X



東京六大学応援団を語ろう 二十九拍子目 【ほんもの】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/01/01(水) 20:44:00.57ID:SmDtRVYj
東京六大学応援団について書き込むスレです。
荒らし防止のため以下の行為は厳禁とします。

■東京六大学応援団に無関係な書き込み・無関係なサイトの紹介
■東京六大学応援団並びに特定団体・特定競技に対するアンチ行為
■固定ハンドルネームの使用
■学歴厨な書き込み
・その他、各校応援団(部)HPへのリンク、過去スレは>>2あたり
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


東京六大学応援団を語ろう 二十八拍子目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1572346949/
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 23:02:42.20ID:TH27Fv8U
大谷翔平の半世紀以上前の二刀流。
もっとも、宮武三郎、景浦将、野口二郎と二刀流は昭和20年代までのNPBには結構居たようだが。
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 10:47:29.97ID:9eVbKjYs
Web授業じゃどこの学校もあまり変わらないかもしれませんね。
ニコニコvideoみたいに感想どんどん画面上にアップされたら面白いのに
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 13:23:46.11ID:5XkN0GBM
スポーツ推薦で入った人らもキッチリ履修登録せにゃならん。多少成績ないといざというとき潰し効かんもんね。
ところで六大学応援系出身で最高の出世頭というとどんな人がいるんだろ?
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 14:31:49.45ID:1z0/we7j
>Web授業じゃどこの学校もあまり変わらないかもしれませんね。

たしかにその通り。
それであったなら、むしろ学費低廉で定評ある先生を揃えた放送大学を勧める。
だがそうした通信系大学においても、やはり面接授業の重要性は変わらない。
文系であっても通学部の授業料が高い理由の一つは、そこにあるものと思われる。

とりわけすぐに直接質問ができるとの環境に、通信部と比べ優位性がある。
なにより教室で生の先生の肉声に触れることには大いなる意義があろう。
授業やゼミでの不合理な説明に納得できずしつこく食い下がり、
授業の「止め男」を演じてしまったこの私。

しまいには「キミのような考え方は学会では少数派だ。なにより、世間が相手にしまい」と言われたことにキレた私。
「多様性と真理を尊ぶべき研究者が、そうして世間の目を気にするようではあなたに学者の資格はない」と言い返したりしたことも。
それでも心ある先生ほど、生意気な私を可愛がってくれた。
「そのしつこいところがイイ」とも。

そうした先生たちが研究室やコンパでみせる人間臭いその姿。
この本を読んだらいい、というような個別指導も併せ、生の交流は本当に有意義だ。
私の学部ゼミの先生は故人となったが、卒業時に私にくれた色紙に書いてくれた
忠言の確かさを今になってありがたくも感じ入る。実によく、私のことを見ていて
くださったものだ、と。

新入生のみなさん。
これからの大学4年間で、そうした恩師と生涯の親友とを見つけることが出来たなら、
この4年間の時間と学費はけっして高いものではないと思う。
早くこの騒ぎが収拾され、キャンパスにいつもの賑わいが戻ることをみなさんと
ご一緒に祈りたい。
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 17:07:08.26ID:pCwewChM
元代議士でプロレス協会コミッショナーだった平井義一氏が元明大応援団長。
国会のヤジ将軍と言われた松田九郎氏が法政応援団出身。
国民の選良に登りつめても、どちらかというと、知性派という感じじゃない先生方だわな。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 17:16:52.61ID:pCwewChM
女性枠で大臣になった松島みどりは東大のチアリーダー出身。
伝説の漢に、明治の相馬基と早稲田の吉岡信敬。
忘れちゃならないのが、日本のホールオブフェイマー島岡吉郎氏が明治応援団長だった。
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 17:43:53.62ID:UiOnG4Sa
>>522
長文老害
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 18:05:42.39ID:5XkN0GBM
>>524
えっ

東大昔はブサイクしかいなかったのホント、、、あっ誰かきた     ぎゃーーーーーーーーーー
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 18:41:39.23ID:IkThO7AX
たとえば法学部二年のM・Iは、次のように言う。

  私達は明治大学を、入学難の、逃避場として、来たものではない。
  過去の明治法律学校の名を聞き、現代に於ける、幾多の他校には
  及びも付かない名教授、の名を聞いて、遙々、集ったものである。

  而るに何ぞ、明治の対外価値が官立のそれに比し、
  遙かに、低く比価されているのみならず、入学前までは、
  眼中にさへ無き、他の二三の私立大学よりも、
  低く比価されなければならぬと聞いては、驚きの言葉さえない。

  私達が彼等より勉強しないと言ふのか、彼等よりも・・・

  (「畏友達よ奮起せよ」、昭和四年六月一日)

「二三の私立大学」とは早大・慶大とこの頃に躍進が目覚しい中央大学であろう。
また、富田稔(専門部法科一年)も次のように言う。

  私が入学してから一ヶ月許りのことだつた。私は四一講堂で何気なしに
  机の楽書に気が付いた。そこにこういふ言葉があつた、

  「祝三流大学入学」

  私は愕然とした、(略)少くとも私には意外だつた、私は思はず涙が出た、
  何といふことだ、(略)此れはくだらない一人の怠け者が書いたのだ。
  こんなことを気にしちやいけない。然し他の人達と交はつて居る中に
  この様な間違つた気持ちを持つた人が多数在ることを知つた。

  (「新入生よしつかりしろ」、昭和九年六月三〇日)

(出典:『明治大学百年史』 第四巻 通史編U、176-177ページ)


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ /
  ス  ク ス _   .| | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.   /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 21:03:35.60ID:7MnChgYR
慶應の応援指導部だけなんで活動自粛なの?コロナ?雑誌にも載ってないんだけど。
逆に何で他の応援団は出てるの?
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 21:16:12.34ID:GzVBZGrp
>>528
知ってるくせにw
去年から活動が止まってるから
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 21:22:19.39ID:1z0/we7j
法政の授業開始まで約一か月足らず。
長いようですぐに経過してしまうことだろう。
しかも、今回は授業開始後が例年にもまして多忙なことが
−学生も教職員らも‐予想される。
したがって、この時期にしかできないことを各自厳選して、
この機会に達成することを期すべきである。

私は30本の論文を毎日一本ずつ読み込むことを自らに課した。
これは「趣味は他の先生の論文を読むこと」と教えてくれた
東大の某先生のことばの影響でもある。
キャンパス閉鎖の一報が耳に入ったときに、すぐにそれを用意した。
さっそくそれを実行している。

諸賢の場合には、何だろうか。
30日あれば、かなりのことだ出来るはず。
ただ時間を浪費することはまことにもったいない。
無駄に時間を費消したどこぞの政府の迷走のさまを見て、それを痛感する。
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 23:58:09.13ID:ajmNeMlZ
慶應病院の研修医のコロナ感染が気の毒で仕方ない。
六大学関係者として1日でも早い回復を祈りたい。
応援団は若いし、人一倍体力があるから感染しないと信じている!
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 08:12:01.48ID:n1vzgBy7
>>531
こういう認識不足のバカがいる限りコロナは治らないんだろうな。いや、バカは早くコロナにかかって淘汰されれば住みやすくなるかもしれない。

いったい慶應の研修医のどこが仕方ないのか
そして若くて体力があるとなぜコロナにかからないのか

バカはバカなりに説明してほしい
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 08:16:46.08ID:FeG6oKz5
全国大学応援団
https://twitter.com/2020ouendan 

