X



東京六大学応援団を語ろう 二十九拍子目 【ほんもの】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/01(水) 20:44:00.57ID:SmDtRVYj
東京六大学応援団について書き込むスレです。
荒らし防止のため以下の行為は厳禁とします。

■東京六大学応援団に無関係な書き込み・無関係なサイトの紹介
■東京六大学応援団並びに特定団体・特定競技に対するアンチ行為
■固定ハンドルネームの使用
■学歴厨な書き込み
・その他、各校応援団(部)HPへのリンク、過去スレは>>2あたり
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


東京六大学応援団を語ろう 二十八拍子目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1572346949/
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/31(火) 16:05:17.62ID:wvzjS3HV
神宮球場というのは東京六大学野球開催のためにつくったという経緯があるからね。
名古屋ドームをパ・リーグ球団同士の試合に使うということで楽天の選手とロッテの選手が我が物顔で振る舞うのを快く思わないひともいると想われ。
福岡ドームでセ・リーグ同士の球団のゲームの喩えでもいいだろうけど。
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/31(火) 16:05:38.33ID:Zn3Zg2Gg
>>313
六大学がリーグ戦を中止にしても組織が別だから東都がやると言うことは考えられるなどと言う考えは理解できない。
同じ大学野球のカテゴリであり得る話なのだろうか。
そんなことしたらまた東都が脳筋だ偏差値低いだ非六だFランだと罵られるだろう。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/31(火) 16:09:40.01ID:J+ZkJXXU
>>315

少々、誤解なさっているね。
私は、そうした「試合の有無」というものが、なにゆえ野球部を過大視し、
他方で応援団をそうして過小評価する根拠になるのか、その意味がよくわからないと述べた。
その点をもっとこの彼に丁寧に説明してもらいたいということだ。

たしかに、野球の試合において、応援なくとも試合は遂行できるものの、プレーヤーなくして試合は成立しない。
他方で、それ以外の行事であれば応援団の存在が必須なこともまた少なくなかろう。
だがそれは、それぞれの団体の属性の相違によるものに過ぎない。けっして優劣によるものではないと思われる。

その観点からみて、本件早稲田の場合には、相手ある公式戦の場合はいざ知らず、
学内新歓行事ならば後日の代替もきくとの当局の判断であったのではないかと考えられる。
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/31(火) 16:18:49.41ID:D64A22Pq
長文うっとおしいわww
要はやるかやらないかだろ。
まぁ〜やれないだろうな。
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/31(火) 16:19:49.76ID:J+ZkJXXU
>>318

その「経緯」自体は周知の事実。

そこでお尋ねしたいのは、神宮において六大学が東都連盟に優先権有する事実につき、
何か明文の根拠のようなものが存在するのだろうか。

たとえば、設置者であり施設管理者でもある明治神宮側が契約の自由の観点から、
六大学連盟側とそのような内容の約定をしてきたということなのであろうか。
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/31(火) 16:47:51.86ID:lLjn6DF2
中止という決断は、他者の健康を本当に考えての事ではなく、批判に対し予防線を張る場合が多い。
22日に名古屋の某噺家の独演会に行ったが、マスクも付けない人が密室空間に集い、強行されているのが実情だ。
どちらも大人の事情で選択がなされている。
日本より医療の発達している欧米ではマスクなど病人以外は付けない。
コロナなど単なる風邪でインフルに比べたらどうってことないんだけどね。
日本は日大や東海大などのFラン私大が医師免許を取れることが世界の恥。
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/31(火) 19:20:23.03ID:Zn3Zg2Gg
>>323

> コロナなど単なる風邪でインフルに比べたらどうってことないんだけどね。

イタリアで10万人以上が罹患して1万人以上が死んでいるのにどうってことないとは(笑)
こう言う認識不足の老害がいるから感染拡大するんだろうな。


> 日本は日大や東海大などのFラン私大が医師免許を取れることが世界の恥。

偏差値の低いことを揶揄しているのかもしれないが、偏差値の低い高校の生徒が東大に合格しても馬鹿にするのか?
医師免許はどこの大学で学んだのかは関係ない、医師免許をとる実力があるかどうかだろ。

馬鹿はおとなしくしていろ
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/31(火) 19:31:16.39ID:bcFiE48q
感染者という母数が大きくなると
一定の割合で発生する重症者も増えて
医療キャパの問題が発生する
個人の病状の軽いことが多いからとなめてはならない
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/31(火) 21:32:45.51ID:EtnKXCtY
感染者の増加のカーブが急激になって医療体制を超えたものにならないよう そのカーブを緩やかな放物線にしたい、
これが外出自粛をお上が要望している理由。
そこが国民にうまく伝わってるとは言い難い
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/03/31(火) 23:59:49.96ID:lLjn6DF2
>>324
だから、Fランに医師免許取らせるのが問題だと言っているんだけど。
お前は馬鹿だな、お薬出してやろうか?
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 01:42:41.58ID:FAd/sHKG
しかし、日大や東海大医学部の正規合格者はけっして「Fラン」ではないはず。
早慶の理系にも合格できる学力があると思われる。

