X



世界的人気はサッカー>>>>>>>>>>>>野球8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 11:33:44.34ID:llaokSDT
サッカーの前にラグビーに勝てそうか?野球よ
向こうはワールドカップ予選と本戦自動出場で60ヵ国出てるってよ
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 14:19:33.54ID:BAwRjk9v
1000 名無しさん@実況は実況板で 2020/04/03 10:51:53
やきうをやったりみたりするとアホになるのがよくわかる

ハゲさあ、やきう肘って知らない?
あとヘディングがよくないというの医学的な根拠は?

肘って字が解るなら、サッカー 認知症 脳梗塞でググるのも問題なく出来そうだなw
脳梗塞は日本国内限定でもラモスや木村和司がいるからなあ、これもヘディングの影響が少なからずあるやろ
野球肘はピッチャーやらなきゃまず起こらんが、ヘディングはサッカー選手なら100%やってるからなあ
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 14:28:44.63ID:+p13WmiG
おいハゲw
やきう?なんだそれ
韓国の国技か?だったら韓国にいってろ
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 14:51:32.63ID:fqN1S9aP
サッカーアンチに質問

医学的な根拠を聞いてるのに
二件の脳梗塞の具体例を出すだけ?
因果関係は?

野球板を汚してないで真面目に答えろよ
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 15:32:00.64ID:vH1rnFcb
イライラしてると関西弁が出てくる
焼豚わかりやすい
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 15:34:12.80ID:BAwRjk9v
>>5
野球板汚してんのどっちだよ(笑)
https://www.football-zone.net/archives/224746
因果関係はまだ調査中で断定は出来ないって、サッカーフリークなら知ってる事一々言わせるなよハゲ(笑)
でも将来に亘る危険性を避ける為に子供に対しては止めさせようって動きが有るのは事実だろ?
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 15:37:05.56ID:fqN1S9aP
またバカがレスしてきた
荒らしは出てけ

つかそのレス自分じゃねえわ
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 15:39:24.77ID:fqN1S9aP
サッカーファンからもシカトしてるのに
八つ当りするな
出てけ
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 15:40:11.69ID:BAwRjk9v
>>8
このスレ自体が野球総合板の荒らしだろハゲ(笑)
ハゲって煽る奴は大概ソイツ自身がハゲ(笑)
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 15:42:38.80ID:fqN1S9aP
レスしてくるなよハゲ
出てけ
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 15:45:22.06ID:fqN1S9aP
荒らしにレスするつもりはないから出てけハゲ
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 16:00:42.08ID:+5OSDPRc
日本にはサッカーより野球の方が面白いと思っている絶滅危惧種と呼ばれている「焼き豚」という未知の生命が存在するらしいw
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 16:16:58.17ID:xI2vjTsx
>>10
> 今日はこのへんにしといたる

0015名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 16:38:09.19ID:BAwRjk9v
>>14
おいハゲ(笑) 幾つIP持ってりゃ気が済むんだ(笑)?
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 16:38:09.73ID:BAwRjk9v
>>14
おいハゲ(笑) 幾つIP持ってりゃ気が済むんだ(笑)?
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 16:40:20.27ID:fqN1S9aP
サッカーが憎いのはわかったから
どっか行ってろハゲ
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 17:13:54.98ID:BAwRjk9v
>>18
うん、2回押しちゃったかもねw
でも漢字変換を見間違えては無いからそこまで老化は進んでないよハゲ(笑)
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 17:20:13.64ID:fqN1S9aP
おいハゲ
ヘディングの医学的な根拠はまだか?
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 17:25:47.27ID:fqN1S9aP
ttp://diary.ponkichi01.com/?p=11712
おいハゲ
これオマエやんけ
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 19:33:03.93ID:xae12Y8k
>認知症 脳梗塞
認知症ってまだ解明されてないとおもうので置いとくとして
脳梗塞は野球選手の方がヤバそう
日頃の不摂生で
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 19:41:31.65ID:BAwRjk9v
>>22
長嶋以外で誰か居た?
居れば野球ゴリ押しマスゴミ(笑)が大々的に報じてるんじゃない?
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/03(金) 19:46:05.31ID:+5OSDPRc
そもそも野球なんて存在そのものが全く知られていないような超ドマイナーの珍競技なんだから話にならないぜw
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 09:33:13.43ID:0pf/iIIz
アメリカ4大スポーツって言うけど
もうMLBは明らかに見劣りしてるんだが
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 12:53:09.05ID:xLOLfDwm
なあ焼き豚ども?日本には野球が好きなキチガイが結構いるらしいけど何でなのかね?
アレのどこが一体面白いんだ??
不思議で不思議で仕方ないんだが???

詳しく教えてくれよw
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/04(土) 23:53:49.85ID:GYeV5oJl
>>26
野球が嫌いなくせに、わざわざ野球スレ覗いて、時間作ってまでレスする理由教えてくれよ
人生好きなことに使った方が幸せだぞw
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 01:53:02.39ID:qxHqRiqE
>>27
野球が大嫌いな奴が日本にはどれだけいるのか知らないのかよお前はwwwww
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 02:11:26.14ID:3ftFcOxc
またヘディング問題で争ってる
いい加減焼豚の間でコンセンサスとっとけよ
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 02:29:27.70ID:bMVQUZ1p
>>25
4大スポーツって、収益を元に言ってるんだろうけど、野球だけ飛び抜けて興行数多いんだから
収益面でいうと他のスポーツより断然有利なんだよな。
人気面でいうと、球場もテレビ視聴者層も年寄り以外見向きもされてかいからな。
テレビ中継の視聴者高齢化はデータで出てる。
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 08:25:56.98ID:hVIlRpqC
キッズ「やきう?なにそれ」
ティーン「やきうダサい」
大人「やきうツマンネ」
老人「やきう飽きた」
w
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 11:57:08.87ID:bMVQUZ1p
>>31
子供は楽しめないよw
MLB中継の世代別データでも、60歳以上男性が
全体の7割位を占めてたはず。
10代なんて男女共にほとんど0に近い数字だった
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 12:00:19.83ID:bMVQUZ1p
まぁ、MLB中継の時に客席見ればわかるよ、
お爺さんが本当に多い。
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 12:57:43.87ID:RRcDVgf0
野球はこれからも世界中に普及する可能性は0.01パーセントもないと断言できるぜwwwwwww
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 16:25:02.28ID:7S7eD360
>>29
何でヘディング問題を野球ファンでコンセンサス取らなきゃならないの?
焼豚になりきって言うなら幼児からヘディング上等、いっそボールも長方形組み合わせの革製に戻せよ。
それで野球なんか眼中ねーよ!ってイキってる連中が全員脳障害患ってパニックになってくれたら面白い。なんだけどな(笑)
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 16:33:08.78ID:hqFHN3eH
焼豚にも攻撃される>>36って何なん?
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 16:46:14.79ID:4P8Wd5tz
何って、そりゃレス乞食
やきうサッカー両方にバカにされてる笑
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 16:54:00.41ID:7S7eD360
>>38
キチガイのhqFHN3eHと4P8Wd5tzにかまってやってるんやで(笑)
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 17:07:51.72ID:uPRrhl5h
オリンピックから卒業?追放?
とにかく来年に延期されてもやきうだけ外されたりしてなw
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 17:11:58.32ID:ldwl3ofn
臨床での実例はないの
そのヘディングやらとかでググっても大学レポレベルで
学術誌に出てるようなものもないし
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 17:36:16.41ID:ldwl3ofn
これから論文が出るの?
新しい学説に期待してよいかな?
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/05(日) 18:46:53.76ID:4BU9Fd8k
五輪とアジア大会から追放されるなんて野球はどんだけドマイナー競技なんだよ全くw
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 08:37:48.68ID:Nx3gyjaP
>>38
レスがつく、っていうより罵倒されてるだけでしょw
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/06(月) 20:08:37.10ID:SFwbxeRv
>>1
確かにサッカー選手の才能も凄いけど野球界にも凄い才能の選手がいるよ。

「横浜ベイスターズ ホモビデオ」と検索すれば一発表示される作品で見事に主演を務めた現役の若手のプロ野球選手なんだけど

野球とビデオの主演男優の二刀流で成功するなんて日本スポーツ界の歴史の中でも彼しかいないと思う。

もっとマスコミも世間も彼に注目してその功績を讃えて欲しい。
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 18:43:16.55ID:DyLxYjsA
そもそも野球なんて存在すら知らない国が大半だという現実・・・
全く話にならねえぜwwwwwwwwww
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 19:52:06.70ID:jJN/2oiS
>>43
五輪自体がそもそもメジャースポーツの集まりじゃねーよマイナースポーツおおいじゃん
じゃあアメフト、野球、クリケット、F1等カーレース、は君の言う
五輪種目じゃねーからマイナーなんだよな?
リュージュやバドミントンがアメフトや野球よりメジャースポーツとか初耳だよw
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 19:56:35.73ID:jJN/2oiS
>>43
五輪種目はメジャーなら、アメフトや野球のトップより稼いでるんだよな
野球はアメリカMLBだけで年俸1億以上が1200人いるけど。
トップは年に40億クラスな(例ヤンキースのゲリット・コール)
五輪種目のバドミントンで年収1億以上の人数とトップの年収教えてよ?
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 20:17:43.22ID:DyLxYjsA
焼き豚どもは野球がなぜ五輪とアジア大会から追放されたのかよく考えた方がいいぞ?www
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 22:35:39.10ID:JhxufbOJ
>>50
野球に目覚めちゃったらサッカー含め他のスポーツが割を喰うからだろ。
オランダやイタリア人、新興勢力でチェコがヨーロッパの野球を引っ張ってるけどこの3ヶ国、今サッカーではパッとしないでしょ。
イタリアに至ってはW杯逃すくらいだしハゲ
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 02:01:11.43ID:uL/SlAR5
お前は酔っぱらってるのかオイ???(爆笑)
オランダ人もイタリア人もチェコ人も野球なんか興味あるわけねえだろバカたれ(大爆笑)
ちなみに、W杯の大陸予選では欧州が一番の激戦区だということを覚えておきな(呆)
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 07:53:27.27ID:GLgoW49C
野球がヨーロッパで注目されることはあり得ないから
そんな心配しなくていいよ
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 08:43:31.01ID:NukXvcia
五輪メダル獲得が多い米中露独
ワールドカップのこれまで30年以内に優勝した
仏伊独西伯
全部野球衰退国か、もとから人気がない国だから
逆の意味で当たってる :-D
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 22:26:51.08ID:A3xBNs3s
>>51
君は安心していいよ
やきうなんて9割以上の国が無関心だから今から世界では流行るなんてありねーから
五輪から2度も除外されるのがいい証拠。ロンドンもパリも

やきうは韓国と仲良くWBCという自称世界大会でもやってろや
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 01:13:28.13ID:bI8HVNpf
サッカーの面白さをもっとアピール出来ないのか、この低脳ども(笑)
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 15:44:13.05ID:yv9V/DB4
サッカーはスマートでカッコいい

やきうはデブッチョで臭くてキモチわるい
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 01:12:55.23ID:CLrFlVVZ
世界中のスポーツファンで野球のWBCやプレミア12なんていう世界大会があることを知っている人なんて誰もいねえよw
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 11:21:43.00ID:dJ1d+D7g
やきうのタニマチは


丸暴
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/10(金) 11:42:15.73ID:qZe9CBs6
臭いってかやきうの場合は貧乏すぎてお風呂に入れない
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 09:54:38.49ID:wjI0ccz3
年収ランキングにSNS収入入ってないってのが
本当なら、サッカー選手全員1.5倍位に増えるな
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/11(土) 23:03:48.10ID:tsqaM9RU
此処が劣頭の炙り出し場所かはげ(笑)
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 01:36:49.67ID:wJeGGv/Y
野球が好きな奴なんて間違いなく頭がおかしいのさ。その証拠にあんなもんを楽しんでるのは世界中で日本の焼き豚どもとキチガイ民族の朝鮮人だけじゃねえかw
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 07:38:26.88ID:gTY/WHRR
>>64
焼豚同士が殴りあう場所だよ
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 07:57:34.13ID:kI0Z5+VY
オオエミツルは死ねよ
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 17:12:07.28ID:gTY/WHRR
サッカやきうデブとレス乞食やきうジジイが殴りあってるw
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 19:52:08.64ID:+Yoa34SM
日本には世界絶滅危惧種の焼き豚っていう生き物がいるからな〜
世界中でどんどん失いつつあるやきう
アジアは当然として世界中から嫌われ続け存在が消え続けるスポーツ
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 23:08:01.66ID:zoM4nMrC
ベースボールは記録を過去の選手と比べることがでできるし、ファンもそれを楽しんでるスポーツ。
アソシエーションフットボールもそれができるかもしれんが、一般ファンは、ほぼ今だけを刹那的に楽しんでる感じ。
社会が中間階級とブルーカラーに明確に分断されて、マーケティングスポーツはブルーカラーしかファンにならないという国では野球の人気は低いのだよ。
そういう社会は、アソシエーションフットボールが人気で屡々、暴動騒ぎがスタジアムで起きるし、女性だけの観戦は推奨されない。
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/12(日) 23:55:14.84ID:2eWLNo5H
>>70
底辺層を作って日本の民度を下げる為にサッカーが推奨されてるんだな
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 00:27:31.55ID:Q5q8JV6G
野球は恐ろしいほど退屈で糞つまらないし世界の誰も興味がない意味不明な似非スポーツ。
しかし何故か日本には野球が好きな奇人変人が一定数いるんだよな。焼き豚どもは心の底から気持ち悪くて仕方ないから死んでほしい
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 07:20:39.00ID:JifQuaTT
関内から横浜スタジアムにいく途中はホームレスがいっぱい居る
野球はド底辺だなとわかるw
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 08:09:23.58ID:RSm8Z8YQ
野球は臭い
モテない結婚できない
観客も家族連れがいなくて老人男性ばっか
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 08:32:14.54ID:iIijerQh
焼豚惨めな独居老人説
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 09:39:44.35ID:OWt7jczo
プロやきう選手のFAが移籍先が他の11球団のみ(世界中で不人気の為精々MLBもほぼ通用しない)
プロサッカー選手のオファーや移籍先はほぼ世界中に日本人がいる

この差よ
底辺以前にやきう自体そのうち消えそう
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/13(月) 12:46:59.11ID:FtZzDZl4
>>76
そもそも、WBCもMLBが流石にヤバイと感じて始めた大会だからなw
今更ロンドンで試合したり、アフリカで野球教室しても無駄だよ。
ロンドンの試合で来た観客は、ほとんどが在英アメリカ人だし、アフリカの野球教室も終わった瞬間に野球道具捨ててサッカー始める始末だしw
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 15:48:47.68ID:1Bl86Yc+
相変わらず野球は世界中で不人気だが理由を考えたことあるかアホな焼き豚ども?(大笑)
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/14(火) 21:55:03.10ID:G6CZlHaQ
>>78
サッカーが面白いからだろ
その割にアメリカなんかじゃ未だにマイナーなのが不思議だけどなハゲ
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/15(水) 09:57:24.40ID:W/3z8JrH
>>79
お前の頭の中は昭和でストップしてんのか間抜野郎。アメリカでもサッカーは十分にメジャースポーツになってることも知らねえなら喋るなよw
0081名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/15(水) 12:44:37.98ID:DmX+FjSw
>>80
ブレイディやマホームズ、レブロンやカリーに並ぶ知名度のサッカー選手って誰?
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/15(水) 14:09:58.71ID:g38eDnrI
バスケの威を借る焼豚
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/15(水) 14:48:02.10ID:CQPpZFu0
おうオカマ焼豚
悔しかったら
やきうが盛んな国を列挙してみろよ
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 01:28:03.24ID:Bztl/f1M
>>82 >>83
ブレイディとマホームズは新旧NFLのQB、つまりアメフトの選手だぞ
何の知識もネーじゃんかよハゲ(笑) 

アメリカ、カナダ、メキシコ、プエルトリコ、韓国、台湾、ドミニカ共和国、キューバ、ベネズエラ、パナマ、ニカラグア、オランダそれに日本
ここら辺がサッカーに較べれば小規模ながら世界大会で優勝経験がある国かな

そんくらいの群雄割拠はある。
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 09:40:17.68ID:pA3o7mbg
やきうの国オランダ

失笑
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 10:29:25.16ID:HdQTWcM+
バスケっていうのは後ろの二人についてコメントしたんちゃうか
ハンペンはほんまアホやな
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 11:14:00.83ID:6yYBgZuZ
北米大陸で言えば、MLB、NFL、NBA、NHLは四大メジャースポーツだが、MLSを入れて五大メジャーなどとは、教養というか常識ある人は言わない。
四大メジャーは、そのスポーツにおいて世界一のレベルと伝統を持つと世界中で認められ目標にされているが、MLSはいかに中南米からの移民に人気があっても、全くそうではないからだ。
0088名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 11:18:25.22ID:6yYBgZuZ
目標にされてるといのは、選手目線の話よ。
その道をいくプレーヤーで一流を目指す者は、いつかメジャーでプレーしたいと考えてる。
MLSはそうでは全然ない。
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 11:54:36.59ID:Lk97yuFH
プエルトリコは国じゃないっつうの

他の焼豚とコミュとれない地理が理解できない
こいつ使えねえな
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 12:34:12.65ID:O7NcvJoE
MLBを目指す以前にやきうやるやつはすでにいないから
四大スポーツから陥落笑
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 12:44:30.57ID:OsvkuUe4
アメリカでサッカーは競技人口減ってるんだよなあ
もう人気落ち目でオワコンだよ
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 13:36:02.77ID:s0jFnjQA
またアンチサッカーが嘘ついてる
ここ野球の板だってわからないのか
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 13:46:45.91ID:9EP+c1w+
アメリカでも日本でも競技人口減少で
やきうがタヒんで行く
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 13:55:40.29ID:Bztl/f1M
バカとキチガイとハゲがワラワラ湧いてて草
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 14:06:27.01ID:AF/V49P2
>>92
そいつサッカーをディスるふりして野球の足引っ張ってるからな
有害
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 14:20:27.71ID:P2AioE9P
やきうは

ハゲ笑
ジジイ笑


童貞激笑
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 14:21:24.83ID:P2AioE9P
>>94
うるせえぞ童貞
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 14:25:06.84ID:P2AioE9P
やきう

童貞
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 14:31:49.74ID:P2AioE9P
焼豚の経験数は0

永遠の0激笑
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 15:47:43.00ID:ef5AJO01
ハゲと言われて悔しかったのか
そのまま言い返す焼豚
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 20:59:55.53ID:6CjWkqhj
野球は世界の誰も興味がない。

理由を教えてくれ焼き豚?(大爆笑)
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/16(木) 23:52:21.71ID:I/GtdGbC
ttp://diary.ponkichi01.com/?p=11712#i-2
やきうハゲ
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 01:18:11.50ID:wyAAsmoN
>>97
遂に罵倒言葉の伝家の宝刀、童貞を持ち出してきたかwww
豚が一番言われたくない奴だろ? なぁ童貞(笑)
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 01:23:33.16ID:wyAAsmoN
>>89
サッカーもデンマーク領のフェロー諸島が本国とは別に代表チーム持ってるぞ。まあプエルトリコとは違って完璧な噛ませ犬役だけどね。あとサンマリノも同様の代表チームあるね
あっ童貞でサッカー興味ないから知らなかったっけ?(笑)
0105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 02:59:30.16ID:FC+nI+Ov
>>89
フェロー諸島、ジブラルタル、イングランド、スコットランド、
北アイルランド、ウェールズ、
国じゃねーよなw
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 03:05:09.81ID:E/UGO+vM
>>79
ブラジルW杯やロシアW杯予選でのアメリカ代表戦の視聴率知らんのか?

>>81
メッシ、クリロナ、ネイマール辺りは普通にアメリカでも知名度あるだろ。
MLSでもルーニーや、もう欧州に戻ったけど
イブラとか。

>>87
MLSの客層がヒスパニックがメインだったのは
ひと昔の話で、今は中流階級の白人がメインの
客層だぞ。
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 03:59:19.33ID:wyAAsmoN
>>106
メッシ、クリロナ、ネイマール辺りは普通にアメリカでも知名度あるだろ。
MLSでもルーニーや、もう欧州に戻ったけど
イブラとか。

あのね、自国の同胞つまりアメリカ合衆国育ちで凄いサッカー選手が居るのか?って訊いたのよ。ドノバンとかアドゥーとか言うなよw

サッカーに限らず野球でも芸能人でも自国からスターが産まれないとそのジャンルは盛り上がらないの。
Jリーグだってカズとかゴンとかヒデが居たからプロリーグに出来たの知ってるでしょハゲ(笑)。
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 05:06:55.10ID:OuGanweQ
NFLはトムブレイディ、NBAはジョーダンやコービー

このあたりは競技違い、国違いにも関わらず世界中のアスリートから
羨望と尊敬の眼差しで見られてるからな

MLBはだれかいるかね、そんな世界的なアスリート
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 06:27:03.76ID:LlYiAl6Z
童貞
焼豚にブッ刺さった
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 06:38:13.49ID:nursgfWz
>>104
おい童貞
イライラしてるのか
強い「国」って言ったのオマエだぞ
サンマリノがサッカーの強豪扱いされてもな

>109
図星を突かれたらしい
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 07:17:53.98ID:ExEY2bDv
焼豚の得意技
話題のすり替え
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 07:55:44.80ID:rNbv/cyK
ジョーディマジオがマリリンモンローとの新婚旅行で、なぜ日本を選んだか。
ヨーロッパでは野球がマイナースポーツで自分が全然知られてないから。
野球好きの日本でなら、自分の偉大さをスポーツに無知な美人のカミさんさんに見せられると思ったんだよ。
案に相違して、日本のマスコミはマリリンにばかり関心をもつんで、不機嫌になっちゃたらしいけど。
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 08:01:45.13ID:qkvEPYcE
けなし合ってる場合じゃねえだろ今
こういう奴らがコロナばら撒いてるんだろうな
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 09:05:57.67ID:E/UGO+vM
>>107
なる程、確かにレブロンやカリーに匹敵する
ナショナルスターは出てきてないな。

まぁ、それをもってマイナーっていうなら
ジーター以降、全国区のナショナルスターがいない野球も、アメリカでマイナースポーツ化したんだな。
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 09:09:17.32ID:gOXQBAmG
>>93
ここの焼豚は現実から目をそらしてるからな
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 09:18:03.59ID:xNb3Ys/J
>>85
オランダでも本国でなくカリブ海のなんとか諸島
大袈裟に語る、逆に野球ファンの邪魔をする
クソアンチサッカーの妄言
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 11:56:57.88ID:+7TdCCv+
やきうが人気なのは韓国だけ
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 12:04:43.41ID:rRwpYOHf
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!そして警察官、刑務官、裁判官のええ加減さを真実のみを赤裸々に語り最低中の最低の究極のゴキブリ男が恥を承知の上で書いた渾身の力作!!
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて鉄の信念で覚醒剤を断ちきり見事に更生を果たした感動の奇跡の一冊!!
全国の書店、ネット通販なら楽天ブックスで送料無料!!
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 13:31:05.28ID:NTJpMmVW
いまだに野球が世界中に全く普及しない理由がわからない焼き豚どもの戯言には笑いが止まらないぜ。冗談抜きで野球を面白いと思っている連中は認知症の疑いがあるから病院に行くべきだw w w w w
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 13:41:46.97ID:wyAAsmoN
>>116
それ言ったらサッカーのフランス代表はどうなるの?
って突っ込まれるんじゃないか童貞?
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 15:20:15.33ID:PcgiBoCf
やきう見てる情弱
童貞
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 15:30:28.06ID:LqQQAtLr
また焼豚が現れた

イライラしながらw
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 15:42:07.01ID:odrSuTDp
童貞さあ
フランスは海外領土もあわせて一国で代表になってるだろ


サッカーのこと知らないなら黙ってろよ
0124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 16:05:55.38ID:E/UGO+vM
オランダのサッカーリーグは平均観客数2万近くだが、野球のリーグはどれ位入ってるんだ?
国際大会(笑)で優勝経験ある位だから、結構入ってるんだよな?
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 16:56:38.31ID:wyAAsmoN
>>123
はい、タヒチ代表。知らねえなら黙ってろよ童貞(笑)
あとオランダ本国とアンティル諸島は関係ねぇよ!って振ってる奴もフリットやライカールト、もう少し進んでダービッツとかコクーなんかもルーツはそうなんだけどなぁ。まあオランダはヨーロッパでは比較的野球リテラシー高いけど、サッカーより人気あるなんて言わんがな
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 18:01:53.81ID:QS+UdUuz
フランス代表との話してるのにタヒチ?
バカかこいつは
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 18:49:55.78ID:OzccNKgx
やきうのリテラシー

たぶんやきうのルールを知ってる人を探すのが困難なレベル笑
0128名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 18:54:47.85ID:wmZ/5edA
>>110
焼豚って言われて悔しかった言葉をそのまま返すから煽りやすい
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 19:49:27.33ID:E/UGO+vM
>>127
他国は100万人に1人の所、オランダは10万人に1人がルール知ってるとかそんなレベルなんだろ。

なんたって、オランダの野球リーグ平均観客数は178人w(大半の試合が入場無料)
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 20:47:12.80ID:GTiPyEVP
バレンティン
『オランダ人は野球なんて興味ないよ。オランダはサッカーの国さ。そもそも野球という名の競技が存在することすら知られていないよ』

なんか言いたいことがあるのなら言ってみろよマヌケな焼き豚どもwwwww
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/17(金) 21:04:10.93ID:pUgObw9s
オランダが野球の盛んな国だっていうなら
日本はクリケットも盛んな国ってことになるわな
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 10:06:36.65ID:kkrqJe/V
>>132
野球は、スタジアムでもテレビでも70代男性が大半を占めてるから、あと10年もすれば完全に終わるね。
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 10:08:11.34ID:kkrqJe/V
MLBの話ね
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 13:04:21.14ID:2cCvHiB6
>>134
NHKBSで午前中にメジャーリーグやってるけど

背景の観客が見事に老人ばっかり
画面が辛気くさくて
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 14:29:54.86ID:dnnqZ7js
>>128
まさにそれオマエ
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 21:21:05.83ID:jDSMJkuO
アメリカ国内でも野球は老人のスポーツっていう認識だもんなw
0138名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/18(土) 22:18:30.41ID:cs+lVtlT
味方のはずの焼豚に童貞呼ばわりされて悔しい!
0139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 00:11:47.62ID:9GktrG9O
活動停止が長引けばメジャーやプロ野球のチームがいくつか経営破綻してもおかしくない
0140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 06:02:28.46ID:SoaTXXLI
>>138
よお!素人童貞クン
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 11:54:38.52ID:M9UMOKUf
>>114
日本はおろか自国内でも人気ナンバーワン選手が知られていないメジャーリーガー
海外メディアでも取りざたされるMLS
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 12:26:42.02ID:ya70VVaN
童貞かどうかはおいといて野球部と野球ファンは
あまりモテるタイプじゃあないな、そこはわかる
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 12:58:37.83ID:pG2dDir5
焼豚を釣って遊ぶなw
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 14:24:50.73ID:ddKJ+N3l
オリンピックから外されるのがやきうな
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 14:34:39.09ID:AF9gdCSR
>>144
ゴルフ、野球はもちろん
アイスホッケー、バスケからもトッププロから”出る価値なし”
と見向きもされなくなったのが
五輪なw
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 15:02:01.95ID:ZMulNbzw
>>145
野球をメジャースポーツの中に混ぜて誤魔化そうとするなよ。
そんな五輪にさえ捨てられたんだよ、野球はw

五輪「サッカー様、バスケ様、2軍でいいので出てください」「野球?そんなマイナースポーツいらね」
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 16:29:22.82ID:sNVzZHZj
予想通り
オリンピックはもとから不評だ!
で酸っぱい葡萄理論を持ち出してきたw
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 16:44:11.13ID:Q5iS/gRL
次は聞いたこともないローカルメディアジャーナリストの
オリンピック不要論不人気論を引用するんじゃね?笑
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 22:28:04.68ID:OEJ9TV5e
>>135
えっ今やってんの野球?
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/19(日) 23:11:57.04ID:OEJ9TV5e
サッカーはブックメーカーを解禁すりゃあ野球なんて一網打尽だろ

あくしろよ
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 06:52:38.84ID:92MJ4B39
ラグビー人気のときすっかりかすんじまった坂
野球は全く安泰だったw
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 07:16:44.46ID:zIV5wYcW
>>149
台湾リーグ開幕しとるんだなこれがw
オリンピックなんかより優秀w
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 07:50:43.98ID:KHZg3aUh
>>151
日本シリーズの視聴率が1桁になっただろw
去年の出来事なのに痴呆か?
やっぱり野球ファンって老人が多いんだなw

