X



【LAA】大谷翔平応援スレ part299【DH/P】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 14:22:51.47ID:WTjOyMjQ
◆成績◆
-MLB.com
https://www.mlb.com/player/shohei-ohtani-660271
-Baseball Savant
https://baseballsavant.mlb.com/savant-player/shohei-ohtani-660271
-ESPN
http://www.espn.com/mlb/player/stats/_/id/39832
-Baseball-Reference
https://www.baseball-reference.com/players/o/ohtansh01.shtml
-Fangraphs
https://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=19755&;position=DH

◆アナハイムの天気(湿度、毎時)◆
https://m.accuweather.com/ja/us/anaheim-ca/92805/hourly-weather-forecast/327150?day=1

◆配信サイト案内(※非公式)◆
https://www.reddit.com/r/MLBStreams/

【LAA】大谷翔平応援スレ part298【DH/P】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1617323140/
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 14:49:30.89ID:uWQsDFJx
当たれば飛ぶんだから無理に飛ばそうとしなくて良いのに
ついつい力んで無駄なバックスイングで遅れてボールが見えなくなってしまう
そんな大谷の悪癖が直前までモロに出てたんだけど
あのホームランの時だけはバックスイングがコンパクトで早めにトップを作れた
だから振り遅れる事無く右中間に飛ばせた
あれを意識して続けられれば打者として数字を残せるのは間違いない
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 14:49:43.87ID:nnDNyaC3
つべで見ても画面切り替わった時はすでにライト線抜けていて解らんな
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 14:51:26.12ID:ArHplszo
>>90
大谷の場合は再現性が低いというかゼロに近いからたまたまってことになるんだろうな
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 14:51:39.19ID:kxO1lR8o
訂正の申請は当然だすから 2週間ぐらいたってから
ヒットに訂正される場合もあるよ
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 14:51:51.46ID:xzz/VnRh
大谷本人が志願してるから明日も出るらしい
ソースはマドン
0097名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 14:52:22.57ID:uWQsDFJx
>>92
NHKの実況が言えば良いのに
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 14:54:37.07ID:BSaeQy7s
相手の投手も最後のクソ甘々ボールはいくら大谷でも打てるわw 普通に投球しとけば大谷扇風機なんか簡単に打ちとれたのにバカだったな
0102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:05:32.71ID:Sr4+5Iar
甘いとは言えヘンドリックスの157kmだぞ
普通のメジャーリーガーでは打てないボール
0103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:07:36.70ID:3rr63vKT
>>90
かなり前からこのスレで言われてるのに一向に直らないよな
調子いい時はマン振りでもいけるけど
そうでないときにはマン振りでは大谷は思う軌道にスイングできないことの方が圧倒的に
多いことがこの7年ぐらいで完全に証明されている
フォームなんて多少崩れてもいいのよ
一番大事なのは無駄な力が抜けて確実にいい角度でボールをとらえること
今日の5打席目は追い込まれててそっちの方にうまい具合に集中できたから
8部ぐらいの力でスタンドイン余裕でできた

