X



【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合124【2021年】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ce-m57G [218.227.34.136])
垢版 |
2020/06/27(土) 08:03:13.57ID:q/kPyOd20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について語り合うスレです。
各国代表や試合内容、開催地、開催時期、予選本選の仕組み、将来の展望等、
様々な事についてみなさんで語り合いましょう。

◆◆◆日本代表の話題はWBC日本代表総合スレでお願いします◆◆◆

◆関連サイト
WBC公式サイト(英語)   https://www.mlb.com/world-baseball-classic
WBC公式サイト(日本語) http://www.wbc2017.jp/

◆前スレ
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合123【2021年】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1584718660/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0684名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-Dpoh [49.98.86.74])
垢版 |
2021/01/24(日) 09:11:39.55ID:+oIWNvGJd
絶対王者アメリカ、準優勝プエルトリコ
4強組の日本、オランダ
8強組のイスラエル、キューバ、ドミニカ、ベネズエラ
そして、韓国、台湾、オーストラリア、コロナ、コロンビア、カナダ、イタリア、メキシコ
以上これらの国々が予選免除のストレートイン

予選勝ち上がり4ヶ国は
ドイツ、アルゼンチン、ニカラグア、フランス
これが妥当やろ?

ニカラグアの熱狂ぶり、
名将ボウチー率いるフランス、国営テレビも予選から放送するつもりだったヤル気の入れよう
0685名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-Dpoh [49.98.86.74])
垢版 |
2021/01/24(日) 09:13:16.26ID:+oIWNvGJd
やべぇチェコ忘れてた…
0687名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-Dpoh [49.98.86.74])
垢版 |
2021/01/24(日) 09:40:03.03ID:+oIWNvGJd
まぁパナマの優位は変わらないが、
これじゃぁ本戦20でも足りないよね笑