>>152
それは、感染者数を抑え込んだ台湾が優秀な
だけだよ。なんで野球の手柄みたいにしてんだよw
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 08:14:58.28ID:92MJ4B39
>>153
オマエの頭の中こそ老人だろw
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 10:50:57.51ID:8PDcGpLy
やきうの観客は爺ばっかなので(^^
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 11:12:21.67ID:5tv1rOT8
次は爺煽りに焼豚激怒と予想
じじいはオマエだー!とか言いながら
0157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 11:37:55.48ID:0aj2q5JT
>>153
>日本シリーズの視聴率が1桁
クライマックスシリーズの放送なし、ていうのもデカかったね
0158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 12:38:37.22ID:jmiWXIY8
ただ老人だっていうだけならまだしも
焼豚老人はキッタネエんだよね笑
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 14:01:57.92ID:zIV5wYcW
>>155
カープ女子とか知らんの?
時代は変わっとるんだよ
あ〜昭和の映像で止まっとるもんなおっさんw
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 15:53:16.45ID:KlzRCGmR
今度はオールドメディアデッチ上げのファンを出してきた情弱焼豚
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 17:50:45.52ID:uY5npi/T
ヤッキュ爺のいう女子って60歳くらいじゃねw
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/20(月) 19:35:35.40ID:phSLxjVO
>>159
野球ファンの高齢化に危機感を感じた
新聞やテレビ(球団の親会社多数)が作った
印象操作でしょう。
少数派である若い女性ファンを、あたかも球場の
大半を占めてる様に扱っただけ。
その、カープ女子とやらも減ってる様ですね。
新球場が出来た時の一過性のブームも終わっちゃったかなw
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 00:50:50.32ID:FpVJLeoA
2026年にアメリカでW杯開催されるから、
このタイミングで、アメリカでも野球とサッカー
の立ち位置が逆転するだろうな。
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 01:37:22.79ID:AWbAkGTO
第1回WBCが開催された時に、これでサッカーのW杯を越えられるような大会ができたって言ってた焼き豚がいたけど、アイツまだ生きてるのかな?(((*≧艸≦)ププッ
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 07:07:46.98ID:0ujrQivA
そんなに野球と比較したいならヘディングスレで騒いでくれよw
あっ・・スレ自体が廃れちゃてるもんなw出来ないか
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 07:10:35.99ID:0ujrQivA
玉蹴りオターー→野球を強烈に意識、嫉妬

野球ファンーー→アメフト、バスケがライバル。玉蹴り??アウトオブ眼中〜w
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 08:29:55.20ID:FpVJLeoA
>>166
眼中にないのに朝イチで書き込み?
矛盾してない?w
実際は逆でしょう。サッカー関係者が野球に対して暴言吐いた事なんてないけど、野球関係者のサッカーへの暴言はいくらでもある。
ファンレベルでもまたしかり。
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 08:38:12.00ID:FpVJLeoA
張本、野村、星野、田中マー、名前を上げれば
キリがない。
関係者が公のメディアであからさまにディスるんだから異常、嫌われても仕方ないのでは?
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 13:47:46.51ID:1d8NhwMv
野球は観る人の数もそうだけどやる人の数が減ってるってのがな
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 14:36:18.56ID:Of/Q6Jmj
やきうはカッコいいなあ
ttp://nanj-world.blog.jp/archives/19183161.html
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 16:58:24.41ID:1+Gllw2P
>>166
もしかしてお前さん、野球なんて世界の誰も興味がないって知らないのかね? (爆笑)
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/21(火) 17:04:16.68ID:FpVJLeoA
>>169
少子化の8倍のスピードで減ってるからな
0174名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 07:33:05.47ID:rVSTbxvW
サッカーにもアメフトにもバスケにもホッケーにも
やきうは大惨敗笑

やきうのライバルはコーフボールとキンボールな
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 15:50:33.74ID:XIRpSwg4
メジャーリーグ(失笑)って
サッカーで言えばJ3以下だから
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 16:45:14.51ID:+CfpDZoo
ワールドカップベスト16で満足のサカ豚のスレかwww
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 18:21:50.63ID:lHrc9wEE
サッカーのW杯は、野球と違って本物の世界大会だからな。
野球のは世界大会もどき、そもそも競う程の競技人口いないからw
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/22(水) 19:40:16.43ID:9xOx9f02
>>177
やきうのあの世界大会もサッカーの真似なのは内緒にしといて笑
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/23(木) 01:30:38.17ID:7ZGbkk4I
サッカーW杯のベスト16やラグビーW杯のベスト8より世界の誰も興味がない野球のなんちゃって世界大会優勝の方が価値があると思ってるのは世界で日本の焼き豚どもだけで間違いないだろうな(失笑)
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/23(木) 03:14:09.88ID:WA7wRLN8
>>179
アメリカでは、日本以上に年寄りしか野球観てないし、若者には見向きもされてないからそうなるよな。

>>180
ただでさえ参加国少ないのに、その中でもまともに普及してる国は数える程しかないもんな。
あとはアマチュアチームだったり、欧州の国の代表といいながら実態はカリブ諸島の選手だらけw
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 00:17:24.87ID:j8WzGEiC
>>179
何だLA限定のアンケートか、それならメキシコ代表の中心だし相当な票を集めるやろ

それでもドジャースのベリンジャーに負けてる件
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 00:29:38.34ID:Nu3ET6pF
バレーボールも好きな私に言わせれば去年は野球は世界大会で優勝したらしいが、世界大会で苦戦続きだった日本の男子バレーがW杯で4位に入ったことの方が明らかに価値があるからな
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 00:55:36.54ID:j8WzGEiC
>>184
日本でしか開かれないバレーボールW杯な
https://bunshun.jp/articles/-/14942 読むと野球並み、いやそれ以上に酷いのかもね
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:16:34.98ID:64RA7FyE
>>183
それも僅差だから、ロサンゼルスでの選手人気で MLSの選手がMLBのトップ選手に並んだ事は事実
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 01:58:53.70ID:j8WzGEiC
>>186
サカ豚の英語力は低いです!って言ってる様なレスバして悲しくならないんですか? 再就職諦めたからってこんなトコで暴れちゃダメだと思いますよ童貞ハゲ(笑)

The seventh annual survey, conducted in January and February, asked 1,000 Los Angeles County residents to pick their favorite team from
the 10 major pro teams with Los Angeles in their name.

The Lakers got 35% of the vote and the Dodgers 31%, with only four other teams reaching even 5%: the Rams (7.5%), Clippers (6.4%), Galaxy (6.2%) and Angels (5.3%).

The survey also asked participants to select their favorite player, with one player representing each of those 10 teams. James dominated,
with 46% of the vote, and only three other players even reaching 5%: the Dodgers’ Cody Bellinger (10.7%), LAFC’s Carlos Vela (8.3%) and the Angels’ Mike Trout (6.7%).
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 02:43:28.18ID:Nu3ET6pF
>>185
野球もいつも国内でやってるだろマヌケ。そもそも野球の日本代表なんて海外遠征して試合なんてしたことないだろうが。それにバレーはそれなりに色んな国で行われているが野球はどうなんだよバカたれが。
しょせん野球なんて世界の誰も興味ないwww
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 03:11:46.64ID:j8WzGEiC
>>188
WBCもオリンピックも海外遠征やってるじゃん
ミュンヘン五輪知ってるおじさんの癖に・・・もしかして童貞?(笑)
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 03:52:00.33ID:Nu3ET6pF
>>189
海外で世界大会を戦うことを言ってるんじゃねえよ勘違いするな。純粋に強化試合をするために野球の日本代表(サッカーでいうA代表)は海外遠征したことあるのかって聞いてるんだよマヌケめッ!!
0191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 04:02:49.53ID:j8WzGEiC
んで今さっきまでバレーボールW杯のWikipedia見てたけど、豚がやきうだけの国って嘲笑するキューバやドミニカ共和国、ベネズエラも出場経験あるんだね。
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 04:09:30.60ID:j8WzGEiC
>>190
日本の野球はサッカーに例えたらヨーロッパの強国と同様のポジションなんだからプロモーションならともかく海外武者修行する意味は無いでしょ
明治大正の御世ならアリだろうけど

ってか何イキリ立ってんの童貞ハゲ(笑)
いっそクリケットの話でもしましょうか?それなら野球にマウント取れるかもしれないしw
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 04:16:58.38ID:j8WzGEiC
>>192
と考えたのですが
 https://www.youtube.com/watch?v=dc-UL6BYkJc
これ見て世界一のクリケット大国インドでもサッカーはこんな感じのダシに使われるのか…愕然とさせられましたわ(笑)
0194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 04:26:48.10ID:Nu3ET6pF
>>191
バレーをやっている国はそれだけ多いということがわからんのか?野球なんかと一緒にすんなよボンクラwww
0195名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 04:36:35.86ID:Nu3ET6pF
>>192
そもそも野球なんて世界の誰も興味ないし存在すら知られていないということを知らないのかよマヌケ。
それから童貞だのハゲだのよく言うぜお前さんw
お前はホリエモンや村本と同じ匂いがして気色悪いけど気をつけた方がいいぞこの野球脳めw
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 04:50:07.97ID:j8WzGEiC
>>195
へーそうなんだ。世界でいち早くコロナウイルスを抑え込んだ台湾や韓国は世界じゃないんだ
童貞ハゲじゃなくて、アジア差別主義者かな?
0197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 05:03:50.14ID:Nu3ET6pF
>>196
台湾と韓国だけかよドアホwww
ちなみに、私は朝鮮人と中国人とお前みたいな野球脳の連中は見下してるけどそんなの当たり前だろ?差別主義者もクソもねえんだよ子供かよお前はwww
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 05:33:39.26ID:j8WzGEiC
>>197
とてもバレーボール愛好者とは思えないレスの数々
真っ当な大人には到底見えませんねぇ
ただのサッカー原理主義者ならまぁまぁこれ等のカキコは慣れっこなんですが
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 05:41:17.63ID:Nu3ET6pF
>>198
私は
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 05:42:52.43ID:Nu3ET6pF
>>198
私は球技は野球以外はみんな好きだが野球だけはスポーツだとは思えないから大嫌いだ。
お前さんはどういうスポーツファンなのか言ってみろよオイ?
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 05:51:23.89ID:j8WzGEiC
>>200
何でそんな尋問かけるのか?訳わかんないけど
ただの野球好きですよ、プレイしたら大概の球技は楽しいけど
時間を置いて離れたらやっぱり野球に還ってしまう。そんだけw

で、野球だけがスポーツと思えないのは何で?
始終ボールが移動しない球技は邪道って考え? そうならスポーツの楽しみ方が乏しい、
と言わざるを得ませんなぁ童貞ハゲ(笑)
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 06:07:03.66ID:Nu3ET6pF
>>201
また童貞ハゲ発言かよお前はw
つまらない奴だなww
チョンみたいにオウム返しばかりしてんなよ気持ち悪い奴だなホントwww

お前に是非とも聞きたいんだが、何で野球は世界の誰も興味ないんだ???

お前さんの見解とやらを聞かせてほしいものだ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 06:16:25.00ID:Nu3ET6pF
>>201
とりあえずお前はスレタイがなんて書いてあるのかもう一度よく見てからレスしろバカたれw
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 07:58:27.14ID:64RA7FyE
>>201
平日の0時〜6時に連投って、完全に昼夜逆転してるな。
書き込みの最後には必ず暴言入れるし、リアルでどんな生活してる人間かが滲み出てますねw
0205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 08:09:30.71ID:kSO3+l8d
ここ一日で随分レスが進んだなと思ったら
深夜にサッカー嫌いが暴れてるだけだった笑
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 08:15:49.46ID:kSO3+l8d
やきうの人気がダダ下がりなんですが
0207名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 08:33:59.28ID:6v6enCzR
日本のやきうはサッカーのヨーロッパ強豪?


メジャーリーグはJ3以下で日本のプロやきうは県リーグ以下ですよ情弱さん
0209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 11:36:40.59ID:1gYhJerS
>>200
俺は足しか使えない、障害者スポーツと同レベルの
サッカーが嫌いだな、こんなもの金を払って見るやつは
頭がいかれてると思ってる
手を使えないというのが論外だよな
足しか使えない時点で高度なプレーは不可能
所詮足のわりにはすごいよねが限界のスポーツ
だから成功確率が異常に低く、ミスだらけ
パチンコみたいなものだよサッカーって
ほぼ運
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 11:41:28.13ID:1gYhJerS
>>206
ここ数年のサッカーの競技人口減少すごいよな
サッカーの減り方ヤバいな
プレイするのに敷居の低いサッカーでこの減り方はヤバすぎだよな
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 12:17:21.39ID:7tOG0RBa
>>209
お前の価値観を世界中のサッカーファンに言ってみろ?
お前なんて変人扱いされるからなw
0212名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 12:21:07.24ID:7tOG0RBa
>>210
そもそも野球なんていう似非スポーツをやっているアホどもの競技人口減少についてはどう思ってるんだよバカチョン野郎(大爆笑)
0213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 14:31:45.43ID:CljaHWjc
サッカーの競技者は知らないが
やきうはダダ下がりどころか壊滅なんだが
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 15:41:01.81ID:dXrp6rGj
>>207
代表がキュラソー島の素人に負けてるくらいだからなあw
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 15:44:45.35ID:LZSqHIPp
野球ってマジで人間性育たんわな

ホームレス男性を“数百メートル”追いかけ投石し殺害か…大学硬式野球部員ら少年5人逮捕


https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200424_124305
0217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 16:36:00.95ID:dXrp6rGj
焼豚が履歴書を書く度に賞罰欄を見て自分のしてきたことを思い出すのか
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 16:55:07.33ID:LZSqHIPp
殺されたホームレス男性は、一緒にいた女性を庇って先に逃がしてあげた。

朝日大学野球部員達は最初から2人殺すつもりで襲撃した。

ホームレス男性は被害者のホームレスの顔がグチャグチャになってるらしい。
幾多の投石で遺体の裂傷が激しいとのこと。

LA暴動の時のトラックドライバー引きずり下ろして、顔面に投石してた輩思い出したわ。
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 17:14:54.56ID:/8rQT1Za
電凸するなよ!
朝日大学はコロナ対応で暇じゃないんだよ!



>24日、現役部員が事件に関与しているとの地元紙などの報道もあり、この日は大学側に地元住民から苦情や問い合わせの電話が相次いだ。中には「野球部なんてない方が良いんじゃ」といった内容の電話もあったという。
0220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 18:12:34.62ID:/8rQT1Za
犯罪者育成スポーツ野球

毎年必ず野球経験者による殺人事件が起きているのをご存知ですか?
殺人事件だけではなく野球経験者は多岐にわたる犯罪を起こしています。
社会問題化している特殊詐欺も野球経験者が異常に多い事で知られています。
野球経験者が犯罪者になる要因はその屈折した指導方法にあると言われていますが定かではありません。 
将来犯罪者になりたくない、犯罪者にさせたくないと思われる方は絶対に野球をさせないで下さい。
野球をやると本人だけでなく家族全体を巻き込んで不幸になります。
野球をやろうとしてる方は今一度よく考えてみて下さい。

『人生を台無しにするほど野球をやる価値があるのか』

という事を。
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 18:55:31.30ID:/8rQT1Za
石で殺されるってどういうことか分かるか??
何度も投げつけられて苦しんで死ぬ。

死ぬ途中で、コイツら野球部が楽しみ、笑いがが聞こえたはずや。

80歳のおじいちゃん。逃げ切れるわけない。
多分ボコボコにリンチされて石ガンガン投げられ顔グチャグチヤ。




裁判で事件の詳細が暴かれるだろう。

マスゴミは野球となるとお決まりの隠蔽


本当酷い惨すぎる。
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 19:27:52.29ID:LbCHfXYF
このやきデブも童貞のまま収監されるのかな
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/24(金) 19:29:24.33ID:LbCHfXYF
こんなこというとまた焼豚が童貞はお前なんだブー!とかいって
おこるかわ止めとくわ
0225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/25(土) 03:27:13.55ID:WTpDjCls
なんかの画像で、売り子の周り半径30mくらいがみんなジジイやおっさんばかりでキモかったわww
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/25(土) 06:04:19.75ID:EqOVUiM0
>>151
ラグビーW杯がどうかした?
日本代表みたけど、主力に明らかに日本人の血が入ってないようなやつがゴロゴロいたように見えたが
気のせいかな?w
中には日本語しゃべれず英語でインタビューしてたやつもいたけど?
日本代表のくせに外人部隊かよw
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/25(土) 08:00:15.67ID:czNfDMoP
アメフトで結果を出せないのがバスケをやって
そのバスケでも結果を出せないのが掃溜めの野球をやるようになる

底辺はつらいなあ(笑
0228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/25(土) 09:34:28.65ID:AsXfVAcY
>>226
ラグビーのW杯はサッカーのW杯みたいに観戦目的で来日した外国人が大勢いたが野球のなんちゃって世界大会の観戦目的で来日した奴なんていないらしいぜ?
ちなみに、日本の野球界は通名で日本人のフリをした朝鮮人が多いことは有名だよなw
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/25(土) 14:01:04.51ID:8Nqvtku9
>>228
日本のやきう選手って多数が在日なのはわかる
日本語下手だよね
0230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/25(土) 18:04:40.54ID:WTpDjCls
>>226 その割には国歌斉唱は素晴らしかったけど。野球日本代表はニヤニヤふざけててプロ意識低かったけどねw
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/25(土) 20:58:52.90ID:EqOVUiM0
>>230
国歌斉唱ねえ・・
2002年の日本地元開催サッカーW杯での君が代斉唱みたけどさあ・・
国歌斉唱で並んだ日本代表イレブンのほとんどが金髪なにあれ?w
白人にあこがれて自分のルーツ否定っすか?w
先祖が泣いてるぞw
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/25(土) 21:56:44.16ID:WTpDjCls
2002年まで遡って動画見て髪型てww
もっとマトモな反論しろよw

国歌斉唱のニヤニヤ悪ふざけはクソダサいし批判されてるけどねww
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/25(土) 23:21:16.06ID:Q0sG1G1w
焼豚爺は髪の毛がないから色とかいわれてもねえ
てか焼豚の面の二重顎が見苦しい😁
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/25(土) 23:31:59.39ID:axHxMy0r
ヤキチョンさぁ・・
事件の謝罪ぐらいしろよ
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 00:13:06.15ID:VxslonYX
>>234
朝日大?
やけにこだわるのは自分がホームレスになりそうだからか?w
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 00:16:34.52ID:VxslonYX
>>235
前に朝鮮人中国人と焼豚は見下されてしかるべき!
なんてレスあったけど、そんなの平然と書ける人の方がヤバいよね
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 00:19:32.26ID:rhACPjff
>>231
金髪に染めてるサッカー選手なんて海外にも大勢いるのにガキみたいなこと言ってんなよお前。お前はスポーツのサッカーやラグビー見なくていいからレジャーの野球でも見てろよ。アレって1試合で4時間ぐらい楽しめるんだろオイ? 失笑
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 00:20:17.75ID:rhACPjff
>>231
金髪に染めてるサッカー選手なんて海外にも大勢いるのにガキみたいなこと言ってんなよお前。お前はスポーツのサッカーやラグビー見なくていいからレジャーの野球でも見てろよ。アレって1試合で4時間ぐらい楽しめるんだろオイ? 失笑
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 00:20:23.56ID:rhACPjff
>>231
金髪に染めてるサッカー選手なんて海外にも大勢いるのにガキみたいなこと言ってんなよお前。お前はスポーツのサッカーやラグビー見なくていいからレジャーの野球でも見てろよ。アレって1試合で4時間ぐらい楽しめるんだろオイ? 失笑
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 01:19:47.19ID:IknBDTbC
朝日大学野球部の事件、10人関与だと。

これ闇深いな。5人も殺人者だして、あと5人逮捕の可能性
0241名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 02:21:35.20ID:cHq5sb/g
>>235
人を見下す最悪野郎
早く謝罪しろ
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 02:25:37.36ID:cHq5sb/g

このクソデブ自分と会話してるのか?
早く謝罪しろ
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 02:27:25.99ID:cHq5sb/g
地球から焼豚を絶滅させてやる
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 02:42:50.63ID:jXAYCvEY
>>243
わざわざ絶滅させようと動かなくても
放っとけば独居老人ばっかりだから寿命で
やきう見るのもやるのもいなくなりそうだけどね :-D

だれにも看取られずに逝く焼豚
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 02:50:24.02ID:jXAYCvEY
>>240
10人が居合わせて5人が逮捕
後5人は逃げ回ってる?
ママに逮捕怖いよーとか言いながら泣きついてるのだろうか
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 07:53:17.46ID:jXAYCvEY
やきうのユニフォーム着てたりバット持ってたら
即職質してよ警察さん
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 11:36:51.79ID:VxslonYX
>>247
お断りじゃなくてお祈りなのか?(笑)
訳わかんね
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 11:37:13.81ID:7hhQyqup
税リーグは近い将来破綻するんだから勝負あった感じか
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 11:55:00.28ID:hQtJ+uOe
>>249
ふーん、
で謝罪は?
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 11:56:35.73ID:hQtJ+uOe
お祈りは隠語で落選を意味する
就職以前に面接したこともない焼豚はこれだから
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 12:01:31.67ID:n9ml/acK
0235 名無しさん@実況は実況板で 2020/04/26 00:13:06
朝日大?
やけにこだわるのは自分がホームレスになりそうだからか?w
2
ID:VxslonYX(1/3)
0236 名無しさん@実況は実況板で 2020/04/26 00:16:34
>>235
前に朝鮮人中国人と焼豚は見下されてしかるべき!
なんてレスあったけど、そんなの平然と書ける人の方がヤバいよね
ID:VxslonYX(2/3)
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 12:08:57.54ID:Frxnsm1w
またまたまた

ハンペンがバカさらしてる
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 12:19:05.23ID:YsG/q5BX
ついでに焼豚の職歴なしもバレた模様

焼豚痛恨のゲッツー笑
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 12:45:54.69ID:w2Qh0v/Z
>>245
焼豚って元になってるメンタリティはヘタレだよな
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 13:29:31.99ID:w2Qh0v/Z
豚双六が消えてもだれも困らない
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 13:46:32.36ID:VxslonYX
鹿島が提唱してる投げ銭試合やれば無観客でも開催可能で野球を出し抜けるかもしんないのに、何でサッカーファンは一致団結してやるようにロビー活動しないで、野球はオワコン無くなっても誰も困らない!
ぐらいしか書き込まないの?

バカなの?ハゲなの?童貞なの?職歴ナシなの?(笑)
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 15:03:55.70ID:NEp/QL7m
>>256
神奈川県にプロのやきうチームがあることを
知ってる人は殆どいないから
消滅しても喜ぶだけ
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 15:13:09.89ID:NEp/QL7m
>>254
はははw
自分の情況をだれも聞いてないのに公言する
バカみたいな焼豚
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 15:42:44.50ID:6AKn6NSB
焼豚が石投げても

よけられてカウンターで急所蹴り食らって鼻っ柱殴られて
鼻血噴き出しながら泣いて逃げそう

惨めなノロマ運動音痴の焼豚w
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 15:52:47.57ID:D/0nSLWN
アメだったら焼き豚のドタマが軍用ライフルで撃ち抜かれて木っ端微塵やで笑
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 18:13:11.74ID:Gbx5XpHT
また犯罪人焼き豚がわいてきた
神奈川県からやきうが消えてるのに
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 19:43:58.00ID:Gbx5XpHT
このヤッキュデブもイモヅルで逮捕されるかも
ママー逮捕されちゃうよー怖いよー
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 22:44:40.87ID:/ZptiDss
高校野球とか確かに異様だもんな。
殺人強姦などの重犯罪者がうまれる率が高すぎる

選手に丸坊主を強制する学校が大多数、
高校生でも酒、タバコ、パチンコは当たり前、
先輩から後輩への暴力は当たり前のケツバット文化(死者まで出している)

これらの、明らかに異常な状態を笑いながら話すプロ野球選手(おそらく感覚が麻痺している)
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 22:51:01.88ID:/ZptiDss
メディアの前で、まるで学生時代の武勇伝を話すかの様に。
本人にとっては、それが当たり前の環境だったので麻痺しているが、視聴者はドン引き
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 23:09:44.42ID:HduK88ys
やきう部廃止だね
今いる焼豚は全員退学
卒業生も大卒資格剥奪
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/26(日) 23:15:27.39ID:rhbqmcX3
>>266 そう、ジャンクスポーツだとかでバカな野球選手が面白おかしく語ってるけど最近はTwitterとかでそういう話はドン引きされてる。

昔よりかは焼豚の馬鹿な武勇伝とかしょーもない話は少なくなってきてはいる
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/27(月) 02:40:08.69ID:5ZCNo7wy
野球が嫌われる理由は、単に競技そのものが恐ろしいほど退屈なだけでなく犯罪者を大量生産し続けて社会に多大な迷惑をかけているからだ。
それに多くの日本人は、野球のせいで数えきれないほどの国民を不幸にしてきた事実も知っている。焼き豚なんてこの時期に平気でパチンコしているようなパチンカスと同類で今すぐ死ぬべきゴミどもなのさ
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/27(月) 08:04:31.52ID:8zVtTpJp
>>270
楽しみにしていたテレビ番組が、野球中継でなくなったり遅れたりし続けた過去があって、ただでさえ印象悪かったのに、他競技を小馬鹿にする野球関係者の多いこと多いこと。
5ちゃんの便所の落書きレベルの事を、平気でメディアで話してしまう無神経さ。
これで、嫌われないはずないだろ。
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/27(月) 09:53:11.54ID:lIkMLDX8
>>265
ここに常駐してる焼豚って異常だよね
殺人まではないだろうけど何か犯罪やってそう
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/27(月) 10:14:49.80ID:JZsT1Q67
朝日大学、一昔前ならもっととんでもない祭になってたろうに全然騒ぎになってねーよな
これだけでも野球の権威が失墜したわけでここの住民には喜ばしい事
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/27(月) 16:57:55.17ID:lIkMLDX8
ホームレスだろうが外国人だろうがネコだろうが命は救う
焼き豚>>235こいつは畜生以下だから早く市ね
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/27(月) 17:08:26.20ID:8zVtTpJp
>>235
野球経験者や野球好きにとっては、殺人なんて日常だろうからな。
野球をやるから犯罪者になるのか、犯罪者になる様な奴だから野球を好むのか。
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/27(月) 17:18:25.63ID:/n/CoHMM
ここの焼豚って一匹しかいない?
子孫も残せねえ友達も家族もいねえゴミクズ爺が生意気言いやがって
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/27(月) 19:13:04.22ID:coIPHKwi
>>265
群れると強気だが
個別に追求されると泣いて逃げる
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/27(月) 19:49:23.83ID:coIPHKwi
>>247
職歴なし→今まで何やってたの?
一手詰の詰将棋笑
0279言われてる笑
垢版 |
2020/04/28(火) 00:13:00.63ID:pvS0Eb+9
0029 名無しさん@恐縮です 2020/04/27 21:14:56
野球ってデッドボールっていって頭にボールぶつけられるやん?
あれで脳細胞が真で凶暴になるんやないんか
ゲーム脳とかいうけど
こいつらマジモン死球脳やろ
怖いわ・・
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 06:11:13.71ID:rXJgKUmP
焼き豚は野球が世界で全く人気ないことが不思議で不思議で仕方ないらしい...そりゃ焼き豚どもとは話が通じないのもある意味当然だわなw
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 11:36:18.65ID:QMUR2TT5
>>279
ヘディング脳が言うかw
アメリカの研究でヘディングは脳に悪影響とか懸念されとるだろ
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 11:41:28.16ID:YRyWzRSS
人気ないのもダサいけど、何より犯罪者が多いのがな。
0283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 12:15:55.85ID:rXoCwhrn
>>282
最近も、80歳の老人を10人がかりで囲んで
石を投げつけて殺したばかりの野球部。
実行犯達は投手だったとの方。
野球みたいな、ほとんど動きのないうえに1試合
4時間以上かかる糞つまらないレジャーなんて
好き好んでする奴ってどういう神経してんだろって思ってたけど、なるほど人殺す練習してたんだね。
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 13:45:52.67ID:/HyESMFR
>>281
うるせえデッドボール
さっさと市ね
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 13:56:59.54ID:gvAObXET
デッドボールが当たるとアホになるのは


ここにいる焼豚の言動でよくわかる

0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 14:49:09.48ID:ibOw6Lep
さらにやきうやる人が減っちゃうけど大丈夫なの?
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 14:56:43.19ID:ZieX/p49
タイトルに反してサッカーの話する人全然いないんですけど?
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 15:07:22.67ID:QMUR2TT5
>>284
出たーw
低能得意の幼稚園児の口ゲンカレベルの反論w
論理的に反論できなくなると
あほー、しねー、などしか言い返せないやつw
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 16:21:21.87ID:0nGv3gTd
>>288




死球脳笑
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 16:33:18.65ID:K4taSLRF
>>288
子供の口喧嘩でも連戦連敗か
情けねえやつだな
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 16:57:06.12ID:9MPFpXSb
あんまり焼き豚を馬鹿にすると刃物振り回しそうだからやめとけw
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 17:13:10.39ID:kn15r87g
石を投げる棒を振り回す刃物で襲う
ヤバイでぶ笑
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 17:43:22.80ID:kn15r87g
>>288
体は老人 知能は幼稚園児はお前のことかw
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 19:23:48.04ID:7y8s6ETU
MLBで戦力になってる日本人って2人くらい?
日本のプロ野球ってサッカーでいうとタイ以下じゃん
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 19:48:22.26ID:ZieX/p49
>>294
タイのサッカー舐めてんの?
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 20:05:09.15ID:hD8Jfk0O
タイの高温多湿なところで焼豚がサッカーやったら
30秒ももたずに足をつりそう
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 20:28:28.10ID:GKfN0SMM
やきうはデブノロマ運動音痴笑
0299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 20:36:41.87ID:np2zduSS
やきうデブのみぞおちに膝蹴りw
鼻骨をまっぷたつw
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 20:54:32.56ID:YRyWzRSS
>>294 それなww世界の野球競技人口の1/4は日本人っていうのに、通用する奴少なすぎるww