4月8日にSNSで行った応援団企画に参加した大学(発起校は京大) 
京大、一橋大、東北工業大、大阪大、大阪府立大、熊本大、
同大、岡山大、近大、大阪市立大、関大、駒大、
立命大、西南学院大、関学大、神戸大、九州大、東海大、
追手門学院大、国学大、青学大、専大、筑波大、明大、
立大。 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 08:22:59.28ID:8qtaNean
>>532
531は皮肉で書いたのであろうと思ってスルーしたが
本気で書いてたらやばいね
横浜市民もいろいろ言われてるし
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 14:15:13.21ID:kijMtPLf
本気かもわからんよ
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 14:16:47.26ID:kijMtPLf
>>533
六大学からは明治と立教が参加したのか
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 15:35:23.23ID:RoPaDMBe
コロナでいえば、あるタクシー会社が売り上げ減のため、
労基法上の休業手当よりも、失業手当の受給が「有利」だとのことで解雇する(した)との報道があった。
それに対し、たしかにその方が「有利」だと当該タクシー会社を褒め称える書き込みが散見された。

だが、私には疑問であった。
周知のように失業手当の実際の支給額は‐いくら会社都合退職とて‐年齢や勤務年数等によって個々に差がある。
したがって、平均賃金の6割以上支給と定めある休業手当の方が、人によっては有利なケースもありうる。

なによりもこのご時世に、常勤の正社員を「解雇」されてしまうことの不安定をどう考えるかということだ。
当該会社は、景気回復したら彼らの再雇用も考えるとのことだが、当てにはできまい。
米国のレイオフのように、再雇用は勤務年数の長いものから優先的に行うといったルールはこの国には存在からだ。それらは空約束に終わる可能性が高い。
まして基本給の高いベテランほど、再雇用では忌避されてしまうのではあるまいか。

一般にタクシー運転手は、同じ業界での転職を繰り返す傾向が多いと聞く。
失礼だが、それ以外につぶしが利かないからでもあろう。
その頼みのタクシー業界もこの騒ぎで大不況に陥っている。「転社」も容易ではあるまい。

そうした状況下で、正社員の立場を自ら放棄するなどおよそ理にそぐわない選択だ。
ここは正社員の立場を維持しつつ、休業手当で当面様子を見た方が得策だろうと思われる。
労働法上の整理解雇の4条件も厳しく、使用者も無理な整理解雇や強引な退職勧奨には及ぶまい‐まともな会社であれば−。

同じような状況にある諸賢には、ぜひ今のうちに個人加盟できるユニオンに相談することを強くお勧めしたい。あるいは日本労働弁護団所属の弁護士も頼りになる。
彼らなら法テラスからの経済的支援も期待できるからだ。

この国の民間大企業の企業内組合=御用組合など、端から当てにしてはならない。
相談したところで何の頼みにもならず、時間を浪費するだけである。
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 15:45:26.02ID:2mRgLgu0
健康保険 住民税 年金 ケッコーバカになりません
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 15:52:22.58ID:RoPaDMBe
もっとも、そのタクシー業界の賃金計算方法は実に複雑怪奇だ。
それに関して、いま最高裁で『国際自動車事件』が系属中だ。

ここの計算方法は、残業すればするほど手取りが少なくなるという、巧妙な仕掛けになっている。
ところが東京高裁は驚くべきことにこれを是とした。当然、原告タクシー運転手らが上告したというもの。

報道によれば、さすがに最高裁もこの不当な東京高裁判決を見直す公算だという。
「不当な攻撃から自己を守ることは、自分自身に対する倫理的義務」だとは、かのドイツの法学者イエ―リングの名言だ。

使用者による利己的判断が露骨化する今のようなご時勢ほど、噛みしめたい金言である。
知は力である。いや、貧乏人には知(と健康)しか武器はないともいえる。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 16:03:12.81ID:RoPaDMBe
>>538

それでも正社員であるメリットは大きい。
健康保険でも大企業なら健康保険組合、中小なら協会けんぽ。

ところが、その他はすべて国民健保だ。この国民健保の保険税が地域によるが異常に高い。
使用者負担分がないゆえに。その他退職金やら保養施設やらの福利・厚生面で、
「フリーランス」との名の半ば失業者予備軍とは大違いである。

今日、正社員への道は―新卒等を除き―一般に厳しいものがある。
その意味で、現在その立場に在る方々はぜひその安定したお立場を大切にして頂きたいと婆心ながら申し上げる。
いったん辞めたならば、もはや正社員への道は事実上険しいものと覚悟せられたい。
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 16:49:41.63ID:vBGZIvNV
六大学だけは観客を入れて、応援席も普通に入れてやるべきだった。
結局、日本人特有の同調圧力に負けてしまったな。理事長は恥を知れ。
政府はあくまでも自粛要請だからな。未だにライブハウスやクラブ、パチンコ等
営業している店は普通にある。六大学はそれらに比べて三密には当たらない。

六大学応援団幹部は一生に一度の晴れ舞台だ。
プロ野球選手とかは延期しても何にも困らないし、五輪のマラソンとか水泳も
来年出れば良いだけ。でも、六大学の応援団幹部は来年は無いんだよ。
大人の事情で子供たちを振り回すのは止めて欲しい。彼らには夢や人権がある。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 16:52:11.10ID:b7TmfLi8
こんな詐欺紛いのやり方がまかり通るのか、まぁグレーと言えばグレーゾーンなのかもしれないが、再雇用を前提な失業保険はありなのだろうか。

まあこんなインチキ臭いタクシー会社の話はこの辺にして
東京六大学応援団の話に戻ろう

本当ならば今日は神宮で声を枯らして応援していたのに
頑張れよ、応援団!
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 16:57:14.01ID:b7TmfLi8
>>541
本気で言っているのならば頭おかしいぞ
こういう人間がいる限りコロナは蔓延していくだろう。

六大学の応援団だけじゃないんだよ、中学3年生、高校3年生、大学4年生、今年、引退を考えていたスポーツ選手、みんな日でも早く元に戻りたいと切実に思っているんだよ、だからStay Homeをしているんだよ。

くだらないこと言っていないで大人しく引きこもっていろ
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 17:15:05.80ID:0KaN49Qy
はい

カラダが鈍り精神もなまり

やがてココロも荒廃していくニッポン人のなんと多いことか
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 21:17:30.46ID:RoPaDMBe
私も当初こそ開催に期待していたが、もはやここまで蔓延する状況では中止もやむを得まい。
政府の対策も後手後手であり、ずるずると悪化するばかりだ。
よもやアベがこれを利用して事実上の戒厳令まがいな措置を行ったり、
「緊急事態条項」を憲法に加えようなどとの悪乗りを画策するのならば、噴飯ものだ。

もっとも、さすがのアベ盲従者どもも自己がウイルスに汚染される危惧がこれほど高じれば、
さすがにアベ信仰の熱も冷め、目も覚めることだろう。
どこかの研究者の言であるが、「民主党政権が悪夢だったならば、今のアベ政権は(現実の)悪魔である」。

アベrは、国民一般に30万円ずつ直ちに交付せよ。
万全の補償を行い、すべての店舗等を休業させよ。
総理始め、全閣僚ならびに全国会議員、霞が関の局長以上の役人らは歳費・給与を今後3ヶ月返上せよ。
全国の常勤の全国家・地方公務員らも給与1割カットを3ヶ月実行せよ。
また、財源ねん出のための赤字国債を直ちに発行せよ。
アベが公費での夫人同伴しての海外豪遊の際に訪問国で約束してきた国費バラマキをすべて一時停止せよ。
日本国の総理大臣として、今はこの国の民にこそカネを充当すべきときだ。

我々は今、アベという無能な輩を総理に選出したツケを払わされつつある―これからもまたー。
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 21:57:20.38ID:RoPaDMBe
しかも、こんな時に年金開始75歳法案、14日審議入りとは?
他方で、国会議員や公務員関係の優遇は手つかず。
これで若い世代に年金加入せよという方が無理というもの。
いやあ、アベは(脳みその薄さに比べ)面の皮の厚さだけは、総理級だ。

それでもまだ、アベを支持する?
75歳の年金支給年齢までどころか、このコロナで息を引き取る間際であってさえも?
アンチ・アベの牙城であるわが法政は先見の明があった。
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 22:12:47.03ID:E+HciH5A
六大学野球一試合総当たり戦になるんだな
今年の幹部は運がないな
可哀想だから現地で試合見てやるか
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 22:18:41.13ID:b7TmfLi8
出た出た、馬鹿法政のアベ表記。本当にパヨクはカタカナが好きだよな(笑)

国民一般と言うのが何を指しているのかわからないが、30万円を配ったら、いったいいくら必要になるのかな。そしてそれを一回でいいのか?30万円を配ればそれで済むと思っているのか?