問題はそうした私大医学部の正規合格者らが、その後の国公立大入試にも合格。、
そうするとほぼ間違いなく−慶應除きー私大医学部入学を辞退してしまうことだ。

その結果、春の入学式に出席する面々は補欠繰上り組ばかりとなる。
しかも、その中の少なからずが縁故入学者らだ。

これが数年前までの私立大学医学部入試の実態である。
もっとも、そうした学生たちでも多くはきちんとその後の国試に合格、
医師としてここにいる人々たちも診察しているはずだ。
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 01:55:32.17ID:FAd/sHKG
そこで思い出す。
ある先生がこういっていた。

受験者の3%しか合格できない旧司法試験(当時)。
受験者の3%しか不合格にならない医師国家試験(当時)。

同じ国試でもこのように違ったらしい。
その厳しさを忌避するなら医学部へどうぞ、と。但し(当時で)数千万のカネを用意してね。

そういえば、長野から高校留学していた同級生。
オヤジが歯科医で、数千万のカネを払ってオヤジの母校に現役で進んだ。

そのとき担任が帰りのHRで、お前に数千万円掛けるくらいなら、
そのカネを俺にくれた方がもっと世のためになる、とぼやいていた(実話)。
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 02:48:37.29ID:KT/A5ISC
>>319
高校野球の各校は都道府県毎の高野連に加盟している。
大半の地区大会は中止、関東大会なども中止が発表されたが、沖縄は無観客ながら
春季大会を開催しているので対応は一律では無い。
なので、仮に六大学が中止で、東都や首都がリーグ戦をやっても不思議では無い。
同じ全日本大学野球連盟に所属しているとはいえ、運営組織は完全に別だし。

今週末に開幕するリーグが多かったが、大半は延期にしているけどね。
IPUの所属する中国地区連盟は3日後に通常開幕っぽい。
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 03:10:44.91ID:KT/A5ISC
>>322
六大学開幕前に東都も土日を使うことはあるし、逆に六大学が秋季の新人戦を木金に行うこともある。
なので、東都だから土日を使えない、六大学は木金に神宮を使えないわけでは無い。
優先権が適用されるのは六大学が始まってからの話だからね。
東都は今のままだと日程消化は困難でトーナメント制や他球場使用も考えなきゃいけないとのことだから
六大学中止なら六大学の優先権は発動しないので、ルール的には東都は土日も自由に使える。
仰せのように歴史的経緯で六大学に配慮しているが、持ち主・管理は明治神宮外苑なので。
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 06:05:12.81ID:ET+Ult4B
>>328

> >>324
> だから、Fランに医師免許取らせるのが問題だと言っているんだけど。
> お前は馬鹿だな、お薬出してやろうか?

じゃ、聞くけどさ、なんでFランに医師免許を取らせるのが問題なんだ?逃げないで理由を教えてくれ。
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 06:13:46.82ID:ET+Ult4B
>>331
仮に六大学が『春は延期じゃなくて中止にします。』と言うならば神宮を抑えていたスケジュールも開放するから、東都が開催する場合、土日は使えるだろう。

六大学が延期ではなく中止にした場合、東都は通常開催、もしくは延期と言う判断をするだろうか?賢明な判断で六大学が選手、スタッフ、観客の事を考えて春は開催が無理だと決定した場合でも、東都はこれ幸いとして土日開催に踏み切るのか疑問が残る。

仮に春は東都が土日開催しても無観客ならば波風立てて、敢えて土日に行う必要性があるのかそこにも疑問が残る。

春に東都が土日開催をしたとしても、秋に通常開催ができる環境が整った場合は六大学が土日開催することには何も問題は無いと思う。
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 06:17:48.73ID:jRkZW9lM
関係ない話ばかりしてんじゃねえよ
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 06:37:46.42ID:rLWcVimn
東都さんは東都さんのスレ立ててそこで話題を話せばいい。
東京六大学の長い歴史も戦争に続きコロナで一旦途絶える
これで別にいいやん
空いた神宮他者がどー使おうとどーでもいいわけで。
ヤクルトの試合あるときは六大学も時間早めに開催。延長なし。同点で翌日再試合なんてよくある話。
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 06:42:14.60ID:hH+wi3kv
東都もなあ 青山学院大 中央大 上智 一橋大 学習院大 首都大学 ぐらいのリーグだったらブランド力もあるだろうに
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 09:49:18.47ID:9VTGQngL
先生、ホーセーはロックダウンしてるんですか?
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 10:22:13.81ID:FAd/sHKG
332さん、良く分かった。
確か私の記憶でも、東都開催日がGWに該当したとき、
多少お客さんが入っていた。

付言すれば、かりに六大学が使用しないのであれば、
そこに東都の試合が充当されようとそれは当事者間の任意であると思う。
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 10:32:05.52ID:FAd/sHKG
法政は「ロックダウン」も「ロックアウト」もしていない。
単に在学生に当面の登校自粛=自宅待機を要請しているだけ。