野手とか全然いないやんwwピッチャーばかりww
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 21:42:16.71ID:QMUR2TT5
>>300
にわか乙
2001年〜2010年は日本人野手のほうが、日本人投手より優秀だったんだよ
その間は日本人の投手は先発では使えない、リリーフでしか通用しない
と言われてた
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 23:30:49.99ID:pefaWPjz
ええーと10年も前の話ですか??ww
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/28(火) 23:36:37.62ID:EStAByqg
>>300
マトモにやれてるのって田中ダルぐらいか
前田大谷は厳しい
日本弱いな
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 03:39:23.41ID:7zEW50Fj
ちなみにタイ人は野球なんて全く興味ない。それどころか野球の存在すら知らないと言っても過言ではない。ま、タイに限らず世界中の国の大半はこんな感じだよなw w w w w w w w w w
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 09:15:58.87ID:77wQj8As
甲子園の記事でのヤフコメ欄、野球ファン達が
遠回しに「野球は特別だから開催すべき」って
書き込みして袋叩きにあってるw
それに対して「同調圧力が〜」って、命の危険があるから中止一択だろ。
高校球児の青春とやらは人の命より重いのか?
やはり野球ファンって頭沸いてんの?
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 09:52:12.78ID:hPkYtkYl
>>304
野球を知らない?
ルールを覚えれねえからじゃね?
オマエみたいに
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 11:01:48.07ID:66dbwzFL
>>306
野球なんて世界の誰も興味もない。
だから当然野球のルールなど知らないし知る気にもならん。
理解できたかボンクラ?
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 11:53:49.03ID:xmHML/Yq
>>305 やっと無知な一般人も焼豚のここ最近の傲慢さに気づいてきてるね。

みんななんで野球だけ特別なわけ?ってコメントが見受けられるねw無知な奴の間でも、藤浪の合コンクラスターとかでもイメージ悪化は免れないねw
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 12:00:50.00ID:4hoTyOlS
> デッドボール
焼豚の発狂ワードかなるほどφ(..)メモしとこ
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 12:39:31.19ID:4hoTyOlS
> ルールが覚えれねえから
いや単純につまらないからだとおもうよ
この認識がある内は下落傾向は止められない
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 12:59:24.48ID:hPkYtkYl
>>307
理解できんよボンクラ
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 15:30:46.56ID:tuACLMR7
>>311
お前みたいな単細胞は一生野球を見てるのがお似合いだぜwww
0313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 15:46:52.22ID:77wQj8As
>>310
試合時間が糞長くて、試合の中で選手の動きがほとんどなく、試合展開もゆっくり。
この手のレジャーが好きな物好きでも、野球じゃなくてクリケット選んでるしな。
世界で普及しないのは、野球がつまらないのが
原因だろう。
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 19:06:09.52ID:bg9v+fOx
>>313
知ったか乙w
クリケットが世界で普及ってw
コモンウェルズやイギリスの旧植民地以外でどこで普及してんのかな?
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 20:25:44.02ID:77wQj8As
>>314
競技人口とW杯の視聴者数調べてみろ。
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 20:34:19.62ID:4hoTyOlS
英連邦諸国でも50あまり
それだけで普及の度合いで野球完敗なんだが
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 21:59:29.57ID:MPgptAi8
>>308
オマイはサッカーを特別なモノにしたい癖にな

2002年前後、そうなりかけたのにそうならなかったのはつまんないからじゃん
0318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 22:13:10.73ID:LziMlKDC
クリケットも野球みたいに、喫煙者やデブ多いの??
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/29(水) 22:18:25.68ID:77wQj8As
>>317
いや、野球は特別なんてのは野球ファンの幻想で
それ故に非常識な書き込みが叩かれてるって話しだぞ。
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/30(木) 00:13:01.35ID:Ioh0GhmJ
今現在この地球上には約77億人がいて、そのうち約35億人がサッカーファンって聞いたことあるが、その数字が本当に正しいのかは別として野球ファンは何億人ぐらいいるのか知りたいから教えてくれよ焼き豚ちゃん?
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/30(木) 01:04:27.84ID:4yzqtxpy
野球って本場アメリカでも落ち目なんだよな、
それを爺さんが必死に支えてる状況。
球場に来るファンは殆どが爺さんのリピーターで
テレビ視聴者の割合も、ほとんどが60歳以上男性
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/30(木) 01:22:58.30ID:4yzqtxpy
小学生のなりたいスポーツ選手の割合

男子のスポーツ選手の内訳では、「サッカー」(56・9%)、「野球」(19・1%)に続き、「ラグビー」(4・0%)
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/30(木) 09:37:22.40ID:/BMtrCo6
>>318
想像したら笑えてきた
汚デブのクリケット
0324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/04/30(木) 10:06:10.89ID:GWDWKjlj
クリケットに失礼やろ。多分クリケットの選手はタバコ吸わないだろ日本の焼豚みたいに
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 00:41:59.93ID:0XpcMMZW
アメリカ人気スポーツ世論調査 (ギャラップ)

調査年 野球 サッカー
1948  39%  *0%
1960  34%  *0%
1972  24%  *0%
1981  16%  *2%
1990  16%  *1%
2000  13%  *2%
2013  14%  *4%
2017  *9%  *7%
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 02:23:04.21ID:H00QCspF
2021年は逆転してんじゃね?

2026年以降は大差になるのか
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 07:12:04.17ID:kgRxoExa
試合中なのに試合に出場してる選手たちが隠れてタバコを吸ったり唐揚げを食ったりセックスなんかしてる競技なんて野球ぐらいなもんだぜ。そりゃこんな似非スポーツが世界に全く普及しないのも当然だよなwwwwwwwwww
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 14:24:09.96ID:Ab0jWtFG
>>327
それなんてAV?
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 14:43:22.30ID:7ZiwLzfi
野球ほどチームの勝ちに拘らない競技ってないよな。

みんなだいたい個人の成績しか頭にない。イチローが1番象徴的だが、ある意味イチローは正しかった。だって結局野球なんてそんなものだもん。イチローをリンチ計画してたチームメイトは結局アホや!
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/01(金) 21:17:14.78ID:0XpcMMZW
>>327
球場は禁煙なのに、ベンチ裏に喫煙スペースがあるんだよなw
野球担当の記者でさえ嘆いてたわw
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 12:25:11.66ID:HNa2sHl2
やきうの試合の翌日にイベントでドームを使うと
イベント主催者からタバコ臭いってクレームが出る
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 12:35:03.22ID:0sPDtztC
野球の試合は糞つまらない退屈な時間が延々と続くから選手たちですら喫煙でもしてないと間がもたないんだよな。
もうこんな競技はスポーツじゃねえわ(嘲笑)
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 14:51:24.46ID:F8iYxWqP
今日テレビ東京で、池上彰と松井がキューバ訪れる番組してたって?

キューバがサッカー大人気の現状に松井が唖然してたと噂
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 17:09:39.18ID:CIPYKDjw
>>333
来週6日(水)22時からTV東京で放送するからある意味楽しみ。野球マズゴミどものキューバは今でも野球大国なんだっていう嘘の印象操作が見ものだね〜 笑
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 17:43:33.25ID:F8iYxWqP
>>334 来週なの? あれ?他のスレで今日って見たんだが。画像とってツイッターで焼豚煽ろっとw
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 17:56:42.52ID:CIPYKDjw
>>335
今日やってた30分ぐらいの奴は前フリって奴で番組の本番は来週だから 笑
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 19:03:49.34ID:F8iYxWqP
なるほどいい楽しみだね
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 20:36:33.81ID:o3Vrk3BO
キューバは、カストロ議長が大の野球好きだったらしいね。
きっと、野球以外のスポーツが人気出ない様にずっと抑え込んでたんだろうね。
日本のオールドメディアそのまんまじゃんw
0339名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 22:03:55.79ID:F8iYxWqP
共産国のキューバより、野球批判をさせない日本マスコミ
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 22:42:18.98ID:IB5hmtPW
こんだけ頭の弱い書き込みが多いって事は野球は別に落ち目じゃないんだろうな
オワコンならこんなスレすら要らないもん。なぁ童貞ハゲ(笑)
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/02(土) 23:07:15.75ID:F8iYxWqP
ハゲが多いのは野球やんw高校野球部のハゲ率99.9%
0342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/03(日) 00:23:07.75ID:H1R4s2ij
>>340
それだけ野球が大勢の人たちから嫌われているってことさwww
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/03(日) 05:31:23.38ID:EYq082lp
高校だけじゃなくて大学もプロも社会人も
やきうやってるのはみんな丸坊主にした方がよい

犯罪者を一目で見分けられるw
0344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/03(日) 13:27:05.05ID:rgm+xBHX
キューバ人
『野球なんて年寄りだけが夢中になってるけど僕たち若い世代は野球なんか魅力を感じないしサッカーの方が好きだね』

認知症の焼き豚ども反論してみろよ?(大爆笑)
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/03(日) 20:05:05.09ID:56ZkrzyE
これか
キューバで若者に人気のサッカー、国技の野球を脅かす存在に成長 https://www.afpbb.com/articles/-/3199001
要は政府が野球のテレビ中継を停めてサッカーに振り替えた...劣化国家ニッポンと同じじゃんか(笑)
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/04(月) 08:25:15.06ID:mPz5DmR9
今でもキューバは野球が大人気だと思っているアホな焼き豚は明後日の22時から地上波のテレビ東京でやる番組を見ろや。
涙を拭くハンカチは忘れるなよなwwwww
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/04(月) 08:34:02.10ID:AjFnPMvx
>>346
数少ない野球人気国だったのになw
ますますガラパゴス化して、衰退の一途を辿る野球w
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/04(月) 12:42:48.71ID:wRS+0xdL
キューバだけでなく、野球をやっている数少ない国の一つである中米パナマも前回のロシアW杯の時の北中米カリブ予選を突破して初めてW杯出場を決めた次の日は大統領が急遽、国民の祝日に制定してみんなで幸せを共有したのは感動的だったね。

ますます焼き豚どもが生息できるエリアが狭くなっていくな(大爆笑)
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/04(月) 15:20:22.26ID:O4aOYkXB
>>346 多分その時間はTwitterでも話題なってるかもな。焼豚に現実をみせよう
0350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/04(月) 15:37:11.64ID:T8Kw1Kjk
>>349
自己レスむなしくねーか?w
さびしいやつだなおいw
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/04(月) 17:16:20.04ID:P7P7d1+l
やきうははつまらないので(^^
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/04(月) 18:23:48.12ID:vT1ufl0B
つぎのWBC来年にやるの?
楽しみだなあ(棒
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/04(月) 21:46:46.69ID:O4aOYkXB
>>350 妄想凄いなwビクビクすんなw
明後日だぞww キューバに松井が訪れる番組はw
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/05(火) 00:28:07.33ID:LzI5eVhC
>>353
野球興味ないやつが、松井とか野球番組見るのかよ?w
お前が一番野球見てんじゃん(笑)
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/05(火) 00:32:23.32ID:LzI5eVhC
よくいるよな
特定の芸能人やスポーツ選手のアンチが実は最も興味あるってやつw
嫌いなくせに、多くの時間いわゆる寿命削ってまでインタビュー動画や記事を
探して粗探しに精を出すやつw
命もったいないこと気づけよw
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/05(火) 03:44:37.73ID:fq4YQnDz
>>354 え?普通に池上彰の番組とキューバが好きなんだけどww キューバって観光地として人気だよ?w海外旅行興味ないの?

部屋から出たことなから分からないのか?w
0357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/05(火) 04:53:08.63ID:BNK9UHhS
2026年のW杯は出場枠が増えるからキューバがもし本大会に出れたらキューバ国内の野球はトドメを刺されるだろうな。
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/05(火) 05:44:42.69ID:6JLKUswY
>>354
元野球選手が出るってだけで野球番組って
野球ファンってどれだけ傲慢なんだよw
池上彰がキューバの現状を伝える番組だろ、
論点ずらして現実から目を背けるなよw

>>357
2026年のW杯はアメリカ、カナダ、メキシコの
共同開催だから、アメリカ国内でのサッカーと野球の立ち位置も完全に逆転するだろうな。
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/05(火) 07:27:17.93ID:13S0ksbi
キューバも中国のように海外とくにアメリカとの協調して経済を建て直すようにはなってるみたい
やきう?アメリカでも人気低下中だからキューバも推して知るべしだな
0360名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/05(火) 17:30:37.47ID:gr90sz4P
アンチ野球ほどオンライン推しなんだろうなw
そして日本のスポーツは個人競技以外は全くメダルを取れなくなると・・・
野球は自民党的な存在だが果たして野球を超えるのはサッカー(民主党)なのかバスケ(共産党)なのか?
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/05(火) 17:44:43.19ID:FYpop8Vi
ここの人たちはいったい何と闘ってるんだ?
0362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/05(火) 18:03:18.57ID:gr90sz4P
>>361
野球(自民党)対サッカー(民主党)ってだけ!
安倍さんが辞任しても衆院選で自民党が負ける画は思い浮かばないしw
0363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/05(火) 18:41:14.30ID:FYpop8Vi
うどんとラーメンではどちらが・・みたいな話か
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/05(火) 19:17:32.12ID:6JLKUswY
>>360
サッカーとバスケって、世界の人気スポーツの
1位2位だぞ。
只でさえマイナー競技なのに、更に廃れていってる野球が自民党的存在って、自民党を馬鹿にしてるのかなw
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/05(火) 20:33:39.47ID:gr90sz4P
>>364
日本のスポーツって360の時点で言ってるんだが・・・
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/05(火) 21:31:54.59ID:LzI5eVhC
>>362
あのさー
海外の話したり、日本限定の政党の話したり話が飛びまくって意味わからんよw
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/05(火) 22:24:03.12ID:16JI0FlV
野球はなんで世界的に人気がないのかを聞いてるだけなのに焼き豚どもは絶対に答えてくれないんだよなw
0368名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/06(水) 02:28:18.53ID:N1Q9aTf0
松井と池上のキューバ訪問番組の本編内容には触れないサカ豚www
松井が居る!ってみんな群がってんじゃん
0369名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/06(水) 03:27:41.73ID:SZJ6Kh0n
日本もアメリカもキューバも若者たちの野球離れが目立つが、野球なんかやっている国なんてほぼないのにこの調子だとこの世から消滅するのも時間の問題だなw w w w w w w w w w
0370名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/06(水) 06:07:15.75ID:GIa/q8L6
>>368
まだ放送されてないのに、どうやって本編の内容に触れるんだよw
松井なんてどうでもいいよ、お前みたいな奴にキューバスポーツ界の現実を見せてやりたいだけ。

今日の22時からテレビ東京で放送だ、観ろよな。
で、発狂しながらここに書き込みに来いw
0371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/06(水) 11:00:16.79ID:m0bCFU3/
焼豚のなかにも中日みたいな革新もいれば読売みたいな保守もいるから
政党どうこういうのは無理がある
やきうは強いていえば少数派に転落してるから社会民主か
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/06(水) 12:22:23.30ID:wHSamYP7
おい焼き豚!もはやこの地球上で焼き豚が生息しているエリアは日本と朝鮮半島だけだぞ?

とっとと絶滅しろよwww
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/06(水) 16:43:10.94ID:8msjzzni
>>367
アメフトやアイスホッケーと同じ括りってだけだろ。
アメリカしか眼中にないから世界的人気なんかどうでもいいんだよw

>>369
オンライン推進派にとっては確かにそんな感覚なんだろうなw
自分と意見が合う人としか交流しないから視野が狭くなって野球嫌いになる。
ラグビーよりもWBCやプレミア12に出るのは大変だし西欧とブラジルアルゼンチンしか世界のベスト8に残れないサッカーとそんな大差ないけどなw
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/06(水) 17:58:21.36ID:ExwUaiBD
リーグ総年俸
6,187億円 NFL
4,101億円 NBA
3,865億円 MLB
2,318億円 NHL
2,203億円 プレミアリーグ
1,404億円 ラ・リーガ
1,367億円 セリエA
1,093億円 ブンデスリーガ
 772億円 リーグアン
 657億円 中国サッカースーパーリーグ
 353億円 NPB
 323億円 MLS
 199億円 AFL(豪州/オージーボール)
 192億円 J1
 102億円 IPL(インド/クリケット)
0375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/06(水) 17:58:44.39ID:ExwUaiBD
英国スポーティングインテリジェンス
Global Sports Salaries Survey 2019(1ポンド140円計算)
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/06(水) 18:31:02.70ID:G4mL2gcs
サッカー以外は大したグローバルスポーツはない
J2より収益規模の大きいプロリーグだと
野球が3つ(MLB、NPB、韓国プロ野球)
バスケが2つ(NBA、CBA)
アイスホッケーが2つ(NHL、KHL)
テニスは男子だとATPだけで全大会の年間総額賞金がNPBの総年俸以下
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/07(木) 12:43:15.80ID:fzljIAHP
袋詰め作業員や倉庫番やトラック運転手が活躍できる
やきうは難易度高いよなあ笑
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/07(木) 13:46:50.60ID:tQRDZ+X6
昨日は例の番組を見たが、焼き豚どもはテレビ東京に感謝するべきだな。今のキューバは野球人気が低下してて若い人たちはサッカーに夢中になっているというフレーズを聞かなくてすんだのだから
0380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/07(木) 17:13:50.81ID:nD7qqtoy
>>378
最後の方で池上さんが言ってたじゃん(笑)ちゃんと見てた?
キューバの低迷は16、17歳の選手まで亡命するようになったとはっきり言ってた!
あとフルスイングの秘訣は10歳までは強制的に「両打ち」にするともね。だから右打者も左打者もしっかり振れるわけよ

キューバはサッカーの方が人気ってのは韓国のコロナ対策やPCR検査の礼賛と同類ってこった(笑)
サカ豚ってやっぱりチョンだったんだな
0381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/07(木) 17:27:38.14ID:8APWnRAr
>>380
ハハハハハ。
よく言うぜバカたれが。日本のスポーツ界でチョンと言えば野球だろ?あ、スマン野球はスポーツじゃなくて似非スポーツだったなw
キューバが今でも野球大国だと思ってるのか?もしそう思ってるならそう思っとけよ、その方が焼き豚にとっては幸せだろうしw
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/07(木) 18:43:28.05ID:iFpLpHBH
松井が日本代表頑なに拒否したのは、日本人じゃないからったら言われてるよなww
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/07(木) 19:28:16.19ID:9Q230bK2
在日が偽名を使ってっプロの試合に出る
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/07(木) 20:02:13.98ID:S9qhA7qe
こっそり日本人に成り済ましてやきうをやる
名前も国籍も隠して

惨め
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/07(木) 20:10:14.27ID:nD7qqtoy
>>381
ハハハハハってお手上げ宣言じゃんw
キューバは今でもプレミア12やUー18の常連なんだから強豪国で良くない?
野球の世界ランキングはフル代表〜Uー12までの総合順位なんだし
0386名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/07(木) 22:36:40.51ID:wRoYUb/i
サッカーか野球のどっちかを選ばなきゃないの?
どっちも好きだからどちらも繁栄してほしい
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/08(金) 08:15:17.05ID:Ev3Ijc89
今はまだ体裁は保てているが人気下落してるから将来どうなるかわからない
それがキューバのやきう
アメリカも日本も同じで将来ヤバそうではあるけどな
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/08(金) 09:49:42.57ID:u+7XkyV/
>>385
U-18のW杯は今まで29回も開催されてきたが日本は1回も優勝したことないって知ってたか?それなのに総合順位で日本が1位だなんて寝言は寝て言えってもんだぜwww
0389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/08(金) 17:22:24.09ID:mIz6RzNK
>>386
どっちも好きだけど日本では野球=自民党・サッカー=民主党的な気質だよな・・・
球場やスタジアムに足を運んでもやっぱり片方は嫌いって人の方が多い

>>388
2010年まではろくに出場すらしてなかったからなw
寝言じゃなくて仮に親善試合分が1000ポイント消したとしてもそれでも日本が1位だぞ?
他国は練習試合はポイントにカウントしてないからね・・・
サッカーが世界的に弱いからって野球に当たらないで(笑)
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/08(金) 18:54:43.23ID:2onmbwqx
>>389
日本が世界ランキング1位なのは当然だと思ってるんだよなお前は。野球のナショナルチームに力を入れてる国は世界でなぜ日本だけなのか教えてくれよ?www
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/08(金) 19:12:15.84ID:2onmbwqx
>>389
言い訳はいいからなぜ焼き豚ご自慢の甲子園オールスターともいえるU-18日本代表がW杯で1回も優勝したことないのか答えろよ?www
0392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/08(金) 19:47:45.26ID:lL0Lm85J
> サッカーが弱い
さすがヨーロッパのド素人に力負けする豚双六は言うことが違う
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/09(土) 06:15:14.26ID:auor8sEI
■松井秀喜
「野球はマイナーなスポーツですから」
■豊田泰光
「野球はちょっと手のこんだスゴロクという程度の競技」
■イチロー
「野球はまだまだサッカーには及ばない」
■王貞治
「野球は世界的に見てもマイナーなスポーツだからサッカーにはかなわない」
■上原浩治
「サッカーの代表戦が羨ましい」
■松坂大輔
「僕と同じ年齢のファンはサッカーに流れたように思う。
サッカーの方がオシャレでかっこいい」
■駒田徳広 (元プロ野球選手)
「野球はレジャーだから。スポーツだったら、週に6試合なんてできない」
■石井一久(西武ライオンズ)
「サッカーの方が面白い。野球は仕事でやってるだけだから。」
■高橋由伸(読売巨人軍)
「本当はサッカー選手になりたかった。」
■江本孟紀
「野球は世界的に見ればマイナーなスポーツ。参加国の数がケタ違い」
0395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/09(土) 12:23:47.84ID:auor8sEI
おーい焼き豚ぁ、まだ5/9ですがハイペース過ぎませんかwwwwww

ヤキウ2020年の不祥事一覧

?DeNA伊勢 交通事故
?前田健太 女子アナ不倫
?阪神守屋 妻にDV
?ホークスファン キャンプ地でパイ揉み痴漢
?甲子園優勝の元主将 バールでヒットエンドラン 強盗致傷
?開星高野球部監督&部長&副部長が部費300万円横領
?ヤクルト塩見 35歳に乳首引っ張らせろ
?広島菊池 セフレ高額慰謝料請求
?オリファン チケットキャンセルで偽計業務妨害
?巨人ドラ2宮本 違法客引で逮捕(1回目)
?巨人ドラ2宮本 風営法違反(逮捕2回目)
?巨人ドラ2宮本 風営法違反(逮捕3回目)
?巨人ドラ2宮本 傷害致傷(逮捕4回目)
?阪神藤浪・伊藤・長坂 と女4人がコロナ感染
?西武金子 球団の自粛要請無視で外出し合コン&路上喫煙
?3/27西武森 一般女性に局部マッサージ強要&セクハラ
?大学硬式野球部員ら焼き豚10人超がホームレス男女を複数回襲撃し殺害。
0396名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/09(土) 16:56:12.66ID:eQB/SgYL
やっぱり海外組が立憲民主で国内組が国民民主なんだなw
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/09(土) 18:17:16.05ID:7X2uFgfK
やきうはつまらない(^^
0398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/10(日) 02:50:40.33ID:+8hAjTxe
世界一の経済大国アメリカの国技である野球、
そのアメリカと太平洋挟んで覇権を競った経済大国、
日本の国民的人気スポーツ野球。

ヨーロッパなどはEUとして固まってもアメリカの
足もとにも及ばない。イワシが群れになって、鯨に
食べらないようにしてること同じ。

サッカー派がお得意の普及国数など意味がない、
そんなイワシか何千、何万集まっても野球大国日米同盟からみたら、、。
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/10(日) 02:53:06.91ID:+8hAjTxe
世界一の経済大国アメリカの国技である野球、
そのアメリカと太平洋挟んで覇権を競った経済大国、
日本の国民的人気スポーツ野球。

ヨーロッパなどはEUとして固まってもアメリカの
足もとにも及ばない。イワシが群れになって、鯨に
食べらないようにしてること同じ。

サッカー派がお得意の普及国数など意味がない、
そんなイワシか何千、何万集まっても野球大国日米同盟からみたら、、。
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/10(日) 03:11:28.33ID:VUF7DRru
柔道と相撲も同じ論理だと相撲は生き残れない?
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/10(日) 09:01:36.61ID:lE44Pvb1
>>399
日本人とアメリカ人
「日米が野球大国だって???今はもうそんな時代じゃねえよ。寝言は寝て言え」
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/10(日) 09:17:42.23ID:Z1cWCX3f
世界のアスリート年収トップ100人
https://www.forbes.com/athletes/#198203e555ae

2013年
1位 野球(27人)
2位 バスケ(21人)
3位 アメフト(13人)
4位 サッカー(12人)
その他(27人)

2014年
1位 野球(27人)
2位 バスケ(18人)
3位 アメフト(17人)
4位 サッカー(15人)
その他(23人)

2015年
1位 野球(27人)
2位 バスケ(18人)
3位 アメフト(16人)
4位 サッカー(15人)
その他(24人)

2016年
1位 野球(26人)
2位 アメフト(21人)
3位 バスケ(18人)
4位 サッカー(12人)
その他(23人)

2017年
1位 バスケ(32人)
2位 野球(22人)
3位 アメフト(15人)
4位 サッカー(9人)
その他(22人)

2018年
1位 バスケ(40人)
2位 アメフト(18人)
3位 野球(14人)
4位 サッカー(9人)
その他(19人)

2019年
1位 バスケ(35人)
2位 アメフト(19人)
3位 野球(15人)
4位 サッカー(12人)
その他(19人)
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/10(日) 13:19:31.29ID:wQBTUVcI
アメリカでもサッカーにボロ負けする野球
日本でもテニスにボロ負けする野球
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/10(日) 15:16:52.63ID:AV0EspJ3
やきうはモテないから童貞
あっこんなこというとまた焼き豚が怒り狂うかな笑
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/10(日) 16:55:44.01ID:jRlobVRx
>>401
中国に喰われたいのなら野球を見放せよw
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/10(日) 18:42:45.50ID:8mx03yhI
別に世界的に人気である必要などないと思う
相撲は日本だけでやってて日本人が喜んでみてる
面白ければそれでいい
野球も日本人が盛り上がる野球をやってもらえばいい
高校野球のようにね
最近はそのことを忘れて世界的なスポーツにしようと躍起になって
むしろ野球の魅力をそぎ落としてる
これでは野球の将来も暗いだろう
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/10(日) 21:09:54.05ID:jRlobVRx
>>406
どちらにしても叩かれるだけじゃん自民党みたいにw
でも選挙や世論調査では勝ち続ける(笑)

東京五輪が実質中止なのに五輪が頂点の競技の方がお先真っ暗なのでは?
オンライン化して「現実逃避」に必死になってるけど日本人の自己主張が更に気が弱くなるだけだと思う
0408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/10(日) 21:45:19.30ID:oLjYuXky
五輪が頂点 >>>>(越えられない壁)>>>> 五輪からお情けでいれてもらった棒振りレジャー
0409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/10(日) 22:00:55.17ID:J2LadDgY
>>406
アメリカも別に世界的なスポーツにしようとは考えていないだろう。
連中が考えてるのは如何に他の野球をしている国から金と人材を
吸い上げて自分たちが儲ける事だけだ。
0410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/10(日) 22:39:35.48ID:eYmX3fPn
MLB田中将大
年俸  24億4500万円
月給換算 2億380万円
日給換算   670万円

東京オリンピック報奨金(JOC)
金メダル   500万円
銀メダル   200万円
銅メダル   100万円
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/11(月) 03:21:19.57ID:KPZcgV9F
>>409 アメリカのように大人しくすればいいのに、日本だけが騒いでるからな。五輪から追放くらったのにストーカーしてる。
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/11(月) 04:12:43.52ID:TmvbrH6h
野球なんて世界の誰も知らないし興味もない。
なぜそうなのか焼き豚どもの意見とやらを是非とも聞きたいものだw w w w w
0413名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/11(月) 16:01:37.64ID:/0fex7fr
MLBが派遣してたら五輪野球なんて正式競技で維持できたのにMLBが全く五輪を相手にしてないもんな
五輪のアメリカ代表は下位のマイナーリーガーや大学生出すしね
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/11(月) 18:40:27.28ID:25AMZNax
世界的に広げようとするからおかしくなる
柔道みたいにカラフルな道着をきてやる羽目になる
剣道みたいに韓国と鍔迫り合いばかりする羽目になる
相撲みたいに小錦みたいなデブの押し合い中心になったりする
日本はそこそこ人口があるし、自分たちが面白いと思うものを自分たちだげで
追及していけばいい
0415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/11(月) 18:42:36.81ID:25AMZNax
野球も日本とアメリカだけが面白がっていればいい
アメリカはせっかくの野球文化を壊してしまいつつある
その結果ビジネスとしては何とかやれているが、人気は急落している
日本も高校野球みたいな根性野球こそ日本野球の面白さなのに
球数制限とかアホなことをして自らの文化を破壊しつつある
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/12(火) 13:29:56.87ID:Xk8P1OuR
来年のWBCが延期するらしいがこのまま廃止になる可能性も十分にあるよな。
もし、そうなっても世界の誰も驚かないし困りもしない
0417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/14(木) 09:45:38.56ID:GK0XfCFW
>>402
トップ10になると、1位〜3位はサッカー選手で
4位以下に大差をつけている。
ちなみに野球選手は1人もいない。
トップ100でも2017年からの野球の凋落がわかる
0418名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/14(木) 09:55:31.06ID:GK0XfCFW
>>401
日米共に今野球を支えてるのは、60歳以上男性。
視聴率の男女年齢別データを調べてば、ジジイが7割を占めているソースも出てくる。
当然、年寄りは毎年死んでいくので、若い世代を取り込めない野球は先細りしていくだけ。
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/14(木) 10:34:53.44ID:6tfhtZHD
>>402
野球凄いな!
サッカー、バスケ、アメフトを除く全スポーツの合計で野球と同じくらいってことだろ
ちなみにMLBは年俸1000万ドル以上が140選手
テニスは年収1000万ドル以上が世界で9選手(スポンサー収入も含める)
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/14(木) 11:16:29.75ID:k5bBU734
コロナでさらにアメリカの老人減ってるからなw
0421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/14(木) 19:11:37.39ID:8KKqGHWA
サッカーと比較するとバスケもアメフトも世界的競技じゃないでしょ
特にアメフトなんかは完全にアメリカ限定のスポーツ
それでもアメリカで大人気がある
日本で相撲が人気があるように、いやそれ以上に
つまりスポーツにとってワールドワイドである必要は全くないんだよ
野球も世界に広げるなどという無駄な努力をせずに、日本人にとって
面白い野球とは何かを追求していくといいと思う
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/14(木) 19:13:31.35ID:8KKqGHWA
サッカーと比べて野球は?とか
メジャーに比べて日本野球は?とか
つまらない比較をして逆に日本の野球をダメにしていると思う
0423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/14(木) 19:23:38.78ID:8KKqGHWA
リーグ総年俸
6,187億円 NFL
4,101億円 NBA
3,865億円 MLB