パヨクは声だけはでかいけど中身がないから相手にされないんだよ。この馬鹿法政は自分の得意分野以外は支離滅裂だから気を付けろよ。
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 11:21:32.70ID:hDaUNjrm
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。
            ____
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|     ヽ   ねぇねぇドラえもん。
      | |     |l ̄| |       l   
      | |    /  ´\     /.   野球板にはWikipediaを編集できる人いないの?
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   ! !.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|___.!  .|_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l              l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  そうみたいだね。
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      ',                /
__└─(     )(ニ.!  ̄|./二ニ)    ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 13:26:30.07ID:TekqH+2M
何の具体策も出さないとトンチンカンを言っていたのはキミの方ではないか。
アベの「施し」は、一部の者にだけ30万円ぽっち。事実上それで終わりであろう。
しかも、それさえ支給は7月にずれ込むとの懸念さえ耳にする。
これでは支給対象外の人々はもとより、支給対象者も後の祭りに終わる恐れ濃厚だ。
いったい「焼け野原」になった後に、水をまいてどうするというのか。

アベは財界や財務省の顔色ばかりうかがうから、このような始末になる。
財源なら、前述のように総理ら内閣構成員全員、霞が関の幹部の給与返上、
ならびに全国の常勤国家・地方公務員らの給与1割カットでまず範をみせる。
そうでなく、なにゆえ何らの、あるいは微々たる協力金で以って民間にだけ休業等の
忍耐を迫れるというのか。ふざけた話だ。不公平・不合理の極みだ。

くわえて、アベが勲章と引き換えに海外遊山先で約束してきた数々の血税バラマキ の一時凍結。
さらにはトランプに押売りされた1機で100億円以上もするあの欠陥オスプレイ購入―米国製武器は
すべて日本政府の概算での全額前払いだ。
しかも清算後の残金ですら、米国政府は日本に返還してこない(ネコババ)―を止めればよい。

ついでに、世界で一番厚遇している米軍ならびに関係者への「思いやり予算」の見直しも必要だ。
基地関係ならいざ知らず、その他米軍関係者(日本人軍属等含む)の住居・電気・ガス・水道・警備、
また米軍人子女の校舎・学校関係(含む人件費)等のすべて一切われわれの血税での丸抱えだ。
なにせ、半世紀以上も前から米軍子女の学校では体育館含すべての校舎・建物がすでに冷暖房完備であった。
他方、全国にはまだ教室に冷房すら設置されていない学校も少なくないというのに。

それに比べれば、先の大震災の被災地に賞味期限の切れた缶詰等の保存食を配布して在庫処分するなど、
米軍は恩まで売れて願ったりかなったりであったことだろう。

この国の住民(含む外国籍納税者)の血税は、いまこそ我われに対して用いるべき時だ。
ID:b7TmfLi8よ、違うか?
これに賛同できないなら、ネ○ウヨの資格すらない単なるゴミクズに過ぎんな。
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 13:36:27.99ID:QXWmAZv5
>>550

どれもこれもパヨクのバイアスがかかったものばかりで、まともに自身で調べようとしていないことが丸わかり。
本当に口ばかり達者で中身がスカスカなのがよくわかる。

> くわえて、アベが勲章と引き換えに海外遊山先で約束してきた数々の血税バラマキ の一時凍結。

この一文だけでもありえない(笑)もう少し勉強してから批判するといいよ。

ところで、馬鹿法制がお勧めする既婚の女性総理大臣はどんな政策をとってくれるのかな?
国会議員や公務員の給与を減らすだけじゃないだろうな。
いちゃもんばかりつけるのは体制側になれなかった反体制の人間の特徴だな。まさにパヨク思想だ。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 14:52:30.65ID:q4Ruxhx1
>>550
どういう躾や教育を受ければ、貴方みたいに歪んだ人になるのだろう?
政府が完璧とは言わないが、それはどこの国もいつの時代も同じだよ。
じゃ、共産党が政権を取れば、国民全員が納得する生活が出来るのかな?

確かに安倍さんは不器用な印象はあるが、一生懸命やっていると思うよ。
それにどんなに嫌いでも自国の首相を呼び捨てするような人はその程度の人物だ。

我が家はどんな戴き物でも必ずお礼を言って、有難く受取る。
たかがマスク2枚と揶揄するのは感謝すら出来ない悲しい人。
有難いと言っているお年寄りも居るのを知って欲しいね。
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 15:12:21.90ID:TekqH+2M
>それにどんなに嫌いでも自国の首相を呼び捨てするような人はその程度の人物だ。

キミ面白い人格だね。
われら主権者がその行政に関わる執行を委託したに過ぎない公人につき、
しかもその職務における事項につき、わざわざ敬称を強制される必要も
いわれもない。勘違いをしないでもらいたい。この国は民主国家のはずだ。

それどころか、一般の論文においてもそれがどんな著名人であろうが、
―たとえ恩師であろうとも―、当該論文中では敬称を略するのが通例だ。
「目上」とて、なんでも敬称を付せばよいというものではあるまい。

キミのような軽率な人間が、われらの象徴に過ぎない天皇に対しても
「陛下」と呼べ等とトンチンカンンを言うのではないか。
もしキミが北朝鮮人民ならば、「金正恩『大元帥閣下様』」と呼べと迫るタイプか。
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 15:20:03.81ID:TekqH+2M
>この一文だけでもありえない(笑)もう少し勉強してから批判するといいよ。

何が「ありえない」というのかね?
人間の所為につき、「ありえない」ということが、あり得ないだろう。

キミがそのように可能性すら100%否定できるだけの、
明確で説得力ある根拠を示してもらいたい。
まして、キミ如き軽輩に「もう少し勉強せよ」と言われるとはね。
私も舐められたものだ。

ちなみに、アベによる海外への「血税バラまき」は、すでに多くの批判を招いている。
さぞやアベ邸には、その見返りで贈られた各国からの勲章がコレクションされていることだろう。
ざっと100では足りるまい。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 15:55:30.58ID:TekqH+2M
それから最近採用内定取り消しも話題になっている。
これに関しては、使用者が学生に内定通知を出した段階で使用者と学生との間に
労働契約が成立したと考えるのが一般的だ。

したがって、内定の取り消しはいったん成立した労働契約の取り消しに該当し、実質
解雇ということになる。そうであるならば、一般の解雇と同様に、内定取り消しにも
「客観的合理的理由」と「社会通念上の相当性」が求められることになる。

ただ、内定段階にあった学生の場合には、当該労働契約は「始期付き解約権留保付き」と解されている。
したがって就労開始時期が到来していないのであれば、学生に就労義務はないものの、
使用者側にも一定範囲での取消権―慶應応援指導部の当事者は大丈夫であったか―を有することになる。