実際に事務窓口は開かれている。
また図書館も開館している。

どこかで法政の図書館は卒業生の利用を制限しているとの書き込み合った由だが、
そのような話も聞いたことはない。

安全とのバランスに留意しつつ、可能な限り大学を開くのが法政の姿勢であると思われる。
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 10:43:52.43ID:FAd/sHKG
それにしても、早稲田当局の判断は果断であった、入学式にしても授業開始においても。
やはりあの在学生の数を考えると、そうせざるを得なかったのか。
学生数からの相対比で、早稲田本キャンの密度は法政・市ヶ谷以上ではないか。

しかし、法政・市ヶ谷はそもそも敷地の形が悪く、より狭隘感を覚えるのは確か。
広々とした「多摩」は、その点でよい。
ちなみに今の市ヶ谷は、あの幕末のアーネスト・サトウの屋敷跡であった。
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 11:16:29.32ID:1kzKdPti
慶應の応援部ひでーな。ただちょっと長い冬休み終えただけやん
最低でも既存部員一掃くらいせなあかんやろ
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 12:40:51.46ID:FAd/sHKG
いやあ、いかにも慶應らしい。その厚顔ぶり。
なにせ「無期限」活動停止のはずのアメフト部は、たった6ヶ月でしゃあしゃあと
活動再開。

応援指導部もまた、もってせいぜい半年かなと考えていたが、もう活動再開とはね。まさか被害者である女子学生の卒業を待っていた訳ではあるまいな。

うちの監督は、大学が下した処分をさらに上回る重い処分を六大学野球連盟から受けた。
そうであるならば、六大学應援團連盟が自主的に検討すべき案件だと思われるが。
十分に連盟の名誉を傷つけたわけであるのだから。

そもそも、この団体の法人格等の組織形態はどうなっているのだろうか。
まさか、単なる任意団体ではあるまいな。
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 13:42:57.59ID:jRkZW9lM
え?諸悪の根源が居たリーダー部はなくしたよね?
チアと吹奏の2部体制にしたのならそもそも事がすべて明らかになった時点で活動再開で良くない??
しかし、リーダー部でちゃんとやってた部員は浮かばれないな。
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 16:58:03.51ID:mTkNOSea
>>344
そうそう
吹部は何も悪いことしてないし
チアに至っては盗撮被害にあった上に活動まで自粛させられて
踏んだり蹴ったりだったんだから

問題なのは活動再開ではなくて、リーダー部の当該部員への処分が甘いこと
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 17:00:42.33ID:KT/A5ISC
>>334
政府や大学の指示で活動は一切禁止にならない限りは、東都は土日に入れて来るよ。

現に六大学の使用しない第1週は東都は土日に開幕カードを何度も組んでいる。
六大学とヤクルト、高校野球も社会人野球も神宮使わないのなら、東都にとっては大チャンス。
郊外球場を手配するより、土日に神宮で試合した方が経費も安く済むからね。
何より、土日やGWが空いているのに、平日にやる意味も無し。
こんな状況だから、野球観戦や娯楽に飢えた人たちが神宮に多数来る可能性があるし。

基本、東都は高校野球とタイアップしたり、昨春はナイターを実施したり、商業主義だよ。
東浜と澤村らが在学していた時のGWに理事長が客も満足しただろうと大入りを高笑いをしていたし。
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 17:12:31.77ID:hJXTm3Cq
履修届け用のWeb時間割が発表されたね。
しかしセンセの顔みてどんなひとか判断してからじゃないと履修決める気にはならん。
あれ シラバスも見れるかなあ
まあシラバスはシラバスであくまで文字上のもの。学生は人徳者で美味しいセンセがやはり好き!
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 17:15:38.91ID:NfMMjOwC
慶応はリーダー部の伝統的に合宿時チアの入浴の様子を下級生に撮影させてたようだね。なんだかね。
フツーにリーダー部とチアが引退後カップルなるなんてなかったのぁねえ?
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 17:21:08.63ID:+wPQJSVD
あっあと東都の話はこのスレではどーでもいいこと。
東都野球オーエンスレッドでも建ててそこで好きにやるよろし。

しかし高校野球は人気だなあ
昨秋第二球場でやってた都大会準決勝あたり凄い盛り上がりだった。大学野球なんてどんなスター入れてももう興業的には知れてるんじゃないかなあ。
やはり各六大学野球部に合う合わないで高校生リクルートした方がよくね。
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 19:07:35.38ID:hOQSqqt4
開幕は5月中旬か。

もうこうなったら、ちゃんとできるようになってからやって欲しいね。
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 22:43:48.22ID:rRgoeB3L
慶應に関していえば、リーダー部の不祥事で吹奏楽部とチアリーディング部も
連帯責任で活動休止および、12月の吹奏楽部の公演が中止になったからな。
そして不祥事の段階で2020年3月31日までの活動停止および、
2020年4月1日から吹奏楽部とチアリーディング部の二部構成で活動再開も決まっていたことだし。
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 23:56:57.88ID:rRgoeB3L
>>342 
リーダー部員を一掃なら分かるが、吹奏楽部・チアリーディング部には罪はない。