この数字が教えてくれることは高年俸をもらえるスポーツは必ずしも世界的人気のある
スポーツである必要はないということ。
NFLなんて完全にアメリカン限定のスポーツ。
それでもこれだけの高年俸をもらえるのはアメリカ国内で人気があるから。
日本の野球も野球を世界的に広めようなどという無駄な努力をやめてどうすれば日本
国内で昔のような人気を取り戻せるかを真剣に考えるべき。
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/14(木) 20:38:46.32ID:GK0XfCFW
バスケに関しては世界的にも人気高いよ。
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/14(木) 22:24:55.90ID:PzYLKw2u
アメリカは中堅国100カ国分の規模あるしな
ヨーロッパの小国は日本の1、2県規模
青森県すら世界の半数の国よりGDPがでかい
イギリスやフランスでカリフォルニア州とGDPが同じくらい
0426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/14(木) 22:35:29.15ID:ZZnrqU05
まぁアメリカは州がそれぞれの国みたいなもんだしね
0427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/15(金) 01:58:05.43ID:jgZCf5lD
>>421
バスケは五輪もあるし、世界選手権も盛り上がってる
日本は弱すぎて世界選手権出れないからテレビ放送もしなかったから注目されてないだけ
旧ユーゴスラビアは昔から盛んで強くNBA選手何人も輩出してるし
ロシア、スペイン、ドイツ、ギリシャも強い
アジアだと中国が盛んでめちゃ人気あるし

アメフトはあなたの言われてる通りだけど
0428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/15(金) 02:06:26.08ID:EiTRxyAi
1シーズンの総試合数(総興行数)

MLB…162試合

NBA…82試合

NFL…16試合

NFLに関してはぐうの音も出ないけど、MLBは
試合数(興行数)が群を抜いて多いから、それで儲かってる部分が大きいのでは?
逆に言うと、1試合辺りの収益はそれ程でもない
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/15(金) 02:13:31.43ID:EiTRxyAi
ちなみにプレミアリーグは38試合
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/15(金) 03:50:48.72ID:Va3q8H6b
バスケやアメフトの未来は明るいけど、野球の未来は暗い。危機感持たないと
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/15(金) 09:18:56.31ID:kfs9uxXA
>>428
スポーツリーグの年間収益トップ5
NFL  160億ドル
MLB  107億ドル
NBA   87億ドル
プレミア 48億ポンド
NHL   50億ドル
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/16(土) 13:23:33.45ID:TIYK3HE9
焼き豚はバスケをマイナー扱いするけどバスケは色んな国で行われているし少なくとも野球なんかよりは明らかに世界中に普及しているということを知らないんだよな。どんだけ無知なんだよ焼き豚はw
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/16(土) 14:47:22.50ID:XocTfBw5
NHKBSでやってるメジャーリーグがいつも客席ガラガラな件
0434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/16(土) 17:17:33.91ID:1pEeaUFp
>>433
真にヤバイのは、MLBのメインの収入は放映権料なんだけど、視聴者の7〜8割はお爺ちゃんという事実。
急にWBC始めたり、日本のマーケットに媚売り始めたのは、こういう理由
0435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/17(日) 07:49:11.52ID:vO9bbRC7
メジャーの野球って本当に面白い?
自分はビジネスでやってるだけのようにみえて正直そんなに面白くない
日本のプロ野球と比べてもそれほど面白く感じない
敬遠の省略とかやるべきじゃないと思うし
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/17(日) 13:12:14.13ID:jciC5//v
プロ野球はMLBよりもさらにつまらない


デブの静止画ばっかり
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/17(日) 19:08:30.67ID:f+Hz+p6n
アメフトバスケはスピード感やパワーがあるけど
豚双六はノロマでオカマみたいw
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/17(日) 19:43:47.67ID:VLIaFePx
試合に出場するスタメン選手ですら試合の大半をベンチに座って休憩している間抜けな競技は野球だけ。そりゃこんな退屈すぎる競技が世界中に普及するわけないよなw
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/17(日) 20:15:42.35ID:gMIlR5rg
>>437
オカマってサッカーだろうw
華奢な体格に、プレー中にも髪型ばかり気にしてるしw
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/17(日) 20:58:40.82ID:ag5R8Zmf
メタボだらけの野球が言うかw
サッカーに限らず、アメフト、バスケ、アイスホッケーなんかのアメリカンスポーツでも、メタボでも通用するのは野球くらいだろw
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/18(月) 11:09:15.34ID:ovGkghd/
デブの上に喫煙者だからな野球はww

本当終わってるよw
0442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/18(月) 11:28:08.24ID:rN07L/6z
オカマのデブといえば
焼豚とマツコデラックスw
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/18(月) 11:37:13.17ID:groIYEGU
>>439
そもそも髪型は坊主か短髪とお決まりのようになっているのは野球だけだからな。
華奢というか、サッカーは体が軽くないと持久力が続かないのだと思う。
マラソンの選手も細いし、フィギュアスケーターはガリガリだ。

野球は下半身がドッシリしていた方が競技の特性上、良いんだろう。
節制を求められるより、相撲みたいにむしろ食べて体重を増やす事を推奨されるし。
AS(シンクロ)も食べる事が地獄と言われる程、体重増が必要とされている。
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/18(月) 17:14:36.97ID:2AzKa7Cl
欧州サッカーも2部以下は放映権よりチケットに依存してるので
コロナで多くが経営破錠になるとBSで取り上げてた
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/18(月) 18:05:26.30ID:1G7zsh4w
>>444
Jリーグの場合は、比較的余裕のあるJ1の賞金等を減らして、2部の救済金に回すらしいけど
多分欧州もそうするでしょ。
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/18(月) 19:37:40.95ID:Y8bRFZ6g
>>443
それいつの話?
最近は野球選手でもいろいろな髪型の選手がいるよ
0447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/18(月) 20:36:06.88ID:groIYEGU
>>446
アマチュア野球の話。確かにプロ野球はJリーグ創立以降に、サッカーに負けまいと
新庄とか派手な外観の風貌の選手が増えたな。巨人は未だに昭和のままだがw
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/19(火) 13:22:51.81ID:fh/S/SGt
オカマとかデブとかって話は正直興味ない。俺が焼き豚に聞きたいのは何で野球は相変わらず世界に全く普及しないのかの一点だけ。
でも絶好このシンプルな質問に答えてくれないんだよな奴らはw
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/19(火) 18:45:28.17ID:+Bjr2ngX
>>448
そもそもどうして世界に普及しなければならないのかがわからない
世界的に普及していることがそれほど大切なことなのか?
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/19(火) 20:04:16.98ID:cpJqBFQZ
日本でもアメリカでも人気急落なやきうにしてみれば世界どころじゃないわな
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/19(火) 20:24:56.04ID:l9IcqOT1
世界一の競技人口を誇るスポーツのファンって何でそんなに必死なの?(笑)
0452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/19(火) 20:32:52.90ID:T39Na7zl
おい焼き豚
人気がた落ちを指摘されて怒ったか笑
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 00:30:49.78ID:z6DWvvmC
やきうは人気がない

当たり前のことを指摘されて怒ったらあかんで
0454名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 01:10:05.53ID:Yn9Z7jr4
>>449
世界的に普及してれば世界中の人々と感動を共有できるんだぜ?サッカーなら可能だが野球じゃ絶対に無理な話だろうけどw
0455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 09:35:46.92ID:EvKN/RCk
ヨーロッパやアフリカ、南米に野球ファンがいないとでも?
0456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 12:37:06.00ID:z6DWvvmC
日本でクリケットに興味を持つ人だって0じゃないから
ヨーロッパで野球愛好者もいるだろそりゃ

日本のクリケットと比べても圧倒的少数だろうがな
0457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 14:21:08.51ID:ERI+mdAX
>>455
どこの国でも一定数のアホは必ずいるんだから野球が好きな変人がいてもおかしくはないよなwww
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 15:05:19.77ID:m09FhLjF
>>455
アフリカにもフィギュアスケートのファンは居るだろうし
日本にもアーチェリーのファンは居るから、欧州や南米に野球好きが居ても
おかしくはないわな。今はネット社会だからね。
でも、そんな特殊な人が少数居るから、野球は世界中で人気があると主張するのは
違和感がある。野球選手だって自分らが世界中で最もメジャーだと思っていない。
0459名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/20(水) 16:26:35.84ID:ERI+mdAX
焼き豚どもが楽しみにしてた夏の全国焼き小豚大会中止になったな。焼き豚と焼き小豚ども、ヤケになって迷惑行為や犯罪行為に走るなよな。
今年の夏は自宅でおとなしく朝日新聞と毎日新聞でも読んでろよwwwww
0460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/21(木) 10:44:16.82ID:cJr01fKg
>>459 マジで中止になったら焼豚の犯罪増えそう
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/21(木) 11:10:20.51ID:yWc5lDun
>>456
ヨーロッパ大陸じゃ野球>クリケット
クリケットはイギリスだけ
イタリア、オランダ辺りは日本でのクリケットより遥かにメジャー
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/21(木) 16:12:37.01ID:ria4izmX
>>461
クリケットよりメジャーと言っても微々たる差でしょ。
欧州はどの国もサッカーがダントツで人気があるスポーツなのは共通しているが
イタリアはバレー、オランダもバレー、スピードスケートが結構人気がある。
野球好きなのはアメリカや韓国からのごく少数の移民くらいじゃないのか?
欧州の中ではこの両国に多少居るという程度。大多数の人は野球の存在すら知らないのが現実。
0463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/21(木) 16:51:39.11ID:ZEL0wDv6
サッカーファンというよりサッカーカルト教の信者だな。怖いわ
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/21(木) 17:11:00.31ID:95iDG17E
>>462
欧州のサッカー人気はすごいよな
他目立つのは、
ロシア、スウェーデン、フィンランド、チェコはアイスホッケー盛ん
過去NHL殿堂入り選手多数輩出

ロシア、旧ユーゴ諸国、ドイツ、スペイン、ギリシャはバスケも盛ん

フランス、スペイン、イタリアは自転車レースも盛ん
3大レース開催国
0465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/21(木) 19:20:58.36ID:bHsQ20Wg
>>454
そんなことないぞ
自分の国の試合しか興味ない人圧倒的に多いし
そもそも感動なんて他人と共有するものじゃない
自分が心から感動できるかどうかが大事
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/21(木) 19:22:26.49ID:bHsQ20Wg
世界的ベストセラーが最も良い本とは限らないぞ。
一部の人しか読まない本の中にも何度読んでも飽きない生涯の一冊となりうる本がある。
世界的なベストセラーでないことを卑下しなければならない理由がわからない。
0467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/21(木) 19:24:16.71ID:bHsQ20Wg
村上春樹が世界的に有名だからと言って日本人全てが村上春樹に傾倒する必要などない。
日本国内でしか知られていない作家の著作でも自分の心を打つ本ならそちらを読めばいい。
ただそれだけのこと。
0468名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/21(木) 22:19:45.10ID:Gi8HZaXs
野球に感動する要素がない
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/22(金) 00:27:08.00ID:EAytEC+2
いやヨーロッパどこでもクリケット圧勝だろ
インド系移民多いぞ
0470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/22(金) 01:15:15.95ID:JoXCzvvb
>>465
各国のW杯やCL決勝ラウンドの視聴率見る限り
そんな事はないでしょ。
サッカーは、ナショナルチームもクラブチームも
世界的な大会があるから、自国内の試合しか興味ない人は相当少ないでしょ。
0471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/22(金) 01:20:20.83ID:JoXCzvvb
あ、視聴率が高いっていうのは
自国のチーム以外の試合も含めての話ね。
0472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/22(金) 11:45:07.58ID:J7smIg8R
日本で開催したサッカーのW杯とクラブW杯、それからラグビーのW杯は他国同士の試合でも客はたくさん入ったが、野球のなんちゃって世界大会の他国同士の試合になると独立リーグみたいな客の入りなんだよなw w w
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/22(金) 23:43:27.68ID:PCtx55Jt
>>463
サッカーは宗教だからね
そんな信者から見りゃ野球に熱を入れてる日本は悪魔に支配された土地だ!
我々が叩き直さねば...って、もう14世紀スペインのレジスタンスみたいなノリなんだろw
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/23(土) 03:36:05.47ID:xNF9QW43
そうだなムキになることもないよな


放っときゃやきうは消えるから
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/23(土) 10:03:06.83ID:GQopw4x7
>>475 これで他スポーツが少しは潤うな。ってかコロナになってからこれ解禁するとかマジ酷くないか?

JリーグだけじゃなくBリーグとか色んなスポーツが恩恵受けて欲しいな
0477名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/25(月) 05:35:54.79ID:/2NjyHDh
野球なんて世界の誰も興味ねえし日本でも野球離れが目立つのに長年ずっと税制優遇してきたなんてホント意味不明だぜ。野球は日本のスポーツ界の足を引っ張ってきたのにふざけんなって話だわ
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/25(月) 12:30:33.86ID:q3DTc5kk
>>476
アマチュア含む全スポーツが対象だから
マジで、日本スポーツ界の分岐点になると思う。
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/25(月) 20:29:00.98ID:rSVm5UcK
同じように、totoも完全廃止してほしい
野球だけでなくサッカーも優遇する必要はない
0480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/25(月) 21:00:04.81ID:q3DTc5kk
>>479
totoの売り上げがサッカー界に流れてると
思ってるの?
むしろ、日本のスポーツ振興にJリーグが
協力してる形なんだが。
0481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/25(月) 21:38:32.62ID:9EWvcG9G
むしろ五輪競技がコロナで終了。

NHKはやたらと保護主義国内主義にコロナで戻ると言ってるし米国の有識者も
言ってるくらい。 むしろ国際大会自体が廃れる
0482名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/25(月) 22:04:56.15ID:/mCi3gWe
欧州ところどころとブラジル・アルゼンチンしかベスト8になれないサッカー

日中韓台米南米所々の野球

変わんなくね?
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/25(月) 22:49:51.43ID:00fPgepg
>>482
WBCは20ヵ国
サッカーW杯は211ヵ国

予選含んだ参加国が違いすぎる。
その中の競争で優勝を狙える強豪国が絞られてくるのと、参加国自体が少ないのではまったく違う
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 00:18:29.38ID:oKSQDHbb
素朴な疑問なんだけど何でそんだけ世界ではサッカーのが認知されてるのに日本は野球に興行収入ボロ負けしてるんだ

野球もサッカーもどっちも好きだから誰かちゃんと教えてくれ

はよ対策せんとうちが大赤字で空中分解しそう
0485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 00:19:53.01ID:bZykbyyh
野球なんて世界大会を開催しても世界中で空気状態。そもそも野球という競技が存在することすら知らない人がほとんど。野球を本気でやっている数少ない珍しい国の一つである日本ですら野球アンチは大勢いるんだから未来は暗いと言わざるを得ないな
0486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 01:28:23.66ID:oKSQDHbb
>>485
そういうのどうでもいいんだ
お前は盲目的に将軍様マンセーするかの国の人間か?
0487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 07:39:10.29ID:5C92APmt
>>480
そもそも賭けの対象がサッカーの試合に限られている時点で
優遇されているよ
それだけで試合が注目されるからね
賭けの対象を他のスポーツ全てに広げるべきだと思うね
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 07:56:28.26ID:XkpfLnvC
>>487
もう少ししたら、バスケのBリーグも対象になるよ。
0489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 11:59:00.73ID:5C92APmt
バスケだけじゃなくプロ野球、オリンピック競技などあらゆるスポーツに
ひろげるべき。そうじゃないとフェアじゃない。
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 15:50:17.15ID:Dp52hsMg
>>483
WBCはプレシーズンの余興だよ
代表常設しているのも日本だけで、アメリカ代表は本番の3日前に初集合とか
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 16:21:58.42ID:AHRKiwHj
それでもいいんじゃない?
大事なのは世界大会というフォーマット
野球後進国の目標、モチベとしての存在価値は大きい
0492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/26(火) 23:06:02.36ID:jDn1DoKF
野球後進国ってか
日本もアメリカも野球衰退国なんだが
0493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 13:29:30.27ID:pCi20eRg
>>486
お前みたいな無知野郎に教えてやる。北朝鮮でもサッカーは人気スポーツで野球なんて誰も興味ない。なんか言いたいことあるか?あるなら聞いてやるからレスしろよwww
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/28(木) 00:38:04.87ID:Wa/5MpUd
>>483
でも211カ国のうち190カ国くらいはカスみたいな国だろ?
変わらんて。
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/28(木) 01:11:26.70ID:RgJbRkvX
このスレの人たちは若いのかな
Jリーグが出来てたかだか20数年
それ以前Wカップに出場した事もない弱小国で国民の関心も低かった
だけどサッカーを愛するファンはWカップ出場を夢見て応援し続けてたし、選手もサッカーの楽しさをもっと多くの国民に知ってもらおうと出場目指して必死に頑張ってきた
そうした歴史があって今がある
世界大会はその絶好の場所
去年のラグビーWカップもそう
それと同じようにこれから野球を育てようとしてる国にとって野球の世界大会は必要な場所なんだ
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/28(木) 03:12:19.89ID:eqB0/8lY
>>495
野球を育てようなんて国は存在しません
コレがこのスレのキチガイ住民の総意やで(笑)
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/28(木) 04:41:55.60ID:mcEAuq03
>>494
どんな分野でもそうだけど、ピラミッドの裾野が広い方が先端は高くなる。
それに190ヵ国が弱小国なんて事はない。
中堅国の割合はもっと高いし、弱小国にしても
選手が普段は工場勤務してる様なアマチュアチームはほぼいない。

>>496
実際、WBCだってアメリカはそれほど乗り気じゃないし、このスレ民でも国内完結で問題ないって意見が多いでしょ。
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/28(木) 07:26:21.42ID:VAGR/Lni
>>497
それは違うな
早くから優秀な人間を選別しエリート教育をほどこした方が先端は高くなる
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/28(木) 08:29:29.75ID:mcEAuq03
>>498
そもそも、選別する段階で対象となる競技者数が少なければ、比例して優秀な人材自体少ないのでは?
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/28(木) 13:19:08.84ID:AR7ucQje
サッカーをやってる子供は将来W杯でプレーするのが夢だっていう子は日本でも外国でもたくさんいるが、野球をやってる子供で将来WBCでプレーしたいなんて言う子は日本ですらほとんどいねえだろ。日韓の野球ファンだけが盛り上がるエセ世界大会なんていらない
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/28(木) 13:45:08.52ID:RgJbRkvX
日本代表としてプレーしたいと思ってる野球少年はたくさんいると思うけど
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/28(木) 14:14:04.19ID:v+85q6MY
メジャーリーグに資金援助してもらってなんとか生き長らえてるWBSCとWBC
そこにぶら下がるしかない侍ジャパンに何を期待しとるんや
0503名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/28(木) 15:04:29.08ID:RgJbRkvX
税リーグには潤沢な資金があるもんな
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/28(木) 16:44:25.92ID:VAGR/Lni
>>499
日本は野球人口多いけど韓国によく負けるだろ
早い段階で選別して徹底的に訓練した方が効率がいい
サッカーだって日本より競技人口が少ないヨーロッパの小国に
日本は勝てないよね
競技人口が多いほど先端が高くなるというのは幻想
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/28(木) 16:56:35.01ID:aJcEjmUu
>>499
中南米の多くは日本以下の人口だけどな(実質競技者数は知らんけど)
MLBで優秀な人材は言わずもがな
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/29(金) 11:39:53.18ID:mFUtjWJZ
少数精鋭で勝てるのは共産圏みたいなステートアマチュアが集中的に強化して
陸上の投擲重量挙げみたいな元からライバルが少ないからこそできただけ
サッカー野球では成立しない

それとも野球はライバルもいないマイナー競技だと言いたいのか?
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/29(金) 12:10:36.23ID:K1IhgucN
人口が多くないオランダやポルトガルがサッカーで強いのは
周辺国と代表やクラブチームや個人が移籍や
対戦している環境がでかい
パラグアイウルグアイもスペイン語圏でのつながりがあってのもので
基本的に人口が競争につながってる
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/29(金) 12:14:51.10ID:K1IhgucN
>>506
>それとも野球はライバルもいないマイナー競技だと言いたいのか?
野球ファンのなかには知ってか知らずか
野球を馬鹿にしてるのもいるよね
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/29(金) 17:38:48.98ID:mFUtjWJZ
>>509
野球に対して無知すぎるわな
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/29(金) 21:46:28.40ID:nS9fQbwh
2020年版、世界のスポーツ選手年収トップ100人
https://www.forbes.com/athletes/#6e26af3155ae

スポーツ別
35人 バスケ
31人 アメフト
14人 サッカー
*6人 テニス
*4人 ゴルフ
*4人 ボクシング
*3人 モータースポーツ
*1人 総合格闘技
*1人 野球
*1人 クリケット  以上100人
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/30(土) 00:02:38.36ID:DGxG6mqM
【プレミア12】侍J、2日連続で韓国戦へ プロ参加後は7勝10敗、日韓戦の死闘を振り返る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-00606197-fullcount-base

>>504
プロ参戦後の日韓戦では負け越している
しかも日本のホームゲームが遥かに多い有利な環境で
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/30(土) 09:52:02.59ID:B9dwqH5X
>>511
トップ10に1人も入らないどころか、
トップ100にも1人しか入ってないんだな野球。
去年までは、トップ100になればサッカーより野球の方が〜って言ってたのに
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/30(土) 17:22:34.35ID:6BlZWBqq
> コロナ野郎が練習に遅刻
ドゥンガだったら怒鳴り散らして下手したらクビ宣告
0515名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/30(土) 17:49:41.61ID:eDXkMVNs
>>513
毎年サッカーよりもトップ100人の数が多いけど、今回はコロナの影響で年俸大幅削減があったからね
今回のランキング100位が2180万ドルだが、MLBは年俸2200万ドル以上が田中やダル含めて30人以上いるからな
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/30(土) 19:25:42.32ID:B9dwqH5X
>>515
サッカーも年俸が10〜20%程減給されてるし、
同じくシーズン中断や延期してるアメフトやバスケ辺りも相当減給されてそうだけど。
MLBだけ半分以上減額されてるって事?
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/31(日) 23:33:02.68ID:ug8NGb7S
世界的だなんだって言っても
日本では圧倒的に野球だからなあ…
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/01(月) 00:40:49.04ID:MSnR6H0p
>>517
それでも、DAZN参入してから金銭面では縮まってはいるよ。
J1選手の平均年俸も3000万程に増えたし、リーグ全体の収益も一気に増えた。
まぁ、今年はコロナの影響で下がりそうだけど
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/01(月) 08:31:38.99ID:2MBue8aP
もう野球はサッカーにもバスケにもボロ負け
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/02(火) 02:46:01.73ID:lOPnBRes
ところで野球はいつになったらサッカーみたいに世界中に普及して人気競技になるのかね?
教えてくれよ野球をこよなく愛する焼き豚さんたちwww
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/02(火) 03:03:28.24ID:uCa2gFZG
日本での人気をさて置いて世界では、とか言われてもなぁ
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/02(火) 09:34:21.75ID:9qbOEhih
1試合の平均観客動員数が、
プロ野球が3万人、Jリーグが2万人。
確かにプロ野球の方が多いけど、言う程差あるか?
プロ野球の方が平日開催が多いけど、一方で昔から観客数の水増しが指摘されてるし。
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/02(火) 10:08:17.45ID:AUdWjbk4
平日もほぼ毎日してだと圧倒的な差だね
日曜メイン週1からほぼ毎日にしたら平均は数分の1人には落ちるよ
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/02(火) 14:27:20.84ID:FvY8VVZC
>>521
日本人も外国人もこの地球上に存在する同じ世界の人類だという認識が欠如しているのが日本の焼き豚どもの特徴なんだよなw
ま、野球なんかに夢中になってりゃ視野が狭くなるのも当然だよなw
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/02(火) 16:57:27.69ID:zcPekE0e
プロ野球の本当の面白さはリーグ戦にあると思うよ
世界大会なんて野球の場合は大味になってちっとも面白くない
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/02(火) 16:59:12.90ID:zcPekE0e
野球にとって大切なことは世界的に普及させていくことではなく、
これまでなぜ日本では野球が人気があったかということをしっかりと
みつめ直しててその部分を大切に育てていくこと。
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/02(火) 17:15:39.34ID:7xOs+GNq
>>519
日本のプロバスケリーグ、bリーグだっけ?で1億以上の年俸何人いるんだっけ?
まさか全く知らないで語ってないよね?
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/02(火) 17:47:42.06ID:6c5YnWJp
>>525
毎年毎年おんなじチームとの対戦を見せられ昇格も降格もない環境の中で試合を楽しんでる野球ファンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ただただ気持ちが悪いと言わざるを得ない
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/02(火) 17:56:52.24ID:wtvnUYV0
>>522
よくこういう話題をするとここは日本だっていうけど、その前にここは地球だ
地球ってのは200か国以上もある星であり日本も当然その1つ
だがそれ以外にも人口はいっぱいいるわけで総合的に見るとJリーグ>プロ野球よ
例えばコンサドーレならチャナが東南アジアを含めアジア全体で人気あるけどファイターズの選手で誰かいます?アジア内で有名な選手
大谷っていいたいけど精々で台湾と韓国が知ればいいレベル
海外の放映権も実はJリーグのほうがプロ野球のほうが高いんだよね
視聴率もDeNAのクライマックスシリーズが中継されたけど3.3%もショック(同じ神奈川県のフロンターレは新全試合で4.2%で実は負けた)
競技人口もサッカーが上になったし視聴率も代表人気があるサッカーのほうが分がある(サッカーは代表戦だけ?なら野球も代表戦入れていいんじゃないか?)

