X



◆社会人野球総合スレッド 133◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/29(月) 22:46:52.64ID:3N0cZ0Uh
>>506
その日本語しか喋れないというネタはスタンドでNTT東の女子社員が話してたのを
誰かが聞いて書き込んだんじゃなかったかな?w
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/29(月) 23:18:54.42ID:2z0J7VmB
>>490から今日の質問厨NG推奨というのを期待してるのが読み取れるのに当の本人が最終的にきぼんぬ厨認定される皮肉な結果になった点が面白いのであって、テンプレでなんとか厨ニキ呼ばわりされてるのは何も関係ないぞ
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 06:10:13.95ID:zTAiVjOM
タツノ投手は期待の星!扱いだったのに活躍を聴かないまま消えたイメージ。
0513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 06:14:57.10ID:7GfbgPVH
タツノは酷いノーコンだったらしい
大学時代に日米野球で来日してた頃は日本のプロなら即15勝以上
と言われたもんだがどこで歯車が狂ったのか
もしかしたらイップスになってたのかもね
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 06:18:41.71ID:7GfbgPVH
>>502
その社会人の超マイナー大学出身にこれから首都3部リーグの獨協大学が加わるかもしれんw
プロ入りとまで行かなくても大学全日本選抜合宿に参加した選手が一人いるらしい
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 07:40:35.10ID:ax3pCxEp
>>514
獨協大学はフェデックにやたら多かったな。
0517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 07:42:27.00ID:7GfbgPVH
>>516
そんなルートがあったのかw
上層部にOBがおるのかもしれんね
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 07:47:02.84ID:ax3pCxEp
>>512
タツノがプリンスホテル入りした時は
NHKが9時のニュースでトップで速報した。
日米大学野球で来日した時も扱いが別格の大物で米球界の宝だったから衝撃が大きかったのだろう。
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 07:47:02.92ID:ax3pCxEp
>>512
タツノがプリンスホテル入りした時は
NHKが9時のニュースでトップで速報した。
日米大学野球で来日した時も扱いが別格の大物で米球界の宝だったから衝撃が大きかったのだろう。
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 07:50:59.72ID:ax3pCxEp
>>509
キューバはいすゞのアヘテが大物だったかな。ニコニコドーや昭和コンクリートとかにも。

台湾はヨークベニマル、熊谷組、それに阿部企業もエースがいたかな。
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 08:32:27.56ID:7GfbgPVH
>>520
アへテ、パチェコ、キンデラン・・みんな当時のナショナルチームの主力だな
今から考えるとよくそんな選手が日本のしかも社会人チームに来てくれたもんだと思う
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 08:51:13.89ID:zTAiVjOM
シダックスって野村監督とキューバ選手で宣伝したら速攻で撤退した売名行為だったの
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 09:57:20.14ID:ax3pCxEp
>>522
ノムの前からキューバ選手は何人も来てたし
都市対抗初出場の時の監督はキューバ人だった。
その後の竹内監督の時に日本選手権で優勝したから
成績としてはその時がピーク。
その後に都市対抗予選で敗退が続き株主総会で批判され、窮地を救うべくノム(サッチーの助言)が来た。

速攻で撤退は大きな勘違い。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 10:45:15.45ID:Iyd4L/pI
>>521
今や外国人選手にはほぼ全く相手にされないもんな
ブラジル人は日本の学校出がほとんどだし、ロマンスキくらいか、多少なりとも話題になったのは
外国人はみんな独立に行くもんな
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 10:50:10.27ID:lKBhYgCC
日系ブラジル人所属という意味ではふそう撤退は痛かった
地理的にSUBARUにも居そうなものだけど
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 11:09:00.32ID:ax3pCxEp
ナテル

チアゴもいたが、ブラジルは浜松でしょ。
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 13:31:28.34ID:7GfbgPVH
日本生命にいるカタカナの選手は外国人なの?
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 14:08:10.97ID:lKBhYgCC
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200630-00000027-dal-spo
一昔前ならふそう辺りにいそうな日系ブラジル人のマイナーリーガー
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 18:52:23.53ID:OwS1R31a
高校94発男・伊藤諒介さんは静かに引退していた
https://news.yahoo.co.jp/articles/162dfac4e9ce34704b516ed5a62dc7604cd05276

高校通算94発を放ったスラッガー伊藤さんは、昨秋、静かにバットを置いた。昨年11月、所属する大阪ガスは日本選手権で悲願の初優勝を飾った。
その数日後、橋口博一監督(52)から、この年限りでの退部を告げられた。