>>346 
>問題なのは活動再開ではなくて、リーダー部の当該部員への処分が甘いこと 
それでもリーダー部そのものはなくなったからな。
まあ不祥事を起こしていない旧年度のリーダー部員に関していえば、どうしても部に残りたいならば
吹奏楽部とチアリーディング部のアシスタントでやるしかないな。
(それに旧リーダー部が幹部になっても、指導部の要職には就くことができない)

>>349 
これリーダー部至上主義だから起きたことだな。
まあリーダー部がチアの入浴場面を覗いてもお咎めなしと思っていたんだろう。
(これ昔もやったかもしれないが、この時は問題なかったのかも)
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/01(水) 23:57:01.88ID:KT/A5ISC
>>351
通常開催は絶対に無理だよ。
逆に応援席稼動無し、無観客、勝率制などを導入し選手同士の接触機会を減らすなど
妥協や工夫をすれば、何も5月中旬以降にまで延期しなくても出来る。
むしろ日増しに感染が拡大しているから、5月より少しでも早く始めて
状況を見てリーグ戦の一時中断などで対応出来たと思うんだけどな。

逆にGWに自粛をしない自分勝手な人たちが行楽地に行き、GW後にまた
感染が拡大しそうだから、5月中旬以降とか最も危険な時期。
応援あっての六大学だからと通常開催に固執すれば今季は間違いなく中止。
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 01:26:51.35ID:hPXHNOG0
たとえ主犯格の学生はリーダー部幹部だったとしても、
それ以外の者も事情を知り何らかの関与があったということはなかったのだろうか。

その結果、集団間の公然の秘密になったことが発覚の端緒になったとの推測もできる。今どきどう考えないと、応援指導部全体の連帯責任は考えにくい。

本件ではどうか知らないが、女性が女性を売ることは世の中ではみられることだ。
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 01:49:40.28ID:hPXHNOG0
ところで、今回の慈悲深いアベ王による
われら労働者大衆には「飴=世帯でマスクたった2枚」のご下賜をもって
「古き王の忠実な臣民」たらしめようとするかの如き社会政策には頭が下がる。

きっとこれこそが、アベ王の日ごろ唱える「美しい国」のお姿なのであろう。
リーグ戦開幕というハレの日には、一同こぞってこのありがたいマスクをもって
神宮にはせ参じようではないか。

しかし、ハテ、たしかアベ王はかつて高齢者は家庭で介護せよ、との自助努力を
我ら臣民に求めていたはず。そうすると、どうみてもマスク2枚では足りないのだが。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 07:41:48.74ID:XgjIE6s8
配られる頃には薬局やコンビニ並ぶマスクもある程度セット数揃うかも。悪名高い歌舞伎町の薬屋でも開店直後ならフツーに売ってたけどな。
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 07:44:58.03ID:0UFARv0j
重症化してもアビガンがあるということで 自粛は段階的に解除されるのでは?
離れて座る 離れて立つ踊るなどの措置をとりながら。
能天気な考えですか?
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 09:54:47.06ID:hPXHNOG0
昨日の今頃は安堵のときを過ごしていた。
開店前から近所のドラッグストアに並び、7枚入りのマスク一つが購入できたからだ。
売却予定総数34個、私は32番目で辛うじて買えた。以前は17個しか売っていなかったらしい。

この間、私なりに菅官房長官あてに要望してきた。あなたが記者会見で述べてきた
マスク不足の状況はちっとも改善されていないではないか、と。
国民の健康を守るべき責務ある21世紀の為政者がこのありさまでは何とも心細い。

扶助の原理からほど遠いものの、かのビスマルクは1883年疾病保険法の制定から
災害保険法、養老・廃疾保険法に至る一連の労働者保険法制を創った。
かの鉄血宰相ビスマルクとわがアベ総理とを比べるべくもないが、
アベがその持論である「美しい国」なる妄想実現への支持を少しでも高めたいのであれば、
その身内厚遇、偏重への思いのたとえ幾分かでも一般国民に向け分配すべきであろう。

そうでなければ、リーグ戦云々の次元どころではなくなる恐れさえある。
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 14:14:55.47ID:hbb+Vc+y
慶応チアは優秀。潰してはいかん。
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 18:25:16.99ID:xCWrLJSY
アベちゃん、われらの税金(40億円)をポンと英国に寄付って、本当?
それでいながら、国民にはやっと住所あたりたった「2枚」のマスク・・・。

それでよくも「国民の安心」などとー官僚の作文とはいえーいえたものだ。
やはりあのくらい厚顔でないと、総理は務まらないものなんだと知った。

後世の史家は、この男に長期政権を許したわれらを酷評することだろうが、
この戦後最低の総理大臣を仰いだ稀有な体験もまた、子孫に伝えたいものだ。
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 19:11:19.49ID:AX/voX7/
大学野球の東京六大学野球応援団特集からも慶応は除外。

