! part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a73c-Qzp8)
垢版 |
2019/12/31(火) 22:24:06.97ID:IdXDvj220
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【スレ立て】
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を文頭に3つ
スレ立てで一列消えます
(ワッチョイ入れ忘れ防止)

筒香嘉智選手の応援スレです。

公式サイト
https://www.mlb.com/rays
https://www.mlb.com/player/yoshitomo-tsutsugo-660294

地元紙タンパベイ・タイムズ
https://www.tampabay.com/sports/rays/

ESPN
https://www.espn.com/mlb/team/_/name/tb/tampa-bay-rays
http://www.espn.com/mlb/player/_/id/42381

Draysbay(ファンサイト) http://www.draysbay.com/

Roster Resource
https://www.rosterresource.com/mlb-tampa-bay-rays/

Baseball-Reference
https://www.baseball-reference.com/register/player.fcgi?id=tsutsu000yos

ファングラフス(データ分析サイト)
https://www.fangraphs.com/teams/rays

【前スレ】
筒香が入札制でメジャー挑戦!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1570460671/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0422名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb9d-1A7L)
垢版 |
2020/03/10(火) 02:03:32.69ID:+aAM3hP40
イチロー、松井、大谷はデビュー直後の活躍のインパクトが強烈でファンやチームメイトから認められた、というのも大きいと思う
監督としては多少調子落としても我慢して使ってみようとするだろうし
本人もプレッシャーから多少解放されて自分のプレーに集中出来るだろうし
なので開幕直後の筒香、秋山には特に注目してる
(リトル松井さんは例外)
0424名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-gqyJ)
垢版 |
2020/03/10(火) 05:23:35.55ID:+7t6Af9Na
>>420
向こうには基本そんな感覚はないだろ、そもそも外人枠も存在しない世界だし
単に年齢とかメジャー実績とか見て使える使えないを決めるだけ
日本の助っ人制度めいたものと同じで、最初から年俸はそこそこあるからお試し期間が長めな位かな
ただし年齢はそこそこいってる点はマイナスだけど、育つの待つ選択肢はないから
0428名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f61-Lqe9)
垢版 |
2020/03/10(火) 12:17:09.70ID:Ro5TfqXa0
もうずっと良い当たり無いね
日本人打者が必ずぶち当たる
ムービングの壁に阻まれて
内野ゴロばかりのゴロキングになってる

まぁ大谷や松井秀喜とかもゴロキングから始まってるし
これから打撃を変えて行ければ可能性はあるけど
0432名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6d-Q/gB)
垢版 |
2020/03/10(火) 13:35:23.03ID:loZ+TUs50
見かけの打率とかじゃなくて三振率でみると驚異の39%(23-9)で長打がたったの2本
勿論これより上の三振率の選手は現時点で10数人いるけど、そいつらの大多数はメジャー実績ない奴らか、元々低打率で出塁率も高くないマン振りタイプ
筒香のようなスプレーヒッターでこれだから不安要素しかない
0433名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f5b-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 13:57:20.18ID:hAxH5ujo0
1年目オープン戦成績

イチロー .321 2本 9打点 OPS.874
新庄剛 .318 1本 11打点 OPS.798
松井秀 .324 3本 10打点 OPS.862
松井稼 .192 1本 8打点 OPS.558
井口資 .275 0本 9打点 OPS.682
中村紀 .295 3本 8打点 OPS.863
福留孝 .270 1本 8打点 OPS.780
城島健 .292 2本 5打点 OPS.799
岩村明 .220 0本 5打点 OPS.597
西岡剛 .345 0本 8打点 OPS.780
青木宣 .299 1本 9打点 OPS.801
川崎宗 .455 0本 13打点 OPS1.012
田中賢 .229 0本 2打点 OPS.525
中島裕 .167 0本 1打点 OPS.476
大谷翔 .125 0本 1打点 OPS.347
0436名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1c-50KE)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:32:25.51ID:g10j3Brz0
>>429
何いってんだ?むしろwRC+でその2冠になった年以降全部負けてるんだが

明確に鈴木は格上だが?
柳田が怪我まみれになった今確実にNPB最強打者だぞ?
オカルト評価基準よりちゃんとMLB基準で成績評価しろよ
0437名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-4Kpz)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:41:15.40ID:ldHOjgGjd
wRC+
2019 鈴木179 筒香138
2018 鈴木178 筒香155
2016 鈴木161 筒香148