この気持ちを忘れないでほしい
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:08:26.87ID:PPoPM8B4
去年よりかはマシかな
しかし1打席目はヒットだろあんな痛烈見たい打球
ジャパンなら確実にヒットだ
ほんまアジア差別が酷いwww
0106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:11:03.33ID:3rr63vKT
>>104
脇を抜けたならヒット間違いないが典型的なトンネルだからどんないい当たりでもヒットには日本でもならないでしょ
左右にはじくとかだったら強襲ヒットになっただろうからその部分では不運だったけど
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:11:26.30ID:BSaeQy7s
実力ない詐欺二刀流に公式ヒット与えるわけねえだろバカかw
0108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:13:16.56ID:PPoPM8B4
やっぱり何でも振りにいってるな
選球眼が悪いのがなー、かっと言って球見すぎるとドンづまりになるしな
0109名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:13:23.96ID:CKcVLPNE
大谷も長い選手生活だから、
日本シリーズでのサヨナラヒットなどあることはある
しかし、あれも考えてみれば
当たり損ねの凡ゴロが、たまたま内野手の間を抜けていっただけだった
0111名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:15:34.98ID:HRZl1g+k
ゴミだな
ちゃんとタコれ大谷よ
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:15:48.85ID:1QWm+ChA
なおエ
0113名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:16:10.82ID:Sr4+5Iar
マドンもちゃんと抗議するってよ、1打席のやつ
0115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:21:09.32ID:XOfUdg09
>>100
大谷ヲタってやることがいちいち卑しいよね
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:29:13.03ID:bmhMkaFr
>>100
マドンが明らかにヒットだから抗議する言ってる
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:29:58.00ID:ueuDGWtS
>>426
1打席目ので思うけど、なんで強襲なのかどうか打球速度とかで決めないんだろう?今の時代に。
グラブにあたったとかトンネルだったとか関係ないと思うけどね。感覚的には3塁打でみな違和感ないだろ?
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:30:30.86ID:bmhMkaFr
>>106
股抜けてもピッチャーやサード強襲ならヒットには日本でもなるよ
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:36:26.47ID:hi8CV1lN
1年目もエンジェルスのポストシーズンが絶望になってからやたら打ちまくった
基本的に大谷は緊張するような重要な場面で打たずに大差ゲームや消化試合になると強い
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:37:06.22ID:nnDNyaC3
シングルならHでもアリだと思うがあれだと1ヒット1エラーに出来ないからな
ヒットにするなら必然的に3ベースになってしまうのが厄介
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:37:47.27ID:pEraqZGn
DH解除も大谷がやりたいって言えばやらせるみたいに言ってなかった?
外堀埋めて完璧潰しに来てるよマドン
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:38:32.78ID:ueuDGWtS
途中のライトのタイムリーエラーだってグラブの当たってなければヒットになるという原始的判断による判定になるからなあ。
もっと判定にもスタットキャスト使えよって思ってしまう。
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:41:11.16ID:y5rKT5n+
イチローみたいな感じのちょい引っ張りのホームランだな
イチローはホームラン狙う時だけは意図的に踵のほうに重心かける感じだったが
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:44:36.69ID:y5rKT5n+
登板前後と登板日は打者としてどういう起用になるんだろうな
まあ様子見ながらだとは思うけど
今までみたく決まって休ませるという感じではないぽいが
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:47:52.84ID:kX50JEv3
>>69
左にデカイホームランを打ちにいくと長いスランプが来ると思う
外角の難しい球はレフトとセンターの間を抜いてくイメージで打つ
甘く真ん中に入って来たら少しバットの遠心力を利用して右中間スタンドに持って行くのがベストなバッティング大谷君には
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:49:59.44ID:+UCkgOnZ
今シーズンは先発ローテを守ることが大前提だからな
それが出来れば好きにさせてくれるよ
大谷はなんでも出来るって言うけど、それが出来ないときは投手としての調整を優先させる方針でしょ
DH解除は責任をともなうからやるべきじゃないけど、大谷は無責任だから出来ます、って言いそう
それで3イニングで降板したら即戦力外だろうな
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:50:15.35ID:bmhMkaFr
どうせピッチャーはすぐ失格の烙印だろうからあんまり心配しないでもいいでしょ
3連続でKOでもされれば打者専念することになるよw
0132名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:50:26.14ID:HEAxlkhI
>>96
当然だろうな
ただでさえ登板日打撃免除、守備免除
これじゃあ普通の選手より活動量少なくて何のための二刀流か分からない
というかチームより俺俺って自己中なことにしかならない
スプリングトレーニングでリアル二刀流のテストしてたのは
ここにきてようやく己がフェイクである自覚が出てきたってことなんだろう
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 15:51:45.22ID:pETTIxYM
コペックはやっぱすごかった ありゃ打てなくてもしゃーない
大谷さんもああいう空振り取れる直球投げられるよう頑張んないとね
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 16:00:18.87ID:pEraqZGn
打者専念てDH独占だから迷惑なんだよ
今季の起用法は早いとこ離脱させたいように見えてしょうがない
中5日なんて今までやった事ない訳だし
契約でも色々あったしな
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 16:13:51.91ID:kxO1lR8o
明日出るのにNHKは録画で有原かよ 
しょぼいな
0143名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 16:18:34.23ID:CqqP0py3
打席ごとにバラツキはあるが去年よりはだいぶ良くなってるかと
初球から振っていくのは良いが難しい球でも飛びつくのを治せればね
イチローじゃないんだから
0146名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 16:24:36.67ID:s6X66ZuQ
あと今日は本当は5打数2安打だよなあ
なぜかファーストのエラーにされてるがあの打球速度でエラーはわけわからん
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 16:25:04.33ID:BSaeQy7s
予想通りオープン戦がピークだったなw ちょっと本気で投げたら大谷なんてチョロすぎる
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 16:32:47.59ID:f2EWveWj
いや休ませろどうせ打たないんだし
0149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 16:33:48.99ID:JbkO+733
訂正されたってのは現時点では嘘だけどまあ三塁打でもおかしくはない
向こうのファンもそのうち修正されるのでは?みたいに言ってる人そこそこいる