バハマ組のイギリスや欧州ナンバー4のスペイン、ビエイラのいるブラジル、アンスワース・スコットの南アフリカ

これから楽しみだよなぁ
コロナちゃんとの共存はもう少しの辛抱だぜ
オリンピックはやらなくていいから、2022年春のWBC予選はできるようになっててほしいなぁ
0688名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038a-UxXy [133.202.80.90])
垢版 |
2021/01/24(日) 15:47:55.83ID:LEg48eLd0
代表チームを常設化してるのは日本とメキシコだけって聞いたんだが
@メキシコが常設化したのはいつか?
Aそもそも常設化の意義(メリット)とは何か?
B常設化=本気度(真剣度)なのか?
この質問に答えられる猛者を探してます
よかったら教えて欲しい
0691名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-GPBc [106.128.45.196])
垢版 |
2021/01/25(月) 04:36:54.06ID:y3lC/WpCa
>>688
メキシコも代表チーム常設化してるなんて驚き。ま、メキシコはアメリカの隣国でスポーツの面で色々と影響を受けてるから野球やアメフトのファンも一応それなりにいるからそうなんだろうね。でもメキシコはサッカー大国でメキシコリーグの平均観客数は世界中に存在するサッカーリーグの中でもベスト10に入るぐらいだから野球の国内リーグと野球メキシコ代表は当然人気ないだろうね。
日本でWBCやプレミアを開催した時、メキシコが参加した時にメキシコの野球ファンが観戦目的でどれだけの人たちが訪れてくれるのか興味あるかも
0696名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-GPBc [106.128.47.121])
垢版 |
2021/01/26(火) 02:28:27.11ID:n9Uri5wZa
カリビアンシリーズは1949年にスタートした歴史のある大会なのに全然報道しないのは何故なのか?参加する国のチームはキューバ、ドミニカ、プエルトリコ、メキシコ、パナマ、ベネズエラ、コロンビア、実力が接近してるチームが多くて興味深いんだからもっと取り上げろと言いたい。熱心なファンならとっくに知っているようなプロ野球や高校野球やMLBの情報を単に垂れ流すよりカリビアンシリーズのような大会を報道してくれた方が野球に対する知識や見識が得られると思うんだよ。マスコミさん、たまにはいい仕事しろや
0698名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 038a-UxXy [133.202.81.35])
垢版 |
2021/01/26(火) 11:24:00.22ID:h0/ULCjB0
>>688
質問主だけど詳しい人おらんか…?
調べるしかないか…
わかったら教えるわ
0700名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-absi [49.98.155.145])
垢版 |
2021/01/26(火) 13:03:49.94ID:rAaABICid
>>697
ニカラグアって治安悪いイメージしかない
0702名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-cZ4q [106.128.122.2])
垢版 |
2021/01/26(火) 14:26:33.43ID:SlA8UiwYa
>>701
大統領が大の野球ファンで国の命令かなんかだったな。
0706名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-GPBc [106.128.46.214])
垢版 |
2021/01/27(水) 02:47:42.34ID:Xe4FzHrOa
中米はパナマも野球の国って認識あるけど、サッカーの18年ロシアW杯にパナマが初出場を決めた時は次の日を大統領が急遽祝日に制定して国民のお祭り状態をYouTubeで見た時はビックリしたわ。もし、パナマがWBC初出場を決めたら同じぐらいの盛り上がりを見せてほしいね。
0708名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp41-aIdS [126.182.117.208])
垢版 |
2021/01/27(水) 07:44:35.37ID:9VCHqc2ep
パナマ野球がWBCで盛り上がるとしたら本大会出場じゃなく優勝かな
出場で満足するほど要求レベルは低くないと思う、マリアーノリベラを輩出した国なんだからね
むしろこれまでWBC予選決勝で負けてるのは恥レベルでしょう
0710名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5de2-QZMF [114.134.197.225 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/27(水) 19:38:18.45ID:T9OAso1S0
てす
0711名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5de2-80QY [114.134.197.225])
垢版 |
2021/01/27(水) 19:38:55.13ID:T9OAso1S0
てすつ
0712名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa29-GPBc [106.128.50.78])
垢版 |
2021/01/28(木) 02:46:42.42ID:IdvcDI6+a
コスタリカと言えばスポーツだとサッカーしか聞かないね。ワールドカップで二回決勝トーナメント進出してそのうち一回はベスト8進出もあるからイメージはコスタリカはサッカーの国。実際そうだと思うけど、中米エリアはアメリカの影響を受けてる国が多いから野球やってる国結構あるが、昔もうだいぶ前だけどNHKの番組でコスタリカ特集やったの見たことあるけどあの国は他の中米諸国と比べて文化の面も含めてアメリカの影響を強く受けてる人々は少ないって言ってたからコスタリカで野球が認知されないのは仕方ないと思った。
MLBで活躍するようなコスタリカ人が出てくれば色々と取り巻く環境は変わると思うんだけどね
0715名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-otJP [106.128.49.105])
垢版 |
2021/01/30(土) 01:15:37.53ID:NAolNsKfa
もし仮にアメリカが五輪を開催して野球が実施されるのなら、少なくとも一つも勝てないのに決勝トーナメントに行けちゃう理解不能なレギュレーションは絶対変更してほしい。もうさ職場でも野球アンチがあのレギュレーションをネタにしてバカにしてくるんだけど、言い返したくても言い返せないんだよなさすがに。6チームだけで争うならシンプルに総当たりの5試合だけ、もしくは総当たりの5試合後に上位2チームが決勝、3位と4位が3位決定戦でいいから
0719名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-rD2U [49.98.65.168])
垢版 |
2021/01/30(土) 12:02:39.60ID:3g9Vu28kd
だからWBCだけで十分なんだよ

次回大会も総当たりの1次リーグ終了後、クロスオーバー方式の決勝トーナメントって決まってるし
シンプルかつわかりやすい
0720名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-rD2U [49.98.65.168])
垢版 |
2021/01/30(土) 13:27:09.80ID:3g9Vu28kd
前回大会優勝メンバーのアメリカ代表主力、アレナドがカージナルスに電撃移籍だと
0721名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d334-qCTK [163.58.89.166])
垢版 |
2021/01/30(土) 18:27:34.25ID:wylBxDWk0
>>713
モリーナは知ってたが、カノ出るのか。バリアもパナマ代表ででるぞ。
0723名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMfd-p6oa [122.133.44.137])
垢版 |
2021/01/31(日) 10:17:45.41ID:uSD4R/ZfM
メジャーは稼げないスポーツ?
メッシの驚愕年俸が判明!
年俸141億円!5年705億円!
トラウトの15年間をわずか1年でメッシは超える!