無論WARでは筒香の大敗だが
何をもって筒香が鈴木と格上だとか言ってるんだか。
山田より劣ってる年多いだろ。
大体鈴木はこの3年で二回OPS1位だぞハマスタより広いのに。
0439名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-gqyJ)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:46:40.45ID:e61yGunQa
元々筒香はNPB成績は一年が確変でそれ以外は150に届かないのが基本だからな、スラッガーとしての基本能力は高いが打者としてトップレベルかはまた別
ただだから通用するしないは分からないのが面白い所だが
0440名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f17-o1n2)
垢版 |
2020/03/10(火) 19:31:40.16ID:V5+hmEhu0
筒香も秋山も山口も通用せんよ
昔よりMLBとNPBの差は開いている
昔とか投手は長谷川野手は新庄がそこそこやれたし
今はNPBの超一流選手でもMLBじゃ通用しない
ダルや田中のようなNPB歴代トップクラスでないと話にならん
0441名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f17-o1n2)
垢版 |
2020/03/10(火) 19:33:44.36ID:V5+hmEhu0
>>428
動くボールてw
MLBに対して無知丸出しだな
今は4シームが主流なのに
0444名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8a-jnRY)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:05:17.21ID:mWXNdl2B0
日本人ピッチャーは昔より条件的に厳しいだろうな
データ的なものは見てないけど昔から日本人投手はコンタクトされると飛ばされやすい1発食いやすいってイメージだったのに
今は尚更ボールも飛ぶし外のゾーン狭くなったせいでベースの上でうまく動かしたり
空振りやファールで稼がなきゃみたいな要素強くなった感じだもんな
広かった時代の外一杯の速球といいとこからボールゾーンに行く決め球変化球を軸にやりくりしにくいと思う今のメジャーは
0445名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-4Kpz)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:09:27.15ID:ldHOjgGjd
>>442
訂正サンクス
>>441
今ってか以前からだよ主流なのは、今は4が少し増えてシンカー含む2シームが減った
元々日本より多いのは間違いないだろうが、FA4の率って数年前でも3割台でそもそも動くの含めて速度自体違うけど
0446名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a19d-lAgT)
垢版 |
2020/03/11(水) 05:59:51.89ID:KgovSACv0
筒香より山田がメジャーで見たい
今の日本で最高の打者
王 落合 松井以来の2年連続100四球達成選手
面子見れば分かるけど、凄い打者ほど四球は増える
鈴木はまだ山田ほど脅威に思われて無い
0447名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4261-FfQu)
垢版 |
2020/03/11(水) 06:16:31.98ID:ash0Cm560
>>441
4シーム比率は今も日本より遥かに少ない
MLBはムービング全盛時代に比べれば高目の4シームが見直されて
1種の変化球として使われるようになってるが
日本の様に4シーム主体という投手は少数派
今もファストボールの多くはムービングだ
0448名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69be-g9+3)
垢版 |
2020/03/11(水) 08:21:46.58ID:24KZqC+00
チョッパリいらね
0449名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5107-WOeG)
垢版 |
2020/03/11(水) 10:25:45.58ID:26GP/zr20
wRC+
2014 筒香138 山田148
2015 筒香166 山田193
2016 筒香199 山田181 鈴木186
2017 筒香148 山田116 鈴木161
2018 筒香155 山田157 鈴木178
2019 筒香138 山田158 鈴木179

セリーグは優秀な若手が多いけどイマイチ伸び悩んでるよな
鈴木誠也みたいにこの成績を維持するだけでも凄いことだけど
0450名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61f0-MiIP)
垢版 |
2020/03/11(水) 10:49:57.23ID:x2jMF2v20
山田も筒香と同じでメジャーの速い球は打てない
0451名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 821c-kEAH)
垢版 |
2020/03/11(水) 15:22:25.76ID:afltTxAs0
山田は恐怖症の年以外は安定してるだろ
ただその後は普通の優秀な打者に落ち着いてしまった感があるし、確かに高いレベルでは伸び悩んでるが
今のNO.1は鈴木だけど柳田クラスにまでいけるかどうか
WARだと二遊間で打つ選手の貢献がでかいうえに筒香はかなり落ちるが