このコロナ騒ぎにおいて、ネット上で使用者側の立場に立つ弁護士がそれを理由にした取り消しや休業手当等につき、
その理由であれば内定取り消しや休業手当支給は必要ないかの如き記事を載せている。
しかし、民法536条2項の危険負担とは異なり、労基法26条の使用者の責に帰すべき事由の範囲は広い。

ゆえに、たとえ使用者に故意・過失なき場合であっても、経営管理上の責任―不可抗力といえない限り―
は使用者の帰責事由に当たるものと解される。たしかのこのコロナについては不透明な部分が多いが、
業種・業態によりその経営上への悪影響の度合いも異なるはずだ―思わぬ収益を上げた業界もある―。
したがって、単純に「コロナは不可抗力」だから労基法26条に該当しない、休業手当も支給する必要はない」
などと言えるものではないのである。むしろ、労働法の趣旨からみて、使用者の帰責事由を広く解釈するのが
一貫した裁判所の傾向であるとさえいえる。少なくとも何らかの金銭給付を使用者に課すのが現実だ。

どうか内定取り消しの場合も含め、すぐに納得や署名をせずに弁護士や外部のユニオン等に
相談して頂きたい。「554」のようなうわべの恩情やおためごかしに騙されず、自分の当然の権利を
堂々と主張・行使すべきである。

民主主義国家における主権者には前提として、そのような能動的な思考・行動が求められているはずである。
われわれは支配者や権力者の従卒ではない。
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 16:01:37.09ID:K9+UDQx2
>>554

> ちなみに、アベによる海外への「血税バラまき」は、すでに多くの批判を招いている。

相手にするのもバカバカしいが
ちなみにその多くの批判というのはどこから出ているのか?
まさか、お仲間のパヨク界隈ではないよな

ついでにもう一つ聞くが、馬鹿法政のいう血税のバラまきと言うのは『このお金は国民から毟り取った税金ですけど援助しますよ、もちろん返さなくてもいいですよ』『安倍さんありがとう、お礼に勲章送りますよ』って事なのか?
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 16:09:06.83ID:TekqH+2M
誤  「554」のようなうわべの恩情やおためごかしに騙されず、自分の当然の権利を
    堂々と主張・行使すべきである。


正 「552」のようなうわべの恩情やおためごかしに騙されず、自分の当然の権利を
   堂々と主張・行使すべきである。


フランス革命により、それまでの封建的(上下)身分制から自由・平等の対等当事者間の契約関係
に変化したとされる。しかし、いまだ「552」のようなうわべだけの温情主義や経営・行政家族的価値感を
押し付ける輩が存在することに驚く。

たしかにキミがアベを崇拝し、マスク2枚に感激の涙を流そうとそれはご自由だ(幸せな御仁だと思う)。
だが、そのような偏狭で情緒過剰な価値観を私たち一般にまで押し付けないで頂きたい。
この国の代議制も労働契約も冷静で客観的・合理的な観点から議論されるべきである。
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 16:24:25.68ID:TekqH+2M
>556

若造ならいざ知らず、いい年をしたキミのような中年男の言う「パヨク」なる
表現も面白いね。

さて、たとえば2019/11/06付『日刊ゲンダイ』でも、すでにアベは60兆円もの巨額な血税を海外にバラまいてきたと批判されている。

これは歴代自民党総理では、あの悪名高き岸信介(アベの祖父)をも凌ぐ、
最大の大盤振る舞いであろう。
しかも、上記は消費税増税直後にも関わらず行われるという厚顔ぶりだ。

そういえば、アベ政権はこのコロナで苦しんでいる国民をしり目に、
またぞどこかに巨額な国民の血税を垂れ流そうと目論んでいるとのこと(報道)。
そんなカネあるならば、まずは休業迫る中小企業や個人事業主らに支給して差し上げればよかろう。

このような連中による、そうした理不尽なやりたい放題を目の前にして、
まだそうして「中年ネ○ウヨ」を気取るなら、その看板に大いに偽りアリだ。
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 16:28:32.11ID:K9+UDQx2
>>558
「日刊ゲンダイ」
はい、解散。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 16:32:08.16ID:q4Ruxhx1
>>553
貴方は本当に日本人ですか?

日本人なら天皇陛下と呼ぶのはごく自然なことですけど・・・
そりゃ、友人や家族と話す時は天皇でもアベでも構わないかもしれないけど
それ以外の場では雅子さまとか安部総理とか言うのが普通。
フィギュアスケートは個人競技だから特定のスケーターのアンチスレも多いけど
多くの人はアンチでも紀平さんとか宮原さんとか書いているよ。
呼び捨てがカッコイイと思っているのか知らんが、中学生の不良みたいでダサいわ。
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 16:36:23.73ID:TekqH+2M
>>559

なぜ?下記の一例として紹介したに過ぎないがね。

>ちなみにその多くの批判というのはどこから出ているのか?



しかも、キミの妄想よりは、はるかにしっかりした組織による信頼に足る記事だと思う。
名誉毀損のリスクも前提のものであるからして。

アベによる海外血税バラマキなど、以前から散々指摘・批判されてきたものだ。
もし真に知らないのなら、単に不勉強を自ら暴露しただけだといえよう。
むしろ、それを恥と感じるべき筋合いだ。
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 16:42:51.97ID:TekqH+2M
>>560

冗談ではない。
なにが「自然」で、どうして「普通」なんだ?
そう決めつけるなら、それぞれの概念をまず明らかにしなさい。

キミの書き込みをみると、戦前の天皇制絶対主義イデオロギーの押し付けの
ようのようで、背筋に寒気が走る。

キミがどのような価値観を持とうが、たしかに自由だ。
だがそれを私に強制することは慎んでもらいたい。

それが理解できないのであれば、日本国憲法を学ぶことだ。
それすら忌避するなら、タイムマシンで75年前に戻りなさい。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 16:46:51.00ID:TekqH+2M
まして、「紀平さんとか宮原さん」が個々で何の関係があるというのかねr。
論理の意図的すり替え、あるいは未熟ゆえの無意識な論理の逸脱か。

私は公僕・公人である総理大臣の職務につき、話題にしているのである。
そして、そこに敬称を付すか否かは全くの自由である。強制される理由はない。
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 17:07:36.13ID:q4Ruxhx1
>>562
マスク配布が有難いと言っていたのは母親です。
自分をいくら馬鹿だの叩くのは結構だけど、親のことを誹謗するのは断じて許せない。
別に現政府の支持者でも何でもないよ。ただ、不眠不休で一生懸命マスク作成をしている方々まで
侮辱するような発言は失礼極まりない。外国が何を言おうが関係ない。
どうせ、貴方は1人100枚マスク貰えることになっても文句は言うだろうけどね。
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 17:08:05.15ID:TekqH+2M
そうしたネ○ウヨ諸氏の足りないそのオツムにも、
容赦なくコロナ・ウイルスは降りかかる恐れがある。

そうした中、今どきになって、しかも400億円を超えるともいう巨額の血税を浪費してまでの
「一住所2枚」ぽっちのマスク支給に随喜の涙を流すかの如き単純なありさまでよいのか、
ということだ。

当初こそ天災だとしても、今の惨状は間違いなく政府の無能・無策、あるいは五輪カネ儲け
のために時期を失したことによる人災だといえる。

自らのみならず、不幸にして家族や友人が感染したときの思いを想像してみることだ。
理不尽な自粛要請によって生業を危うくし、今月の家賃や生活費を心配する方々にも
思いいたすべきだ。