てかオープン戦では中堅から左翼方向への打球ばっかだったのに本番始まってから今日の三塁打もどきとHR、昨日の右直と全部右翼方向
アプローチ変えたのか
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 16:44:22.52ID:JbkO+733
個人的には明日休んで明後日の登板は万全で望んでほしいけどなぁ
打撃は釣り球つられて三振多いけどちゃんと強い打球は飛ばせてるから正直そんな心配しtrない
やっぱオープン戦の投球が全体的にあんま良くなかったしそっちが心配
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 16:44:39.10ID:qNXKaD8/
昨日からスイング自体は悪くないし今やれることはやってるけど、攻略法を徹底されると厳しいっすな

一本出たのはいいもののそれでもタイミングが少し早くてズレてるからやっぱり今の打ち方では根本的なタイミングの合わせ方に欠陥がありそうだね
あれだけ引き付けてるのに低めの変化球を面白いように空振りしちゃうってきつすぎるw
引き付けるってことは高めの速球には尚更振り遅れるんだし、今はどっちも打とうとしないでどっちかは捨てて絞らないと無理っぽいね
スローで見てると高めの速球を見送ってる時ですらタイミングが遅れてるっていうw

無理にヒールダウンなんて難しいことにこだわらないで普通のすり足のほうが間が作れて合わせやすいと思うんだが、本人が限界だと感じるまではこのまま行くしかないな

二度引きも修正されてトップも固まりつつあって今の打ち方でやりたいことはだいたいできてきたから引きじゃなくて踵上げ下げでタイミングを合わせることに慣れたら
弱点を攻められてももう少し対応できる可能性がまだあるのかもしれないし
0155名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 16:46:52.13ID:qNXKaD8/
まあ、現状だと厳しいところをきっちり攻められたときは打てなくて当然ぐらいに思って長い目で見るしかなさそうだね