伊藤ってそれなりに活躍してたと思うけどなんで引退なの?
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/30(火) 20:55:30.99ID:ax3pCxEp
>>534
もうスタメンは無理だしな…
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 01:51:51.41ID:1cuaO81z
社会人野球ジェイプロジェクトの大石監督退任 元近鉄二塁手、オリックス監督も
(毎日新聞から・2020年6月30日20時36分配信)

社会人野球・ジェイプロジェクト(名古屋市)の大石大二郎監督(61)が30日、契約満了で退任した。
関係者が同日、明らかにした。大石監督はプロ野球・近鉄で二塁手として活躍。
引退後はオリックス監督などを歴任し、2016年末からジェイプロジェクトの監督を務めていた。

関係者によると、ジェイプロジェクトは名古屋市を中心に居酒屋チェーンを経営しており、
新型コロナウイルス感染拡大により大きな影響を受けた。
野球部の活動を30日まで休止せざるを得なかった事情などを踏まえ、
大石監督との契約を更新しなかったという。

後任は、元中日の辻本弘樹部長兼ゼネラルマネジャー(50)が務める予定。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 06:26:12.89ID:iVHoeWCA
辻本って智弁学園出身で将来有望視されたのに怪我で指名がなかったのを
ドラフト外で採用した選手じゃなかったか?
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 06:26:39.92ID:iVHoeWCA
同じような境遇で高塚という投手もいたな
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 06:57:49.07ID:1cuaO81z
>>540
ウィキによると、1987年オフにドラフト外で入団とある。
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 07:44:16.23ID:iVHoeWCA
>>542
thx
やはりドラフト外だったか
多分故障さえなければ高塚同様上位で指名された投手だったと思う
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 08:24:56.29ID:VE+uptoa
辻本は智弁の2年春までは怪物で凄かった。
有名になったのは1年夏に2年上のPL桑田を呼びつけにしたビックマウスだったが。

前回ジェイプロ初出場の時も監督だったがまだいたんだな。
セガサミーの時も西詰と共に最初から投手コーチだったが。
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 10:49:41.71ID:iVHoeWCA
>有名になったのは1年夏に2年上のPL桑田を呼びつけにした

詳細きぼんぬ
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 11:43:07.23ID:iVHoeWCA
>>546
thx
インタビューのコメントでの話かw
まあ他の全校がライバル視してた時代でかつ1年生なら仕方ないだろうw
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 11:45:26.15ID:iVHoeWCA
確かに高校時代の桑田のストレートは剛速球と言うほどでもなかった
だいたい140キロちょっと、調子のいいときで145キロくらいか
それがプロ入り2年目に150キロ以上をマークした時は驚いた記憶がある
もう完成された投手と思っていたからね
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 16:42:57.68ID:Bp6IlLkj
エネオスは六大学卒みたいなアマチュアエリートの多いチームのイメージだけど、二軍に大敗するのか
0554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 17:26:37.04ID:uVLPsfDe
エネオスも一軍に滅法強いよな。
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 17:27:59.84ID:YD9YBKf5
巨人二軍対東芝の試合は2回ノーゲーム

東芝スタメン
8長沢 7小川 3金子 9谷川 4松本 5吉田 D石川 2柴原 6望月 P吉村

ちなみに昨日のエネオス
D田中 5川口 3佐々木 4山崎 7岡部 9安本 2小林 8村上 6渡辺 P柏原

敗戦投手はソロ2発を打たれた2番手の大場
大場が投手陣の軸で、4番が山崎では今年も難しいな 去年と何も変わらない
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 17:45:40.33ID:iVHoeWCA
何!!東芝も実質敗戦なのかw
つまり
早稲田大学>>東芝>ENEOS
ということか
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 17:51:00.37ID:iVHoeWCA
まあプロとアマという立場の違いがあるとはいえ、
やはり社会人の老舗一流チームがプロの二軍に負けるのは恥だと思う
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 19:35:22.42ID:7z7RtzfV
>>556
エネオス>NTT東日本>東芝>JR東日本
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 20:25:47.39ID:qgt/uXEm
>514
獨協大は首都2部(チーム数多いが2部制)だけど、監督は福祉大〜日通出身なので
最近は社会人にも進んでる。
フェデックスは創部当初の監督だったかが獨協OB(→リクルート・ローソン)だった。
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 20:50:23.75ID:iVHoeWCA
>>562
田島さん乙
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 20:52:12.31ID:iVHoeWCA
>>564
そうかw今後期待できそうか!
昔は夏の甲子園で津久見高に負けた柳井商の投手が進学した噂もあったんだけどな
真実はわからないけどね
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 21:34:35.38ID:1cuaO81z
元三冠王・松中信彦氏(新日鐵君津OB)がSKE48の所属事務所と業務提携
(東スポから・2020年7月1日14時05分配信)