などちょい野球が降りなことを語ったけどワイは大の野球ファン
西武ファン
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/02(火) 17:58:50.35ID:wtvnUYV0
なので負けは認めてるんだよね
W杯効果だけっていうけど野球はその効果がないからね
実際、海外組もMLBの日本人はせいぜい10名ほど、海外サッカーの日本人は今では30名以上を超える
もし怪しいならMLBの日本人選手調べてみるといいよ
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/02(火) 18:10:00.34ID:5Cei7yay
MLB=プレミア・リーガ・ユベントス・バイエルン所属のみ

他のリーグはNPBやKBOレベル。 ベルギーリーグなんて野球でいえば1Aや台湾リーグ
レベル
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/02(火) 18:51:33.28ID:uCa2gFZG
野球にもサッカーにも言える事だけどファンと言われる人たちの中で今の日本代表の名前言える人がどれだけいる?
その中でさらにその選手のプレーを目に浮かべられる人がどれだけいる?
日本でスポーツのファンと言われる人のほとんどは周りの盛り上がりにつられて何となく、の場合が多い
実際のプレーの内容より結果で一喜一憂
ラグビーW杯は稀な例であの時のファンはプレーそのものを楽しんでた。あれがスポーツを愛するファンの正しい姿
日本はまだまだスポーツに対して本当の意味で楽しめてる人の数が少ない
にわかファンも大事だけど日本のスポーツを支えてるのは野球にしろサッカーにしろコアなファン
まだまだ世界がどうとか言えるレベルにない
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/02(火) 22:45:37.19ID:gAUYgeo+
>>524
アメリカの暴動も野球やってる国ゆえの現象か
サッカーは人種差別ないもんな(笑)
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/02(火) 23:05:37.71ID:7xOs+GNq
>>533
古くは1990W杯1回戦で西ドイツの白人フェラーが、オランダ代表のアフリカ系ライカールトの問題とかあっただろ
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/03(水) 00:08:44.51ID:L9fsC9vG
MLB
全く無名なんやからJ2以下やわ(失笑)
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/03(水) 00:39:36.68ID:qx+AvQkX
観客席ガラガラのメジャーリーグはサッカーのタイリーグよりも下なので
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/03(水) 00:53:10.56ID:qx+AvQkX
ルディフェラー知ってるのかサッカーの情報も焼豚はしっかり取り込んでるな

おれメジャーの野球選手殆ど知らないのに
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/03(水) 03:03:32.37ID:AhOkfbwr
テレビでアメリカの暴動ニュースを見てたらバット持って暴れてる奴がいて笑ったぜ。野球道具のバットが一番活躍する時って暴動とかの時だもんなw
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/03(水) 07:32:16.86ID:88lcDLap
大谷のインスタフォロワー28万超えたよ
スゲーな
いずれ香川や長友も抜かれるかもね
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/03(水) 07:53:23.13ID:i/KDWYUV
>>526
それは今と違って、テレビや新聞などのオールドメディアしかなかったからだよ。
プロ野球チームの親会社であるオールドメディアが、徹底的に野球偏向報道を続けたからこその人気。
今でもファンのメインが中年層なのはその名残り
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/03(水) 07:58:49.00ID:i/KDWYUV
>>540
香川157万、長友153万
まだ比較対象にもならないよ。

ちなみにロナウドは2億2千万
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/03(水) 09:01:12.75ID:Fn+cSFYp
大谷とかいうやきう選手も英語で発言すれば注目されるんじゃね?
アメリカに3年いるから英語も簡単だろ
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/03(水) 22:37:41.44ID:7RiXb0Od
>>538
だからサカ豚はバカなんだな(笑)
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 05:45:47.08ID:ykRfWuHO
やきう選手が知られてないのって

ただやきうが不人気なだけだろ笑
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 06:47:59.98ID:IFV42JC4
実際アメリカでも、ジーター以降全国区のナショナルスターが現れないのを問題視してるもんな。

Jリーグファンは欧州リーグの日本人以外の選手達も知ってるけど、プロ野球ファンはトラウト位しか知らないでしょ。
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 08:24:50.86ID:SDOVNRrS
>>535
競技者数や視聴者数桁違いのクリケットという絶対的存在があるから
メジャーというか野球は3部リーグよりも下
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 10:28:20.96ID:A3CVIsre
アメリカンフットボールなら未しも
野球でアメリカ国内の話題にはならんよ
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 12:45:49.26ID:IFV42JC4
野球は圧倒的な試合数の多さ、とにかく興行打ちまくるスタイルで売上は伸ばしてるけど
実際の人気でいえば、4大スポーツからは脱落してるでしょ。
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 15:36:29.87ID:8qUpgtaM
>>547
じゃあ年俸20億以上のクリケット選手答えてみ?
詳しいならすぐ言えるよな
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 15:46:34.65ID:P+0EDy42
ギャラップ世論調査

最も好きなスポーツ(1択)
アメフト 37%
バスケ  11%
野球   *9%
サッカー *7%
ホッケー *4%

ファンであるスポーツ(複数)
プロアメフト 59%
プロ野球   54%
大学アメフト 52%
プロバスケ  44%
大学バスケ  43%
自動車競技  33%
プロホッケー 32%
プロゴルフ  32%
プロサッカー 31%
https://news.gallup.com/poll/4735/sports.aspx
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 15:50:32.10ID:wIqA5Ta7
>>550
クリケットは世界最高選手のコーリで年俸約2億円
インドのIPLで最高年俸のスーパースター(サッカーで言えばメッシクリロナ的存在)
コーリの年収は9割スポンサー収入で約28億円
https://www.forbes.com/profile/virat-kohli/#38c607014cc9
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 17:19:51.64ID:Y7YQVVml
>>546
なんだかんだ大正義チームってスーパースター作りに重要なんだろうな
ジーターは90年代常勝ヤンキースのキャプテンだから全国区で必然的にTVで見る機会も多かったんだろう
ブレイディもレブロンもカリーも弱小チームの孤軍奮闘エースなら
扱い違ったはず

トラウトがいくら個人成績良くてもアメスポで言う「ドアマットチームのエース」だし
現状のアメリカにおける野球選手の認知度の低さはとにかく悲しいね
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 17:28:27.43ID:m4MwKHFE
認知度低いと言ってもジーター、Aロッド、JVなんかは世界レベルのスターと付き合ったり一緒になったりしてるのでその人たちにふさわしいレベルのスターであることは確かなんだと思うよ
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 18:00:59.17ID:oZiWBwxf
アメリカだけで世界のスポーツ市場のかなりを占めるしね
先進国市場なら過半数はアメリカ
芸能セレブ界でも世界のトップ100人のうち過半数はアメリカ拠点だらう
サッカーもアメリカでマイナーだった90年代までは色んな意味でまだショボかった
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 18:56:33.68ID:Y7YQVVml
旅行業界だと確かアメリカ1国で
ヨーロッパ全体の6割くらいの市場規模だからな

もはやアメリカっていう国だけでもう一つの地域になってる
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 18:58:06.58ID:eoZ8cefo
視聴者数でも世界大会の参加国数でもクリケットに負けてるやきう
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 19:03:24.02ID:hJeMJQGN
その大国アメリカ合衆国でサッカーに人気で逆転される野球・・・
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 19:08:52.29ID:IFV42JC4
>>554
まぁ、恋人や奥さんがスターだからその選手もってのは置いといて(意外にクズと付き合うスターが多い‥)
まさにその辺りの世代までは良かったし、知名度もあったんだよ。問題は今現在、現役の選手達
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 19:11:32.47ID:oZiWBwxf
>>557
GDPだとアメリカ>EU+ロシア
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 19:11:51.85ID:IFV42JC4
>>559
2026年のアメリカW杯が節目になりそう
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 19:13:42.72ID:oZiWBwxf
>>558
クリケットW杯は本大会10か国、予選含めて20もない
テスト方式やれる国が12だけ
世界の競技人口の9割以上が南アジア
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 20:21:09.93ID:m4MwKHFE
本題に立ち返りますが、世界で人気=世界大会が人気
世界大会(W杯、チャンピオンズリーグ)が人気なのは自国の代表、自分のひいきチームが世界で活躍するのを期待して応援するのが楽しいから
感覚的には甲子園と同じ
各国それぞれのリーグ戦も期待して応援するのは同じだが舞台が世界となるとスケールが違うのでより盛り上がるのは当然
サッカーが世界大会が盛り上がるのは参加国が多いのもあるが強豪国が複数存在しているから
仮にブラジル一強で常に大差で優勝独占、とかならW杯も盛り上がらない
野球は正にアメリカ一強で、だからこそ世界一を決める大会をまともにやったら盛り上がらないことが分かってるから本気メンバーを出したくない
つまりサッカーが世界的に人気なのは必然でこれからもそれは変わらない
野球はMLBが実質世界選抜リーグで日本、韓国だけでなく他の地域にもMLBの下位リーグが増えて競技人口、ファンを増やしていく戦略
2つは方向性が全く違うので争う相手にならない
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 20:52:43.26ID:aG8VmJrg
>>560

2000くらいまでは結構華のある雰囲気の選手いたよね
それ以降の野球選手は個性がなくてみんな小粒

今ヤンキースが大正義でかつ本人がスペじゃなかったら
ジャッジに唯一そのポテンシャルがあったと思うけど
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 21:12:08.25ID:QQ54uIYw
2000年代くらいまではポストシーズンは殆どFOX中継だったしね
LCSからは全試合
今はLCSさえ全試合がケーブルで視聴者数もかなり落ちてる
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 22:09:34.09ID:aG8VmJrg
そういやケンプがリアーナを付き合ってたのって
今思えばなかなかすげーな
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/04(木) 23:43:53.76ID:aOF//QiU
世界の人気スポーツ (World’s biggest sports, world’s most popular sports)
http://www.biggestglobalsports.com/
1 サッカー 
2 バスケ 
3 テニス
4 クリケット 
5 F1 
6 野球
7 陸上競技 
8 アメフト 
9 ボクシング
10 ゴルフ 
11アイスホッケー 
12 バレー
13 バドミントン 
14 自転車競技 
15 ラグビーユニオン 
16 水泳 
17 総合格闘技 
18スヌーカー
19 MotoGP 
20 フィールドホッケー 
21 NASCAR
22 ハンドボール
23 卓球 
24 競馬
25 体操 
26 ラリー 
27 レスリング
28 アルペンスキー 
29 フィギュアスケート 
30 スピードスキー
31 ダイビング 
32 ツーリングカー 
33 重量挙げ
34 ラグビーリーグ 
35 柔道 
36 インディカー
37 射撃 
38 バイアスロン 
39 クロスカントリースキー
40 キックボクシング/ムエタイ 
41 スキージャンプ 
42 オージーボール
43 アーチェリー 
44 セーリング 
45 馬術
46 テコンドー 
47 相撲 
48 フェンシング
49 武術太極拳 
50 ビーチバレー 
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/05(金) 11:54:26.42ID:TpZvmIbD
野球はいつになったら世界に普及して人気競技になるわけ?????

早く答えろよ焼き豚 (大爆笑)
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/05(金) 14:57:50.39ID:omDGPTWF
>>552
インドに於けるサッカーの扱われ方
https://youtu.be/dc-UL6BYkJc
世界にはこういう場所も有るからサッカーだけが大正義なんてのは傲岸不遜の極み

何度も言わせんなよ(笑) どうせインドのやきう人気は?wwwって返ししか出来ねーんだろうけど
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/05(金) 15:47:10.30ID:x+Zdt9kD
>>570
ただのコメディ調のCMじゃんw
まさか、CM内の世界とリアルを混同してるの?
これ観てわかるのは、やっぱりインドはクリケットとサッカーが人気なんだなって事くらい。
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/05(金) 15:48:54.62ID:09i+wb1L
インド世論調査

好きなスポーツ
1 クリケット 90%
2 テニス 53%
3 バドミントン 49%
4 サッカー 43%
5 オリンピック 42%

好きなスポーツイベント
1 クリケット・ワールドカップ
2 クリケット・T20ワールドカップ
3 クリケット・IPL
4 クリケット・チャンピオンズトロフィー
5 テニス・ウィンブルドン
https://www.cnbctv18.com/sports/ipl-only-third-most-popular-cricket-event-in-india-international-competitions-more-favoured-survey-reveals-3311121.htm
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/05(金) 18:08:57.94ID:y0lp9Qye
いくらなんでもモトGPよりも上ってことはない>>568
試合数が多い方が有利になるとかじゃないの
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/05(金) 18:31:40.32ID:m8/3+TFa
インドどころかほぼアジア全域でやきうが無視されている件
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/05(金) 19:29:44.26ID:omDGPTWF
>>571
何言ってだ? トヨタカップ優勝して間もない当時の最強チェルシーがこんなダシにされてんだぜ
仮に侍ジャパンとサッカーで同じ事やってみなよ(笑)
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/05(金) 21:15:54.42ID:m8/3+TFa
>>574
もうやきうやってるのは警察にマークされててもおかしくない
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/05(金) 21:20:48.91ID:UMXLjNeP
GPライダーより有名な野球選手


ごめん思いつかないw
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/05(金) 23:47:24.35ID:x+Zdt9kD
>>577
サッカー選手側の見せ場も入れてるし、あくまでコメディだよ。マジになる様な内容じゃない。
本当に人気がなかったり、国民が小馬鹿にする様な存在なら、大金払って起用しないでしょ。
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 00:33:57.87ID:Is7ho/eM
クリケッターより有名なやきう選手
motoGPより有名なやきう選手
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 00:38:26.64ID:5OjY7WHH
>>580
ガチでサッカーディスるのはアメリカ人だな
この前見たカートゥーンでサッカーを
退屈だとか
ファウルもらう演技力を競う競技とか
おもっくそ馬鹿にしてた

欧米系の皮肉ユーモアってほんまにきつい
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 00:50:39.21ID:Q9eQT8Mo
シンプソンズみてるとやきうが時代遅れだってバカにされてるなw
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 01:54:41.42ID:ytMpM7YE
MLBがコロナの影響で試合数を半分くらいにした場合、トラウトの年俸は40億から6億に下がるんだってね。
野球選手の年俸は、とにかく数をこなす事で支えられてる事がよくわかる。
仮にサッカー等と同程度の試合数にしたら、トップでも10億届かなそう。
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 02:03:32.76ID:zr8EutIZ
よく飽きずにくだらん屁理屈合戦やってるね
世界的に米よりパンだからお前ら米食うなよ
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 07:31:32.80ID:qbVpOFqP
主食が米というのが国民の大多数になる国は東アジア東南アジア20ヵ国以上
野球に例えるほど少なくははない
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 07:45:22.65ID:YaP/xN7e
ラグビーレジェンドのダン・カーター、日本時代の年俸1億円以上からスーパーラグビー移籍で年俸130万円に

NZスーパーラグビーでの年俸は1万8000NZドル(約130万円)
週給1800NZドル(約13万円)の10週間
https://i.stuff.co.nz/sport/rugby/super-rugby/121728025/from-millions-to-thousands-how-dan-carters-rugby-salary-has-plunged


元々年俸安いラグビーなんてここまで下がってる
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 09:24:17.22ID:ANVrKKf3
実際現実として世界はアメリカとその他だしな
通貨も米ドルとその他
世界のアスリート年収トップ100もアメリカ人が7割近いし、錦織とかゴルフ選手とかアメリカ拠点の選手含めたら世界の4分の3はアメリカ
コロナ以前はずっと年収トップ100の人数は野球選手>サッカー選手だし、アメリカだけで中堅国100か国分
日本も長年GDPがアメリカに次ぐ世界No.2で世界と言ってもアメリカ以外はずっと大したことないと思ってた
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 10:55:53.65ID:ytMpM7YE
>>587
サッカーは精々10%〜20%程度の減俸だけどね。
同じ中断、延期期間でも予定されてた試合数が全然違うから、野球の方がしわ寄せが多くなるんだろうけど、要は野球は飛び抜けて多い試合数を全消化せず他競技と同条件になったら、40億→6億程度の評価しかされないって事だね。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 11:46:33.13ID:3SEwf3Uc
>>584
アフターコロナでもメジャーリーグの年俸水準は上がらなかったりして・・
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 15:37:13.96ID:YBuWMqHD
その大国アメリカでサッカーに人気で逆転される野球・・・
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 17:29:39.12ID:uk2irMUF
>>570
おつかれさん。よくわかったよ。ワザワザありがとう。つまり人口の多いインドでも野球は全く国民に相手にされていない悲しいスポーツもどきってことを君は言いたいんだろ?確かにその通りだよな(((*≧艸≦)ププッ
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 17:43:26.08ID:uk2irMUF
>>570
ちなみに2017年にインドで開催されたU-17W杯は観客が大入りだったの知ってるか?知らないなら今すぐググってみろよマヌケ君。
野球も同じような世界大会を開催したら観客大入りだったのかね?
ホラなんか言ってみろオラwww
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 18:04:35.34ID:zr8EutIZ
世界のサッカーばかり自慢しないで税リーグや鳥かごジャパンのことをもっと自慢しなよ
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 18:16:42.07ID:tNCX0ecT
サッカー選手の年収

フランス・フットボール発表(2020年、1ユーロ120円計算)
*1位 170.0億円 リオネル・メッシ
*2位 152.8億円 クリスティアーノ・ロナウド
*3位 123.0億円 ネイマール
*4位 *49.2億円 ガレス・ベイル
*4位 *49.2億円 アントワーヌ・グリーズマン
*4位 *49.2億円 エデン・アザール
*7位 *44.0億円 アンドレス・イニエスタ
*8位 *42.7億円 ラヒーム・スターリング
*9位 *37.6億円 ロベルト・レヴァンドフスキ
10位 *34.9億円 キリアン・エムバペ
https://www.insider.com/lionel-messi-cristiano-ronaldo-richest-football-players-in-the-world-2020-3

フォーブス発表(2020年、1ドル110円計算)
*1位 115.5億円 クリスティアーノ・ロナウド
*2位 114.4億円 リオネル・メッシ
*3位 105.0億円 ネイマール
*4位 *38.6億円 モハメド・サラー
*5位 *37.1億円 キリアン・エムバペ
*6位 *32.5億円 アンドレス・イニエスタ
*7位 *31.5億円 メスト・エジル
*8位 *31.3億円 ポール・ポグバ
*9位 *30.2億円 オスカル
10位 *29.3億円 アントワーヌ・グリーズマン

野球
*1位 *30.0億円 クレイトン・カーショウ
https://www.forbes.com/athletes/list/
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 18:25:30.32ID:uk2irMUF
>>594
勘違いするなよなお前。お前みたいな奴でもこの世界の一員だからな。そしてこの世界ではサッカーは多くの人々に愛されているが野球は全く愛されていないという現実www
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 18:34:15.88ID:zr8EutIZ
つまり世界で人気があることが全てで日本でどうだろうが全く関係ないと?
自国のサッカーを自慢出来ずに世界は、とかw
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 19:07:42.88ID:K+WB5UXL
競技人口0のフランスに力負けしたり
日の丸をこっそり外すお笑いやきうの代表チームも語ってやりなさい
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 19:26:42.82ID:Pg6eVYQ+
>>580
そこまで書いてドログバ、ランパード、トーレス師匠って名前が出てこないとこ見るとお前サッカー興味ねーだろ。おい(笑)


ちな打席で構えてんのが現在一番収入多いクリケット選手のコーリ、審判の役やってんのがインド代表チームのまだキャプテンやってるのかな?ドニな。 まあお前キチガイだから知らなくてもイイけど
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 19:28:50.18ID:52d9gHHT
メジャー40人×30チームで1200人
この内日本出身は4人
少なすぎないか、というか
世界トップとの差はサッカーよりもデカくないか
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 19:55:12.60ID:Pg6eVYQ+
>>600
ダルビッシュ、田中、前田、平野、菊池、秋山、筒香...
サッカーも観ずにやきう叩きに邁進すると算数も解んなくなるんだな(笑)
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 19:58:21.70ID:daSXwukj
>>597
日本でもサッカーはとっくに人気スポーツになってるだろうドアホ。お前は昭和の時代から時の流れが止まってんのかよマヌケ
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 20:01:52.41ID:zr8EutIZ
だから自慢しろって言ってるじゃん
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 20:23:10.97ID:Pg6eVYQ+
>>593
https://youtu.be/7ydUuAwBqHU

そうですね。サッカー様には敵いませんわwwwww
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 20:42:55.79ID:52d9gHHT
>>601
それ全部戦力外じゃね
かろうじて田中位か
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 20:51:27.06ID:Jn2FzHm+
ダルビッシュ ローテ落ち
田中 ギリローテ
前田 中継ぎ敗戦処理ですら厳しい
平野 前田と同じ
菊池 ムリ
野手勢 ムリ

こんなとこ
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 20:59:33.59ID:Pg6eVYQ+
>>605
40人枠理解してる?
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 21:05:10.58ID:Jn2FzHm+
実力も知らずに野球を語ってるの
バカだなあ
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 21:08:11.22ID:3PyH4Ppl
してるにきまってるだろ
レベルにみあってないって言ってるだけ
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 21:12:32.73ID:Pg6eVYQ+
>>609
レベルに見合ってないならクビにすんじゃね?アメリカ人そこら辺はドライやん。
日本企業のスポンサー持ち込みなんて今更広告効果あるとも思えんし
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 21:13:35.70ID:Jn2FzHm+
これでも評価は甘めだけどな
0612名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 21:20:03.94ID:eX5jVPVc
>>610
サッカー競技人口も多いが5大リーグがメジャーとされる
野球 競技人口少ないがメジャーのみが一流とされる

サッカー5大リーグいけなくてもオランダやベルギーでそこそこの生活
野球はメジャー落ちればマイナーの過酷生活
実は野球のほうが競争は大変

本当の意味でMLBと並ぶとするならプレミア・リーガ・ユーベ・バイエルン
パリ所属のレギュラー。
そうすると今ならレギュラーは久保だけ

よってサッカーは1人
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 21:20:09.86ID:IeKQdeSA
ついこの間菊池の獲得資金を考えると期待はずれだったって報道なかったっけか
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 21:22:16.80ID:IeKQdeSA
バイエルンに匹敵するところ
じゃあ野球は0だな
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 21:23:59.07ID:zr8EutIZ
日本人メジャーリーガーが少ないのは海外FA権獲得までの年数の長さ(累計9年)が大きい
ポスティングでの移籍も可能だが認めない球団も多いしね
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 21:26:21.01ID:Idy053F9
つかメジャーリーグでタイトル独占してもセリエC以下だわ
なんの価値もない
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 21:29:49.24ID:Jn2FzHm+
>>616
そんなこと言うなよ
カリブ諸国から来ているのは裕福でない環境から
お金持ちになれるんだから
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 21:30:02.10ID:eX5jVPVc
>>616
年収でなく年俸
MLBで失敗の烙印菊池=プレミアの得点サラー 年俸15億円
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 21:33:55.52ID:Idy053F9
日本のプロ野球で
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 21:37:08.09ID:Idy053F9
>>618
途中で送信してまった
日本のプロ野球は恵まれてるよね
海外勢との競争もない割に裕福だから
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 21:37:56.32ID:zr8EutIZ
>>617
うち仙台だけどベガルタが上手くいってるとはとても思えない
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 21:51:52.51ID:moDrv9AA
年間100億の赤字を出して
プロ野球が裕福ってことはないだろうw
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 22:00:34.87ID:ytMpM7YE
>>622
トータルでの話だから、そりゃチーム単位で見たら鳥栖みたいなチームもあるよ。
それ以上に観客数や収益を上げてるチームがあるから、トータルの平均観客数や年間収益が伸びてる訳で。
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 22:09:29.64ID:zr8EutIZ
>>623
まじか。それは知らなかった。申し訳ない
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 22:10:18.61ID:ytMpM7YE
>>619
何故年俸縛りするのか謎だが、
サッカー選手は野球選手と違って副収入が皆無なんて事がないから、サラーでも年収27億以上稼いでるぞ。
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 22:15:07.29ID:eX5jVPVc
>>626
中野浩一という競輪選手が大の広島ファンだった

広島優勝時に山本浩二こそ本当の一流といった。 原君はアイドルだと
原君のほうがCM出て知名度はあるかもしれないし稼いでるかもしれない
しかし年俸は当時原は山本浩二の約半分

年俸を見ればどっちが選手として一流かよくわかるでしょということ

年収ベースで行けば原>三冠王3回の落合。 打者としての実力は落合
年俸も落合のほうが上
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 22:17:11.30ID:eX5jVPVc
最近なら松井とオルティス比較したら同様じゃない?? もしかしたら
松井はCM等で年収は高いけどオルティスのほうが年俸は上

実力は松井のほうが年収は高いから上なんてここで言ったら馬鹿にされるわな

しかし今の風潮は松井のほうが年収が高いか実力も上ということでよいんだよね
俺はそういう風にとらえるぞ
0629名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 22:19:32.89ID:Pg6eVYQ+
>>617
イニエスタ加入の神戸が横ばいってどゆこと?
>>623
100億の赤字って何? ロッテですら去年単年度黒字達成したニュースあったはずだけど...
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 22:23:00.32ID:eX5jVPVc
原が全盛期の時にCMで年収稼いですごいから年収は低いメジャーのバリバリの
クリーンアップと交換トレードしてくださいと巨人がお願いしたらメジャー球団は
OKしてくれるの???

原は当時4000万で年収は4億くらい メジャーの選手は年俸2億円です能力は
原のほうが上だというのが今の認識だよね??

そのメジャー球団は即交渉拒否だろうが 今は即Okしてくれるんだろうね

年収が選手の価値を決めるんだから
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 22:24:13.21ID:/8H1wYBf
全日本F3000時代の中嶋悟が当時のプロ野球選手最高年俸の倍近く稼いでた、
これはスポンサー収入込みで野球は推定年俸なんだけど
特にレーサーが高いとは思わんな
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 22:26:27.54ID:eX5jVPVc
>>631
サッカーなんてスポンサー込み。

サラーの年俸=菊池の年俸。 菊池はメジャーで15勝とかしてる素材なの??
その菊池と得点王サラーが年俸だと一緒
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 22:31:50.99ID:eX5jVPVc
>>631
しかし実際は年収ベースで野球は少ないという今の風潮

今の風潮なら1981年くらいに定岡と東尾や村田比べて定岡のほうが年収
すごいから定岡のほうが上。 西武やロッテは1対1の交換トレードに
応じてくれるかな??
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 22:35:09.32ID:Pg6eVYQ+
>>631
そんなネタ拾ってくる貴方はおじさんですか?(笑)
F3000なんて10代20代は????ですよ。
当時のプロ野球なら落合か、その倍稼いでるのは凄いけど
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 22:38:32.24ID:OO8IwrMT
ロッテだかどこだかは知らないが
あれだけ客が入らないのになんで黒字になるのか聞きたいわ
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 22:42:22.37ID:OO8IwrMT
> プロ野球なんて10代20代は????ですよ
もう返す言葉もない
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 22:53:58.37ID:Pg6eVYQ+
>>636
そうだね10代20代は野球人気<<<<<<サッカー人気なんてマウント取ってイイ気分にはならないよね

返す言葉もないwwwwwwww
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 22:55:38.44ID:Pg6eVYQ+
>>637
また単発か、おっさんはこのスレの為に幾つID用意してるの?(笑)
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 22:56:24.85ID:OO8IwrMT
>>637
思わず笑ったw
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 22:59:59.54ID:Pg6eVYQ+
>>640
(&#183;∀&#183;)ジエンすんなよ(笑)
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 23:09:04.92ID:QDo+OZ0F
アメリカ国内に日本人野球選手をCMで起用して宣伝効果があるの?
つかあると思うの?
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 23:22:33.29ID:OO8IwrMT
インディの佐藤琢磨
バスケの八村
あり得る
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 23:29:01.39ID:mcNyJjaq
最後に自演扱いして腹をたてて出ていっちゃったようだけど
ネットでの議論に向いてなくない?
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 23:33:35.14ID:zr8EutIZ
スレの本題はそもそもその通りだから議論の余地は無いんだよな
ただお互いをdisりたいだけという
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 23:47:08.89ID:lYq9jNA/
ちょっと皮肉っただけなのにすぐ怒るの
はあ、、
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/06(土) 23:58:29.51ID:Pg6eVYQ+
>>644
こんばんわ。インドU17の動画載っけてからレスの傾向がカネの話にシフトしたのが面白かったよ
じゃハゲまた明日(笑)
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 00:49:15.64ID:xcImTjT0
今日はこの辺にしといたる、ですか
ナイスギャグ
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 04:33:28.19ID:WIdoiyHu
ロッテですら、ってパリーグを馬鹿にしてるのがなあ
言うに事欠いて野球チームのファンをなんだと思ってるんだろうこの人
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 10:22:36.19ID:EchrJwEz
>>628
サッカーと野球は全く別の競技なんだから、実力の比較なんて出来ないでしょ。
プロなんだから、広告宣伝効果がある故に発生する副収入をカウントに入れないなんて不自然。
その競技で結果を出す事で知名度が上がり、それだけの価値があると認められてるから広告塔に起用される訳で。

>>629
スタジアムのキャパの限界。
神戸のホームスタジアムはそんなに大きくない。
その分チケットの価格を上げてるから、チケット収入自体は上がってるはず。
0651名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 12:56:35.89ID:KIHyRn8b
>>650
結果出してるならまず本業の賞金・年俸等から上がっていく。 それがマイナースポーツ
と言われる野球より低いというのはどういう理由なの??

錦織の年間最高賞金額は5億円。 NPBの坂本レベルの年俸と一緒。 本当に錦織
がすごいなら賞金だけで田中の年俸25億だかを超えるはず。

広告塔というピエロで能力はゼロ
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 13:00:16.13ID:KIHyRn8b
中田がセリエAに行ったときに年収は世界のベスト10だった。ほとんどが
広告収入・実力あって年俸高いが年収低い選手と交換トレードしてくてださいと
彼は年収高くて広告力があってすごいんですと言ったら相手は応じてくれるんだね

今はこういう世の中なんだね
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 14:00:03.39ID:kDJdLhz6
新聞地上波オールドメディアに頼らないと集客すらままならない
スポンサーもつかない
プロ野球メジャーリーグはピエロの価値もない
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 14:21:06.32ID:GqMfFOUz
>>654
18年から19年は15億円だった。 それでも得点王はリュヒョンジンより
ちょい上くらいか
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 14:23:06.18ID:GqMfFOUz
リュヒョンジンは19年以外も最優秀防御率以外にもタイトルとったことあるんだっけ
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 14:23:14.82ID:UDk6sQGh
世界男子テニスATP年間全大会の賞金総額が170億円
NPBの総年俸300億円超の半分くらい
ヤンキースのチーム年俸(数十人)>>世界男子プロテニスの年間賞金(2000人弱)

ATPシリーズ年間賞金総額は1億5870万ドル(約170億円)
https://www.insidethegames.biz/articles/1088506/atp-2020-tour-prize-money-atp-cup
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 15:06:33.78ID:aRDJTG3C
>>659
サラーの年俸は税込み14億円だよ
フォーブスのSALARY/WINNINGSで2310万ドルっていうのはボーナスとかも含まれた数字
サラーはチャンピオンズリーグ優勝ボーナスとかでサラーは10億円くらい受け取ってるからね
NFL選手のサラリーが5800万ドルとかも年俸だけではなくサインボーナスが含まれてるなら
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 15:11:36.20ID:58OQTJov
>>661
CL優勝ボーナスってサラー以外も貰うわけだがリバプールは優勝ボーナスだけで200億くらい用意しないといけなくなるな
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 15:16:45.49ID:EchrJwEz
>>651
プロスポーツが興行である以上、選手はタレント的な側面もあるんだよ。
広告塔=ピエロなんて考えは、プロスポーツの構造自体否定してる。
まぁ、仮に野球選手に多額の広告料やスポンサー収入があったらこんな屁理屈言わないんだろうどw
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 15:57:01.54ID:GqMfFOUz
>>663
あなたにとって斎藤佑樹や清宮は超一流選手なんですね
ヤンキース時代の黒田はCMゼロだから超2流選手なんですね
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 16:36:48.64ID:b5aQ8Ol4
清宮のCMはみたことないが
それこそピエロのキャラクターをねらうのかな
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 16:53:18.59ID:Nr9Ve7hC
CMってもエキストラの中に紛れてるのじゃない?
スピルバーグ監督が通行人でしれっと出てるみたいな
スピルバーグならあの人また出てるってネタになるけど
野球選手だと知名度ないからスルーされるの
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 17:09:00.60ID:YPG4xwJi
選手の価値は成績だけじゃないわな
年俸は球団にどれだけの利益をもたらすか
高成績でチームの勝利、チームの価値に貢献するのも利益だし、その選手目当てに観に来るお客様が増えたりグッズが売れたりすればそれもまた利益
スポンサー収入もその選手の人気による広告効果を反映したもの
需要と供給のバランスよ
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 17:57:54.11ID:zjYXIOuj
あー中日選手もコロナ感染しろよ
そして滅べ
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 18:30:47.58ID:EchrJwEz
>>664
選手としての能力はわかりませんが、その選手達は高額な副収入を得ているという事ですよね?
高額なギャラを払うに値すると判断されたから
CMに起用されたのだろうし、その選手達の年収の話になった時に副収入は切り捨てるべきだとも思いません。

>>667
分かりやすくまとめて下さってありがとうございます。
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 18:31:04.57ID:+wgxhprK
>>667
原のほうがCMいっぱい出て年収上で知名度あるからロッテ時代の落合に交換トレード
申し込んだら当時ロッテはOKしてくれて三冠王落合を巨人に譲渡したのかな??
あるいは中畑でもそれなりにCM出てた、中畑⇔落合は実現できたかな??