同紙が報じたバルセロナとメッシの契約内容は年俸+インセンティブが1億3800万ユーロで、さらに二つのコンセプトによるボーナスの支払いがある模様。一つは契約延長のボーナスで、これが1億1522万5000ユーロ、また一つは“忠義立て“という名目のボーナスで、こちらが7792万9955ユーロとのこと。

ここ最近のバルセロナはインセンティブで支払う額が最も高いチャンピオンズリーグで敗退し続けているが、メッシはこの契約の最大額の内、92%分をすでに受け取る権利を得ている様子。2017年から契約が終了する2021年までにもらう総額は、5億5523万7619ユーロ(約705億円)になるとのことだ。
これはメジャー最高年俸であるトラウトの2020年俸10億円の70倍という驚愕的な金額である。
0724名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-2RoB [106.180.8.165])
垢版 |
2021/01/31(日) 11:25:59.69ID:U5WXRZ86a
>>723
なんか野球って気が付いたら稼ぎのショボいスポーツになったよね
昔はメジャーリーガーと言えば世界的にも凄い年俸だった気がするんだが

2020年版 フォーブス:スポーツ選手長者番付TOP100
https://www.forbes.com/athletes/#52151f6b55ae

・年収ランキング

1位 ロジャー・フェデラー
テニス/1億630万ドル/約114億円
2位 クリスティアーノ・ロナウド
サッカー/1億500万ドル/約112億円
3位 リオネル・メッシ
サッカー/1億400万ドル/約111億円
4位 ネイマール
サッカー/9,550万ドル/約102億円
5位 レブロン・ジェームス
バスケ/8,820万ドル/約94億円


40位 錦織圭(日本人トップ)
テニス/3,210万ドル/約34億円


46位 アンドレス・イニエスタ(Jリーグトップ)
サッカー/2,960万ドル/約32億円


57位クレイトン・カーショウ(MLBトップ)
野球/2,730万ドル/約29億円

・競技別内訳

バスケ…35人
アメフト…31人
サッカー…14人
テニス…6人
ゴルフ…4人
ボクシング…4人


野球…1人
0725名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-Y/+A [182.251.122.130])
垢版 |
2021/01/31(日) 11:30:01.75ID:Bgfs3Xyxa
無知ですまんが明日からのカリビアンシリーズってネット配信あるの?
なんか前に見た記憶はあるけど思い出せない
0727名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d334-gOAL [163.58.89.166])
垢版 |
2021/01/31(日) 15:40:18.00ID:Y6B0KU/r0
>>724
驚いたな。サッカーてバスケとアメフトの半分にも満たないのか。
チームあたりプレイヤーの数からするとバスケはすごいだな
0728名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91ad-W2rU [122.222.239.114])
垢版 |
2021/01/31(日) 17:27:16.30ID:PGQDxnN20
マー君オリンピックに出たいと言っていた。
楽天の2年後は35歳だから大リーグ復帰は難しいかも。
でも相当頑張ったのも確かだ。
0729名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-otJP [106.128.50.78])
垢版 |
2021/01/31(日) 22:41:56.89ID:4wuHBPtba
カリビアンシリーズってどこが優勝するかわからないぐらい面白い大会なのに放送してくれないのはもったいない。どこの局も金太郎アメみたいに同じキャンプ情報ばかり垂れ流してないでこういった大会を放送するべき。録画や深夜放送でも構わんから地上波はムリでもせめてBSは放送してくれや
0730名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-Ikh2 [1.66.99.116])
垢版 |
2021/02/01(月) 00:17:51.71ID:iAqofFsFd
>>727
野球が少なすぎるよね
0732名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6932-merL [180.59.147.25])
垢版 |
2021/02/01(月) 01:09:19.42ID:sxYMsAqR0
バルサの年間収入は10億ユーロほど
その内の約50%ぐらいを選手の年俸等に当てるのが一般的で
その場合バルサの総年俸は5億ユーロぐらいが適性と見られる
ところが、実際はメッシ1人に6100万ユーロの年俸に加えて
7800万ユーロもの残留ボーナスを支払って、
適性年俸総額の実に28%もメッシ1人に払っていた事になる
その結果、バルサの総負債額は12億ユーロに達し、
短期負債は7億3000万である事が公表されていて
経営破綻、破産の危機と報じられている

ちなみにMLBの年俸総額は総収入の43〜44%程度と見られていて
これは北米のメジャースポーツや欧州サッカー等と比べても
最も低い水準となっている
この為、メジャーリーグ球団は殆どがが大幅な黒字で
多くの球団が資産価値を高め、オーナー側が潤っているのが実情である
コロナ禍の去年も30億ドルの減収と報じられているが、
選手の年報を30億ドルもカットしているので、球団の利益は
全く減っていないと考えられている
0733名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6932-merL [180.59.147.25])
垢版 |
2021/02/01(月) 01:12:38.09ID:sxYMsAqR0
>>730
MLB選手会が不満を訴えているのも当たり前だろう
他のメジャースポーツに比べて、MLBは収入に比べて
年俸総額が余りにも低過ぎて、オーナー側が潤い過ぎてる

