X



◆社会人野球総合スレッド 132◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 18:35:05.97ID:PLXXECPj
このご時世で、社会人野球の選手の方々は会社からマスクやアルコールって支給されているのかね?NTTやJR位の企業ならされてそうだけど…。じゃないと時々は仕事行くのだろうし、感染しそうで心配。
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 18:54:25.05ID:UVadSWyp
なに、大企業は会社からマスクが支給されるんか?
そういうところが買い占めるから店頭に並ばず一般人が買えないのか
酷い話だわ
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 21:53:59.85ID:FavZr891
>>397
普通に商社通じて買ってるだけだろ
ネットでも普通に買えるんだから、企業のネットワーク使えばそんなに難しい話ではない
なんなら有事の際の備蓄品でマスクもあるし
大企業だからこそ多くの従業員を守るために日頃から準備を周到にしてるわけで、なんでもかんでも目の敵にするのは良くない
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 22:02:11.83ID:l+5MmbjC
(日本の)中国六大学野球は観客を入れて普通に開幕
鳥取、島根はご存じ感染者0人で
山口、広島、岡山も合わせて29人
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 23:46:41.62ID:rU5ub/uM
ミキハウスとかロキテクノとかマスク生産を託された企業があるからな。
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 01:47:42.77ID:e7M4zpQK
こういうことを堂々と書き散らかすアホは恥を知れ

> 仕事終了後そのまま難波行きの特急乗る
> →トヨタvs MHPS速報を追う
> →MHPS後援会の旅費清算書を忘れた事に気付く
> →トヨタを必死に応援する
> →鶴橋到着と同時に敗戦
> →当日、受付に聞こうと思う
> →例の4試合日の4試合目で受付行くのが面倒になる
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 16:53:09.78ID:4h7Vdjnv
>>398
同意!
あと野球の面でも6年前にUー23W杯が始まってから毎回妄想で日本代表作ってるんだが
Uー18W杯の主力(2人)を除いたべスメンでOA4人と大学4年生2人も入れて作ると
毎回3分の2以上は大学・社会人出身者になるんだよな・・・
今年も大学・社会人が17人で高校が6人だった

つまり「もっと自信を持て!」ってこと。
投手は河野、鈴木で野手は小深田(OA)を選出した。おっと、大学が14人になっちゃったかw
ファンの数がプロと高校に偏ってることを考えると優良コンテンツだと思う。
高校がタイブレークや球数制限でおかしくなってるから大学・社会人の重要性は令和になってから更に増してる!
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 19:57:39.61ID:9/GX3NnL
東京六大学は74年ぶり1試合総当たり制らしいけど
同率の場合はどうやって順位決めるの?
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 20:06:20.77ID:2cFSVU1z
>>405
そういうのは東京六大学野球スレでやってくれ!!
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 13:28:47.02ID:iIiZ6JQo
独立厨と質問厨って巧みに話に入り込んでくるよね
よっぽど友達いねえんだろうな
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 17:02:18.33ID:J8Et9ISP
>>409
独立=予備校だから平均1000人台なんだがなw
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 20:10:38.27ID:/zTaPDay
19年のNPB「セカンドキャリアに関するアンケート」でも、約半数の選手が「社会人・クラブチームで現役続行」は「やってみたい」もしくは「興味がある」と答えている。

 一方で、「独立リーグで現役続行」に興味を示したのは、わずか1割未満。6割以上が「やりたくない」と回答した。

https://bizspa.jp/post-291335/3/

「同期入団の社会人出身選手にくっついていたのですが、彼から最初に教わったことがパチンコでした。」
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 20:46:53.53ID:J8Et9ISP
>>411
クラブチームも独立と変わらないけどな・・・むしろ選手が所属してる企業が硬式野球部を持たないケチに見えてしまうw
五輪って普段スポーツに理解がない人の「罪滅ぼし」なんだよな(笑)
4年間ずっと応援してましたとか「嘘」をついてまで成功者に群がる日本人の島国根性ってやっぱり自分らはアジア人なんだなと再認識する風物詩