もし本当に実現したら当時の巨人ファンは良い意味で泣いたぞ

81年とか82年のCMにいっぱい出て年収高い定岡を西武の東尾あたりに交換トレード
申し込んだら上記の理由で西武はOKしてくれた???
0672名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 18:41:52.76ID:+wgxhprK
世界的なテニスやサッカーはすごいんだから香川や本田はなぜ
世界的な知名度関係なく田中やダルの年俸の倍の50億円もらえなかったのよ??

しかも香川はマンU所属なんだから年俸80億円くらいもらわないとだめでは???
能力はモイーズ監督がいなければ世界でベスト10位に入ったんでしょ???
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 19:05:25.56ID:WqCghOKu
リーグ総年俸 (2019年)
6,187億円 NFL
4,101億円 NBA
3,865億円 MLB
2,318億円 NHL
2,203億円 プレミアリーグ
1,404億円 ラ・リーガ
1,367億円 セリエA
1,093億円 ブンデスリーガ
 772億円 リーグアン
 657億円 中国サッカースーパーリーグ
 353億円 NPB
 323億円 MLS
 199億円 AFL(豪州/オージーボール)
 192億円 J1
 102億円 IPL(インド/クリケット)

英国スポーティングインテリジェンス
Global Sports Salaries Survey 2019(1ポンド140円計算)
0674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 19:18:32.05ID:+wgxhprK
プレミアリーグはNHLより低いのは衝撃的だな
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/07(日) 23:41:59.53ID:YPG4xwJi
サッカーが世界規模で人気があるのはその通りだけどサッカーが国技の国と日本ではちょっと意味合いが違うだろうな
日本では野球、相撲とサッカーではまだ国技として差がある
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 00:04:03.45ID:DRFF3jhF
>>675
怪我したり不成績でボーナス貰えなかったら安いままだよ
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 01:13:04.25ID:Azq4Gc9+
国技として定着してる野球?
若年層競技人口は減ってるのに?
0682名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 02:26:02.02ID:dC6vJbCv
年収ランキングもトップ100になると、サッカー選手より野球選手の方が多いって言うけど
トップ100に入ったサッカー選手の合計が60700万ドル、野球選手の合計が46750万ドル。

野球選手が15人、サッカー選手が12人で
野球選手の方が人数多くて有利なはずなのに
金額では大差つけられてるんだよな。
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 02:36:11.87ID:T5o51nn6
>>680
今現在の話として言ってるのになぜ若年層限定で将来の話にすり替えるのか
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 07:04:13.70ID:PQeU3Ua6
ここ10年位ずっと減少傾向なのに将来の話ということにする
時流が読めてない
0685名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 08:14:53.55ID:5atdOl/E
メジャーのロースター750人分に入れなければ月1000ドルの野球
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 08:58:57.39ID:JKBgkUqF
>>682
サッカーはトップ3が異常に高いだけでトップ10とかトップ20同士を比較したら野球の方が多かった
コロナ前はね
MLBは最低年俸とかサラリーキャップ的な贅沢税があって抑えているけど、サッカーは完全な格差社会
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 09:02:36.15ID:JKBgkUqF
>>685
コロナ前は750人が年俸6000万円以上だったから十分じゃないの
テニスなんて世界トップ100人以外は食えるか食えないかの世界で、100人除けばマイナーリーガーレベルか寧ろマイナス収支の無職以下の世界
個人経費もかかるしね
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 09:35:08.22ID:dC6vJbCv
>>686
トップ3はサッカー選手にカウントされないの?
随分と都合がいい考えだね。
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 11:55:02.76ID:BSA8SUFL
スポンサー収入がノーカンなら
NHKの放映権収入ありきで獲得したこれまで殆どの日本人メジャーリーガーの立場がないやんけ
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 12:07:21.30ID:T5o51nn6
>>684
じゃあ今現在すでにサッカーは野球以上に国民的スポーツだというわけですね
減少し続けてプロ野球も甲子園も国民的なものでは無いと、そう言うのですね
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 12:20:32.53ID:T5o51nn6
Jリーグが始まった当初、日本でサッカーが野球を上回る日が来るのでは?という予感は確かにありました
が、それから20年以上経過した今、やはり国民性として日本でサッカーが野球を超えることは無いと確信してますね
競技人口の問題じゃなく普段生活の中での興味、関心の大きさ、という点で
0693名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 12:31:28.80ID:K8o8QhG6
>>690
日本って野球は人気下降でスポンサーなんかつかないとか言ってたのが急に
なんでスポンサーがつくということになるの???

俺の年俸理論への反論??
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 12:41:54.28ID:T5o51nn6
日本の主要都市、東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、仙台
そういった所でサッカーのプロチームが野球のプロチームの人気を上回る状況になって初めて日本では野球よりサッカーの方が人気ある、と言える
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 12:46:28.51ID:K8o8QhG6
>>678
全選手には還元されない。 1部チームの下位チームや下位選手は安いままじゃん

>>681
サラーの年俸は14億円だって。 25億円のうち10億円は出来高で勝たないともらえない
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 12:47:21.96ID:K8o8QhG6
サラーの年俸は15億円で菊池と同額と書いてきたけど基本は14億円で菊池より
低いじゃん
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 12:53:22.59ID:RTeIZ3Zn
横からなんだが
スポンサー収入があるというのはテニス選手のことで
人気実力も無視して放映権を割高で買い取るのはスポンサー収入以上に変だろ、っていってるわけでないの?
野球の人気低下はそのとおりだとおもうけど
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 12:57:45.75ID:RTeIZ3Zn
>>685
メジャーの厚遇のためにこれから上に上がろうとする若手から搾取している、とも言える
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 13:01:08.72ID:K8o8QhG6
>>697
メジャーの財政考えて日本人なんてスポンサーでとらないだろう???
年俸が高いじゃん。
松井が05年オフに4年60億円の契約かなんかしたときにテレ朝の10時の番組で
サッカーでは世界の一流でもこんな年俸そうはないといってた

放映権目的ならこんな年俸すら出さないだろうよ
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 13:02:09.55ID:K8o8QhG6
普段は野球人気低下 俺が年俸理論言い出したら放映権だの・・・・・・・・・
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 13:09:37.34ID:s2PWHvi0
>>695
サッカーは出来高がデカい
勝たなくても出場給貰えるし出番なくてもベンチ入りだけでボーナス
プレミアの人件費は4000億で
>>673から跳ね上がる
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 13:18:08.09ID:RTeIZ3Zn
スポンサーもつかない、放映権料に見返りがあってもペイできない
野球選手って・・
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 13:29:16.73ID:EuUAJdmc
年俸を自慢するつもりが
年俸に不相応な実力人気なことを認めることになっててしまう
罪作りな話題だ
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 13:33:57.91ID:GhpYoyci
>>697
テニスプロの9割以上は賞金だけでは食えないから仕方なく安いスポンサー探してるだけ
プロの95%はスポンサー収入含めても足りなくて赤字
まともに食えるのはトップ100くらいから
世界トップ10前後のヨーロッパ人でもスポンサー収入は賞金より安く大して稼げないのが普通
テニスでスポンサー収入メインで大金稼いでいるのは男子ではビッグ3と錦織の世界で4人だけ
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 13:44:21.84ID:RTeIZ3Zn
>>704
サラリーキャップもドラフトも例外規定があるから
チーム間選手個人の格差もそんなに是正できていないような感じがするけど
それは俺のただの気のせいなのか
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 13:51:27.91ID:RTeIZ3Zn
>>705
ここにいる野球ファンがそれに気づいてないっていうのがまた・・
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 14:24:27.36ID:K8o8QhG6
>>708
評価されてなければ年俸は払われません。 
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 14:36:56.01ID:USSWn2Rg
>>677
>>695
怪我した選手の変わりに出る選手の出場給が増える
不成績な選手のボーナスが減り、好成績な選手のボーナスが増える
順位落ちたチームの分配金が減って順位上がったチームの分配金が増える
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 14:58:54.09ID:V7/Hu0ak
評価されなければスポンサーはつきません
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 15:49:04.22ID:K8o8QhG6
>>711
しかし能力とは関係ない部分も多い。 錦織より強いけど年収は低い選手
っていそうだけど
0713名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 15:50:52.86ID:kFDOdAmB
いつも思うけど、野球人気ないアピールの目的はなに?
0714名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 16:11:49.29ID:IWHgLH1z
アピールてか事実を指摘してるだけでしょ
人気も実力もないのに野球に肩入れする
メディアに騙される人が多いよね、って
0715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 16:22:33.70ID:gS3DXljr
年俸=実力だと思ってるやついるんだな
0716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 16:22:36.28ID:IWHgLH1z
ひどいのだと>>647みたいに他人を罵倒したり
税リーグだの悪質な蔑称を繰り返すのが居るのに、だ
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 16:23:26.57ID:ScsXRsbd
世界と言っても圧倒的にアメリカが強いしな
世界のスポーツ選手の年収トップ100の人数もバスケ>アメフト>野球>サッカー
今年は野球は落ちたがバスケ>アメフト>サッカー
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 16:25:37.63ID:T5o51nn6
メディアが日本で不人気な野球を大きく取り扱って日本で大人気のサッカーを不当に低く扱ってるってこと???
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 16:31:05.49ID:T5o51nn6
二大都市東京と大阪では巨人や阪神よりベルディ、FC東京、ガンバ、セレッソの方が本当は人気あるのに。ってこと?
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 16:31:20.65ID:dC6vJbCv
1980年頃のプロ野球事情を事細かに語ってた
お爺ちゃんが今日も来てるな。
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 16:33:00.69ID:Di6BsnSE
日本のメディアによると全米で 大谷フィーバーが起きてるらしいけどインスタのフォロワー数大したことないし日本人だらけで笑ったわ
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 16:35:24.13ID:dC6vJbCv
新聞テレビは、プロ野球球団の親会社だからね。
確実に野球上げ、その他下げはあるわ。
0723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 16:35:32.09ID:IWHgLH1z
名古屋てか愛知、それから東京も東京都と神奈川千葉埼玉では野球の上がり目はないね
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 16:41:02.41ID:kFDOdAmB
いやいや野球ファンだって世界的にはサッカーの方が人気あるのは知ってるだろ
そして日本では野球の方が人気がある

それで?
って感じなんだが
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 16:46:12.64ID:6VcEb7wd
クリロナのキャリア通算サラリーは税込み6億5000万ドル(約700億円)
https://www.forbes.com/sites/christinasettimi/2020/06/04/ronaldos-105-million-year-tops-messi-and-crowns-him-soccers-first-billion-dollar-man/#7dbcaccc5194
MLBでキャリア通算サラリー1位のアレックス・ロドリゲスは税込み3億9928万ドル(約430億円)
https://www.baseball-reference.com/leaders/leaders_salaries.shtml
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 16:47:26.00ID:6VcEb7wd

チームから貰う給料だけ
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 16:49:33.79ID:T5o51nn6
>>724
正にその通りでそう言ってるだけなんだけどね
反論してくる人がいるから
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 16:57:28.88ID:40xags68
大谷ってただ生まれ持った素質が凄いってだけでしょ
球が速いといってもあれぐらいはアメリカにはゴロゴロいる
その球も物凄く伸びるとか特徴があるわけではなく、よくファウルされる
際立った変化球も持っていない
打撃も身体能力だけで打っている感じであれくらいならアメリカにゴロゴロいる
何か特殊な打法を身につけているわけでもない

自分は大谷をみてても退屈で仕方ないね
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 16:59:26.14ID:PHhQFrsD
>>717
サラーが基本給なら15億って馬鹿にされてるけどアメフトのほうが酷いだろ
数十億のサインボーナスでトップ10入りしても怪我でもないのに翌年100位以下だったり
0730名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 17:06:41.17ID:kFDOdAmB
あれやで
どんなに野球が不人気って教えてくれても、俺らもう面白いと思っちゃってるし、変わらないぞ?
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 17:49:32.57ID:12qzoW27
アメリカにはスーパーボウルとワールドシリーズ両方取ったのが既にいるからな
アメリカ人にとっての二刀流はこういうレベル
日本のメディアは隠しているけど
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 17:52:40.59ID:12qzoW27
>>731
取ったじゃなくて出場だった
スーパーボウルは2回とってワールドシリーズは出場
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 18:53:18.84ID:y/6xQ+MR
野球が不人気だと思ってないの
ふーんそれで?
こんなところでサッカーをくさして
それが聞き入れられずに暴れてる人を止めなよ、ってね
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 19:02:40.83ID:dC6vJbCv
MLBと選手会が未だに条件面で合意してないけど
もし選手側がストライキでもしたら、アメリカ野球終わるな。
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 19:43:32.35ID:jLhqPdHp
アメリカ人気スポーツ世論調査 (ギャラップ)

調査年 アメフト バスケ  野球  サッカー アイスホッケー
1948   17%   10%   39%   *0%   *3%
1960   21%   *9%   34%   *0%   *3%
1972   32%   10%   24%   *0%   *5%
1981   38%   *9%   16%   *2%   *2%
1990   35%   15%   16%   *1%   *3%
2000   33%   15%   13%   *2%   *5%
2013   39%   12%   14%   *4%   *3%
2017   37%   11%   *9%   *7%   *4%
https://news.gallup.com/file/poll/224891/180104FavoriteSport.pdf?g_source=link_newsv9&;g_campaign=item_224864&g_medium=copy
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 20:16:47.45ID:mcxq8bRW
>>735
野球ってただでさえ不人気マイナースポーツなのにアメリカでも人気だだ下がりなんだな
0737名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 20:32:12.08ID:NVNv4cVy
菊池の年俸>サラーの年俸これはまずい
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 21:40:55.48ID:dC6vJbCv
>>735
更に、MLBのテレビ中継の7割が70歳以上男性。
サッカーファンは10代〜20代中心だからね。
0739名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 21:42:15.99ID:dC6vJbCv
テレビ中継視聴者の7割ね
0740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/08(月) 21:53:28.60ID:tJ7pl6J8
>>735
野球ファンてアメリカアメリカうるせぇけどこの有り様でよくアメリカホルホルできるな
0744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 00:27:06.42ID:aIWodGhl
>>735
野球ファンは発祥国で飽きられたものを崇め奉ってるのか
なんかかわいそうだな
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 00:36:39.68ID:WP37TLxF
>>741
>>743
一切言葉を使わずに完全論破してて草
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 07:38:17.19ID:3hU5qbGc
>>745
年俸と年収の区別もつかないアホが草
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 07:39:58.90ID:3hU5qbGc
>>745
完全論破とか頭大丈夫君?
年俸の話を年収にすり替えてんじゃん
あっ、違いも分からないアホでしたかwサーせんw
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 09:01:36.64ID:sRNuSpO6
>>736
メジャーリーグの国ですらサッカーに追い越される
野球やばいわ
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 09:12:35.03ID:rGqkUmXc
アメリカ人の最も好きなスポーツ(ギャラップ調査)

全体
*9% 野球 
*7% サッカー

18-34歳
11% サッカー
*6% 野球

35-54歳
10% サッカー
*7% 野球

55歳以上
14% 野球
*1% サッカー

18歳以下の子供がいる
12% サッカー
*7% 野球

18歳以下の子供がいない
10% 野球
*5% サッカー
https://news.gallup.com/poll/224864/football-americans-favorite-sport-watch.aspx
0752名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 09:24:33.18ID:G0WlbZ8N
>>747
年俸25億、年収38億。
すり替えでもなんでもない、現実見ような。
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 10:48:08.76ID:w/khjF3R
世界のアスリートの年収ランキング
*1位 ロジャー・フェデラー(テニス)
*2位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*3位 リオネル・メッシ(サッカー)
*4位 ネイマール(サッカー)
*5位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*6位 ステフィン・カリー(バスケ)
*7位 ケビン・デュラント(バスケ)
*8位 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
*9位 カーク・カズンズ(アメフト)
10位 カーソン・ウェンツ(アメフト)
11位 タイソン・フューリー(ボクシング)
12位 ラッセル・ウェストブルック(バスケ)
13位 ルイス・ハミルトン(F1)
14位 ローリー・マキロイ(ゴルフ)
15位 ジャレッド・ゴフ(アメフト)
16位 コナー・マクレガー (総合格闘技)
17位 ジェームズ・ハーデン(バスケ)
18位 ヤニス・アデトクンボ(バスケ)
19位 アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
20位 デオンテイ・ワイルダー(ボクシング)
21位 トム・ブレイディ(アメフト)
22位 ドリュー・ブリーズ(アメフト)
23位 ノバク・ジョコビッチ(テニス)
24位 カイリー・アービング(バスケ)
25位 フィル・ミケルソン(ゴルフ)
0754名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 10:48:15.72ID:w/khjF3R
26位 フリオ・ジョーンズ(アメフト)
27位 ラファエル・ナダル(テニス)
28位 クレイ・トンプソン(バスケ)
29位 大坂なおみ(テニス)
30位 サウル・アルバレス(ボクシング)
30位 デイミアン・リラード(バスケ)
32位 セバスチャン・ベッテル(F1)
33位 セリーナ・ウィリアムズ(テニス)
34位 モハメド・サラー(サッカー)
35位 クリス・ポール (バスケ)
36位 キリアン・エムバペ(サッカー)
37位 グレーディ・ジャレット(アメフト)
38位 ポール・ジョージ(バスケ)
39位 マイケル・トーマス(アメフト)
40位 錦織圭(テニス)
41位 ブレイク・グリフィン(バスケ)
42位 ジョン・ウォール(バスケ)
43位 カワイ・レナード(バスケ)
44位 アンソニー・デイビス(バスケ)
45位 アーロン・ロジャース(アメフト)
46位 アンドレス・イニエスタ(サッカー)
47位 マット・ライアン(アメフト)
48位 ダニエル・リカルド(F1)
49位 メスト・エジル(サッカー)
50位 カイル・ロウリー(バスケ)
50位 ポール・ポグバ (サッカー)
https://www.forbes.com/athletes/#65f1197755ae
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 11:02:03.99ID:0+7nvC7O
収入が高くてもプロ選手になりたいという動機に直結しないなら人気も下がる
野球は大丈夫なの?
0756名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 15:15:13.89ID:6FCLHhow
大リーグは70年代に年俸を上げろと選手会がシーズン中にストライキをして人気が下落し始めた。
選手がトレードなどで簡単に他チームへ移籍できるようになったのも人気下落に拍車をかけた。
ビジネスとしては何とかなっているが人気の低下は50年前からずっとだよw
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 15:32:16.16ID:WP37TLxF
>>756
今も、もっと金よこせってゴネてるからなw
減俸するなら今シーズンはプレーしないんだとさ
0760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 15:32:48.95ID:G8wL0dEa
https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3609914&;media_id=138

ちなみに税抜きが14億かどうか調べたところプレミアは税込み表示という
ソースをも見つけた。 
ちなみにこの2015年なら田中の年俸24億円はベスト10に入る
0762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 15:50:55.87ID:G8wL0dEa
仮に契約更新しても税込みだからリュヒョンジンよりちょい上クラス

リュヒョンジンは防御率タイトル以外に何かタイトルとって規定何回
いってるの?? ヤンキースのような金満所属??
0763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 16:09:09.66ID:Quq11av9
MLBは今や年俸急落だよ
今年は最高年俸で10億円以下になる可能性が高い
0764名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 16:16:35.39ID:WP37TLxF
>>762
誰それ?知らん。

とりあえずサラーの年俸問題はこれで終わりな。
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 16:27:29.22ID:dbXJ07MO
完全論破されて話題そらそうとしたのに失敗してて草
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/09(火) 16:48:58.76ID:QaXfCMNT
選手個人の年俸の比較やっても意味なくない?
比較するならファン人口と市場規模(売上)しかないと思うけど
よく(プロ)野球は人気がどんどん減ってて先は無い、というレスを見るがそれもデータを元に何年後には市場として成立しなくなるのか示してもらわないと説得力が無い
個人的にはいつ日本でサッカーが野球の市場規模を上回るのかデータ付きで教えてもらいたい
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 07:45:37.68ID:m6ylKrug
データといえば競技人口視聴者数
野球は右肩下がりなんだけどねえ
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 12:38:14.30ID:rtFj7WdF
年俸年俸うるさいガイジ散々暴れてたのに論破されて逃げちゃったな
他のスレで暴れてるのにこのスレ寄り付かなくなって草はえる
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 13:28:46.68ID:9reKS/wT
>>770
日本代表サッカー板で暴れてるのがいるね
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 13:35:41.58ID:rITRjExz
>>771
スレ題がサッカーが野球を煽るものだし仕方なくない?
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 14:27:23.73ID:c1anHxVc
>>766
赤の他人が稼いだ年俸の話で粋がっているヤツって何なんだろうね?
金だけがステイタスの基準になるのなら、体操など全く価値が無いわ。
まあ、昔から野球ファンは他競技を貶めて、野球の自慢をするヤツが多い。
今回の甲子園騒動でも明らかになった。野球は特別だからやらせろと。
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/10(水) 15:22:28.58ID:rITRjExz
全てがそうではないよ
自分は野球もサッカーも他のスポーツも好きだからスポーツ間の煽り合いは基本意味合いし醜いものだと思ってる
このスレは題もそうだけどサッカーファンが野球ファンに対する蔑みが元になってるので野球側に付くがせめて公平な視点でやり合ってもらいたい
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 02:16:13.51ID:FNscL10B
夏に甲子園大会をやるというニュースを各ニュース番組で見たが、どいつもこいつもニコニコしてて心底キモかったぜ。野球、しかもアマチュアの高校生の試合を楽しみにしてる間抜けがいる国なんて世界で日本だけだ。カルト宗教のオウムに匹敵するぐらい吐き気がするぜ
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 09:11:00.20ID:kX2SEf/u
>>776
メディアがまだ新聞とテレビしかない時代から
主催者の朝日が、自社のコンテンツをドル箱にすべくごり押ししまくったからな。
箱根駅伝と読売も似たような構図かな?
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 11:23:30.75ID:P24BEQVs
オーナーの純資産ランキング

サッカー
1位 約2.2兆円 Sheikh Mansour
2位 約2.1兆円 Dietrich Mateschitz
3位 約1.5兆円 Andrea Agnelli
4位 約1.4兆円 Dietmar Hopp
5位 約1.4兆円 Roman Abramovic
https://www.goal.com/en/news/who-are-the-richest-football-club-owners-in-the-world/15g2j9z9l37m91y0i5c8os7xgn

MLB
1位 約0.5兆円 Ted Lerner
2位 約0.5兆円 Charles Johnson
3位 約0.4兆円 Marian Ilitch
4位 約0.4兆円 Arturo “Arte” Moreno
5位 約0.4兆円 John Middleton
https://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2020/06/10/mlbs-10-richest-team-owners-worth-31-billion-in-2020/#653cbb8e69d1
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 11:49:54.44ID:5LeRvSSE
>>776
それだけ大きな歴史的な高校生のイベントは海外にもないだろう
それもアマチュアに
むしろ誇らしいことだと思うけどね
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 16:55:22.50ID:uJw2n4lQ
>>779
高校はわからんが、大学のアマチュアなら、
アメリカの大学スポーツNCAAは巨大スポーツ産業だけどな
特にアメフト、バスケ、ラクロスはすごい
NCAAディビジョン1の選手は、全額奨学金でリクルーティングされてくる
まあ今の日本の高校野球の強豪校も有能中学生をスカウトして選手集めてるから驚かんないか
青森や高知や熊本の甲子園強豪校の選手がほとんど関西弁しゃべってるのは有名だしな
0783名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/11(木) 20:14:28.38ID:kX2SEf/u
ディズニーリゾートでトーナメントって、なんか面白そうだな。
DAZNでライブ配信あるなら観てみよう
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/12(金) 01:09:36.27ID:M4xnBVYz
小学生の息子
『なんで野球は世界の人は興味ないの?』

息子の父親で野球ファン
『世界の人たちはバカだから野球の魅力に気がついていないんだよ』

これ、約2年前に都内のJR水道橋駅のホームで目撃した知らない親子の会話(実話)

焼き豚親父に洗脳されてる子供が可哀想で仕方ないぜ
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/12(金) 05:27:16.18ID:h3kyAXA/
>>781
全米カレッジスポーツ収益
https://www.businessinsider.com/college-sports-football-revenue-2017-10

各スポーツの1大学当たりの収益(1ドル=110円計算)
*1位 35.1億円 アメフト
*2位 *9.0億円 男子バスケ
*3位 *3.1億円 男子アイスホッケー
*4位 *2.0億円 女子バスケ
*5位 *1.5億円 野球
*6位 *1.4億円 陸上競技
*7位 *1.1億円 男子ラクロス
*8位 *1.1億円 乗馬
*9位 *1.1億円 女子アイスホッケー
10位 *1.0億円 ロウイング
11位 *0.9億円 水泳
12位 *0.9億円 女子バレー
13位 *0.9億円 女子サッカー
14位 *0.8億円 女子ラクロス
15位 *0.8億円 ソフトボール
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 13:56:24.07ID:3hGSiUal
野球は世界中で人気低下してるのがヤバいよな
アメリカでの状況は本当にヤバい
0787名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 16:10:36.70ID:EDJ4+fGq
MLBと選手会はまた金でゴタゴタしてるな、
銭ゲバ集団。
ファン離れはますます加速するだろうな。
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 18:36:03.65ID:28czc87w
今日は世界で大注目のアジアチャンピオンズリーグがBSであるぞ
日本代表の浦和をサッカーファンみんなが応援するビックイベントだぞ
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/13(土) 23:42:21.30ID:a+jMWEry
そういえば日本のプロ野球チームがアジアチャンピオンズリーグで優勝するとこ見たことないな(爆笑)
0790名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 13:07:26.72ID:uKnXzqAa
>>789
昔あったじゃん
ソフトバンクが台湾のチームに負けて、それ以降無くなったけどさw
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 15:32:58.78ID:0Y765bG/
>>750
昔から人種の坩堝だけど、近年はアジア系移民とヒスパニックが増えているからね。
黒人には昔からバスケの人気が高いし、ヒスパニックは言うまでもなくサッカー。
中国系移民は母国の野球人気は皆無だし、迫力のあるバスケに夢中になるんだろうな。
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 15:41:53.16ID:yyJRZQbE
>>791
まぁ、今のMLSのメインの客層は
中流階級の白人らしいけどね。
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 17:24:09.39ID:ZhRua5Bu
「選手会はすでに対案として「89試合制、年俸完全日割り制」などを要求」

何の対案になっているのか本当に意味不明。
もともと観客アリなら年俸日割、無観客なら再考で合意していたのに、無観客が決定して
なお年俸日割をいっさい譲らないんであればそりゃ交渉の余地なしと言われるよ。

MLBは中止。
今年の年俸は払わない。
そこまでやらないと、こういう連中はわからないと思うよ。
見てくれる人があっての野球だ、ということをね。

選手だけで試合ができる訳ではない。審判、球場運営、球団職員等々、機構側とオーナー側の必要経費は十分に理解できる。
ファンから観ると、選手側の過剰な銭闘が開幕を危うくしているとしか見えない。もし開幕できない場合、フィジカル面も含めて
価値を落とすのは選手自らであることを認識すべきと思う。ファンも落胆している。

1994年から1995年にかけてメジャーリーグは長期のストライキを経験しました。
それをファンたちは、「百万長者と億万長者のけんか」と揶揄し、離れていきました。
そこからメジャーリーグは人気をV字回復し、選手報酬はバブルと言っていいほど高騰、
それに伴いチケット代も高騰し、今では贅沢な娯楽になってしまいました。
そのバブルもここ数年陰りが見えています。
野球の裾野を支えてきたマイナーリーグのチーム数削減の方針など、今、野球の足元が揺らいでいます。
メジャーリーガーの天文学的数字の報酬の陰で、薄給に耐え忍んで夢を追うマイナーリーガーの生活が危機に陥っています。
コロナはマイナーリーグ縮小の動きを加速化させるでしょう。
メジャーリーグ選手会の要求は、長期的にみて、自分の首を締めているように思えてなりません。
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 17:41:28.89ID:00fX5Lvw
夢を追う、貧しくてもいつかは、というアメリカンドリームの思考、文化がまだあるからじゃないかな
マイナーの境遇に耐えられるのは
日本だと夢よりまず現実を見ろ、で独立リーグより出来れば社会人でやりたいだろうしそれぞれですね
0795名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 19:24:52.88ID:yyJRZQbE
MLBが試合数を162試合→50試合に減らしたので
選手の年俸は7割減になるとの事。
50試合といえば、サッカーではリーグ戦と国内
カップ戦を合わせた位の試合数。