何のためにわれわれは乏しい収入から、思い公租公課を負担してきたのだろうか。
そのカネで高給を食むアベらの存在価値が、あらためて疑わしい。
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 17:12:26.56ID:TekqH+2M
>>564

冗談はよしなさい。
私はキミの母御やマスク工場の労働者諸氏を
「誹謗」などした覚えはない。
筋違いな反発は願い下げである。

>どうせ、貴方は1人100枚マスク貰えることになっても文句は言うだろうけどね。

その通り。
私如きに100枚配布するなら、それをまず医療従事者等優先度の高い部門に充当すべきであると。
当然のことだ。
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 17:23:01.52ID:hDaUNjrm
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

 特 に 中 央 大 学 と こ の 地 の か か わ り は 深 く 、

 中 央 大 学 を 「 駿 河 台 の 法 科 」 と 称 し て い た よ う に

 以 前 は 駿 河 台 と い え ば 中 央 大 学 で あ っ た 。


      ∧_∧
     ( ´∀`) ザコ明治めwwwwwwwwww氏ねwwwwwwwwwww
      /⌒   `ヽ
.    / / 中央.ハ     _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , . ∧_∧ ∴.'.'
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (((    ) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘ ギャー!!!!
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /明治ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 17:24:51.93ID:q4Ruxhx1
>>566
マスク如きに涙流して喜ぶとか明らかに誹謗しているじゃん。
オツムが弱いから、こんな物で喜べで幸せと上から目線で馬鹿にしている。
別に涙流してまで喜んでいないし、貰えるなら良かったねという話。
無学の母だけど、マスク握り締めて感涙に浸るほど馬鹿じゃない。
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 17:45:23.32ID:fwr5GNRJ
>>565

> そうした中、今どきになって、しかも400億円を超えるともいう巨額の血税を浪費してまでの
> 「一住所2枚」ぽっちのマスク支給に随喜の涙を流すかの如き単純なありさまでよいのか、

で、お前は800円もらうのとマスクもらうのはどっちがいいの?マスク買えない人たくさんいるんだよ、困っている人たくさんいるの知らないの?
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 17:58:48.18ID:fwr5GNRJ
5800万世帯に800円配るだけで460億円かかるのに、誰でも彼でも現金ばらまいていたら破綻しますわw
公務員の給与を減らしたら自治労あたりが人権侵害ってうるさいだろうよ。

一世帯30万円渡したら17兆円。それが何回続くのかな
一般会計はいくらか知っているよね
復興特別税みたいに後から長い期間をかけて取り返されたら同じか。

脊髄反射でイチャモンつけるところは蓮舫みたいだな。
まあ、青山学院とライバルだからそんなもんか。
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 21:38:30.23ID:TekqH+2M
今から11年前、ある首相が、「定額給付金」という名目のカネをばらまいた。
その給付対象者は2009年2月1日現在において、次の者たちであった。

@住民基本台帳に記録されている者
A(当時の)外国人登録原票に登録されている者(超過滞在者、短期滞在者を除く)

その金額は一名につき12、000円、基準日において65歳以上の者および18歳以下の者は20、000円であった。
しかし当時の首相は、当初こそ生活給付金と国民に説明したが、その後消費刺激のためにという景気対策に言を転じた。

さて、今回の30万円の現金給付。どうやら経済対策らしい。たしかにコロナ担当大臣は経済担当相だ。
だが経済対策ならば、なぜ支給対象を限定するのだろうか。
低所得者層への生活支援策ならいざ知らず、経済刺激策ならば広く国民一般に交付した方が有効ではあるまいか。
今回もまた、何とも筋の通らぬ話になっている。これではせっかくの30万円も生きたおカネにならないのではと心配になる。

どうやら、財務省が今回もまた酢だのタコだのと横やりを入れているかららしい。
そこで思い出した。
2009年の大失敗の首相は、やはり現財務大臣の麻生だった。

こりゃ、駄目だ。
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 21:46:07.75ID:TekqH+2M
>>570

アホノミクスのために、日本の財政はとうに破綻しているのだが。
国民一人当たり、いくら借金を背負わされているかご存じかな。
おバカさんたちは、それも知らずにアベに

heil Abe!

と盲信状態。救いようがない。
一緒に地獄へ落ちなさい。
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 21:54:38.32ID:TekqH+2M
>>568

私がキミの母御を特定して何か述べたというのかね。

私は、「400億円を超えるともいう巨額の血税を浪費してまでの
『一住所2枚』ぽっちのマスク支給に随喜の涙を流すかの如き単純なありさまでよいのか 」
と、例示をしたに過ぎない。しかも、キミが母親のことだと書きこんだのも、時系列にその直後(約40秒後のこと)だ。

ちなみに私と同じ意見(マスク2枚で400億円浪費)は世の中に多い。
キミは、そのすべてにつき、「親のことを誹謗するのは断じて許せない」
と憤るのかね。

被害妄想もほどほどにしなさい。
あほらしい。
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 22:04:50.36ID:TekqH+2M
もっとも狡猾なアベは、今ではすっかりアホノミクスとの言葉を口にしなくなった。
大失敗が明白だけに、その話題に触れたくないのだろう。

もっとも今回のアベ失政によるコロナ日本列島大感染により、
いよいよアホノミクスの化けの皮が剥されることになろう。

けっして望みはせぬが、この国の再起不能に近いダメージが表面化するのではないか。
むろん、そのときにはアベ一味は政権を投げ出し、逃亡を画策することだろう。

そのとき、もはや野球だの応援だのと言った―幸せだが―呑気なことをいう状態ではなくなっているはずだ。
オシマイである、アベのために。
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 22:06:41.16ID:fwr5GNRJ
>>572
馬鹿法政は経済は苦手なようだな
まあ、ソースが『日刊ゲンダイ』だから仕方がない。

ところで『自国通貨建ての国債で破綻する』根拠を教えてほしい。経済は苦手なようだが法政大学の卒業生なのだからそれくらいは答えられるだろう。
まさか、この質問から逃げる事はないと思うが、念のため。
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 22:08:56.20ID:TekqH+2M
>>570

天下の青山学院さんとのライバルに認定して頂けるなんて、
光栄かつ恐悦至極だ。

田中優子総長に―勝手に代って―お礼申し上げる。
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 22:12:55.54ID:TekqH+2M
>>575
>『自国通貨建ての国債で破綻する』

私はそんなことを述べた記憶はない。
勝手なねつ造はよしなさい―キミの場合常習だがー。

ちなみに、私は先にコロナ対策のために赤字国債を発行すべきだと主張した。
したがって、それに関してキミにとやかく批判される理由はない。

ご確認なさい。
あしからず。
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 22:15:39.41ID:fwr5GNRJ
>>577

> >>575
> >『自国通貨建ての国債で破綻する』
>
> 私はそんなことを述べた記憶はない。
> 勝手なねつ造はよしなさい―キミの場合常習だがー。

やっぱりそこも理解していないのか。
これでは話にならないので失礼するよ。
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 22:16:37.16ID:q4Ruxhx1
>>570
青学と法政に合格すれば、大多数は青学に進学している。特に女子は顕著。
法政は成城、成蹊、学習院と学力的にはほぼ同レベルだな。後ろを振り向けば日大。
まあ、日大は医歯薬獣に日芸もあり、普通に良い大学だけどね。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 22:17:13.28ID:TekqH+2M
>>575
>まあ、ソースが『日刊ゲンダイ』だから仕方がない。