今年のオフの新労使協定は荒れに荒れるだろうが、
何も理解してない日本の馬鹿マスゴミなどは
銭ゲバ選手会的な報道で選手会を批判するんだろう

実際にはMLBの年報は低過ぎで、選手会の方が正しい
0734名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6932-merL [180.59.147.25])
垢版 |
2021/02/01(月) 01:19:49.16ID:sxYMsAqR0
ちなみにMLBの収支を詳しく見てみると、
一昨年までの年間総収入は105億ドルほどで、
これはプロスポーツ団体としてはNFLに次ぐ世界第2位の規模
去年は無観客開催等の影響で、30億ドルほど減った(75億ドル)と
報じられている

一方、選手の年俸総額は一昨年の時点で42億ドルしかなく
総収入の僅か40%で、マイナー合わせても50億ドルには届かないという
そして、去年は試合割になったせいで、ここから25億ドルも削られ
年俸総額はたったの17億ドルであった

つまり、選手の年俸を除いた球団側の総収入は60億ドルを超えていたが、
去年も年俸を大幅に削ったお陰で、年俸を除いた総収入が
一昨年と殆ど変わらない60億ドル近くもあった事になる

要するにMLB球団は儲け過ぎの銭ゲバで、選手に還元されていない
これがMLBの現実である
0735名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6932-merL [180.59.147.25])
垢版 |
2021/02/01(月) 01:27:54.93ID:sxYMsAqR0
もしMLBの年俸を他のメジャースポーツ並みの適正水準に上げると、
選手の年俸は総体的に1〜2割上昇し、トップ選手の年俸はもっと上がる筈だ
今年のオフに控えている労使交渉では、選手会がその水準を求めるだろう
そうなればオイシイ巨額利益を手放したくない銭ゲバ球団側と
ストも辞さない激しい対立が予想される

ちなみに、こうした球団側の銭ゲバの理由は、球団側の経営陣がここ20、30年で
大きく変容した事が挙げられるだろう
以前のMLB球団オーナーは利益よりも、MLBのオーナーというアメリカにおいて
極めて高い名誉、ステータスを求めていた大富豪が多かった

しかし、近年は球団がボロ儲けで資産価値が上がり過ぎ、個人のオーナーよりも
投資家グループが金を出し合って球団を買収するのが殆どになっている
こうした投資家グループは球団の利用価値に気付き、高利回りの資産運用として
球団を買収して利益を上げ、最終的に購入時より遥かに高くなる売却益を得る事を
目的とした守銭奴の連中が集まってる

つまり、MLBは投資家に目を付けられ、オイシイ儲け話として利用されてしまい
選手に利益が還元されない事態に陥っている
0738名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-rrTJ [106.128.126.67])
垢版 |
2021/02/01(月) 03:09:09.92ID:zqza1Drca
>>735
選手会はなんでサラリーキャップに賛同しないの?
その方が利益が出るだろ。
0739名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-otJP [106.128.49.16])
垢版 |
2021/02/01(月) 03:18:57.98ID:klhOWnrSa
サッカーのバルセロナが万が一、破産したら世界中大騒ぎになるね。海外でも日本でもバルセロナのユニフォームを普段着のように着てる子供や大人は日常生活の中でも多々見るし影響力は計り知れない。
田中のいたヤンキースや大谷のいるエンジェルスのユニフォームだと、これがまたお目にかかることがないのよね。
ファンが買うサッカーのレプリカユニは高いけど、野球のレプリカユニは値段を安くした方がいいと思うね。グッズの値段の設定は安い方が後々よい形で還元されるはずだ
0740名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-rD2U [49.96.23.119])
垢版 |
2021/02/01(月) 06:11:01.21ID:Pq1pExZ7d
>>729
俺も同じこと思ってた
0744名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM63-p6oa [119.238.196.153])
垢版 |
2021/02/01(月) 10:23:28.81ID:WGb6BpI0M
レオ・メッシは、31日に『El Mundo』紙が一面に掲載したFCバルセロナとの契約内容のリークに憤慨している。

メッシとバルサのミリオン契約 4年総額705億円

バルサは一切の責任を否定し出版社に対する法的措置を講じると発表しているが、メッシは弁護士と共に、情報をリークした人物を特定するための調査を準備しており、同時に出版社に対しても告訴状を提出する予定である。
0745名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM63-p6oa [119.238.196.153])
垢版 |
2021/02/01(月) 12:48:45.91ID:WGb6BpI0M
海外メディアが4年総額705億円で契約メジャー最高スターARodを家政婦でやとえると報道