残りの5大学も、2年→3年、3年→4年の退部者もボチボチと。
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 20:48:27.69ID:YZmp2YCv
近年の慶應リーダー部はただの芸人以下のパフォーマンス集団に成り下がってたからな
潰れた方がよかったろ
近いうちに早稲田も同じような不祥事起こすと予想しとく
まあ実はもう起こってて揉み消しまくってるのかもしれんがな
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 21:19:14.65ID:IvRGunUo
>>365
お前こそ要らない人だな
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 22:34:53.88ID:xrJlf4jY
コクミン皆保健で毎月毎月持っていかれてるお金は病院経営者と製薬会社オーナーの私有財産になり
いざというときすぐ医療崩壊してしまう程度のものしか用意はなされてなかったんだな。
どーすんの。
特に東京都。
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 22:37:10.98ID:xrJlf4jY
どのくらいの間か知りませんが感染者100人づつ毎日増えて行ってイタリア北部を超える惨事に
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/02(木) 23:51:19.40ID:q1W1Fvi3
>>360
何で自分でマスクを作ろうと思わないの?
ネットで調べれば、マスクの作り方が出ている。
自分は鼻炎持ちだから年間を通してマスクを使っているからまだ手持ちがあるが
職場の人も自作のマスク付けているよ。
老眼で細かい手作業は難しい、手が不自由で作れないなど事情があれば別だけど。

いくら高学歴で、勉強だけ出来ても非難ばかりじゃ生き残れないよ。
外食が出来ないと文句言う人もこんな時だからこそ自炊を楽しめば良いのにと思う。
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 01:46:16.45ID:dz8On/EB
>いくら高学歴で、勉強だけ出来ても非難ばかりじゃ生き残れないよ。


キミも相も変らぬトンチンカンを。

私はキミに文句を言っている訳ではない。
われわれ主権者国民が、税金で雇っている−それでメシをくわせてやっている−
連中に向けて述べている。

また、そうした国民から文句言われることを厭うならば、
そもそも公僕にならなければよし。
実際にアベも麻生も、自ら手を挙げて立候補したはず。

嫌なら、今日にでも辞めてもらいたい。
それは国民への最高のプレゼントになろう。
日本が救われる。
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 01:57:03.55ID:dz8On/EB
ちなみにわが法政。
またまたコロナで新たなお達し。
今度は当分の間、図書館と事務局体制を縮小化へ。

真綿で締めるかの如き、大学閉鎖に向け一歩ずつ後退へ。
全面ロックアウトへカウント・ダウン。
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 08:37:04.38ID:v4qsPYVU
>>371
それならばバツイチ独身の総長を辞めさせて
理事会の半分を女性にして改革しないとダメではないか。
名門法政大学がロックダウンなんてとんでもない。
アベや麻生の批判をする前に足元から見直さないとね。
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 11:34:17.20ID:dz8On/EB
>>372

また、キミも訳のわからないことを。
女性差別とコロナの件とにどのような論理的関係があるというのかね。
理事会の構成員に女性を増やすことが、この感染症対策になるというものが
キミのお考えか。

そうであるなら、その合理的根拠をお示し願いたいものだ。
まして、それを為政者であるアベ批判と関わらしめるなど、支離滅裂。
法政大学ならびに学生は、むしろそうした為政者の無能・無策に翻弄される被害者である。
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 11:54:41.17ID:dz8On/EB
ところで、「大山鳴動して鼠一匹」とはこのことか。
例のアベ政権による国民への現金給付である。
馬鹿どもが業界への媚で「00券」だの「商品券」だのと大風呂敷。
その結果が、なんと「マスク2枚(しかも一つの住所で)」ぽっち。

他方、国民を期待させた現金給付も世帯で金20万円との結末(らしい)。
それも一部の対象者にだけ。しかも、自ら役所ぬ要件に該当することを証明せねばならないという。
その結果、該当者はせいぜい全世帯の2割程度であるという。
国民一律ではなく−公務員など身分保障ある者は除外との理屈はあり得るが−真の困窮者に向け
その分「大胆に」行った結果が、先の世帯で20万円だけ。もはや冗談だとしか思えない。

そうでなくとも、財界には4000億円!とか英国に40億円バラマキが報道されている。
そのあまりのアンバランスに失笑すら禁じ得ない。アベはいったい誰にメシを食わせてもらっているのか。
いよいよ戦後最悪の総理大臣として、この男が後世の教科書に載ることは事実上決定したようだ。
諸賢よ、いずれ幼き子や孫から今日のありさまを問われよう。
そのときに備え、しかとこの天下の無能首相の迷走のさまを覚えておこう。まだまだやらかすことだろう。
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 12:08:57.66ID:D62FTjoF
あのマスク提案した官僚は閑職へゴーーーーーッ
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 12:11:39.54ID:J1AllEy3
ブラジル方式の結果が出るのが楽しみ。
ブラジル政府は完全放置、成り行きまかせでコクミンに抗体できるのを待つ方式。

インフルエンザ流行時と同じ対応といえば同じ対応。
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 12:13:29.08ID:spx355Iq
大丈夫だぁのお爺さんもインフルによる死だったら単に老人性肺炎による死とだけ報道されたんだろうな