結局野球は、興行を打ちまくってこその年俸だった。サッカーと同条件になればご自慢の年俸も3割程度に落ちて、トップでも12億程度。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 19:57:43.43ID:00fX5Lvw
その比較はあかんよ
それ言ったらサッカーも毎日すればいいのに、となる
スポーツ毎の形があるからね
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 21:21:26.40ID:oS/xMaua
>>792
MLSはまだまだショボい
アメリカでの平均視聴者数もプレミアリーグとメキシコリーグに次ぐ3番手
サッカーに熱狂的なヒスパニックはMLSなんて眼中にもない
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 00:13:02.90ID:5CuTwmMK
アメリカの場合サッカーは女子のスポーツの印象だろ
米国女子サッカーは世界一だし
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 00:37:36.77ID:n7kT7TDK
アメリカでは医療費が払えない為に、自宅で亡くなっている人が、多数見つかっているよね。
やはり日本の様に医療保険を整えていない事が感染者の増加、死亡者も13万人という考えられない事態を招いたと思います。

アメリカでは、早期のガンが見つかっても治療費を工面できないなら工面してから治療をしましょうなんて言われる。
そして治療費を工面して来院すると、もう手遅れだと言われるんだ。
医療費などの社会保障については、日本は本当に恵まれていると思う。

米国では保険未加入の人が病院の受付で倒れても、治療をしないという現実を考えると、
健康保険制度が整備されている日本は本当に素晴らしいと思う。
だが、今回の新型コロナの様子を見ると、補償や支援を当然の様に要求する様を見るにつけ、
このような制度が何時まで維持できるのかという不安感もある。
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 05:06:03.50ID:BH0Qxdzf
>>798
競技人口も経済規模も圧倒的に男だよ
ワールドカップの人気も男の方が圧倒的で女子で全米視聴率が取れるのはアメリカが決勝行ったときだけ
女子プロリーグも人気ゼロで21世紀で1、2回潰れてる
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 08:00:00.61ID:Jv8GgsYb
>>790
そういえばそんなことあったなw野球は不人気すぎてACLのような大会がないってのが笑えるw焼き豚は国内だけで毎年毎年おんなじチームとの対戦だけで満足しているようだからACLみたいな国際大会なんて必要ないかもねw
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 11:49:56.30ID:AAVaKf55
サッカーが女子のスポーツかどうかは知らないが
野球は老人のスポーツっていうのはアメリカに限らず認識が定着しているな
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 12:09:51.18ID:xIKyjkEL
スレタイは世界的人気はクリケット>>>>野球にするべき
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 13:45:04.07ID:3tc38j0L
>>802
野球なんて日本でも韓国でも台湾でもアメリカでもカナダでもメキシコでもキューバでもプエルトリコでもドミニカでもパナマでもベネズエラでもコロンビアでも老人の余興にしか思われていないのよね&#128514;&#128514;&#128514;&#128514;&#128514;

子供たちが魅力を感じない野球なんてスポーツじゃねえから
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/17(水) 11:34:43.20ID:ms7GThhB
MLBがもし開催中止になっても昔と違って今のアメリカ人は大して騒がないだろうな。ま、人気が低下してるから当然といえば当然かw
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/17(水) 16:44:34.63ID:oBHUxlA1
>>802
>>804
年取ると動体視力が下がるから展開の早い競技には付いていけないからな。
それにトイレも近くなるから、45分間とか集中して観るのは厳しい。
野球や相撲は間があるし、展開がスローだから、中高年に優しいんだよ。
逆に言えば若い世代には退屈に感じるのだろう。
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 01:37:02.93ID:eP6YBD5j
>>809
1980年前後のプロ野球の選手事情を事細かに
語ってたから、マジで爺だろうな。
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 08:32:46.40ID:4mOS1ORX
>>808
老人も単純に若い頃の嗜好を引きずって野球を見てるだけなのかなと
昔から野球に興味がなかったお年寄りが最近になって野球にハマった、なんて話も聞かないから
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 10:13:58.23ID:Sco/sWxy
ところで、いつになったら野球もサッカーみたいに世界中の子供たちから大人たちまで愛されるような素晴らしいスポーツになるのかね?
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 14:33:50.30ID:eP6YBD5j
>>809
今、MLBスレの書き込み見たら
ガチの基地外みたいだから、今後はスルーした方がいいかもな。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/19(金) 13:42:17.90ID:w2szZ+wL
インスタフォロワー数 (6月19日現在)

各スポーツ代表的選手
2.2億  クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
6,673万 レブロン・ジェームズ(バスケ)
6,432万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
3,673万 コナー・マクレガー (総合格闘技)
2,358万 フロイド・メイウェザー (ボクシング)
1,686万 ルイス・ハミルトン(F1)
1,413万 オデル・ベッカム(アメフト)
1,240万 セリーナ・ウィリアムズ(女子テニス)
 962万 ウサイン・ボルト(100m走)
 939万 ラファエル・ナダル(男子テニス)
 923万 アレックス・モーガン(女子サッカー)
 385万 シモーネ・バイルズ(体操)
 383万 アレックス・ロドリゲス(野球)
 339万 マイケル・フェルプス(水泳)
 227万 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
 171万 ピーター・サガン(自転車)
 158万 アレクサンドル・オバチキン(アイスホッケー)
 140万 ショーン・ホワイト(スノボ)
 134万 アリッサ・バルディーズ(女子バレー)
 118万 エリウド・キプチョゲ(マラソン)
 115万 ブルーノ・レゼンデ(男子バレー)
 *99万 ダン・カーター(ラグビー)
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/20(土) 06:15:53.79ID:7pseVuuM
そもそも野球なんて存在そのものが知られていない似非スポーツ。アレは刑務所の囚人向けのレクリエーションなのさ。団体球技なのに試合をやってもほとんど汗をかかないとかあり得ねえわ。そりゃ世界の誰も興味を示すわけがない
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/21(日) 01:07:24.64ID:0qTe378/
>>791
中国は元々国内でバスケ強くて人気あったから
アジアで中国がずっとナンバー1で世界選手権出てたしね
日本はバスケ弱小だからテレビ放映もしなかったから知らない人多いけど
”万里の長城”ことスーパースターの姚明がNBAいたときなんか中国国内でNBA大人気だったよ
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/22(月) 20:55:20.14ID:BiPrBbch
自治体との癒着を疑いたくなる「免税リーグ」

建設中のサッカースタジアム、栃木市が固定資産税免除の覚書「条例逸脱」との指摘も

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b088a0b0f221a8b34df81987cd313516125e017

サッカーは世界のスポーツだからこんな事も許される。野球じゃ無理だろぉwwwww
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/22(月) 23:13:37.67ID:mhFtgtp8
>>811
その通りだけど、Jリーグとドーハの悲劇のサッカーブームの頃に
若者だった世代が中年になっているが、サッカーが好きというよりは
当時はお洒落でカッコイイとか単純な理由で夢中になっていただけの人も多かった。
ブームに乗っていただけの人は、飽きた、動きが速くて落ち着かないとかの理由で
子供の頃に慣れ親しんだ野球に回帰した中年(当時の若者)は結構多いぞ。
野球もその後に松坂フィーバーやハンカチブームなどあったしな。
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/23(火) 10:41:39.28ID:0OZP6xJ1
回帰はしないと思う
なぜなら野球のインチキ胡散臭さに気づいてしまっているから
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/23(火) 12:24:52.72ID:XLelsMbM
世界で最も影響力のあるスポーツ選手
*1位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*2位 リオネル・メッシ(サッカー)
*3位 ネイマール(サッカー)
*4位 ヴィラット・コーリ(クリケット)
*5位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*6位 モハメド・サラー(サッカー)
*7位 パウロ・ディバラ(サッカー)
*8位 キリアン・エムバペ(サッカー)
*9位 デビッド・ベッカム(サッカー)
10位 ハメス・ロドリゲス(サッカー)
https://hypeauditor.com/top-instagram-sports-with-a-ball/
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/25(木) 16:53:23.65ID:04rPGRIO
子供の目線から見ても野球の退屈さはハンパない。親の影響で子供の時は色んなスポーツをやったけど、野球のつまらなさだけは今でもよく覚えている。アレはスポーツじゃねえな。実際、世界中の子供たちは全く野球には興味を示さないしw
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/26(金) 19:05:01.30ID:gEug31UG
巨人広島ゴールデン5.2%の爆死
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/26(金) 19:48:20.88ID:B1w9AZtg
>>825
そりゃ、少年野球レベルだと投手以外の運動量は殆ど無いし
自分の打席回って来るまでは待機するだけだからな。
でも、素人レベルだとサッカーも意外に運動量少なくてやっていてつまらんよ。
やりがいがあるのはバレー。6人しか居ないから常に動く必要があるし
サーブの出番も回って来るから、プレーするのが楽しいスポーツ。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/26(金) 19:48:20.96ID:B1w9AZtg
>>825
そりゃ、少年野球レベルだと投手以外の運動量は殆ど無いし
自分の打席回って来るまでは待機するだけだからな。
でも、素人レベルだとサッカーも意外に運動量少なくてやっていてつまらんよ。
やりがいがあるのはバレー。6人しか居ないから常に動く必要があるし
サーブの出番も回って来るから、プレーするのが楽しいスポーツ。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/27(土) 12:46:20.75ID:8KwNKIVk
野球やってる子供
親の影響を受けすぎて子供どうしの間で浮いてそう・・
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/28(日) 12:07:58.35ID:v7zR6WkL
田淵政権時代のダイエーは暗黒そのもの。
年間40〜50勝程度。
最強だった西武には年間4〜5勝しかできなかった。26試合対戦で。

でも、秋山をトレードで獲得したのをきっかけに、潮目が変わったよね。
あのトレードは全盛期を過ぎていた秋山の数字以上に影響力があったと思う。



      ____    
    /__.))ノヽ  
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/´・ 〈・ .リ  6月27日と言えば
   .しi   r、_) |   わしが竜の最多勝投手、そして虎の投手コーチとして育て上げた
     |  `ニニ' /   西本聖の誕生日ですわな
    ノヽ`ー―i´   
 _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_ 
       |。     

数字だけ見ると、平和台時代は弱いイメージありますが、弱いのはあくまで投手力で、打線は魅力的でした。 
ノーガードの打ち勝つ野球や、代打攻勢、閉店間際のお祭り野球。 
最後まで攻めにまわり逆転を信じて最後までファンは帰らない。
今みたいに序盤に大量失点したら、打線もたんぱくになり、期待できないような感じはなかった。

平和台時代のまだ弱かったけどのどかで牧歌的なダイエー時代を思い出してしまいます
古き良き時代だったのかもしれません
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/29(月) 01:47:11.08ID:1oWhMyti
>>829
昭和の頃は国民的スポーツだったかもしれないが、今じゃすっかり国民敵スポーツだよ野球は。日本人が一番嫌いなテレビ番組が野球中継だということが全てを物語っているw
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/29(月) 03:11:04.84ID:aHVU3kUv
詳しくないけどJリーグの開幕戦は20%くらいは余裕ってことね
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/29(月) 08:30:01.48ID:rCOgn3FW
プロ野球開幕の視聴率は1.7だってな
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/29(月) 10:55:06.31ID:Q4sYsyDk
東京オリンピックの翌年の1965年からは毎年日本一だったのが1974年以降45年で日本一が
1981年、1989年、1994年、2000年、2002年、2009年、2012年だからな
この現実をどう受け止めていたんだろうな巨人ファンは

巨人でメジャーで活躍した人物は国民栄誉賞受賞の松井秀喜だけだな。
セリーグ全体でもアメリカメジャーリーグで目立った活躍と貢献をした人物は佐々木主浩、黒田博樹くらいだろうか。
イチロー、野茂、松井稼頭央、松坂、ダルビッシュ、井口資仁、長谷川滋利、大谷と言う日本球界からメジャーに渡った大物はみな、パリーグ出身者である。

巨人はメジャーに渡った選手で名前が挙がるのは松井秀喜くらいで、巨人はメジャーに登り詰めていくだけの選手も育っていない。
この点においても、巨人は球界の盟主である地位から陥落したといっても過言では無いのであろうか。

海を渡った日本球界の大物選手はパリーグ出身者が多くて、セリーグは割と大物は少ない。
況してや、巨人でまともにメジャーで活躍した選手は松井秀喜だけでは淋しい限りである。
こう言うことは、アメリカメジャーリーグ、つまり、世界で通用する大物選手が巨人では育っていないことを意味してしまう。

巨人は金の力で日本国内球団から有力選手を集めてきたが、世界に通用する大物選手を育ててこなかった負の側面は無視することが出来ない。
あと、十数年で球界の盟主である巨人は創立100年を迎える名門球団となるわけであるが、
金の力で日本国内の球団から人を集めることを辞めないと、世界に通用する強くて大物の選手は育ってこないであろう。

巨人は、メジャーリーグに渡った選手を送り出す球団としては、セリーグはおろか、
パリーグ全球団よりも遅れてしまった球団であることを認識するべきであろう。

こう言う点も巨人がすっかりと色褪せてしまった大きな特徴となった原因であろう。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 10:38:34.11ID:auWX2LQi
相変わらず世界中に普及する見込みが全くなく、数少ない野球をやってる国でも人気低下で、世界大会をやっても空気になっている野球なんてどう見ても完全に脳死状態じゃねえか(苦笑)
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 00:55:52.40ID:ypetwm3u
FIFAランキングだけでしか判断しなかったから基準がおかしくなった
エジプトもチュニジアも日本より弱い
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 16:33:35.91ID:312PN6Wo
以前から言ってるが野球はいつになったらサッカーみたいに世界的人気スポーツになるんだよ?早く答えろよアホな焼き豚どもw
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 17:21:42.43ID:rdJzPIeq
他人のふんどしでマウントとってさぞかし気分いいでしょう
残念な人としか思えないけど
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 23:53:45.05ID:DsNEVPOV
インスタ年収ランキング
1位:クリスティアーノ・ロナウド(サッカー) 5003万ドル(約54億円)
2位:リオネル・メッシ(サッカー) 3004万ドル(約33億円)
3位:ケンダル・ジェンナー(モデル、女優) 2560万ドル(約28億円)
4位:カイリー・ジェンナー(モデル、女優) 1960万ドル(約21億円)
5位:ヴィラット・コーリ(クリケット) 1570万ドル(約17億円)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f7ae0493948d35510b7a4844634e0c7fb9993cd
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/04(土) 02:10:25.39ID:kOAf8rDq
>>841
アスリート年収ランキングって、インスタ含めたSNS等の収入は含まれてないんだよね。
これらも含めたらサッカー選手の順位は相当上がるよね。
フォロワーが壊滅的に少ない野球選手には関係ない話だけどw
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/04(土) 04:41:32.41ID:0RsW7XGe
日本ではリトルリーグ・ボーイズリーグの選手数は少子化を上回る速度で減り続けている。もうすぐ大崩壊の時がくる。そうなればプロや社会人もレベルを維持できなくなる。当分の間は外国人枠撤廃でしのぐとしても、長期的には野球がマイナースポーツに転落するのは避けられない。
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/04(土) 17:37:17.49ID:FOd2j72l
>>843
高校野球のスターが韓国台湾どころかオーストラリアに負けるレベルにもうなってる
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/05(日) 15:34:19.37ID:YlrCLQ1E
若年層が野球に興味がなくなる

野球の女性ウケが悪い→結婚できない→当然子供もいない
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/05(日) 17:51:11.33ID:OtMRdnxT
>>845
プロ野球選手は結婚平均年齢若いよ
カープ女子のように若い女子人気増えてる
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/05(日) 18:09:20.89ID:lNqyyPhm
ハンペン
マスコミの捏造カープ女子()の存在を信じる
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 19:31:23.01ID:YF24TVNZ
>>847
バラエティーのやらせインタビュー信じるやつ発見(笑)
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/07(火) 20:28:46.35ID:p+l7Ct1h
効率重視の合理的トレーニング科学的トレーニングでは一部の天才以外伸びないということが世間的にも知れてきたね
根性論的傾向のハードワークに回帰していくと思うよ

ある意味自分を追い込まなきゃやらない選手も多いと思う

科学的根拠があってギリギリまで追い込むのと
たんに根性を鍛えるためと称して追い込む精神論とは別

ラグビー日本代表が強くなったのは、1日4回に増やして限界に挑んだから。
女子のスピードスケートもオランダ人コーチが乳酸値などを元にギリギリまで選手を追い込んで五輪へつなげました。
外国人指導者でも根性なしではついて行けない練習を課すことがあります。
スパルタというより、ハードな練習自体は身体を壊さない見極めがあるなら必要な場合があります。
問題は、練習内容とは無関係の暴力や怒声などの威圧的な指導姿勢の方でしょう。

現役時代、稼いだ金はすべて貯金して質素な生活をする
女子アナ、芸能人など金のかかる嫁をもらわない(高校時代の女子マネなどと結婚する)
引退したら、飲食店経営などに手を出さず、体力を生かして地道に働く
佐川急便、ウーバーイーツなどで働く傍ら、少年野球の指導をして充実した生活をする

上記の教えを守れば、困窮することはないはずだ
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 03:31:29.89ID:AUkZKV8Q
過去も現在も未来も野球なんて世界の誰も興味ない。そんなのスポーツが好きな人なら世界の常識である。残念だったな野球をこよなく愛するキチガイの焼き豚ちゃんたち(笑)
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 15:29:04.42ID:qPevCJNL
野茂に国民栄誉賞の話が出ないのはおかしいと思ってたが
こういうトラブルの多さをみるとやはり問題がある人物という噂が
むかしから野球界内部ではあるのかもしれないな

【野球】中山裕次容疑者、野茂英雄への強要未遂の疑いで逮捕 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594127746/

野茂は、また、トラブルに巻き込まれたのか。だから、国民栄誉賞は文句無しで松井秀喜なんだよ。
野茂が前も金を貸したが返ってこない騒動ありましたね。 いろんな角度から野茂はトラブル来ますなぁ
野茂は人間関係にツキがない人だ。
野茂がメジャー行きは反対され野茂が自ら切り開き
野茂が佐野に金を貸したら返ってこない。 野茂は佐野に裏切られたり変な奴に脅されたり大変だな。

野茂は日本の野球捨ててアメリカにいったからな。野茂は日本選手流失の元をつくった奴。
日本からアメリカに流失するなんてとんでもない。日本の野球が衰退する

結構、野茂氏って災難多いね?
面識無い相手から脅されるとは、複雑な裏が有ると考えるのが普通。そのうち野茂の近辺に何か起こるかも。心配だ。

講演か何かで壇上に登ろうとしたか、降りようとした時、足怪我するし。
野茂さんが近鉄の時、御前崎で自主トレしてましたが犯人と接点はいかがなんでしょう。

野茂さん
いろんな角度からトラブル来ますなぁ
盟友にお金を貸したのに返してもらえなかったり、何か理不尽な厄介事に巻き込まれて気の毒です。
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 15:29:48.35ID:qPevCJNL
まずは野茂英雄が日本の野球界から嫌われた。
野茂さんがメジャーに挑んだのも日本というより、
野茂英雄が近鉄の監督の下ではやっていけなくなったからです。

野茂英雄元選手とお金の問題でもめた、野茂さんと同期の佐野慈紀元選手。

現在は飲食コンサルタント会社社長の秘書みたいな仕事をしています。
ほかにも芸能事務所に在籍し、地方営業の仕事を持っているのです。

野茂さんと金銭にかかわる裁判が起きた結果、
佐野さんの知り合いが仕事を紹介したとのこと。

野茂英雄さんと佐野慈紀さんの裁判を調べていると、
野茂さんに確執のある人が浮かんできました。

元近鉄の鈴木啓示監督です。二人の確執は本当、怖い。

野茂さんの同期である佐野慈紀さんとはお金の貸し借りでもめています。

佐野慈紀さんは野茂さんと同じ1968年生まれ。
現役選手だったころからチビハゲデブという、
男性ならコンプレックスを抱く部分を自慢していました。

明るい人ですね。

ただ選手引退後は定職につけず、
2003年から野茂さんから3000万円を借りたものの返せず、裁判へ。
佐野さんは自身が悪いと完全に認識しております。

佐野さんの性格の良さが転じ、
自身が借金まみれであり、野茂さんに訴えられたのを知ったほかの人々が、
仕事という形で彼を支えているのです。

今回のトラブルで日本人メジャーリーガーの象徴人物は、イチロー、松井、佐々木だが
野茂は入れるべき人物ではないということが理解できた。
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 15:31:51.98ID:qPevCJNL
野茂は、また、トラブルに巻き込まれたのか。だから、国民栄誉賞は文句無しで松井秀喜なんだよ。
今回のトラブルで日本人メジャーリーガーの象徴人物は、イチロー、松井、佐々木だが
野茂は入れるべき人物ではないということが理解できた。


      ____    
    /__.))ノヽ  
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/´・ 〈・ .リ  
   .しi   r、_) |   
     |  `ニニ' /   
    ノヽ`ー―i´    セコイ奴ですわ野茂英雄は。
 _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_  
       |。     


野茂英雄さん脅した疑い 静岡の男逮捕、兵庫県警




7/7(火) 20:50配信


共同通信


 元大リーガー野茂英雄さん(51)に対してテレビ出演しないように脅したとして、
兵庫県警豊岡北署は7日、強要未遂の疑いで静岡県御前崎市の無職中山裕次容疑者(47)を逮捕した。
署によると「間違いない」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は2月27日ごろ、野茂さんが代表理事を務める社会人野球のNOMOベースボールクラブ(兵庫県豊岡市)の事務局に、
野茂さんを名指しし「テレビに出るな。もし出れば家族の命はないぞ」などと書いた封書を郵送して脅迫し、テレビ出演しないよう要求した疑い。

 3月に野茂さんが署に被害を届けた。野茂さんと中山容疑者は面識がないという。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 15:54:17.70ID:QJkU0mbW
>>839
アジア内ではクリケットに完敗の野球
アジアは人口1億の国って日本含め多いからね。何より中国で野球失敗は大きい
よってアジア以前に東アジア内でもマイナー競技
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 16:50:39.15ID:mACHVH2+
中国は卓球のイメージが強いけど、実際はサッカーが圧倒的に人気。
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/08(水) 19:29:25.22ID:AgO9wHoa
>>855
卓球?
日本のテレビ見過ぎ(笑)
バスケが人気だよ
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 01:51:19.60ID:vJphduFF
U18アジア選手権で香港の選手がバットの握り方を間違えていて試合中なのに審判に指摘されてたのはウケたわ。ちなみに香港では野球用具を売ってる店がなく日本から取り寄せてるって実況のアナが言っててさらにウケたわ。
やっぱり香港でも野球は超ドマイナーなんだなってあらためて思ったぜwww
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 12:50:23.19ID:4JXybMFf
カープ女子のように若い女子人気増えてる
焼豚基準の若い女子って60代かもなw
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/09(木) 14:36:51.27ID:fqFbpjd0
世界がどうのこうの言う前にまず国内を盛り上げていかないと
プロ野球、Jリーグ、その他
世界が注目するくらいのリーグにするつもりで盛り上げていこうよ
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 00:27:10.39ID:CZFybRuh
>>859
MLBですら世界は注目してないのにNPBみたいなマイナースポーツの低レベルリーグを世界が注目するリーグにするなんて不可能だろ
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/10(金) 01:42:27.34ID:0WS13Ld1
ちなみにU-18アジア選手権でパキスタンは選手の数が揃わず直前で大会をドタキャンしたんだよな。国際大会なのにそんな珍事が発生するのは野球ぐらいなものだぜw
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 11:55:38.45ID:jPwQZgmo
>他世界が注目するくらいのリーグ
野球以外は海外からの放映権が入ってくるくらいだから世界レベルでもそこそこ知られてる
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 22:48:38.49ID:4UAn3WV1
YouTube再生回数 (7月12日現在)

8,108万回 サッカーW杯、ポルトガル対スペイン
https://m.youtube.com/watch?v=4rp2aLQl7vg
4,538万回 サッカーW杯決勝、フランス対クロアチア
https://m.youtube.com/watch?v=GrsEAvRerTg
3,286万回 クリケットW杯決勝、イングランド対ニュージーランド
https://m.youtube.com/watch?v=Kwu1yIC-ssg
1,124万回 NFLスーパーボウル、49ers対チーフス
https://m.youtube.com/watch?v=UVV80kTudSM
 596万回 女子サッカーW杯決勝、アメリカ対オランダ
https://m.youtube.com/watch?v=_6VeZAZdff0
 234万回 ラグビーW杯決勝、イングランド対南アフリカ
https://m.youtube.com/watch?v=lD-mqVq4Kmc
 28万回 WBC決勝、アメリカ対プエルトリコ
https://m.youtube.com/watch?v=UuH14ojY7Z8
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 23:03:43.17ID:7y5cFcWu
サッカー好きな人ってサッカー以外のスポーツに興味全く無いの?
サッカー以外のスポーツは要らないって感じ?
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 23:38:06.03ID:a2qxn2PF
野球のハイライト動画を見てみても大抵サッカーやバスケと比べてしょっぼい
そりゃ人気ないわ
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/12(日) 23:48:25.23ID:4UAn3WV1
 278万回 サッカーアジアカップ決勝、日本対カタール
https://m.youtube.com/watch?

アジアカップでWBCの10倍
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 00:30:19.67ID:I402E+MN
>>865
そんな事ないよ。
自分はサッカー、バスケ、格闘技が好きだし
ラグビーも代表戦は観る。
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 02:40:44.45ID:1pP2466+
>>865
私はスポーツは球技が好きだから色々と見てるし生観戦もするが野球だけは無理。ダラダラした展開が長く続いて退屈すぎてイライラする。一言で言ったら野球は見てても血が騒がないんだよな
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/13(月) 22:30:11.38ID:AgAt5n6o
>>868
ラグビーの代表戦見るサッカーファンは稀だよ
視聴率は基本数%しかないから
取れたのはミーハーが観たワールドカップ期間中だけ
W杯直前の試合でも5%前後だった
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/14(火) 03:07:04.28ID:95RHOIri
そーなんだけど
 サッカーはハマらないな

日本人がちょこまか走ってる姿がどーも

でも海外のサッカーは観てたら たまにはいいね
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/14(火) 15:18:58.61ID:5D94joIX
汚ないデブが棒もって突っ立ってる姿がどーも
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/14(火) 16:15:41.31ID:8z10p0yX
インスタフォロワー数(7月14日現在)

各スポーツを代表する現役選手
2.2億  クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
6,817万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
6,815万 レブロン・ジェームズ(バスケ)
1,780万 ルイス・ハミルトン(F1)
1,139万 アンソニー・ジョシュア(ボクシング)
 944万 ラファエル・ナダル(テニス)
 772万 トム・ブレイディ(アメフト)
 497万 マルク・マルケス(オートバイ)
 389万 シモーネ・バイルズ(体操)
 229万 タイガー・ウッズ(ゴルフ)
 183万 マイク・トラウト(野球)
 172万 ペーター・サガン(自転車)
 159万 アレクサンドル・オベチキン(アイスホッケー)
 120万 エリウド・キプチョゲ(マラソン)
 *58万 ボーデン・バレット(ラグビー)
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 02:27:13.19ID:pDlRC0xo
野球より客少ないじゃんJリーグ

何で?
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 06:36:10.28ID:7wguVACO
Jリーグ見てもつまらんからな
あれは地域応援みたいなもんでしょ
俺は海外サッカーとMLBはたくさん見てる
テニスは時々スーパーボウルも見るね
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 10:25:20.33ID:gtjSe8/1
インスタフォロワー数(7月15日現在)

サッカー
2.3億  クリロナ
1.5億  メッシ
1.3億  ネイマール

クリケット
6,827万 コーリ
2,579万 ドーニ
2,449万 テンドルカール

バスケ
6,820万 レブロン
3,086万 カリー
1,175万 デュラント

格闘技
3,663万 マクレガー
2,362万 メイウェザー
2,091万 ヌルマゴメドフ

F1
1,784万 ハミルトン
 330万 リカルド
 323万 フェルスタッペン

アメフト
1,416万 ベッカム
 772万 ブレイディ
 449万 ニュートン

テニス
1,252万 セリーナ
 944万 ナダル
 776万 フェデラー

野球
 386万 Aロッド
 183万 トラウト
 174万 ハーパー

ゴルフ
 229万 タイガー
 204万 マキロイ
 154万 スピース
 
ラグビー
 100万 カーター
 58万 バレット
 34万 ファレル
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 13:55:20.93ID:PI4KNRiq
脂で
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 13:56:32.31ID:PI4KNRiq
ベトついてて気持ち悪いから
プロやきうなんて誰もみてないよ笑
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 14:05:22.71ID:SEuDg2Tq
>>869
サーブ権を廃止してから、かなり改善したけど
大昔のバレーの試合時間の長さもなかなかだったぞw
3セットもやると、代表戦だと3時間超えはザラだった。
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 15:00:43.12ID:m5CDSmYR
大体、野球のボールって小さすぎて観客席から見えないでしょ。
160キロ投げても観客はビジョンに数字が出てからわいてるし。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 20:15:13.50ID:5BRgLCFA
女子サッカーよりも視聴者が少ないプロ野球
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 20:25:52.65ID:DfDczwXa
視聴率がいいならJリーグももっと地上波でやればいいのにね
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 22:56:23.73ID:YbjcmNmc
メジャーリーグから相手にもされない
辺境の日本の野球で喜んでるって
野球ファンでアホなの?
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 23:03:52.76ID:DfDczwXa
自国を辺境と言ってそこで頑張っているスポーツ、応援するファンがいるスポーツを貶める人ってどうなんだろう?
サッカーファンがみんなそういうスタンスだと思われたら迷惑だと思うよ
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/15(水) 23:11:21.15ID:YbjcmNmc
アホが絡んできた
野球はアメリカでやってればいい
わざわざ離れた日本でやる必要ないって言ってるのに
それどころか全然真剣にやってないプロ野球の存在意義がない
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 04:34:48.87ID:2WMAzb7Y
>>879
それはちょっと違うな。バレーは試合時間が長くなっても何点取れば終わるってのがわかるが野球にはそれがない。そもそも、バレーは試合が始まれば目を離してる暇なんてないけど、野球は生観戦しても試合中なのに飲食店の売店に並んでいる奴が大勢いるような奇妙な競技だし
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 13:12:32.30ID:NgEfRUyw
NFLは出そうと思えばメイウェザーやクリロナ、メッシ以上の金を選手に払えるんだよな
もしアメリカがバスケ並にサッカーを本気でやったら間違いなく天下取るだろう
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 13:18:30.34ID:Exl+PPdc
モハメド&#183;サラーが南野拓実について語るインタビュー記事とかナイの?