1軍での実績が乏しい選手は社会人にもすんなり入団できてるし2軍の選手は年俸1000万未満を義務付ける規則でも作ればもっと移籍が活性化するのになと思う。
2軍の若手(26歳以下)のくせに2000〜3000万も貰ってたら感じ悪いわ
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 20:12:32.04ID:+/zo1uyr
逆に今回のコロナの件で、JR各社の中でもっとも影響が少ないのがJR四国のような気がする。
通勤に使っている人はほとんどいないし、大阪とかの往復だとみんなバス使っちゃうし。
まあでも関西へのバスもJR四国が多かったりするのかな?
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 21:00:12.33ID:/fcwk24k
四国銀行がまだ強くなれば四国も盛り上がるんだろうけどな
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 22:12:49.05ID:0AjA9QOM
鉄道がなくならない限り廃部はないだろ。
コロナ以降も何年も利用者がいなくなったらな。
それでもJR九州みたいに、鉄道は大赤字でも非鉄道事業で大儲けしてれば問題もない。
一番危険なのはリニアという爆弾を抱えるJR東海だろう。
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 08:07:21.95ID:iRn5s7wF
ブーちゃんにはもっとがんがってもらわないとな
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 08:49:41.86ID:llakMn9N
JALとかANAほどではないがな。
トランプみたいに国が全面支援するだろう。
でなきゃ航空はとっくに破産だ。

LCCに供給してる名航はどの道厳しいだろうな。

JR東は小売りで稼いでるから問題ないだろう。
駅ビルもまだまだ開拓の余地がある。
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 08:51:36.86ID:v/DVTmz2
>>417-418
リニア中央新幹線に関しては静岡県がゴネているからなあ。
あと、名古屋港金城(きんじょう)ふ頭のリニア・鉄道館も無期限休館だし。
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 17:23:42.26ID:QsRLnmWn
>>417
その非鉄道事業の維持費でJR九州はかなりヤバいんじゃないか?
収入がなくなっても建物と人件費は維持しないといけないわけだから・・・
鉄道は不要不急の外出で使うから何だかんだで収入がある

日本のプロ野球や社会人野球よりもアメリカのマイナーリーグの方が不況の時は強いのかもな・・・
7軍まで作る必要があるけど月給が3Aが25万・2Aが20万・1Aが15万でルーキーやWLなどのショートシーズンは10万の小遣い稼ぎ感覚で済む。
球場の維持費やスタッフの人件費など「運営側」さえ入場料収入で自前で経営すればあとはメジャー球団が面倒見てくれるからね
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 20:31:05.31ID:238Qlxre
>>423
煽り厨か?

延々に続きそうだな。も ってその前にどこがやばいんだ?
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 20:58:04.04ID:vIy+yAy5
関東の社会人チーム、時々練習見に行くけど、このご時世だから行きたくても行けない…。選手の方々は練習出来ているのだろうか、それとも社業に専念?もしくは自宅待機か?
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 08:49:17.46ID:4dj6wMYQ
今日の毎日新聞別刷り「人間くらぶ」にエネオスの大久保監督。
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 10:44:05.69ID:aLfYwlJy
大久保監督にベイ二軍コーチ時代日産自動車にボコボコにされたとき
どう思っていたのか聞いてみたい
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 15:10:15.57ID:5qN/sI8K
>>429
共産党員にでもなったら?
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 16:51:14.14ID:kj0K+ScW
>>429
TBSに決勝だけでも地上波ゴールデンで都市対抗決勝やれって言ってくれよ!
サッカーのACLが日テレG+(日テレNEWS24)でしか見れないのと同じ飼い殺し状態やん
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 18:04:51.85ID:aLfYwlJy
独立厨にレスするな!!
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 22:42:38.97ID:2iSIAquL
交通事故死や今回の病死や不幸の度に、廃部期待で勢いづいてやってくる独立厨。葬儀屋でもスポンサーにして貰うんだな。
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 00:29:12.27ID:7wUoHgUz
独立厨は、興業がなりたたないのは高校・大学の逸材が社会人に入って、
独立リーグは、大学・社会人に入れなかった選手しか来ないからと思っているからな。
あと社会人企業を持っているチームが廃部して、その金を独立リーグのスポンサーに
なれば、独立リーグは活性化すると思っているしw
(要は日立製作所ならびに日鉄鹿島が休部したら、BC茨城のスポンサーに日立ならびに日本製鉄が
入るとともに、日立・日鉄鹿島の逸材がBC茨城に入ると思い込んでいる) 