 海外サッカー、スペイン1部リーガ・エスパニョーラのバルセロナに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ。海外報道では、4年総額5億5500万ユーロ(約705億円)でバルセロナと契約していたと伝えられているが、米メディアはこれがどれほどの金額なのかを時給、日給などに換算。数字を目の当たりにした米ファンからは「同じ惑星じゃない」1分で俺の週給より稼いでいる」などと驚きの声が上がっている。

【画像】米マイアミには超豪華“億ション”購入と海外報道! メッシが2019年に買ったとされる10億円マンションの実際の写真

 米スポーツ専門局「ESPN」は、サッカー専門インスタグラムに「リオネル・メッシは伝えられたところによると、1分間で265ユーロ稼いでいる」とつづって投稿。画像内の文面には、メッシが1秒、1分、1時間などの単位でどれだけ稼ぐことになるのかが、下記のように記されている。

1秒:4ユーロ(約507円)
1分:265ユーロ(約3万3000円)
1時間:15875ユーロ(約201万円)
1日:38万1000ユーロ(約4837万円)
1年:1億3900万ユーロ(約176億円)
4年:5億5500万ユーロ(約705億円)

 1時間で自動車1台、1日で家も買えるのではないかと思えるほどの金額を稼ぐことになるという。米ファンからは「彼は全てを得るに値する」「彼が証明したことを考えれば、割と安いかも」「1分で俺の1週間の給料より稼いでる」「1日で38万ユーロってなんだそりゃ」「同じ惑星に住んでないんじゃないか」「彼の1時間の稼ぎは自分の1年の稼ぎくらい」「本当にとんでもないな」「メッシならARodを家政婦として雇える」などとコメントが寄せられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2fe18dbb93f88a1c3e93d52df1bb41da5adf29e8
2/1(月) 11:38配信
0747名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM63-p6oa [119.238.196.153])
垢版 |
2021/02/01(月) 14:18:02.69ID:WGb6BpI0M
「メッシはバルサの非定型収入の根幹をなす存在。彼がクラブのためにどれだけのお金を稼いでいるかを分析しているが、その数字は年間2億5000万ユーロから3億ユーロ(約317億円〜約381億円)である。彼の総給料が1億4000万ユーロ(約180億円)なら、少なくともバルサは1億ユーロの利益を得ている」とエコノミストのマルク・シリア氏は言及している。


メッシの年俸はこれでも安い
0748名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spc5-PRXS [126.245.105.95])
垢版 |
2021/02/01(月) 16:20:54.06ID:w+VS8Kz/p
他人使ってマウント取るの大好きサカ豚
0749名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-wWSV [133.106.55.54])
垢版 |
2021/02/01(月) 18:33:33.29ID:6ruCqlZyM
これで破産じゃ
やはりサッカーは経営もアホw

【サッカー】バルセロナ、破産手続きも視野に 232億円の給与削減が必至 [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604144127/
0750名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9169-p6oa [122.133.195.159])
垢版 |
2021/02/01(月) 23:44:27.98ID:o56SjkVc0
欧州スーパーリーグはメジャーの100倍の優勝賞金!635億円!

スペイン紙「マルカ」やフランス紙「パリジャン」は大会の優勝賞金が「5億ユーロ(約635億円)以上になる」と報じた。英紙「デーリーメール」によると、米国の投資銀行大手JPモルガンチェースが支援して総額46億ポンド(約6600億円)の大会予算を見込んでおり、スポーツの大会史上最高額となる驚異的な優勝賞金を準備している。

 大会参加チームは創設メンバーとして中心となる15チームに加え、毎年異なる招待枠の5チームを加えた20チームを予定。この構想を主導するスペイン1部レアル・マドリードの専門メディア「マドリードエキストラ」によると、中心の15チームはスペインからRマドリード、バルセロナ、アトレチコ・マドリード、イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッド、マンチェスター・シティー、リバプール、アーセナル、チェルシー、トットナム、イタリアからユベントス、インテル、ACミラン、ドイツからバイエルン・ミュンヘンとドルトムント、フランス1部パリ・サンジェルマンが想定されている。
0751名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-rrTJ [106.128.123.43])
垢版 |
2021/02/02(火) 00:03:05.81ID:6SYDBXeYa
何を言ってもメジャーリーグ以上の収入のないリーグしかないサッカー。
ヤンキース以下のチームしかない。
0752名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-2RoB [106.180.9.20])
垢版 |
2021/02/02(火) 00:42:44.45ID:WDV3cq+Ha
世界のスポーツチーム売り上げ額ランキング
https://real-sports.jp/page/articles/279724464336274589

