>>619
【第3回大会(2013年)】
R.A.ディッキー(サイヤング賞・最多奪三振・オールスター)
ジオ・ゴンザレス(最優秀左腕賞・最多勝・オールスター)
クレイグ・キンブレル(最多セーブ・オールスター)
ミッチェル・ボッグス(最多ホールド)
ビニー・ペスタノ(シーズン36ホールド)
ジョー・マウアー(最高出塁率・オールスター)※イチローのライバル
デビット・ライト(オールスター)
ジミー・ロリンズ(ゴールドグラブ賞)
マーク・テシェイラ(ゴールドグラブ賞)※故障離脱
チェイス・ヘッドリー(打点王・シルバースラッガー賞・ゴールドグラブ賞)※テシェイラ離脱の為招集
ライアン・ブラウン(本塁打王・シルバースラッガー賞・オールスター)
アダム・ジョーンズ(ゴールドグラブ賞・オールスター)
ジャンカルロ・スタントン(オールスター選出も辞退)

【第2回大会(2009年)】
ロイ・オズワルト(シーズン17勝)
テッド・リリー(シーズン17勝)
ジェイク・ピービー
ブライアン・フエンテス(シーズン48セーブ)
スコット・シールズ(シーズン31ホールド)
ブライアン・マッキャン(シルバースラッガー賞・オールスター)
ジミー・ロリンズ(シーズン47盗塁・ゴールドグラブ賞・オールスター)
デレク・ジーター(シルバースラッガー賞・ゴールドグラブ賞・オールスター)
デビッド・ライト(シーズン124打点・シルバースラッガー賞・ゴールドグラブ賞・オールスター)
チッパー・ジョーンズ(.364首位打者・オールスター)
ダスティン・ペドロイア(シーズン打率.326 MVP・最多安打・シルバースラッガー賞・ゴールドグラブ賞・オールスター)
ケビン・ユーキリス(ハンクアーロン賞←打者版のサイヤング賞・オールスター)
エバン・ロンゴリア(シルバースラッガー賞)
アダム・ダン(シーズン40本塁打・100打点)
ライアン・ブラウン(シルバースラッガー賞・オールスター)
シェーン・ビクトリーノ(ゴールドグラブ賞・ルーゲーリック賞)

※※結論から言うと、過去4大会でアメリカ代表がクソみたいなチーム編成をしたという事実は一度たりとも無い!