キミもかなりのおバカさんだな。
私はあの中年ネ○ウヨくんがアベの血税海外バラマキが問題になっている
との証拠を出せというので、その一例を指摘したに過ぎない。

それがなぜ、あたかも全てであるかのように短絡してしまうのかね。
そんなこと、ウチの先生たちや院生らの常識だろう。
キミが無知なだけ。
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 22:17:23.69ID:WGl2iS/b
>>548
548さん個人に対するコメントではありません。
すでに手遅れのようですが、この「法政氏」の
大暴れを防止するのは無視するに限ります。
みなさんが反応するので大喜びで反論コメントを
入れ、議論が噛み合っていないだけなのに論破した
と自己満足しているのです。
とにかく「無視」することです。
とかコメントすると私宛に反論コメントが「法政氏」
から来るんだろうな(^^ゞ
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 22:19:44.57ID:TekqH+2M
>>578

またいつもの逃亡だ。
事実を指摘されて、なぜそのように尻尾を巻いて逃げるのかね。
キミの常とう手段でもあろう。

ただ、述べた覚えはないと応じたに過ぎないのに。
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 22:23:36.68ID:TekqH+2M
>>581

当たり前。
キミもこの私に構って欲しいから、
そうして名乗り出てくるのだろう。

もっとも私は「論破」したなどと述べたことはない。
どうしてキミたちは勝手な邪推をして、それを前提に
モノ申すのだろうか。

批判は歓迎だが、まず私の述べた意見を正確に理解してからに
してもらいたい。分かりやすく記すように努めているのだから。

大学のゼミで、何を学んできたのかね。
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 22:30:30.42ID:TekqH+2M
>>579

そのソースは何かね。
印象的に女子ならあり得るかもしれんがね。

別に法政を過剰に持ち上げる意図はないが、
成城、成蹊、学習院との偏差値上の差よりも
明治との差の方が小さいのではないか。

なお念のため申しておくが、私大とりわけ法政当たりの
立ち位置は微妙だ。たしかに、なかには学力的に心もとない学生も
存在しよう。だが、その逆に早慶上位であっても不思議ではない学生もある。
もっともそれは法政だけの現象ではなく、私立大学全般にいえる現実である。

キミの母校の中央大学もね。
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 22:40:26.30ID:TekqH+2M
今日も何人かの方が亡くなった。
だが、本当は助かるべき命だったのではないか。

だれjか、これについて「反論」してほしい。
国民の最大公約数的な意見だと私は自負するがね。



以下、再掲。

「そうした中、今どきになって、しかも400億円を超えるともいう巨額の血税を浪費してまでの
『一住所2枚』ぽっちのマスク支給に随喜の涙を流すかの如き単純なありさまでよいのか、
ということだ。

当初こそ天災だとしても、今の惨状は間違いなく政府の無能・無策、あるいは五輪カネ儲け
のために時期を失したことによる人災だといえる。

自らのみならず、不幸にして家族や友人が感染したときの思いを想像してみることだ。
理不尽な自粛要請によって生業を危うくし、今月の家賃や生活費を心配する方々にも
思いいたすべきだ。

何のためにわれわれは乏しい収入から、重い公租公課を負担してきたのだろうか。
そのカネで高給を食むアベらの存在価値が、あらためて疑わしい。 」
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 00:02:13.43ID:7wUoHgUz
数年前まではHPでQ&Aをやっていたが、今ではどの大学の応援団も
新勧のQ&Aはぺイングを用いているな。

ちなみに明治だと、「履修登録で気をつけることがありますか」の問いに
「部活がある日(月・水・金)の5限授業は部活を遅刻になってしまうので、
必修や本当に受けたい授業以外は、取らない様にしています」との答えが。
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 00:05:09.58ID:rGS693Vx
.明治工作員がウィキペディアから永久追放されたのは
「駿河台といえば中央大学」を勝手に削除したからです。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638
 
            || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  明治工作員は  .oノハヽo.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ||  Wikipediaの敵 .\(・∀・从< ここ重要なの
            ||________  ⊂⊂ |   \_____
                         | ̄ ̄ ̄ ̄|
\   明治は悪!! 明治はゴミ!! ...| /    _|
  \                      /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 00:09:46.36ID:C8NOakTV
以下に異議はない。
だが、真に大変な方々はアベ王の優雅なお姿など、見る暇もなかろう。


(以下、勝手に転載)

動画は11日、東京・富ケ谷の私邸で撮影されたという。世界保健機関(WHO)が「パンデミック」を表明して1カ月の節目の日だった。新型コロナウイルス対策で先頭に立つはずの首相の超然とした姿にマリー・アントワネットを思い起こした人も多い。

「下流老人」などで知られる藤田孝典氏は「この国の首相は貴族か。フランスなら第2のフランス革命が起こる異常なレベルだよ」。

映画「孤狼の血」の白石和弥監督はこう書き込んだ。「これほど無神経な人間を他に知りません。どれほど苦しんでいる人がいて、星野さんがどんな思いで動画を作ったのか。想像力のカケラもない人に政治は出来ません」。



そうだ。本来政治屋にしてはいけなかった世襲ボンボンをアホな我ら国民が
総理にまでしてしまったということだ。
そうして今国民は、このアベという男の無能によってそのツケを―命まで奪われるとの痛ましい形で―支払わされているのである。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 08:55:08.24ID:Oi0+WuDU
見事な左翼のテンプレだ、標本にしたい。
レフトスタンドがお似合い。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 16:02:53.65ID:C8NOakTV
この時期、案の定「非正規」から雇止めが横行している。ひどいものだ。
もとよりパートやアルバイトは雇用の調整弁と言われてきた。
ところが人件費を節約したい使用者が、彼等をあたかも常勤の労働者と同じように働かせるようになってきたことが問題の背景にある。
このため、正社員と同じ働き方を実質的に行いながらも、当初の雇用形態による差別が露骨化する。

もちろんパートも契約である以上、期間の定めある場合にはその満了で自動的に労働契約は終了する。
だが、そういった有期労働契約を何度も更新して10年以上も雇用してきたにも関わらず、「コロナ」等を口実に突然雇用が打ち切られたとしたならば、不合理だといえよう。
あるいは短期間であっても労働者に次期以降にも仕事が続き契約更新してくれるだろうとの期待ある場合については、それぞれ常勤労働者に対する解雇法理が準用される(労働契約法19条参照)。

その結果、使用者による更新拒絶=雇止めには「客観的合理的理由」ならびに「社会通念上の相当性」が必要であり、また労働者が当該労働契約更新の申し込みをなせば、自動的に使用者はそれを承諾したものと見做されることになっている。
ちなみにこの制度は、民主党政権下において労働契約法改正の形で行われた。
学会・実務界で評価の高い立法である。

民主主義国家にある国民には、その権利を主体的・能動的に活用する姿勢が求められている。
利益至上で狡猾な一部使用者に騙されてはならない。自分の権利は自ら守らねばならないのである。
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 16:37:34.83ID:C8NOakTV
もっとも、わが法政大学も他人様を言えた義理ではない。
まず法政キャンパスには、警備や売店・食堂等の業務を請け負う外部業者が存在する。
また法政大学の100%子会社である「エイチ・ユー」も労働者を派遣する形で業務を請け負ってきた。

さらに事務局を見ても、同じく机を並べてはいても、そこには学校法人法政大学の正職員、
派遣社員、パート等さまざまな雇用形態の労働者らがいる。このうち、期間限定の有期労働者は5年で以って雇止めされている。
蓋し、彼らは通算5年を「経過」すると、当該労働者から無期労働契約に転換する旨の申し込みあった際には、
使用者はこれを承諾したものと見做すとの制度(『有期労働契約の無期契約への転換』)が適用されてしまうからである。