1. ダラス・カウボーイズ(NFL/アメリカ)
  959億400万円
2. レアル・マドリード(ラ・リーガ/スペイン)
  948億8280万円
3. バルセロナ(ラ・リーガ/スペイン)
  872億2380万円
4. マンチェスター・ユナイテッド(プレミアリーグ/イングランド)
  841億3800万円
5. バイエルン・ミュンヘン(ブンデスリーガ/ドイツ)
  795億2040万円
6. ニューヨーク・ヤンキース(MLB/アメリカ)
  741億4800万円
7. マンチェスター・シティ(プレミアリーグ/イングランド)
  718億2810万円
8. パリ・サンジェルマン(リーグ・アン/フランス)
  684億5370万円
9. ニューイングランド・ペイトリオッツ(NFL/アメリカ)
  658億2300万円
10. リヴァプール(プレミアリーグ/イングランド)
  649億1280万円

だそうです
0753名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-Ikh2 [49.98.137.62])
垢版 |
2021/02/02(火) 00:52:06.71ID:6WO+UChBd
>>751
それはない
0754名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-rrTJ [106.128.122.4])
垢版 |
2021/02/02(火) 01:57:30.89ID:wEgmSesMa
>>752
スポーツチームの資産価値です。
1. ダラス・カウボーイズ/NFL(55億ドル)
2. ニューヨーク・ヤンキース/MLB(50億ドル)
3. ニューヨーク・ニックス/NBA(46億ドル)
4. ロサンゼルス・レイカーズ/NBA(44億ドル)
5. ゴールデンステイト・ウォリアーズ/NBA(43億ドル)
6. レアル・マドリード/サッカー(42億4000万ドル)
7. ニューイングランド・ペイトリオッツ/NFL(41億ドル)
8. FCバルセロナ/サッカー(40億2000万ドル)
9. ニューヨーク・ジャイアンツ/NFL(39億ドル)
10. マンチェスター・ユナイテッド/サッカー(38億1000万ドル)

収入はアメリカスポーツは放映権を始め共産的でヨーロッパスポーツは資本的なので。
0755名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-otJP [106.128.46.93])
垢版 |
2021/02/02(火) 03:42:06.76ID:dHEyiGVha
>>740
カリビアンシリーズで優勝したチームは国別で表すと

ドミニカ20回
プエルトリコ16回
メキシコ9回
キューバ8回
ベネズエラ7回
パナマ2回

この規模の大会がアジアでもしやってたら優勝国は日本と韓国と台湾の3チームだけしか事実上可能性はないが、カリビアン地域あたりだったらドミニカとプエルトリコは突出してるかも知れないけど、メキシコやキューバやベネズエラあたりのチームにもチャンスは十分にある。
こんな興味深い大会はないのに日本は完全スルー状態なんだから呆れるね。
ストーカーのようにマー君の動向を報道してばかりで飽き飽きするのが本音
0756名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-Ikh2 [49.97.101.143])
垢版 |
2021/02/02(火) 04:23:03.85ID:QkxOsEL+d
>>755
WBCの決勝だって日本が出てなきゃ無風なんだから当然だと思う
0757名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-rD2U [49.96.23.119])
垢版 |
2021/02/02(火) 06:01:48.54ID:TV+Uoa5ad
MLBと他スポーツの比較はスレチだから他でやれ
0759名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM63-p6oa [119.241.103.219])
垢版 |
2021/02/02(火) 09:47:04.66ID:/JJ7HC0EM
トラウト年間200試合やってメッシ5試合の収入しかないのかw


年俸
1億6800万ドル メッシ(サッカー)
  4500万ドル マホームズ(アメフト)
  3900万ドル レブロン(バスケ)
  3500万ドル トラウト(野球)
https://brobible.com/sports/article/lionel-messi-contract-lebron-james/amp/
0760名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-wWSV [133.106.55.54])
垢版 |
2021/02/02(火) 10:15:11.24ID:Bf5qipd8M
それで大赤字だからな
アメスポは健全だ
0761名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5151-BbU2 [218.220.120.88])
垢版 |
2021/02/02(火) 10:21:55.94ID:Ik/Ie5bw0
   

【動画あり】 京都国際学園の校歌がこちらwwwwwwwwwwwwwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612218639/
    
京都国際、初の甲子園 校歌は韓国語「なかなか難しい」
    
190 セレノモナス(茸) [TW] ▼ 2021/02/02(火) 10:08:58.25 ID:Y/7f8BCr0 [1回目]
WBCで日本に勝って神聖なマウンドに薄汚い国旗立てて馬鹿騒ぎしてたキチガイ共が何で日本で野球が出来るの?