志村とかいう人な
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 12:20:39.46ID:dz8On/EB
これでアベ宅の勲章群に、英国からのそれが新たに加わることになろうか。
ちなみに私は昔、さることで隣国大統領の実弟の履歴書を目にしたことがある。

そこでおどろいたことは、兄が大統領に就いた時期に符合して、この御仁の人生が急展開していたことだ。
具体的には、急に外国政府や大学等からの勲章や名誉博士号が夥しいくらい増えていたのである。

他方で、われらがアベ総理は夫人同伴での公費外遊のたび、その都度外国政府等に大盤振る舞いを重ねてきた。
むろん、その原資はわれわれの血税である。彼の祖父は、ソウル地下鉄建設援助のkickbackとして現金還流を受けたといわれる。

さすがにそこまでの報道は耳にしていないが、巨額のカネとの引き換えでの勲章く授与くらい当事者にとって安いものはあるまい。
マリーアントワネットやイメルダは無数の靴を収集していた。さて、アベ邸は何で溢れているのであろうか。興味深い。
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 12:26:46.71ID:dz8On/EB
>>375

今井補佐官だと思われる。
先に唐突な学校一斉休業もこの男の入れ知恵だと報じられていた。

ちなみに菅官房長官や萩生田文科相らは蚊帳の外に置かれていたとか。
「バカ殿」を演じた志村さんは惜しまれて亡くなってしまったが、
こちらの馬鹿殿の方は遺憾ながら今だ健在である。
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 13:02:36.64ID:dz8On/EB
1968年11月、韓日協力委員会を設立するために、韓国を訪問した日本代表団です。
朴正煕大統領と握手している人物が、韓日協力委員会の初代会長である岸信介元総理。

安倍普三総理の母方の祖父で、満州国のA級戦犯として起訴され、実刊を受けた人物でもあります。
岸元総理が導いた韓日協力委は韓国と日本の政治と経済問題に深く介入しました。


(以上、勝手に転載)


負(悪)のDNA・・・。
ちなみにアベの自民党清和会は親韓派の牙城。
あの霊感商法のニセ「宗教」とも昵懇の間柄も周知の事実。

ただ悪名高い祖父以来の腐れ縁の韓国政治屋連中がすでに退場してしまったため、
現政権と「腹の割った話」が出来ず、対韓強硬のポーズを装っているに過ぎない。
以上は、有識者での常識。
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 13:50:06.53ID:v4qsPYVU
思慮深くないからアホはマスク2枚に釣られる。
普段は長文で偉そうな御高説を垂れているくせに、簡単に釣られるところがまさにパヨクだな。
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 14:11:27.46ID:IsYk8AEA
関係ない話ばかりするなよ
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 14:36:02.97ID:v4qsPYVU
リーグ戦も開催されない中で関係のある話しがないから、わざわざ馬鹿法政さんが話題を振っているんだよ。
過疎化するよりいいだろ、その時になれば応援団の話になるから気にすんな。
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 19:39:25.82ID:GuyTlBf3
何で六大学の応援団、学生さん、野球部だけがこんなに辛い思いをしなきゃいけないのか?
やっぱりアベのせいでこうなったのかな・・・
六大学の学生さんは卒業式も入学式も中止、野球も大幅延期、応援団の活動も自粛で
あまりにも可哀想だ。どれだけ努力して来たと思っているのか。
六大学だけがこんな不憫な思いをするのは不公平だよ。
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 20:22:25.04ID:aY2uU5e5
>思慮深くないからアホはマスク2枚に釣られる。
意味が不明である。
私が何につき、どのように「釣られ」ているというのかね。
思慮深くないのは、むしろアベと同類のオツムと見受けられるキミの方であろうよ。

非六の輩ゆえ、仕方ないといえばそれまでだが。
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 20:24:21.02ID:xchZ/gnG
ホント差別意識丸出しのやつがいるよね
カッコ悪い
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 20:30:15.77ID:1CeJRKdb
早稲田の紺碧の空は、古関裕而だったのね。
明治の紫紺の歌は古賀政男だったな。
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 20:38:47.10ID:aY2uU5e5
ところで、法政・市谷の警備を請け負う会社が今月、また変わったようだ。
先月報告したように、このコロナ騒ぎでせっかくの卒業式が中止になった前4年生の
ご家族から依頼された記念スナップ写真のシャッター押しを正門の警備員が断った件。

そういえば、出入りの時にそれぞれ挨拶しても返事もしない者もいた。
むろんそれらの懲罰交代ではないものの、そこに象徴される姿勢の警備会社は大学にはふさわしくなかった。
偶然にしても、私は前向きに評価したい。

偶然に居合わせた私が撮影を代わったとき、卒業生当人−学部は「人環」だとのことだった−ら皆さんが
おっしゃってくれた私に対する礼の言葉につき、光栄に思う。
少なくとも4年以上にわたり同じ法政で過ごした若き仲間に対し、当然すぎることであった。
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 20:40:49.52ID:xchZ/gnG
>>388
やっぱり意思決定の仕組みもわからないあほだった
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 20:42:34.88ID:aY2uU5e5
>ホント差別意識丸出しのやつがいるよね