このことにつき、最も待遇が安定し恵まれている職員らで構成されている労働組合(全法政)はどう考えているのだろうか。
共産党系とも聞く彼らにして、そうした身分不安定な職場の仲間につきどのように考えているか疑問である。
私にも、そうした非正規の方々から相談が寄せられる。5年経ち仕事に熟達したときになり退職では、
本人のみならず法政大学にとってももったいない話だ。

そこで、この私がかつて労基法所定の職場代表選出に手をあげようとしたとき、
人事課はなぜか「余計なことはするな」と言わんばかりのそぶりであった。
その結果、上記労働組合の代表が無選挙で職場代表に再選されていた。

それは形を変えた事実上の「労使癒着」ではないのか。
そうであるのならば、法政の現実も民間大企業の御用組合と同じ構図ではないか。
理事長でもある田中総長は、もっと法政の労働者の安定雇用につき努力すべきであると思う。
このコロナ騒ぎによる大学閉鎖で減収を強いられるのは、いつもそういった非正規労働者の方々である。
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 17:06:47.08ID:QqSbQhmB
法政の恥がいろいろあからさまになりますな。
日大の理事長笑えませんな。
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 18:07:14.87ID:Jye4qVyp
スレタイも読めず
自分の好きに駄文を弄する老害
「ワガホウセイ」
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 20:18:21.19ID:00zB1LX9
>>402
団ヲタのSNSで見たが、リーダーは何だかんだで六大学は多いな。
六大学より多い、六大学並に人数が居るのは関大と國學院くらい。

チアは昔は応援団から脱退し、競技チアサークルを立ち上げた者が居たりして
特に明治と法政は13人くらいしか居ない時期もあったけど、だいぶ盛り返したな。

立教は六大学で唯一、女子の比率が過半数を超えているにも関わらず、少なめ。
六大学の中でもかなり厳しい上下関係があることと、競技チアサークルがそこそこ強いので
そっちに流れているのかもしれない。学習院や上智など女子の多い大学はチアだけ異常に多いが
立教は当て嵌まらないのは上記の理由だろう。(キャンパスが学部割れしているのもあるが)
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 20:31:18.84ID:00zB1LX9
>>402
リーダーやチアの人数が少なかった時代に、法政が極端に少なかった時期を除くと
人数の浮き沈みがあまりなかった吹奏楽は、リーダーみたいなことをやったり
応援席の客席案内とかマルチに活躍していた吹奏楽の少なさにビックリ・・・

特に早稲田は4,5年前は吹奏楽80人以上居たけど、2年連続で獲得に失敗したのが響いて
今や明治と全体の人数であまり変わらない。数年前は三部で3月時点でも150人以上居た。
今は習志野や大阪桐蔭などの影響でプチ吹奏楽ブームなのにな。
今年はどこも新入生の獲得は苦労するから、来年は立教や東大は10人台になっちゃうかも。
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 00:07:17.32ID:6x+DakbG
法政の恥でもなければ、田中理事長を責めている訳ではない。
そのような事実は他の六大学にも共通するものだ。

むしろ愛する法政大学ゆえに、さらによき学園であることを期待してのものである。
すなわち、在る現実をその掲げる理想に少しでも近接させたいとの思いだ。
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 00:14:35.13ID:6x+DakbG
なお、例の「30万円」の件だが、報道によるとこのコロナ騒ぎで内定取り消しを受けた
学生らにも適用拡大されるらしい。国民多数の批判を受けて、そうして徐々に適用対象が
拡大されつつある。

無知の輩ほど物事を始めから諦めたり、批判の意味を過小評価する傾向にあるが、
それが道理あるものである限り、必ず道は開けていくものである。
弁証法を学んだ方であれば、そうした世の中の進歩発展の科学性をご存じのはずだ。
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 00:48:48.47ID:6x+DakbG
そうした基本的人権保障の憲法上の根拠は、25条を中核とした生存権である。
かかる生存権が憲法において保障される背景は、いうまでもなく資本制社会における諸矛盾の激化にある。
それは、フランス・ブルジョア革命での成果である人格者一般として平等であり自由意思の主体という建前に起因する。
だが、かかる生存権保障とは、そうした建前上の自由意思によっては如何ともしがたい社会関係のうちに生活せざるを得ないという現実が、
現在の欺瞞的なブルジョア法の目においてさえ沁みらざるを得なくなったということを意味する。

もっとも現在のこの国のあり方が資本制社会である以上、そこに限界があることも確かである。
しかし、そうした中で事実上の貧困や不自由・不平等を強いられている人々がその自覚と意識ある存在として声を上げて行くことによって、
―資本制社会の維持を志向する法秩序の中に、また支配者の許容できる範囲内においてではあっても―憲法25条の生存権保障を実質化していくことが可能になる。

その観点から見て、そうした国民の声を結集して批判を加えることによって、より支配者らの譲歩を勝ち取ることができる。
それは非本質的かつ不十分ながらも、コロナ感染症蔓延の悪影響で苦しむ人々がわずかでも救済されていくことになるのである。
したがって、われわれはけっして「30万円」ぽっちで満足せず、社会人として生きるために必然的な生活要求をさらに行っていくべきであろう。
日本国憲法25条の存在が、それらを正当化する。だからこそまた、アベら支配者はこの憲法を憎悪してやまないのである。
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 01:44:25.68ID:5kOI03dp
このスレ
アボーンだらけなった
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 01:45:48.01ID:5kOI03dp
一匹のキチガイがいかに場を壊すかのサンプル。
こいつがもしも新型コロナに感染したら、好き放題な行動をへりくつ並べながらとって超巨大クラスターをいくつも作りそう
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 05:46:25.74ID:NPstoFI1
なんだろう、他にやることがあればこんなところにスレチな文章を長々とら書き込むことなんかしないのに、余程、暇なのか日常がうまくいっていないのか(笑)
最近はコロナの影響で日本中ストレスが蔓延していて誰かにクレームをつけることがストレスの発散になっているようだけど、彼もその典型だな。
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 05:56:29.61ID:0EwXotdJ
よく電車の中にいるよね、頭がおかしいのかブツブツと独り言を言っている人。それと同じだから聞いちゃダメ、話しかけちゃダメ。
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 06:10:28.40ID:XYYnSrGR
ホーセーももうダメかも。
においが日東専駒の文系と同じになった。

自主マス講座も最近イマイチなんだよなー
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 06:50:13.71ID:atsZvnuz
こいつは法政の法学部卒なのか。そして司法試験も受からずに細々と法政大学に籍を置いている。
理屈ばかり捏ねて学内でも爪弾きにされているのか目に浮かぶ。
憲法学者を含め法曹関係が左寄りなのがよくわかる
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 12:09:04.29ID:6x+DakbG
スーパーで野菜が高かった。今日時点では天候によるものでなく、
テレワークによる家庭での需要増に起因するものであろうか。
その意味でも、全家庭に対しこの30万円を支給すべき根拠があるのではあるまいか。
本当にアベ政権は冷たい。

そんななか、新規学卒者の就労が延期される例も見られるという。
このことに関しては、前述のように内定時点で学生と使用者との間に「始期付解約権留保付」ながら、
すでに労働契約関係が成立したものと解するのが通説・判例である。一般に学生が就労始めるのは4月1日である以上、
それ以降はたとえ身分が試用であっても労働者には約定の賃金を要求する権利ならびに使用者の支払い義務が存することになる。

問題はコロナ新感染症を理由にした就労延期の場合である。
ここでは結論だけを述べれば、この場合であっても私自身は民法536条2項により、使用者は賃金の全額を支払うべきであると考える。
最低限、労基法26条による休業手当の請求は当然のことだろう。
他方で最高裁は「試用期間と本採用の許否」につき、『三菱樹脂事件』でいろいろ問題あることを述べ、試用期間中であっても留保解約権が付いており、
客観的合理的理由あるときには本採用拒否できる、との疑問多い結論をなした。
むろん圧倒的多くの憲法学者や労働法学者らはそれを批判している。また行政当局の先例(解釈例規)でも、当該判決を事実上無視した形での労働行政を執行している。