195 ロドバクター(広島県) [EU] sage ▼ New! 2021/02/02(火) 10:12:31.51 ID:r1mnMyXU0 [1回目]
>190
トロフィーに足掛けて、主催国の支那が激怒して優勝取り消しにしてなかった?
0762名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1317-merL [125.170.196.193])
垢版 |
2021/02/03(水) 21:32:48.22ID:eyXJpFoA0
アルゼンチンがWBCに出るために運営に働きかけを行っていくと表明してんな
フランスやパキスタンが出れてるのにアルゼンチンが出れないのはおかしいと
言ってて草
パキスタンはともかくフランスは普通に強いしアルゼンチン勝てねえだろ
まあこれで参加国拡大すれば嬉しい話だが
0763名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-rD2U [49.96.23.119])
垢版 |
2021/02/04(木) 21:15:45.69ID:+3ZMlym5d
アルゼンチン、エルサルバドル、ベルギー、スウェーデン、クロアチアあたりは普通に参加レベルにあるよなぁ
スリランカ、ウガンダ、香港あたりで予備予選したいな
ニュージーランドみたいにいきなり招待系でインド、アイルランドあたりか

フランスは名将ボウチーが就任、フランス国営テレビが予選を放送やらでだいぶ気合入ってたのにな
0764名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 135b-IZeX [59.190.211.20])
垢版 |
2021/02/04(木) 23:47:40.11ID:W248afnh0
肉体関係
0765名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 135b-IZeX [59.190.211.20])
垢版 |
2021/02/04(木) 23:47:53.88ID:W248afnh0
男性と女性の関係
0766名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 135b-IZeX [59.190.211.20])
垢版 |
2021/02/04(木) 23:48:10.45ID:W248afnh0
セックス
0767名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 135b-IZeX [59.190.211.20])
垢版 |
2021/02/04(木) 23:48:24.53ID:W248afnh0
SEX
0768名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-MSnE [106.128.51.242])
垢版 |
2021/02/05(金) 02:50:35.13ID:QHWJkMoqa
アルゼンチン、エルサルバドル、ベルギー、スウェーデン、クロアチア、スリランカ、ウガンダ、香港、ニュージーランド、インド、アイルランド、フランス、パキスタン

う〜ん、失礼だが、普段NPBやMLBを見てる人間からしたら恐ろしいほど低レベルに見えて苦笑いしてしまうだろう。

他のスポーツで例えたら、野球の男子世界大会は女子スポーツを見ているかのようなクオリティなのは残念ながら間違いないけど、現状ではそうであっても今はそれも暖かい目で見守りつつ、WBCの本大会の出場枠は増やすべきだと思う。

個人的には、今後もWBCが確実に4年に1度開催されるのかが不安材料...

マイナー競技の野球は、世界大会のWBCが廃止なんかになったら競技人口がますます減るだろうから今は凄く踏ん張りどころだねWBCは。

過去の悲しい過ちは繰り返さないでほしいものである
0770名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spa1-UdgK [126.245.67.55])
垢版 |
2021/02/05(金) 07:52:05.30ID:iAAKTcO3p
日本あたりと接戦する可能性あるとしたらフランス、ニュージーランドぐらいか。フランスは日本の社会人チームには勝てるしNPB2軍ぐらいのレベルかな
ニュージーランドはグロゴスキー、ボイス、ジョンストンあたりで繋げばなんとか
1試合だと中国みたいに守備のまずさは露見しないこともあるしな
0771名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Spa1-UdgK [126.245.67.55])
垢版 |
2021/02/05(金) 07:57:53.99ID:iAAKTcO3p
そういや2019年吉田チャレンジは社会人選抜で乗り込まれたせいかボロ負けしてたからちと厳しいか
0772名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-LW24 [111.239.134.237])
垢版 |
2021/02/05(金) 10:58:15.87ID:gd+p8shea
1
0773名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-LW24 [111.239.134.237])
垢版 |
2021/02/05(金) 11:25:30.21ID:gd+p8shea
https://news.yahoo.co.jp/articles/12a90bb15e002b316cfc18dad95df86302dd539f