まどいつもMLBで打てるかはまた別の話なんだけど
0452名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a19d-JKgf)
垢版 |
2020/03/11(水) 16:52:44.56ID:PY9eJpxO0
元々の身体能力・運動能力のポテンシャルとそれをどこまで引き出せてるか
山田は柳田、鈴木誠也よりパワーの面でのポテンシャルは低いが全ての面で自身の限界近くまで引き出せてる完成度の高い選手
0453名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a19d-lAgT)
垢版 |
2020/03/11(水) 18:54:28.98ID:KgovSACv0
山田は四球が減って勝負してもらえればもっとレベル高い成績残せる
四球の数見ても柳田と鈴木は山田程厳しく攻められて無いよ
2年連続100四球って歴代で王 落合 松井 山田の4人だけだぞ
これ以上無いくらい厳しく攻められたから2年連続100四球したんだよ
0454名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a19d-lAgT)
垢版 |
2020/03/11(水) 19:00:39.47ID:KgovSACv0
>>451
普通の優秀な打者が2年連続100四球は無理
面子見ろ 王 落合 松井 山田だぞ
0457名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a19d-lAgT)
垢版 |
2020/03/11(水) 23:01:28.00ID:KgovSACv0
鈴木や柳田が山田くらい四球攻めされて同じような総合指標出せないから
鈴木や柳田が山田より強打者なら何で山田みたいに2年連続100四球以上が出来ないの?
0458名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a19d-lAgT)
垢版 |
2020/03/11(水) 23:10:37.13ID:KgovSACv0
昨年に首位打者初めて獲得した鈴木と、最多安打 ホームラン王 3度のトリプルスリーの山田ではマークの厳しさが違うだろ
鈴木は今年が勝負だね タイトル獲得した次の年はマークが厳しくなる
0459名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-FiTl)
垢版 |
2020/03/11(水) 23:30:33.65ID:/KSNeuaAa
鈴木山田ってメジャー志向あんのかね
よーしらん
0462名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed9d-yNY2)
垢版 |
2020/03/12(木) 06:21:11.38ID:sc8gkqC20
山田って誰やねん
山田太郎か
0464名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42cc-yNY2)
垢版 |
2020/03/12(木) 11:37:52.68ID:PWCMhOy30
スタンスをスクエアに変えた方がいいと思う
大谷みたいにぎりぎりまでボールを見極めてから振れるわけじゃないのに
あんなオープンじゃ外の球に対応できないだろう
0472名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a19d-JKgf)
垢版 |
2020/03/12(木) 16:32:09.87ID:Z3ISAvHL0
日本人打者がメジャーで通用するようになるかはNPBの投手にかかってる
メジャーで日本人バッターが苦労するのはなんと言っても平均球速で5kmは違うストレート
日本でも速い投手はいるがまだまだコントロールと変化球で勝負するタイプが多くそれを打つために打者は注力する
もっと威力のあるストレートやツーシームで勝負出来るピッチャーが増えてくれば打者のレベルもメジャーに近づく
0473名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 821c-kEAH)
垢版 |
2020/03/12(木) 16:51:13.08ID:AaArHwR20
といっても体自体違うんだし
むしろ投手はまだ可能性ありそうな部類、打者に比べたら
>>465
菊池はそんなの関係なく当たり前だろ国内でも過大評価の塊だし
守備もとっくに衰えてる上に
打撃は1A以下だぞ四球拒否マンだし
0478名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b5-I38D)
垢版 |
2020/03/13(金) 07:10:35.19ID:NmYgwmjm0
去年の打率考えるとちょっと厳しいか
大谷1年目のOP戦のときも「通用しねー」と言われてはいたが・・・