ただ最高裁は、この不当判決の解釈をいまだ正式に変更していない。そうである以上、下級審に対する拘束力は一応健在だと言わざるを得ない。
そうすると、今後この「コロナ感染症」を口実とする試用労働者の中途解雇や本採用拒否事案の惹起が懸念されるだけに、われわれも注視する必要があろう。
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 12:27:33.50ID:6x+DakbG
なお付言するに、このように新入社員を軽率に扱おうとする使用者は慎重に行動することをご忠告したい。
なぜなら、労働関係事件に関しては、たとえそれが下級審に系属したに過ぎない事案であっても、
その時点で『〇〇事件』として商号や団体名を公表されてしまうからだ。
その点が、最高裁での指導的判例でしか事件名が一般化されない憲法学との相違である。
実際に市販される概説書や学習者向け判例集においてそれをみることができる。

たとえば、あのゴーンさんのいた会社や原発事故を起こしたあの会社など、
ありがたいことに学習者や研究者らに対して数々のケース・スタデイの材料を提供してくれている。
ゆえに、企業側の立場に立つ労働弁護士は労働者からの訴えの提起にいきり立つ使用者に対し、
「裁判を長引かせると御社の名前が世間に出ますよ」、「最高裁まで争って負けたとき、累積2000万円の支払いができますか」と指導し、
早期の金銭による和解を促すのである。

学生諸君、新入社員のみなさん。
自分の権利は自ら守るしかないのが資本主義社会の冷酷な現実である。
困った時には、早期に然るべきところにご相談することをお勧めする。
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 12:27:37.37ID:bnd6/Gbv
大学もコロナ蔓延の事情に鑑み 卒論以外の全ての登録科目には認定単位を今年度はあたえる
こうしていただきたい
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 12:30:58.90ID:atsZvnuz
こいつはどんな顔をして関係のない自己満足の世界に浸る文章をここに書いているんだろうな。

パヨクの頭の中は何を考えているかまったくわからない。

相手にしないのが一番だけど、六大学野球が始まるまで退屈だから期間限定で付き合うけど、スレチはやめておけ。
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 12:59:59.35ID:6njTZh+7
>>604
吹奏楽部はある意味、高校で燃え尽きるのかもしれないな。
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 13:50:43.65ID:6x+DakbG
>>608

現実的に前期の登校も危ぶまれる状況ではあるまいか。
そうすると、最終的にはレポート等の提出で考査する形に
なるのかもしれない。

この機会に学生諸氏は社会に生きる人間としてそうした現実との連関を
再確認する良い機会にするべきであろう。
また、大学側もこの機会に「通学してもらって教育する」ことの意義を検証すべきだ。
そうでなければ、面接授業をせずに授業料だけは機械的に請求することの合理性に疑い生じかねないからだ。

また、法政も早稲田もそうした学生の声を集約する学生自治会が事実上消滅したことが悔やまれる。
今の学生の立場は、ただ一方的に報告的に決定事項を伝達されるだけの存在に過ぎない。
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 15:21:44.35ID:xDYKfhWm
>>610
吹奏楽強豪高校でも応援大好きなとこと
応援嫌いのとこがある。
高野連からは大目玉を喰らったが大音量で相手校選手の声によるコミュニケーションを妨害するぐらいの気概ある人が六大応援ブラスに入っていただきたいものだが。
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 16:10:34.73ID:6x+DakbG
共同通信社の最新調査によれば、「460億円かけて、一家族マスクたった2枚」につき、評価しないが約80%とのこと。当然だろう。

むろんそのマスクは今週も届かないことだろう。
それ以前に、官房長官が2か月前に
記者会見で国民に約束した店頭での十分なマスク供給はいったいいつ実現するのか。
梅雨明けくらいか。

しかも、ペットと戯れ優雅にコーヒーを召し上がる我らがアベ王は、
日本政府の対応は諸外国に比べ「けっして遅くない」と開き直る始末。
不幸にも亡くなった方のご遺族は、その傲慢なありさまをどう感じようか。

このアベ王サマ、いよいよもって食べる物がないと訴えるパリ市民に対して、
「パンが無いのなら、お菓子を食べればいいじゃない」と仰せになった、
あのマリ=アントワネットを彷彿させる。

我われは歴史に残る暗愚首相の時代にまさに遭遇している。
これからも起こるであろう数々の背筋凍る「現実」をしっかり覚えておこう、
いずれ教科書で学んだ子や孫たちから問われたときのために。

もっとも、この危機から脱し命長らえたとしたならば、であるが。
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 16:16:54.81ID:atsZvnuz
>>613

> このアベ王サマ、いよいよもって食べる物がないと訴えるパリ市民に対して、
> 「パンが無いのなら、お菓子を食べればいいじゃない」と仰せになった、
> あのマリ=アントワネットを彷彿させる。

何年も前からマリー・アントワネットの言葉ではないと言われているのに頭の中がアップデートされず恥を描くパヨク
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 16:35:42.06ID:6x+DakbG
私は彼女の言葉であると考えている。

なお付言するに、コロナ感染症によって露骨化しつつある新規学卒者らに対する
内定取り消しや出社延期、また懸念される使用後の本採用拒否についての私の
書き込みにつき、「スレチ」なる若者言葉を垂れるストーカー的中年のネ○ウヨがいる。

しかしながら、この世に存する社会的事象に無関係なものがあり得ようか。
ましてや、本スレが東京六大学に関わるものであれば、現役学生やOB・OGらにつき、
就職活動や入社後に直面するそうしたワーク・ルールの初歩は高等教育を受けた者として
最低限修得しておくべき常識の範疇にあろう。その意味で、大いに関係があるというべきだ。

しかもこの国では、西欧諸国とは異なり「寝た子を起こすな」との財界筋の意向あるいはそれへの忖度により、
文科省や厚労省はワークルール教育実施に消極的だ。そうであるならば、学生、労働者が自ら学び無用の
労働紛争を事前予防するしか術はあるまい。

違うかね、ネ〇ウヨのお父さん?
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 16:53:03.01ID:6x+DakbG
しかも、最新の各社の世論調査でアベ政権の支持率は暴落傾向。
あの優雅な王侯貴族ぶりと今日の国会での開き直り発言が、それに輪をかける。

いつ麻生政権末期の支持率10%台、
あるいはあの「失われた1年」と自民党機関誌たるヨミウリ新聞にさえ突き放された
森センセイの内閣支持率にまで落ち込むのか、楽しみでならない。

外を出歩けず、ストレス・フルのアキエ夫人にも叱られ、「火宅の人」になったアベ首相。
再び総理大臣職を投げ出す時も、そう遠いことでもなさそうだ。

そう思わないか? ネ○ウヨのお父さん。
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 16:59:10.49ID:AOOathVK
スレチは若者用語でなく2ちゃんねる用語。
2ちゃんねるはオッサンとジジイの巣窟。
ババは昔からあまりいない。あっスケート板はババだらけのようですが。
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 16:59:31.19ID:B093G5d+
>>604
>>610
吹奏楽に限った話じゃないけど、強豪校出身でも高校や大学で燃え尽きて
大学や社会人、実業団で続けない人も居るからね。
逆にバリバリの吹奏楽強豪校や競技チア強豪校出身者から見ると
六大学応援団の演奏やスタンツの難度を知ったら、物足りなさを感じで敬遠しそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況