試合数減り仕方なく年俸削減したMLBに対して馬鹿みたいな経営してるサッカー。
他選手は言うほど高くない。 この債務でリーガ自体終了かもな

この経営を日本で問題視せずにMLBの年俸削減を取り上げる日本の馬鹿マスコミには
反吐が出る。 
0774名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-GOWm [106.128.121.69])
垢版 |
2021/02/05(金) 11:30:46.59ID:o9oXbQzga
>>768
リーグビジネスが主なスポーツになにを低レベルな意見を言ってるのだろう。
0775名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM93-bYH6 [119.238.244.3])
垢版 |
2021/02/05(金) 11:37:25.53ID:SQx7ll7JM
アメリカメディア
「サッカースターであるメッシの驚異的な収入268億円は個人でヤンキース全員の総年俸を超えるものだった。だがアメリカ人でもメッシは知っているがメジャーリーガーのことは1人も知らないから当然かもしれない」

MLB年俸総額ランキング

1位 ニューヨーク・ヤンキース 266億円
2位 ロサンゼルス・ドジャース 236億円
3位 ヒューストン・アストロズ 223億円
4位 シカゴ・カブス 200億円 
5位 ボストン・レッドソックス 197億円 
6位 フィラデルフィア・フィリーズ 188億円
7位 ロサンゼルス・エンゼルス 184億円
8位 ニューヨーク・メッツ 175億円
9位 セントルイス・カージナルス 172億円
10位 ワシントン・ナショナルズ 171億円
0776名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-5lRB [133.106.61.44])
垢版 |
2021/02/05(金) 15:05:13.12ID:b4fK704TM
スペイン紙、バルセロナ財政難の理由としてメッシへの異常な支払い額を報道…5年間で約705億円!
0777名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-LJK1 [49.96.13.130])
垢版 |
2021/02/05(金) 23:36:18.61ID:k0yT/E4id
アメリカ=サッカー不毛の地wwwww

フットボールはアメフトで十分wwwwwwwwww

くやしいの〜w
0778名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb17-6qHG [153.196.84.80])
垢版 |
2021/02/05(金) 23:54:53.68ID:wZjWtAXd0
>>768
MLBは分かるがNPBは別にレベル高くねえだろ
そもそも日本はプロ2軍や社会人選抜で構成したチームだと国際試合で
負けまくってて10人プロ入りする選手そろえた社会人選抜チームがW杯1次リーグ敗退で10位なんて結果もある
お前にとっては日本のプロ2軍や社会人が恐ろしいほど低レベルに見えるのか?
0779名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-MSnE [106.128.44.49])
垢版 |
2021/02/06(土) 01:31:57.70ID:zB+5J1+ja
いつかはWBCも本来あるべき姿の世界大会のように、どんな強い国でも本大会に出場するためには必ず地域予選を戦い開催国も1ヶ国で集中開催してほしい(開催国は共同開催でも構わないです個人的には)
そうなるには気の遠くなるような時間がかかるかもしれないが、気長に待つしかないって感じ。
最終的には、プレミアがWBCに吸収される形になり一つの世界大会として統合されることが理想的。
話をしてても、野球に興味ない人たちからしたらWBCとプレミアはどっちが凄いのかわからないって言う人は結構いるしね。
世界的に見たら、ラグビーはマイナー競技の部類に入ると思うけど、ワールドカップがあれだけ盛り上がるのは4年に1度の世界一を決める唯一の大会だからでしょうね。
もし、ラグビーも4年に1度の世界大会が一つではなく二つあったらワールドカップはあんなに盛り上がらなかったと思う。
0781名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-LJK1 [49.96.13.130])
垢版 |
2021/02/06(土) 12:35:03.71ID:OlTVBeqsd
フランスや香港を並べて語ってるか?

しかも誰もレベルが一緒とは言ってないやんwwwww

落ち着けバーカ
0782名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d59d-gNfh [126.78.149.7])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:45:59.07ID:alydJ2do0
アルゼンチンがブラジルに完勝した試合とか見てるとそんな苦笑いしちゃうレベルには見えなかったな。社会人都市対抗レベルは普通にあるんじゃないか。
自分もやりがちだが普段MLBやNPB見てて相手がレベルが低いと決めつけて見ちゃうと粗探しばかりしちゃうから気をつけないといかんな。
0783名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-LJK1 [49.96.38.132])
垢版 |
2021/02/06(土) 14:29:21.74ID:nQ29Lr8Sd
フランス代表が日本の社会人王者西濃運輸に勝ったのは2014年
しかも、マグレ勝ちとかじゃなくリーグ戦で2回は勝ってたからな
なんかフランス代表にはルールだけ知ってたらなれるとか無知がほざいてたけどw
あと、ベルギー代表も日本の社会人レベル相等はあるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況