アイドルグループ「SKE48」の運営会社である「株式会社ゼスト」は1日、
元プロ野球選手の松中信彦氏(46)と業務提携契約を結んだことを発表した。
メディア出演などについてのサポートを行っていくという。

ゼストにはSKE48やロックバンド「Novelbright」などが所属しているが、
昨年秋にはサッカー日本代表でドイツ・ブンデスリーガ・VfBシュトゥットガルト所属の
遠藤航(27)とメディアマネジメント契約を結ぶなどプロスポーツ分野における
マネジメント事業も本格展開。今回、松中氏と業務提携を結んだのもそういった流れの一環のようだ。

松中氏は現役時代、ソフトバンクホークスの主砲として活躍。2004年には
平成唯一の三冠王(史上7人目)に輝いている。2015年引退。
現在は四国独立リーグ・香川オリーブガイナーズのGM兼総監督として選手の育成に力を注いでいる。
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/01(水) 21:51:27.82ID:YD9YBKf5
日本生命野球部
@nissaybaseball

3時間
《7月のオープン戦予定》
7日(火) vs 大阪ガス(ホーム)
9日(木) vs ミキハウス(ホーム)
12日(日) vs 天理大学(ホーム)
15日(水) vs 三菱重工広島(ホーム)
18日(土) vs シティライト岡山(ホーム)
22日(水) vs 大阪ガス(アウェー)
23日(木) vs 三菱重工神戸・高砂(ホーム)
日本生命野球部
@nissaybaseball

3時間
24日(金) vs 四国銀行(ホーム)
28日(火) vs パナソニック(ホーム)
31日(金) vs NTT西日本(アウェー)
???????
※日本生命スタジアムでのオープン戦は、
引き続き「無観客試合」とさせていただきます。
ご理解、ご協力の程よろしくお願い申しあげます。
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 06:53:31.31ID:ilxU9+E0
社会人野球の大卒って、高校大学卒業時にドラフトにかからない、言わば二流の集まりなん?
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 07:29:53.06ID:Mf6Xz4Vn
ドラフトにかかるのが一流じゃないからな。
試合で使いものにならなくてもドラフトにはかかる。そっちの方が二流だが…
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 07:34:30.77ID:Mf6Xz4Vn
だからそんな二流の集まりの二軍に社会人が負けたら恥だということ。
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 07:37:05.31ID:mKU7iGEZ
古田は?
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 07:37:39.62ID:RZeB4MIv
高校卒業時に大半が野球を辞め、大学卒業時に大半が野球を辞める。社会人まで続けられたら儲けもの。
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 07:43:34.89ID:mKU7iGEZ
そら高校では主力で大学でも主力だった選手が社会人野球に入れるんだから
それだけでも超エリート
出身校だってプロの選手とほぼ一緒
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 07:46:03.34ID:mKU7iGEZ
V9時代の地獄の多摩川と言われた頃の巨人二軍や、工藤・秋山らがいた黄金期の前の西武二軍と
当時の社会人のトップクラスと対戦させてみたらどんな試合になったか興味深いな
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 08:36:18.30ID:mKU7iGEZ
ただ阪急黄金時代を支えた山田(新日鉄釜石)、加藤・福本(松下電器)の成績を見ると
1年目はほぼ二軍なんだよな
当時の社会人はレベルが高かったがプロもそれ以上にレベルが高かったのかもしれない
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 10:07:53.99ID:vXrr17cV
ロス五輪金の正田が東スポで連載してるが、プロは社会人とはまるでレベルが違った、社会人の金属の打球よりもプロの木製の打球のほうが速くてぜんぜん追いつけなかった、って書いてるもんな
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 10:34:49.56ID:Mf6Xz4Vn
社会人野球は高校野球とは全然レベルが違ったとあるから、高校からプロなんてのは普通なら無謀に近いな。

正田もそのわりには直ぐに一軍で活躍してたけどな。
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 12:20:40.55ID:vXrr17cV
1年目の正田は開幕二軍、のちに昇格も打率1割台でスタメンは15試合のみか