ついでにグランドスラムでは深谷組とオールフロンティアが載っていないのが残念だ。
(深谷組は創部時の部員が全員退職した企業だからか…)
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 00:40:36.96ID:SGNCbMIz
遅ればせながら。

社会人野球選手が一致団結 選手発案で「今できること」リレー動画公開
(スポニチから・2020年4月12日20時28分配信)

社会人野球選手の有志が「今僕たちにできること」と題したリレー動画を制作。
ツイッター上で第3弾まで公開され、合計3万回以上再生されている。

昨年都市対抗を制したJFE東日本のドラフト候補スラッガー・今川や
橋戸賞を受賞した元DeNAの須田らが呼びかけ、約60人が趣旨に賛同。
今秋ドラフト1位候補のトヨタ自動車・栗林らが登場し、
キャッチボールをリレーする形で外出自粛、手洗いうがいなどを呼びかけている。

近年、社会人野球でも選手個人やチームがツイッターなどのSNSを通じ、
積極的に情報発信しているケースが多い。選手発案でこうした企画が実現するのは
過去に例がないとみられるが、公開された動画に出演した選手が次々とシェアし、拡散されている。

社会人野球では新型コロナウイルス感染拡大の影響で全国大会の1つである7月の日本選手権、
さらに3月以降のJABA大会がすべて中止となった。4月中は対外試合も自粛している。
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 08:36:24.69ID:1YklWS/8
>>436
>日立・日鉄鹿島の逸材がBC茨城に入ると思い込んでいる

ご当地選手なんてほぼいないけどな。日立は東海大相模ルートが続いてるし。
ただ19年目の田中政則と大塚はいる。予備校に19浪する奴はいないだろうが。
鹿島も監督位だろ。
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 15:41:10.38ID:HEWz55ds
緊急事態宣言で大企業も大打撃を受けてるから
もう社会人野球は終わりだよね?
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 16:45:42.89ID:oYqvcu7+
>>441
JABAに登録料を払って登録選手名簿を提出しているのだからそれを載せれば良いだけ。小学館にお布施する必要はない。
企業チームくらい全部載せたほうが網羅性が高まって雑誌の価値も高まると思うが。
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 17:00:14.48ID:XDThz6CQ
うぜえやつだな
深谷とオフロなんて載っていてもいなくても誰も気にせんよ
それくらい払えないようなとこはさっさと潰れたほうがいい
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 17:34:28.47ID:bnZCslLR
>>436
まず独立は大学より下だと認めることから始めようかw
高校の逸材もマイナー>NPB>社会人>大学とどれもダメで初めて独立が選択肢に挙がる!
そんなスポンサーとかJリーグみたいに都合よくいくかよとw

>>442
>>447
終わりとか潰れろとか「制止」することしか能がないきれいごと派だなw
制止し続けた結果が今のコロナ対策であって平時から政治意識を持たないからGW明けから日常に戻る青写真すら描けなくなった

>>446
グランドスラムは確かに高級品なんだがもう「新たなステージ」としてサンデー毎日の都市対抗展望号だけで充分ではある・・・
現場に見に行けばパンフレットを買えば良いわけだし日本選手権もその展望号を保管しておけば充分。
JABAの主催大会がトーナメントからリーグ戦→準決決勝になってもう10年経つんだから新たな楽しみ方の模索も必須だと思う。
ただでさえコロナで日本自体が転換期なんだからコロナ前に戻るのだけは勘弁!
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 17:53:18.88ID:txHx6itU
平日の16時にクソの役にも立たないレスするなら仕事しろよ
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 19:37:32.96ID:SGNCbMIz
>>443-445
一つにまとめろ。(レスの無駄遣いするな!!)
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 10:50:57.79ID:/m0ICYXk
短気だねー
器ちっちゃ・・な人間が多いね
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 17:05:05.10ID:j2u3l4My
>>454
コロナのおかげで449のようなバカも釣れるからね(笑)
おそらく彼は満員電車の中で通勤して休日も行列に並ぶような人生を送ってそうw
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 17:30:34.61ID:5OmMy+Cu
人が死ぬと独立厨が喜ぶ
みたいだな。