世界的にはサッカー大人気なんやろ?(笑)
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 13:24:28.90ID:Exl+PPdc
>>887
そうなったらヨーロッパは19世紀のアフリカみたいな後進地域に堕ちるな
サッカーが数少ないマウント取れるアイデンティティだもんヨーロッパにとっては
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 13:26:53.07ID:Nrg0Xzun
YouTube再生回数 (7月16日現在)

英語ダイジェスト版
8,115万回 サッカーW杯、ポルトガル対スペイン
5,056万回 クリケットW杯、インド対パキスタン
4,545万回 サッカーW杯、決勝・フランス対クロアチア
3,314万回 サッカーW杯、日本対ベルギー
3,302万回 クリケットW杯、決勝・イングランド対ニュージーランド
1,267万回 夏季オリンピック、100m決勝・ボルト金(16年大会)
1,127万回 NFLスーパーボウル、49ers対チーフス
 597万回 女子サッカーW杯、決勝・アメリカ対オランダ
 324万回 女子サッカーW杯、日本対オランダ
 279万回 サッカーアジア杯、決勝・日本対カタール
 234万回 ラグビーW杯、決勝・イングランド対南アフリカ
 *96万回 ラグビーW杯、日本対南アフリカ(19年大会)
 *34万回 MLBワールドシリーズ、ナショナルズ対アストロズ
 *34万回 野球WBC、準決勝・日本対アメリカ
 *28万回 野球WBC、決勝・アメリカ対プエルトリコ
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 14:18:48.17ID:LlIu9iN5
サッカーは世界で大人気だって分かってるじゃん
野球とかいうのはインタビュー受けてもなにそれ?って返されるだけなのに
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 14:45:17.46ID:Exl+PPdc
>>890
そんなの調べてる人キッモ
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 15:39:12.43ID:F5vfmVSQ
やきうが人気だと言い張る人キッモ
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/16(木) 19:17:45.35ID:hS1lfdYy
>>890
焼き豚がWBCはアメリカで人気出てるとか言ってたけどぜんぜんだな
よくこんな誰も興味ない遊びでホルホルできるわ
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 10:05:52.19ID:P8HLmmyo
>>893
貴様が何を言おうとも我々が住むこの地球上ではサッカーが一番人気。
つまりこの星はサッカーの惑星で人類が生んだ世界共通、そして世界共通の文化はサッカー。
もしも反論があるのなら言ってみろよ?
一応、聞くだけは聞いてやるから  笑
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 10:14:16.99ID:P8HLmmyo
>>893
すまん、間違えた私のレスは888のアホに送ったレスだから
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 10:59:34.74ID:v11fDZv6
インスタ年収ランキング (1ドル108円計算)

スポーツ選手
1位 54.3億円 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
2位 32.8億円 リオネル・メッシ(サッカー)
3位 17.0億円 ヴィラット・コーリ(クリケット)
4位 12.5億円 デビッド ・ベッカム(サッカー)
5位 *8.7億円 ネイマール(サッカー)
https://www.buzzbingo.com/bingo-games/insta-wealth-2020/


今年のMLBは最高年俸でも15億円くらい
クリケット選手のインスタ年収>MLB選手の年俸
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 13:53:28.92ID:Mf9b/K/T
だいたい優勝出来るトコが限定されてるサッカークラブを応援してて楽しいのかいな?って疑問
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 15:26:54.16ID:6BBrVmWw
NPB王者
2011 福岡ソフトバンク
2012 読売
2013 東北楽天
2014-15 福岡ソフトバンク
2016 北海道日本ハム
2017-19 福岡ソフトバンク


こんなソフバンばかり優勝してるつまらんリーグ楽しめてるガイジってなんJ民くらいやろ
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/17(金) 23:00:56.02ID:Mf9b/K/T
ドイツ人「せやな
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 01:15:15.93ID:RaNRSew+
2018 - 2019 FCバルセロナ
2017 - 2018 FCバルセロナ
2016 - 2017 レアル・マドリッド
2015 - 2016 FCバルセロナ
2014 - 2015 FCバルセロナ
2013 - 2014 アトレチコ・マドリッド
2012 - 2013 FCバルセロナ
2011 - 2012 レアル・マドリッド
2010 - 2011 FCバルセロナ
2009 - 2010 FCバルセロナ
2008 - 2009 FCバルセロナ
2007 - 2008 レアル・マドリッド
2006 - 2007 レアル・マドリッド
2005 - 2006 FCバルセロナ
2004 - 2005 FCバルセロナ
2003 - 2004 バレンシアCF
2002 - 2003 レアル・マドリッド
2001 - 2002 バレンシアCF
2000 - 2001 レアル・マドリッド
1999 - 2000 デポルティーボ・ラ・コルーニャ


プロ野球の1.5倍、クラブ有るのに何だこりゃ&#8265;
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 01:21:12.20ID:RaNRSew+
>>901

2018 - 2019 バイエルン・ミュンヘン
2017 - 2018 バイエルン・ミュンヘン
2016 - 2017 バイエルン・ミュンヘン
2015 - 2016 バイエルン・ミュンヘン
2014 - 2015 バイエルン・ミュンヘン
2013 - 2014 バイエルン・ミュンヘン
2012 - 2013 バイエルン・ミュンヘン
2011 - 2012 ボルシア・ドルトムント
2010 - 2011 ボルシア・ドルトムント
2009 - 2010 バイエルン・ミュンヘン
2008 - 2009 VfLヴォルフスブルク
2007 - 2008 バイエルン・ミュンヘン
2006 - 2007 VfBシュツットガルト
2005 - 2006 バイエルン・ミュンヘン
2004 - 2005 バイエルン・ミュンヘン
2003 - 2004 ヴェルダー・ブレーメン
2002 - 2003 バイエルン・ミュンヘン
2001 - 2002 ボルシア・ドルトムント
2000 - 2001 バイエルン・ミュンヘン
1999 - 2000 バイエルン・ミュンヘン

これはスペインより酷いかも。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 02:02:20.35ID:7PGIONMK
>>898
楽しいから世界中にファンがいるんでしょ
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 03:26:57.88ID:RaNRSew+
2018 - 2019 マンチェスター・シティ
2017 - 2018 マンチェスター・シティ
2016 - 2017 チェルシー
2015 - 2016 レスター・シティ
2014 - 2015 チェルシー
2013 - 2014 マンチェスター・シティ
2012 - 2013 マンチェスター・ユナイテッド
2011 - 2012 マンチェスター・シティ
2010 - 2011 マンチェスター・ユナイテッド
2009 - 2010 チェルシー
2008 - 2009 マンチェスター・ユナイテッド
2007 - 2008 マンチェスター・ユナイテッド
2006 - 2007 マンチェスター・ユナイテッド
2005 - 2006 チェルシー
2004 - 2005 チェルシー
2003 - 2004 アーセナル
2002 - 2003 マンチェスター・ユナイテッド
2001 - 2002 アーセナル
2000 - 2001 マンチェスター・ユナイテッド
1999 - 2000 マンチェスター・ユナイテッド

プレミアはもうちょいバラけてると思ったけどそうでもなかった
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 03:35:08.13ID:RaNRSew+
>>904
でもお前らが書いてる事って競技に直接関係ない付帯する数字の羅列だけじゃん
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 03:46:17.24ID:RaNRSew+
2018 - 2019 ユヴェントス
2017 - 2018 ユヴェントス
2016 - 2017 ユヴェントス
2015 - 2016 ユヴェントス
2014 - 2015 ユヴェントス
2013 - 2014 ユヴェントス
2012 - 2013 ユヴェントス
2011 - 2012 ユヴェントス
2010 - 2011 ACミラン
2009 - 2010 インテル
2008 - 2009 インテル
2007 - 2008 インテル
2006 - 2007 インテル
2005 - 2006 インテル
2003 - 2004 ACミラン
2002 - 2003 ユヴェントス
2001 - 2002 ユヴェントス
2000 - 2001 ASローマ
1999 - 2000 ラツィオ
1998 - 1999 ACミラン

ソフトバンクホークスばっか優勝してるつまらんリーグとか煽ってたらブーメラン飛んできたw
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 03:53:05.24ID:RaNRSew+
2018 - 2019 リヴァプール(イングランド)
2017 - 2018 レアル・マドリッド(スペイン)
2016 - 2017 レアル・マドリッド(スペイン)
2015 - 2016 レアル・マドリッド(スペイン)
2014 - 2015 FCバルセロナ(スペイン)
2013 - 2014 レアル・マドリッド(スペイン)
2012 - 2013 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
2011 - 2012 チェルシー(イングランド)
2010 - 2011 FCバルセロナ(スペイン)
2009 - 2010 インテル(イタリア)
2008 - 2009 FCバルセロナ(スペイン)
2007 - 2008 マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)
2006 - 2007 ACミラン(イタリア)
2005 - 2006 FCバルセロナ(スペイン)
2004 - 2005 リヴァプール(イングランド)
2003 - 2004 FCポルト(ポルトガル)
2002 - 2003 ACミラン(イタリア)
2001 - 2002 レアル・マドリッド(スペイン)
2000 - 2001 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)
1999 - 2000 レアル・マドリッド(スペイン)

チャンピオンズリーグも貼ってみた。
ここに記載のクラブ以外のサポは夢も希望もねーな。
いや、地元の高校野球応援するようなノリなのかも。決勝トーナメント進出!で新聞号外出すような
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 08:38:46.11ID:Ho5f7wVZ
>>888
ちなみに、エジプトでは野球なんて全く人気ないし、そもそも野球という競技があることすら大半のエジプト国民は知らないからな(爆笑)
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/18(土) 09:04:00.91ID:eAS1e5Sc
>>904
やきうは楽しくないっていう以上に
第三者にダサいっていうイメージを持たれているのがダメなんじゃないかな
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 02:17:14.57ID:w5hb8mAf
そもそもサッカーは野球と違って
CLやELの出場権争いや昇格降格争い等
優勝以外にも盛り上がる要素が多いからな。

国際試合も昇格降格もない野球とは違うんよ。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 02:18:12.51ID:w5hb8mAf
そもそもサッカーは野球と違って
CLやELの出場権争いや昇格降格争い等
優勝以外にも盛り上がる要素が多いからな。

国際試合も昇格降格もない野球とは違うんよ。
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 10:37:44.14ID:a+0AjVoe
日本のNPBとやらは、約80年ぐらいの歴史があるのにもかかわらず、今でもたった12チームのままでワザワザ6チームの2リーグ制で昇格も降格もないとかアホの極みだろ。こんな欠陥だらけのNPBに夢中になってる焼き豚なんて痴ほう症だろどう考えてもw
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 12:29:19.66ID:UKC+W9Gy
チーム数が変わらないことはいいことだと思う。
変わらないから記録も昔と比較できる。
メジャーのようにチーム数が増えたりすると選手の格差も大きくなる。
日本はむしろセパ交流試合やプレーオフなどをやめて
昔の方式に戻すべきだと思う
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 12:50:59.56ID:i8vJiEVP
野球もサッカーも面白いけどアメフトには敵わないな
世界の頂点アメリカであれだけ盛り上がるのも納得がいく
たった16試合で162試合ある野球より収入多いしスーパーボウルはワールドカップを超える規模の大会だし
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 14:50:24.91ID:a+0AjVoe
>>915
アホなアメリカ人が生んだアメフトなんてスポーツは世界の誰も興味ねえよ。そもそも、アメフトの世界大会なんて全く盛り上がらない時点で話にならないな。似たような競技では、ラグビーは生身の体でぶつかりあって勝負してんのに、アメフトは全選手が野球選手のキャッチャーみたいなマヌケな格好でヘルメットして防具をつけるとかって臆病にも程があるぜ。
アメフト見ても魂が揺さぶれることなんてないからな
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 15:04:28.07ID:a+0AjVoe
>>914
チーム数は可能な限り増えた方がいいに決まってんだろ愚か者め。地元にプロチームがある地域が増えた方が多くの人々が誇りに思うし地域活性化にもなる。チーム数が増えるとレベルが下がると言う奴が必ずいるが、野球なんていう閉鎖的な国内限定の競技にレベルも糞もないだろうに。そもそも、一体どこと比べてレベルがって言ってるんだって話だ。どっちにしろ、NPB最大の失敗はプロチームを増やすことを頑なに拒んだこと。ま、もう今さら手遅れなのは明白だから狭い世界の中で生きていくがいいさプロ野球とやらはw w w w w w w w w w w w w
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 15:06:55.26ID:9VIdxUDH
元々防具はなかったけど死者がかなり出るんで当時の大統領令かなんかで今の防具になったんだよ
サッカーやドッチボールや三輪車ならヘルメット無しでいいけど、NFL選手やF1ドライバーはヘルメット着用しないと危険なのよ
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 15:10:34.55ID:i8vJiEVP
アメリカがバスケ並みに本気でサッカーやったらあっという間に天下取るだろうな
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 15:13:05.96ID:XDw6vd8T
アメリカの女子サッカーがW杯最多優勝国でやたら強いのは、サッカーがアメフトの女の子バージョンのスポーツだからだね
野球とソフトボールみたいなもん
大学でも男子がアメフトで、女子はサッカーに男女平等という観念からかなりの助成金とかが入り、他国よりかなり環境に恵まれてる
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 15:16:52.53ID:i8vJiEVP
アメリカを馬鹿にするなんてよっぽどの度胸があるか本物の馬鹿なのかどっちかだな
オリンピックのメダル数なんて圧倒的1位だぞ
そんな国が本気出したらどうなるかくらい分かるだろ
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 15:54:25.85ID:a+0AjVoe
>>921
アメリカが本気出しても、本気で野球やアメフトをやっている間抜けな国なんて存在しないという現実(失笑)
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 16:44:09.37ID:ROQXFsaz
アメスポでもバスケだけは世界で成功してるし、
アメフトは世界で1番金稼ぐリーグだし、ホッケーは五輪でも雪国では人気スポーツ。


野球って1番勘違いしてるよな
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 16:46:02.55ID:ROQXFsaz
>>910 野球のあのダサさって世界共通らしいな。
日本においてはあれで高校生派丸刈り強制だからな。

本当ダサだかはスポーツ界1位
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 18:46:40.81ID:vi9yqLH2
>>922
サッカーって世界中で人気あってたったそれだけしか稼げないのかよ
小国が幾ら束になったところで大国アメリカに勝てる訳無いもんな
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 19:06:21.83ID:ROQXFsaz
世界で稼いでるスポーツ選手のトップ3はサッカー選手なんですけどw
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 19:24:13.04ID:azRQT7+/
>>911
それはお前が特定のクラブサポじゃなく遠くから俯瞰して強いトコに乗っかるだけの観戦してるからそういう風に見えるんだろw
でなきゃブックメーカーで儲けてるか
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 19:51:33.25ID:Cx1z7l0a
世界のスポーツ選手年収トップ100人 2020年版
https://www.forbes.com/athletes/#6e26af3155ae

スポーツ別
35人 バスケ
31人 アメフト
14人 サッカー
*6人 テニス
*4人 ゴルフ
*4人 ボクシング
*3人 モータースポーツ
*1人 総合格闘技
*1人 野球
*1人 クリケット  以上100人

国籍別
68人 アメリカ
*5人 イギリス
*4人 スペイン
*3人 フランス
*2人 ブラジル
*2人 ドイツ
*2人 日本
14人 その他14カ国
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/20(月) 22:53:12.71ID:w5hb8mAf
>>927
地元のJクラブのサポだよ。
それに昇格降格争いに絡むのは弱小クラブだぞ、
だから下位でも盛り上がる。
野球みたいに早々に消化試合なんて事にはならない
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 08:59:24.44ID:5yNHWmxM
>>925
なら聞くがアメリカンスポーツとも言える野球やアメフトをアメリカに行ってプレーしたいと思う選手が全然いないのは何故なんだオイ?
お前の認識では、野球もアメフトも素晴らしいスポーツで活躍すれば大金持ちになれる、じゃあなんで日本も含めて世界中の人々はそうなりたいと思う選手が少ないんだよって話だ。
少し考えればすぐに答えは出るのに、貴様は理解できないんだろどうせwww
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 13:12:53.82ID:Y9n1vorT
アメフトファンがアメリカアメリカ言うのはまだわかるけど野球ってアメリカでも3番手のスポーツで老人の娯楽扱いだろ?
なんで野球ファンがアメリカでホルホルしてるんだ?
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 16:04:56.52ID:3OZdPOO8
また今日、野球選手逮捕されたのかよ。犯罪者多すぎぎだろ野球界
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/21(火) 18:42:56.32ID:9lf9OTCI
>>924
おいクズ野郎
サッカーが世界一になってから言えやバカ
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 00:42:35.06ID:FI0PgnfN
>>929
10位前後をフラフラしてるクラブも興奮出来るの?
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 07:50:39.78ID:MhHF8nUM
>>933
お前の方がどう考えてもクズだろ?サッカーは世界で一番競争力の激しいスポーツなのに知らないのかお前は?野球みたいに日本と韓国だけが必死になってるエセ世界大会なんかと一緒にすんな気持ち悪いからよw
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 08:13:06.82ID:sASFwA5X
野球ワールドカップの通算成績
1位 キューバ    (金25、銀4、銅2)
2位 アメリカ    (金4、銀7、銅5)
3位 ベネズエラ   (金3、銀2、銅4)
4位 韓国      (金1、銀5、銅2)
5位 プエルトリコ  (金1、銀4、銅4)
6位 ドミニカ共和国 (金1、銀3、銅2)
7位 コロンビア   (金1、銀2、銀2)
8位 日本      (金1、銀1、銅5)
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 09:32:28.86ID:MhHF8nUM
>>936
ちなみに野球U-18W杯は今まで29回も開催されてきたのに、日本はなんと優勝1回もしたことないんだよね。しかもその事実を多くの焼き豚どもは知らないんだから奴らはホント幸せな連中だよw
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 11:48:28.01ID:5ThF3oXf
アメリカでもやきうは無名ですよ焼豚さん
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 12:49:49.10ID:CLd1dF2o
>>923
確かにバスケは体育で必ずやるし、大半の学校にはバスケ部が存在するな。
普及率としてはバレーと並び、野球やサッカーより上だろう。
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 12:56:38.18ID:P2x2c4gb
バレーは日本でしか需要がないから大きな国際大会はかなり日本でばかりやってるね
選手も知られてないし、最高年俸の選手で1億円くらいのマイナースポーツ
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 13:03:41.60ID:P2x2c4gb
世界のバレー国内リーグでJ3より収益規模のあるリーグは存在しないようだ
北半球最高峰のバレーセリエAも南半球最高峰のブラジルスーパーリーガもショボい
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 15:08:02.37ID:i9grNR5+
>>941
サッカーに比べたらバレーはマイナーかもしれないけど、少なくとも野球なんかに比べたら世界に普及してるし、見ててもスピード感があって面白いスポーツだよ。ディスるならバレーじゃなくて野球にしなさい。野球なんてあんなもんスポーツじゃないからいくらでもディスって構わないからw
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 15:23:21.00ID:EO0WGvc7
ただバレーは世界でも野球とは比較にならないほどに興行スポーツとして発展してない
バレー世界最高選手の年俸やリーグ規模でも韓国プロ野球にさえ足元にも及ばない
国際大会も何十年も日本開催に任せっきり
ただ打ち合うだけだからジョギングや競歩のように普及はしてる
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 15:25:26.64ID:r5+82FFq
世界の人気スポーツ
(World’s biggest sports, world’s most popular sports)
http://www.biggestglobalsports.com/
*1位 サッカー
*2位 バスケットボール
*3位 テニス
*4位 クリケット
*5位 F1
*6位 野球
*7位 陸上
*8位 アメリカンフットボール
*9位 ボクシング
10位 ゴルフ
11位 アイスホッケー
12位 バレーボール
13位 バドミントン
14位 自転車
15位 ラグビーユニオン
16位 水泳
17位 総合格闘技
18位 スヌーカー
19位 オートバイ
20位 ホッケー
21位 ナスカー
22位 ハンドボール
23位 卓球
24位 競馬
25位 体操
26位 ラリー
27位 レスリング
28位 アルペンスキー
29位 フィギュアスケート
30位 スピードスキー
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 15:30:40.36ID:CLd1dF2o
>>943
ただ、打ち合うだけって・・・
狭いコートだから確かに走力は野球やサッカーやバスケみたいに求められないが
野球よりよっぽど運動量が多くて激しいスポーツだぞ。
スパイカー(アタッカー)は常に全力で何回もジャンプしなきゃならないし
高速サーブや強烈なスパイクを拾うレシーブもかなりしんどい。
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 18:27:52.70ID:xgtReoCL
バレーもバスケもサッカーもハンドボールもテニスもスマートでかっこいい

やきうはデブってて汚ならしい
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 20:12:29.84ID:TyJ7frQC
>>943
そもそも野球はスポーツじゃねえから。アレをスポーツだと認識してるのは日本と韓国の野球ファンだけだろうに((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/22(水) 20:47:52.30ID:CLd1dF2o
>>943
バレーは興業化する気があまり無いのではないか?
ラグビーもプロはあるが、基本的にはアマチュア路線だよね。
興業化と競技としての普及率、人気(知名度)が世界的に両立しているのは
サッカーとテニスくらいだと思う。
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 02:37:25.84ID:+5wnIw3L
>>934
6位までに入ればELの出場権獲得出来るから
余程勝ち点離されてなければ興奮出来るよ。

>>907 >>908みたいな考えは的外れ。
その考えが当てはまるのは、優勝チーム以外は
何も得られない野球の方ね。
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 05:53:39.40ID:VZtxq6Ds
>>948
バレーは見るスポーツとして全然人気ない
日本ですらVリーグは話にならない
ラグビーも何十年も前からプロ化してるけど全然人気なくて今年アメリカではラグビー協会が破産、オーストラリアでも全然駄目でスーパーラグビーも今年潰れた
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 05:55:18.67ID:VZtxq6Ds
>>948
テニスもまともに食えるのは世界の上位100人くらい
プロ選手の9割以上は赤字
スポンサー収入等でかなり儲けてるのは世界でも数人の話
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 09:59:05.12ID:paiS15FZ
サッカーはもちろん、バレーもラグビーもテニスも生観戦を楽しんでいる俺は幸せなんだろうな。ちなみに、野球は見ない。あんなもん3時間も4時間もコンビニやスーパーのレジ待ちしているようなものだしな(苦笑)
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 10:28:07.23ID:+5wnIw3L
>>952
その辺の感想については万国共通なんだなw

NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 10:35:24.66ID:ntk6VM8Q
でもさ、スーパーのレジ待ちって確かに退屈だけど、野球みたいに4時間も並ばないしなww

野球は苦行。炎天下の中強制応援の吹奏楽部とか可哀想すぎふ。
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 14:12:36.09ID:MpkvClwG
>>949
ELなんて小野伸二がオランダ駆け出しの頃ならまだしも今は誰も注目しなくなったでしょ
当事者サポーターならともかく、日本からそんな動向見てる人居たら気持ち悪いわ(笑)
0957名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 14:15:07.80ID:MpkvClwG
>>953
2000年頃のコピペを未だに使い回してるんだなw
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 15:13:04.05ID:ax3W3AI1
>>950
Vリーグは実業団の頃から大して人気は無いよ。
今は人気かなり落ちたけど、昔のバレー人気は相当高かったけどね。特に女子。
五輪でも球技の中ではダントツの人気で、視聴率はかなり高かったよ。
コートが狭い、選手の顔がよく分かるとテレビ観戦には持って来いのスポーツ。
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 22:39:13.36ID:hCSmNPgo
全米人気スポーツ選手世論調査(ESPN発表)

*1位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 トム・ブレイディ(アメフト)
*4位 ステフィン・カリー(バスケ)
*5位 ペイトン・マニング(アメフト)
*6位 リオネル・メッシ(サッカー)
*7位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*8位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*9位 モハメド・アリ(ボクシング)
10位 コービー・ブライアント(バスケ)

13位 デレク・ジーター (野球)
30位 ベーブ・ルース(野球)
50位 ペート・ローズ(野球)
http://www.espn.com/mlb/story/_/id/19074938/where-all-mlb-superstars-gone
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 22:42:06.56ID:hCSmNPgo
50位はピート・ローズ
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/24(金) 00:17:58.29ID:hQePZ7RR
インスタフォロワー数(7月25日現在)

サッカー
2.3億  クリロナ
1.6億  メッシ
1.3億  ネイマール

クリケット
6,958万 コーリ
2,605万 ドーニ
1,467万 シャルマ

バスケ
6,869万 レブロン
3,091万 カリー
1,176万 デュラント

F1
1,816万 ハミルトン
 335万 リカルド
 329万 フェルスタッペン

アメフト
1,417万 ベッカム
 772万 ブレイディ
 472万 ニュートン

テニス
1,252万 セリーナ
 945万 ナダル
 777万 フェデラー

ゴルフ
 231万 タイガー
 204万 マキロイ
 154万 スピース

野球
 183万 トラウト
 174万 ハーパー
 150万 アルトゥーベ
 
ラグビー
 100万 カーター
 58万 バレット
 34万 ファレル

短距離走
 33万 ガトリン
 32万 バンニーキルク
 24万 ドグラス
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 02:47:43.87ID:YOwBLEl+
>>959
アメリカはもう人気面では、アメフトとバスケの2強だな。
野球はベーブルースが入る辺り、やはり年寄り層がメインの客層なんだな。
あと10年もすればゴッソリいなくなりそう。
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 23:07:05.66ID:stMoFtLZ
六大学関係者の間では野球・ラグビー以外はマイナースポーツ扱いだよ。
その証拠として、六大学応援団はサッカーの応援など滅多に行かん。
六大学関係者に崇高される応援団にスルーされるのは、所詮、その程度の糞競技。
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 01:58:22.00ID:fuoO6/u8
崇高される?
日本語大丈夫?
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 08:58:14.43ID:2P4m0IRf
>>967
野球ファンなんて老人しかいないから
初期の認知症とかでしょ。
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 10:03:16.79ID:UvzUv0gU
>>964
アメリカではサッカー人気あってもMLSはショボい
テレビ視聴率もプレミアリーグやメキシコリーグが上
他にも代表戦、女子もあるから
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 13:37:56.27ID:FvDGMpW/
メジャーリーグとかいうゴミよりはマシだわな
>> アメリカのサッカー
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 22:33:50.52ID:bLoKC++5
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 22:34:11.84ID:bLoKC++5
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 22:35:10.53ID:bLoKC++5
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 22:35:54.38ID:bLoKC++5
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 15:25:17.89ID:42URuQwX
Google Trends
全米でクリロナ>>>MLBトップ選手
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&;geo=US&q=%2Fm%2F02xt6q,%2Fm%2F0cmdkcp,%2Fm%2F02pmtyc,%2Fm%2F0h1f44r,%2Fm%2F0nb273g

アメリカでもサッカー選手の方が人気
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 22:54:44.45ID:dvpRq+5W
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 22:54:56.66ID:dvpRq+5W
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 22:59:15.08ID:dvpRq+5W
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 22:59:41.45ID:dvpRq+5W
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 23:01:22.30ID:dvpRq+5W
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 23:22:04.14ID:U91YmtoT
メジャーリーグで白人経営層が嫌ってるため、黒人選手が少なくなってるて批判があったけど。

以前聞いた話は逆で、バスケやアメフトに身体機能高い黒人少年を持ってかれてMLBに黒人
が来なくなり黒人ファンも減ってフロントが(少なくなった黒人選手と共に)知恵を絞ってると。
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 23:36:18.46ID:5eigpz8W
身体機能高いね〜 現実の黒人は白人にイジメられて

今はMLBどころか、BLMに夢中になってるんじゃねえのか

身体機能高いとアメリカではイジメにあうの?
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 02:27:23.04ID:FPPjDkb8
>>921
実際バカばっかやんw感染症予防策一切せずBLMデモしてるとかw
フランスイタリアドイツのアメリカへのイメージかなり悪化しとるんやで
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 15:34:33.38ID:aRlSTDCB
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 15:36:45.79ID:aRlSTDCB
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 15:46:25.90ID:aRlSTDCB
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 16:04:45.75ID:aRlSTDCB
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 16:10:09.64ID:aRlSTDCB
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 16:16:15.26ID:aRlSTDCB
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 16:16:23.43ID:aRlSTDCB
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 16:18:38.81ID:aRlSTDCB
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 16:20:25.83ID:aRlSTDCB
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 16:22:17.47ID:aRlSTDCB
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0994名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 16:24:02.05ID:aRlSTDCB
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 16:30:55.78ID:aRlSTDCB
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 16:33:08.25ID:aRlSTDCB
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 16:41:30.67ID:aRlSTDCB
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 16:46:48.80ID:aRlSTDCB
昨日用事で西成に出掛けたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないよう逃げてきたぜ
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 18:30:44.87ID:63hSvlr/
昨日用事で西成に出かけたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないように逃げてきたぜ
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/28(火) 18:31:18.21ID:63hSvlr/
昨日用事で西成に出かけたら寺前さんを見かけたぜ 見つかったら金をせびられそうだから見つからないように逃げてきたぜ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 7時間 24分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況