東京六大学関連掲示板にての「非六」とのことばだけで、
そうして反射的に劣等感をむき出しにするキミの感覚が解せない。
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 20:52:45.62ID:aY2uU5e5
>>389

また、頓珍漢を。
そのことについては先月、労働法的に解説済み。
しっかり再読しなさい。大学出ている者ならば分かるように述べたつもりゆえに。

もっともそれは法律上の問題ではない。単に常識次元のもの。
春休み中の、しかも日曜日の閑散としたキャンパス。
そこを訪れた卒業生ら善良極まるご家族からの依頼を拒む方がどうかしている。
一瞬のことではないか。

そんなことを警備を発注したわが法政大学がとがめ立てなどするものか。
むしろ、最後の最後で卒業生が母校に気分を害してしまったのではないかと恐れる。
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 20:55:23.20ID:meYMfi+p
>>385
非六
パヨク典型的なレッテル張り
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 20:58:03.50ID:p+mN8YAm
で春の大会はいつやるの
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 21:00:31.37ID:j/TcoS8Y
>>387
栄冠は君に輝くは駄作だと思う。詩が悪いせいもあるか。
オッサンの美意識を高校生に押し付け過ぎ。
春のも曲はいいが詩が同じ意味でだめ。

そーいや何年か前高校野球開会式でアカペラで君が代歌った高校生。二音もキイ高くしてたようだな。それはやはりズル。音が高めのほうが良くきこえるというのはあるが、エッケルト和声も感じられなくなるしダメだと思います。

ちな若き血の方が楽曲的に紺碧の空より上手くつくってあると思います。
長崎の鐘は佳品。
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 21:01:47.10ID:aY2uU5e5
>パヨク典型的なレッテル張り


いい年した中年男がのたまう「パヨク」なる言葉。
それもまた「典型的なレッテル張り」であることを自覚しなさい。
また学問的には、「ラベリング」の方がふさわしいがね。
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 21:05:22.64ID:k5uGVpvu
法政大学は嫌いではないけど
法政大学関係者が六大学以外の大学を
「非六」とかいって誹謗中傷して蔑視してるのを見るとなんだかなあと思ってしまう
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 21:08:37.94ID:aY2uU5e5
>>394

そうだろうか。
作られた当時の時代背景を勘案すれば、
私は歌詞・曲ともに古関の代表作の一つであると思う。

当時は、学生の自主性など微塵も考慮しない時代であった。
授業は教師のいうことを無条件かつ正確に頭にトレース。
選手も監督の指示通りに動くことが最上とされていた時代。
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 21:11:45.29ID:aY2uU5e5
>>396

誹謗中傷しているわけではない。
ただ本スレが六大学を前提にしていることは考慮すべきだと考える。
また、それを癖ある特定の相手に合わせ、ややアクセント強く述べているだけだ。
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 21:17:33.78ID:veSw0sMs
「アへ」でも「非六」でもそうだけど
パヨクの気質なのか、この老害の故人の気質なのか他者へのリスペクトがないよね
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 21:28:31.79ID:aY2uU5e5
そうお感じになるのであるなら、申し訳ない。
しかし、キミの「パヨク」なる言葉にも私への「リスペクト」が感じられない。

もっとも、うちの大学でアベに「リスペクト」を抱く者が、はたしてどれほど存在するのか疑問である。

そうしてうるさいことをいう連中多い私学を兵糧攻めにすべく、
大学への助成金を人質にさまざまな干渉を企ててくる現政権に対し、
多くは辟易しているのではないか。

我らからすれば、学生一人当たり国立大学の「16分の1」しか助成されていないとの私立大学差別的な現実をどうにかしてからいえ、と彼らに言いたいね。

黙っていたら、また学費値上げが待っている。
いいのだろうか。
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 21:33:15.01ID:5UhcioV0
予想通りの反応w
ボットかよ
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 21:39:53.18ID:q0Q+/A0K
東京六大学応援団の2020年団員数 
法大:89人、リーダー部10人(4年3人3年3人2年4人)、吹奏楽部35人(4年10人3年14人2年11人)、チアリーディング部44人(4年18人3年16人2年10人) 
早大:115人、リーダー22人(4年6人3年6人2年10人)、吹奏楽団32人(4年11人3年5人2年16人)、チアリーダーズ61人(4年23人3年14人2年24人) 
立大:85人、リーダー部17人(4年6人3年7人2年4人)、吹奏楽部29人(4年8人3年13人2年8人)、チアリーディング部39人(4年14人3年15人2年10人) 
明大:99人、吹奏楽部29人(4年8人3年11人2年10人)、バトン・チアリーディング部57人(4年16人3年18人2年23人)、応援指導班13人(4年3人3年6人2年4人) 
東大:61人、リーダー8人(4年4人3年3人2年1人)、吹奏楽団29人(4年12人3年7人2年10人)、チアリーダーズ24人(4年5人3年9人2年10人) 