風か吹けば桶屋が儲かる
じゃないが。
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 20:31:04.81ID:/m0ICYXk
>>457
それもあるし最近はみんなコロナ疲れで心がすさんでるような気がするよ
俺も含めてw
すく争いごとが起きるしな
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 21:13:21.14ID:6njTZh+7
>>448 
ちなみに大谷翔平は最初、日本ハムの1位指名を拒否して米国に渡ろうとしたが、
高卒で米マイナー契約を結んだ逸材の末路を見せられて、日本ハム入りを決意したそうな。

もっとも米マイナー出身は社会人ならびに独立にもいるが。
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/15(水) 08:25:32.74ID:EhbWGcY3
>>450は味噌オタ退場厨なんだろうけどレス番クソ野郎よりはまし。
あいむろぼっととかいう中1レベルの英文法すらわからない上に読点の打ち方も知らないバカは公共の福祉の為にならないので出ていってください
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/15(水) 17:18:46.73ID:f5EqTlrj
>>459
それはアウトドア派だからでは?インドア派は2月までと何も変わらないw
3月はオープン戦と練習試合を25日まで楽しんで2週間の「自粛期間」を経て先週末からはWBCの再放送を堪能中!
1大会3試合を週3間隔でGWはお休みだがこれで5月末までの予定はびっちりw
野球・サッカー観戦の時以外は遊びで外出することはないからね

>>460
その「末路」って言い方が上から目線というかスネ夫根性というかw
引退=失敗という表現なんだろうが引退して一般就職したらむしろ勝ち組じゃないか?
採用担当者が「フィルター」をかけて村八分にしたいんだろうが大学でぬくぬくメタボ生活してる男よりはよっぽど使えると思う

まあブラック企業だから採用したくないんだろうなw
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 08:39:04.61ID:VSA3CvDu
JR北海道はクラブも飛びそう
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 09:27:35.84ID:4XziVitV
JR北海道硬式野球クラブって年間活動費2000万円も必要なのか
過去にクラブチーム化後廃止のところもあるみたいだし
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 09:42:28.37ID:4XziVitV
TAKKAN

@Takff14


(´・ω・`)これなあ、若いころ仕事で製鉄所ずっと行ってたからわかるんだけど高炉を止めるって本当に大変な決断なんだよ・・・
一度止めたら再稼働するのがどんなに大変かって話しょっちゅう聞いてたからな
Translate Tweet
Quote Tweet




中国新聞

@ChugokuShimbun
· 17h
【速報】JFEスチール、福山と倉敷の高炉休止へ 鉄鋼需要が減少 https://bit.ly/34EI8S5
6:05 PM · Apr 15, 2020·Twitter Web App
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 10:42:01.83ID:4Ep0galo
社会人チームがこれ以上減るとプロにとっても苦しいだろう
なんせ過去の実績を見ても若い選手の育成は社会人の方が優れているからな
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 11:41:51.91ID:vyjh9+Z0
NPBのお偉いさんが、二軍三軍のようなマイナー組織をさらに増やすって言ってたもんな
社会人はドラフト指名人数も急減してるし、NPBにとっては不要な存在になって行くだろう
軟式みたいにひっそりと生き残って行く方向かな
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 14:36:11.32ID:4Ep0galo
それ古い考えじゃね?
昔はプロ入りなんて言い出せるような雰囲気じゃなかったチームがあったらしいが、
最近の社会人はプロ志望の選手にはそうなれるよう積極的に環境を与えている
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 14:37:35.35ID:4Ep0galo
NPB二軍と社会人の試合を見ればよくわかるよ
試合前から声も出さずだらだらやってる二軍と試合前のノックから気合十分の社会人
どちらが若い選手の育成に適切かはわかりきったことだ
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 15:08:37.44ID:vyjh9+Z0
その程度の昭和的精神論くらいしかアドバンテージがないから、指名人数激減してるんだろうな
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 16:39:18.13ID:4Ep0galo
独立の心配しなとか触れてんじゃねえよ!独立厨
このスレから出てけ!!
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 06:47:48.65ID:nYoR7tSV
>>477-478 
独立厨は、社会人企業が休部したら、その部員を独立リーグに入れて育成をアピールして
運営費を稼ぐとともに、休部した企業が独立リーグのスポンサーになるとでも思いこんでいるだろう。
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 09:30:43.69ID:gFYTzra3
いつも企業の批判したり嘲り笑ってるくせに、結局企業に泣いて助けを求めに来るんだよなぁ。
スポンサー料以外ほぼ収入なんてないくせに。
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 01:04:22.42ID:MSQdPyZQ
410名無しさん@1周年2020/04/19(日) 00:09:30.81ID:LLgh5aMz0
事務職じゃなく工場だけど仕事しろっていうから働いてる。
協力会社や他課で怪しいやつがでてるけど箝口令。
正式にアナウンス出たら結果次第では保健所に垂れ込もうと思ってる。