メジャー1年目のオープン戦成績
イチロー 81打数26安打 HR2 打点. 9 三振. 7 四球. 3 打率.321
新庄.   67打数21安打 HR1 打点11 三振. ? 四球. ? 打率.313
田口.   41打数. 6安打 HR0 打点. 1 三振. 6 四球. 3 打率.146
松井秀. 68打数22安打 HR3 打点10 三振. 3 四球. 3 打率.324
松井稼. 78打数15安打 HR1 打点. 8 三振11 四球. 4 打率.192
中村.   44打数13安打 HR3 打点. 8 三振. 6 四球. 3 打率.295
井口.   69打数19安打 HR0 打点. 9 三振. 6 四球. 4 打率.275
城島.   48打数14安打 HR2 打点. 5 三振. 6 四球. 1 打率.292
岩村.   59打数13安打 HR0 打点. 5 三振. 8 四球. 6 打率.220
福留.   63打数17安打 HR1 打点. 8 三振13 四球15 打率.270
西岡.   58打数20安打 HR0 打点. 8 三振. 2 四球. 2 打率.345
川崎.   44打数20安打 HR0 打点13 三振. 5 四球. 3 打率.455
青木.   67打数20安打 HR1 打点. 9 三振. 6 四球. 3 打率.299
中島.   42打数. 7安打 HR0 打点. 1 三振11 四球. 4 打率.167
田中.   48打数11安打 HR0 打点. 2 三振. 6 四球. 3 打率.229
大谷.   32打数. 4安打 HR0 打点. 1 三振10 四球. 3 打率.125
秋山.   28打数. 9安打 HR0 打点. 1 三振. 7 四球. 2 打率.321
筒香.   28打数. 5安打 HR1 打点. 3 三振13 四球. 3 打率.179
0480名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b99d-yNY2)
垢版 |
2020/03/13(金) 09:52:23.60ID:9gqIabso0
筒香ってウインターリーグは2015年の1年しか行ってなかったの?
毎年行ってると思ってたわ
だから反対方向打てればメジャーでやれるって自信持ってたのかと思ってたら

大谷がやれたから俺も出来ると思ったのかね
大谷が異次元なだけ
0482名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b99d-yNY2)
垢版 |
2020/03/13(金) 11:30:11.57ID:9gqIabso0
何故筒香って自信満々だったんだろう
ばれるぞーんスイングで動く系の球から直球の割合が増えたのに
それも知らなかったのかな
日本時代は直球は全然打てなかったみたいだし
0485名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42cc-yNY2)
垢版 |
2020/03/13(金) 15:54:00.85ID:CCFAbgFT0
あのフォームからの踏み込み見たら
外の球にバット届かないのばればれ
そのくせインコース見逃すの腹立つわー
何待ちなんだよw
0487名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b99d-yNY2)
垢版 |
2020/03/13(金) 17:17:22.76ID:9gqIabso0
全ストレート待ちでうてばいいじゃん
何で球にあたりもしないんだよ
ウインターリーグは2015年の1年しか行ってなかったのに
自信満々だったんだんだよ
初めて買ったロト6で末等当って次の購入で1等当たるわって
自信満々みたいなもんだよ
なんでだよって話で
0488名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeb3-OvxH)
垢版 |
2020/03/14(土) 17:41:00.04ID:lBC+I9hg0
筒香に限らず日本人バッターは背中真っ直ぐさせすぎてアウトコース届かないか強く打てない
骨盤の角度も違うらしいけど坂本が修正したようにあんま関係ないんでは
0490名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eeb3-OvxH)
垢版 |
2020/03/14(土) 19:05:09.90ID:lBC+I9hg0
>>489
だから打者の違いの一つが打撃フォームなんだって
0492名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ee3-yNY2)
垢版 |
2020/03/14(土) 21:55:04.54ID:VOSgebi70
昔の日本野球には王、金田、張本、長嶋がいたから朝鮮より強かった
0495名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-CdkR)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:14:00.95ID:2OzayP2Na
こう考えると日本人にとっては
サッカーでバロンドールとるよりもMLBでHR20本打つほうが難しいかもしれないな
0496名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM95-03PN)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:51:11.92ID:dCVl8BTgM
難しいかもしれないな(キリッ)
じゃねーよ
何言ってんだこのバカ
20本塁打なら松井が4回大谷が1回達成していてこの先も出る可能性は大いにある
だがバロンドール投票で過去日本人が票を獲得したことは皆無
全盛期中田ですらゼロ
バロンドールの権威を侮辱するな
比較するならせめて本塁打王とかだろ
ふざけろよ
0497名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-CdkR)
垢版 |
2020/03/16(月) 19:37:28.47ID:9yo3CZdVa
>>496
バロンドールは言いすぎだがリーガやプレミアの30得点よりはMLBで20本のほうが
日本人には難しい。 サッカーはごっつぁんゴールができるからホームランは完ぺきに
打たないとダメ。 味方にすごいパサーがいたから30得点はできるぞ

日本人の20本って2人だけじゃん。 イチローとカ青木は別として岩村とか福留
日本の最後で30本打った稼頭央 城島でも20本は行かない。 相当ムズイ
筒香で20本いけるのかね??