まあ見てみると、団員数はおおむね存続するのには十分な人数だが、欲を言えば吹奏楽部はあと10〜20名ほどは欲しかったかも。
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 21:42:54.69ID:aY2uU5e5
法的根拠としては、教育基本法6条、私立学校法1条、
私立学校振興助成法等がすぐに思いつく。
現総理・副総理、そして官房長官その他アベ政権には私学出身者が少なくないものの、
いかんせん学問の自由や大学の自治に対する見識が乏しい。

いまだ高等教育は自己責任で、などと勘違いをしているのだろうか。
世襲ボンボンが多いからね。
もっとも、そうしておきながら将来累進課税でがっぽり召し上げるのでは、
「やらずぶったくり」というものであろう。
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 21:51:41.72ID:4CgEEDyZ
頑張ってるね。w
アボーンしてるから内容は見ずに
想像でからかってるだけなのに
必死に長文でw
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 22:46:08.36ID:Yom4YuvU
>>402
ブラバンすっくねーーー
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 23:01:14.69ID:v4qsPYVU
反体制の馬鹿法政は日常では誰にも相手をしてもらえないから、ここは唯一、承認欲求を満たしてくれる貴重な場所。
左翼特有のロジックは標本を見ているようでとても興味深い。
左翼を観察する貴重なサンプルだから大切に扱わなくては。
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 23:31:43.81ID:Sa4orbBZ
>>406
どれがいいだろう?
絶滅キャグ主
天然記念汚物
重症文化財
歴史負産
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 23:45:23.64ID:GuyTlBf3
>>370
同意!そもそもマスクなど我々が作る必要は無いし、作成の義務も発生しない。
料理だってそうだ。六大学関係者はそんな暇があるなら勉強しろと言われて育った。
街中に行けば美食に溢れているのに、何故、自炊をする必要があるのか?
そんな無駄なことをするから六大学に入れなかったんだろうと思う。

アベを崇拝する東都の右翼のFラン共みたいのが居るから日本が後退して行く。
韓国は政権がしっかりしているから羨ましい。日本も賢い共産党が政権なら良かった。
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 23:55:16.52ID:GuyTlBf3
>>333
だから、日大や東海大如きの新興Fランが医師免許を取れるのが終わりだっていうの。
お前はこんな偏差値40台のアホの診察を受けたいか?
法政や明治の方がまだまともな医学知識は得ているからな。
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 23:59:32.33ID:GuyTlBf3
>>354
まーた、非六の東都のお前か。
何で、お前、誰にも相手にされていないのに天下の六大学スレに来るの?
リーダー至上主義?六大学の伝統を知らないヤツは黙っていろ。
お前は東都のチア大好き変態だからそう見えるだけ。お薬出してやろうか?文脈メチャクチャだぞ。
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 00:00:00.21ID:LFpqL108
このスレで言いたかないけど
台東区のあの病院どこの「系列」だっけ?
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 00:27:00.84ID:8yWinDLD
>>410 
だったら明治や慶應のリーダー部は、今でも残っているわなw。
まあ慶應のリーダー部はチアを目下と見ていたから、覗きをしてもセルフで「問題ない」と判断したが、
大学サイドはこれを許さなかったからな。
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 07:02:05.87ID:RhB+ZjMx
立教が今後勢いを増しそうな気がする。
法政がダメなとこは市ヶ谷からも飯田橋からも無駄な距離を歩かなければいけないとこ。無駄に狭い道を歩いてるうちにアホが加速する。
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 07:02:57.17ID:Nptxr6lA
>>413
そうなの?楽しそうでいいじゃん
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 08:41:23.88ID:w1fhO6x2
>>409

> >>333
> だから、日大や東海大如きの新興Fランが医師免許を取れるのが終わりだっていうの。
> お前はこんな偏差値40台のアホの診察を受けたいか?
> 法政や明治の方がまだまともな医学知識は得ているからな。

新興Fランに医師免許を取らせるのが問題なのか?
まさかお前は医師免許と言うのはそれぞれの大学が発行する学位みたいなものだと思っていないか?

そして日大も東海も偏差値は40台では無いぞ、認識不足も甚だしい。

どうしてこんなクルクルパーか六大学応援団のスレッドに紛れ込んでいるんだ?
バカは大人しくロムっていればいいんだよ、書き込むな。
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 08:45:00.91ID:7BPZCBzC
>>414
立教は志木から歩いていると埼玉臭がこびりついてダメ。
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 13:21:28.12ID:Boe9aep9
>>414

だが、いずれからも外濠に面しての一本道。分かりやすい。

他方、立教はブクロ西口からごちゃごちゃ道を歩かねばならない
(地下道も混雑、しかも途中までしかない)。

昔、立教前にあった旅行代理店になぜか法政大学應援團からの感謝状があった。
どうやら合宿等で便宜を図ったらしい。

わが法政でその立教に羨む事項は思い当たらぬが、
あえていえばここと青山に行くたびに美人が多いな、とは感じる。
それは明治ではあまり感じたことのない印象である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況