これですぐに一軍で活躍扱いは無理あるわな
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 12:24:14.46ID:ilxU9+E0
プロは必ずアマチュアをけなすから信用できない。中野渡の本には金属バットの打球は見えない、怖いなんて言うレベルじゃないと書いてあったけど。
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 12:55:51.26ID:mKU7iGEZ
>>579
ダイエーで活躍した篠原も「木製でもプロの打者の方が全然怖い」と言ってたな
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 12:57:47.12ID:mKU7iGEZ
>>580
適応力もあるんだろうな
ヤクルトの古田も巨人の仁志も新人のときの開幕はスタメン外されてベンチだったしな
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 17:34:14.71ID:FQVRfdh6
西尾典文
@ajihiraita

7月1日
今日のわかさ(西京極)のガンまとめ
各投手の最速。左がマイガン。()内が球場表示。

日本新薬
榎田132(141)▲
西川136(146)
長谷130(141)▲
小松139(147)

Honda鈴鹿
井村139(148)
主島135(145)▲
松本144(151)
平尾140(147)▲

▲は左腕。長谷はサイド。
佐々木朗希が投げれば170キロ出そうでした。
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 20:11:52.32ID:mKU7iGEZ
>>587
わかさはそんなにスピードガンが甘いのか
甘いといえば神宮球場の表示もかなり甘いと思う
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 21:13:58.43ID:XlLg2q68
東京で107人なのに小池知事も菅官房長官も知らん顔してるけど
実際は相当やばいから残念ながら都市対抗は中止だよね?
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 21:28:23.24ID:vXrr17cV
岡野、勝ったのに味噌ファンから阪神相手であれじゃ次は無理とか、5回しか持たないんじゃ使えないとか、二軍に行けとか袋叩きなのが笑える
やっぱ社会人時代のチームと一緒で嫌われてるんだな
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 21:35:16.81ID:FQVRfdh6
でもサンチェスは2度目の登板は6回無失点で勝ってるけどね 阪神相手に好投してもまだ信用できないとか言われてたのに
岡野もこの勝ちをきっかけにして欲しい
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 21:49:26.17ID:mKU7iGEZ
>>588
ホンダ鈴鹿の4番は畔上なのか
この選手もトヨタの多木同様下級生から法政大のレギュラーで期待されたのに
プロとは縁がなかったな
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 22:58:30.17ID:9oX00Op2
無観客ならまだしも、さすがに今年開催は駄目でしょ
付き合いのある出入り業者も来てクラスターなるの見えてるわ
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 23:03:07.88ID:RZeB4MIv
まあ無観客だろう、チーム券並ばせたりしたらクラスター待ったなしの環境になっちゃうからな。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/02(木) 23:58:05.25ID:XlLg2q68
今日一気に100人で、200,300になるのも時間の問題なのに
予定通り開催って連盟は頭イかれてるの?
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/03(金) 00:40:19.30ID:mPmEM6E4
なんで厨ニキ的に田島はNG推奨じゃないの?
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/03(金) 01:09:19.55ID:tzUJEgxh
>>558 
エネオスは近年、MHPS.・東芝に負け続けて都市対抗出場できていないからな。

>>569 
あとは社会人に内定しているからドラフトに指名してくれるな、というパターンもある。
(これドラフトに上位で指名されたらプロ入りするが、下位ならプロ入りしないというパターンも)
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/03(金) 03:57:22.79ID:2f54zlPO
野球で入社した、難易度が高いレベルが必要な会社だと野球やめて裏方にもなれなかったら、窓際扱いになるの?
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/03(金) 06:06:48.82ID:ImGaup+h
>>604
案の定成長してないな
1年目は意外とよかったんだが
0607名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/03(金) 06:42:42.38ID:HL3dThtW
JR東日本は今年もドラフト候補3人衆が注目だが、伊藤、西田、石井で山口は注目もされてない。
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/03(金) 07:39:17.94ID:WhFdF2NB
山口の件に関しては100%日ハムが悪い
順位縛りを無視して下位指名して何か勝算があるのかと思ったらすぐ撤退とか最悪すぎる
あれで選手が悪者にされたらたまらんわ
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/03(金) 07:44:58.98ID:ImGaup+h
日ハムって効率悪いよな
山口以外にも過去にも強引に菅野、長野を指名して拒否されたし
まあでもメジャー希望の大谷を強引に指名して育てた分プラスマイナスゼロかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況