今までのアス選で入った選手がどれくらいいたか判らないが4年間でどれくらい活躍してきたのかよく分析して選抜方法や
指導方法含めて内部で調査検討すべきだ。今年卒業の高松商業出身の浦君はアス選合格後、すぐSNSで合格した内容や当時の彼女といる写真を出している。
このレスでもかなり話題になったが、今となっては軽薄な行動といい真剣に野球に向き合わない奴と感じた。
甲子園の準優勝投手という肩書だけで入学してきても結果一度も公式戦に登板できずではアス選の仕方を再考すべきだといいたい。