そんな職場はJR西日本吹田総合車両所。
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 02:41:16.34ID:7sKelGm2
まあエイジェックみたく社会人企業チームを抱えているとともに、独立リーグ(BC栃木)のメインスポンサーを
するとともに、女子野球を持っているのは、レアケースだからなぁ…。
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 08:18:27.46ID:92MJ4B39
女子野球は加藤優ちゃんの卒業が痛いな
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 20:40:59.45ID:BFFW591b
>>484
引退したの?
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 20:45:56.40ID:92MJ4B39
>>485
野球の普及活動はするみたいだが今の所現役としてはもうやらないみたい
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 20:56:15.08ID:BFFW591b
>>486
加藤や「マドンナジャパン」の絶対的エース・里などが在籍していた
女子プロ野球が昨季、内紛が起きて80人近くいた選手の半数が脱退した。
言うまでも無いが理由は親会社社長のワンマン運営。
この内紛がきっかけで自分は女子プロ野球を見るのをやめた。
(角谷=かくたに=さえいなくなれば・・・)
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 06:50:30.40ID:1q8jDdsV
>>487
内紛が起きるのはトップに問題があったんだろうな

一方西武ライオンズは女子野球チームを発足させたんだよな
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 17:20:21.53ID:91/d2Dtj
>>476
それは平成的精神論じゃないか?(笑)
昔からNPB2軍が「ルヴァン杯」で社会人が「J2」だと思う。
令和の時代は高卒社会人はNPBのFA権取得から「逆算」して高校卒業からよーいドンが令和的精神論だろう!
3月以降はカレンダーや日本列島を見る習慣がコロナのおかげで嫌でも身に付いただろ?(笑)
22歳からプロ生活をスタートしたら国内FA権取得で28歳・海外FA権取得が30歳だからそれを見据えた育成が可能なのが高卒社会人の最大のメリット

確かに指名数は減ってるけど高卒3年目のプロが戦力外通告を受けたら社会人が受け皿になるように「入れ替え」が激しくなれば日本の職業野球は活性化するんじゃないか?
ヘタに大学4年間も遠回りするよりは高校卒業からよーいドンでプロと社会人が協力して選手の面倒を見れば「進化」したことになる。
コロナのおかげで大卒の方々に庶民感覚がなかったり高卒と一緒になってYouTubeやSNSで遊ぶことしかできないことが露呈されたからなwww
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 19:07:57.27ID:1q8jDdsV
レベルの違いは考慮するべき
例えば高校出てプロ入りした選手が二軍で埋もれたらプロ的には育成失敗だが
二軍で常時3割以上打ってる選手ならもしかしたら大学・社会人でレギュラーになれたかもしれん
そこんとこ考慮せずプロの育成は下手とかいうのはおかしいんだよ
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 19:56:58.11ID:91/d2Dtj
>>491
レベルよりも観客数だと思うけど?
二軍は3000人台しか入らない練習場でJ3みたいな試合を開催してるけど
社会人は関係者ばかりとはいえドームで二大大会ができるわけだからね。
予選も応援団ありで地方球場で連日行われるし緊張感が違い過ぎる
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 21:27:10.65ID:1q8jDdsV
>>492
ごく一部の本大会のみね
普段の試合なんてプロ二軍より入ってないよ
無観客試合みたいなもん
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 21:55:29.31ID:edOOL+ZM
プロは二軍の試合でも野球を見たいと思った客が来るけど
社会人の二大大会って選手の家族と強制動員された社員と金券グッズ目当ての乞食しかおらんやんw
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 22:36:48.59ID:roh0clSy
プロも社会人もそして独立も、今年は公式戦もロクにやらずに肩叩きされる人がたくさん出るんだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況