韓国人でも2人いるんだよ。 松井以外がMLBで30本打ったら死んでもよいと思ってる
0498名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-CdkR)
垢版 |
2020/03/16(月) 19:38:38.18ID:9yo3CZdVa
松井以外の日本人30本誕生より久保君のリーガ30得点のほうが
遥かに簡単だと思う
0499名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-PZep)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:09:11.52ID:65nJUG2Md
>>497>>498
プレミアリーガ30点のほうが難しいに決まってるが何を言ってるんだ?
朴井ヲタいい加減にしろ
0500名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd6b-EkPP)
垢版 |
2020/03/17(火) 02:17:57.48ID:FOFiTtTr0
>>496
>ふざけろよ

www
0504名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1e3-qA5b)
垢版 |
2020/03/23(月) 07:45:42.94ID:KvUvjZJ70
アメリカのバブル崩壊で景気急悪化
運が良かったな筒香
契約時はバブルの頂点だったんだから
コロナ危機が1年早かったら年俸半額だったろ
2年後に何食わぬ顔でDeNAに3年12億で出戻りすれば完璧
0505名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 716b-Uu4i)
垢版 |
2020/03/24(火) 13:02:34.07ID:rCXADJSf0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-23230436-nksports-base
3/24(火) 7:00配信

レイズ筒香嘉智外野手(28)が世界的に感染が拡大している新型コロナウイルスの余波を受け、
一時帰国を検討していることが23日、分かった。

大リーグのオープン戦が中止となり、キャンプ地のフロリダ州ポートシャーロットの球場も閉鎖。
当初は同州セントピーターズバーグにある本拠地トロピカーナフィールドが開放される予定が
キャンセルとなり、今後も不透明な状況となっている。

現状はセントピーターズバーグ近郊の自宅で軽めのトレーニングを行いながらの待機が続いている。
当初は米国内にとどまり開幕に備えて準備を進める方針だったが、練習場所の確保すら困難を極める。
筒香本人は「どうなるか分からない状況は続きますが、自分ができる最大限の準備をするしかない」。
子どものころからの夢を実現させようとしているメジャーリーガーも思わぬ形で足止めされている。
0510名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c56b-M82j)
垢版 |
2020/03/25(水) 21:41:08.79ID:77TB+4gy0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00000036-nkgendai-base

米政府は国家非常事態を宣言。感染が拡大するニューヨーク市ではロックダウン(外出制限)
を発令した。外出はままならず、ストレスを抱えた住民は少なくない。
銃社会の米国では、無差別に人を殺傷する乱射事件が後を絶たず、多くの加害者は凶行に
及んだ原因として、被害妄想を抱いたり、何らかのストレスに悩まされていたことが調査結果で判明している。

 ここにきて、米国内で銃や弾薬を買い求める市民が急増しているのは、食料や日用品の
パニック買いが行われ、略奪行為や暴動に備えるためだ。コロナウイルス感染への恐怖、
生活必需品の品薄状態が続き、情緒不安定に陥った一般市民による銃乱射や暴動が、
いつ起きてもおかしくはない。米国で調整を続ける日本人メジャーリーガーでも巻き込まれる可能性は否定できない。

 ドミニカ共和国などの中南米出身選手の多くは、米国内での不測の事態を避けるため、
すでに帰国している。
レイズの筒香(28)が滞在していたフロリダ州から緊急帰国することが25日に報じられたが、
密閉された機内での感染リスクを冒してでも、日本人選手も米国より治安の良い日本に早く戻った方がいい。それが凶弾から身を守ることにもなる。
0511名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad92-8R5q)
垢版 |
2020/03/26(木) 01:52:36.41ID:BsTtjf/r0
アメリカにいてもロックダウンで外出できないから帰国するのか
日本の方が自主トレしやすいと言うのもあると思う
0515名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c56b-8R5q)
垢版 |
2020/03/28(土) 07:09:00.38ID:/oZ8ViBS0
レイズは26日(日本時間27日)、開幕ロースター26人を発表。
このオフにDeNAからポスティング移籍した筒香嘉智外野手(28)は、
順当に開幕ベンチ入りメンバーに名を連ねた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200327-00000022-nkgendai-base
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況