結果出して当然の完成された選手ではないんだし
0159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 16:56:03.77ID:pEraqZGn
大谷は毎日でたい選手なんだろ?
出るか?って言われたら出るだろ
つーか出たいって言えば出れるって凄いなw
0162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 17:07:26.68ID:kxO1lR8o
しっかり2度引きしてトップを決めてから反動の付け方がすざましかったな
そりゃ飛ぶわな
0163名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 17:09:17.18ID:PPoPM8B4
トラウマと比べたら選球眼がなあ
腰引けはだいぶ良くなったけど選球眼は相変わらずだなあ
2018はまだマシだったが
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 17:20:28.79ID:cntWHXJh
メジャー屈指のクローザーとの対決。試合後のエンゼルス・マドン監督は「とても才能あふれる2人のマッチアップだった」と表現しながら、最高の答えを出した大谷について「ショウヘイの自信が深まるのは間違いない」。
カウント1−2と追い込まれながらフルカウントまで持ち込んだことには「(最終的に)ヘンドリクスに30球以上投げさせたことも大きかった。敗戦の中でもできるだけ相手に球数を投げさせることは明日以降の試合にも影響する。最後まで諦めていないということだ」と、打席内で見せた粘りも称えた。
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 17:24:07.99ID:qD1w3+3d
大谷本当によく打った
あれは素晴らしい当たりだった
繋いでくれたフレチにも感謝だな
プホルスは化け物だな
0167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 17:27:30.95ID:ZcH0L0HQ
「ヒーニーは実力あるんだから大きく構えないと」
「でも翔平だって三振続く度に大振りになるじゃないか」
「あばばばば」
「あばばばば」
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 17:27:54.91ID:lY/htsBm
まあ大谷の打撃もカープ菊池の守備も所詮は「印象」での評価でしかないからな(笑)
ポテンでもヒットはヒットだし外野に抜ければ取れなくても内野手の責任ではない

もっと「賢く」プレーしろと思うわ平成生まれ
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 17:36:25.76ID:qNXKaD8/
>>162
いや、二度引きも引いて反動をつけるのも最小限で我慢してたでしょ
そのせいで踵を下げるタイミングがいつもよりほんのちょっと早くなって大谷のポイントよりも少し前で捉えた感じだったな

普通の打ち方なら踵下げ(すり足ならステップ)しながら同時進行で後ろに引いて上半身と下半身の割れを作るんだけど、
大谷のフォームは根本的な仕組みとしてそうなっていない中で頑張って割れを作ろうとするから投球に合わせながらもトップは固定するってのがなかなか難しいんだよね

この辺をウォルシュなんかは大げさにめちゃくちゃデカい動きで反動をつけてるんだけど、ステップと同時進行だから一応は理にかなってるんだよね
動きとしてはもっと最小限だけど、レンドンなんかもそう

俺なんかは大谷は難しい打ち方を選んじゃったなと思っちゃうんだけど、本人もコーチもこのままで打てると思ってるから微調整するだけで変えないんだろうし、見守るしかないね
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 17:38:39.08ID:AJ6M7Ruf
ここ数年ずっとだけどチャンスで打ってくれないから評価できんわ。試合が決まった時とか序盤のランナーいないとたまに打つだけ。打撃練習とかオープン戦とかは気楽でやれるから調子がいい。

どう見てもメンタルの問題だろう
0173名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 17:48:23.26ID:UOPgSex7
去年とあまり変わりないやろ
どうでもいいところでたまーにデカイの打つ主力としては物足りないな
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 17:59:45.68ID:ZcH0L0HQ
大谷「グビー、今日のホームランどうだった?」
グビザ「俺をグビーって言うのはまだちょっと早いんじゃないか?」
大谷「OK、ミスターグビザ…」
0178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 18:07:41.40ID:cntWHXJh
67歳の名将は、先発登板への影響を考慮してオフの予定だった現地時間4月3日に行なわれるホワイトソックス戦での起用についても「ショウヘイは出たがっているし、打ちたがっている」と、先発起用を示唆した。
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 18:12:18.92ID:5Xw8mpL4
解説の新井さんも途中から、ちょっとフォローできなくなってたよね

それから3打席くらいから
声援より静けさ
三振した時はブーイングが聞こえた気がする
ファンも我慢してるのか、怒ってるんじゃないか
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 18:13:25.99ID:etlpTGuw
打率今何割?
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 18:28:29.88ID:J3QyGsO0
三振多すぎるわ
ボール見えてないんだろうな
間違ってたまに当たるとホームランという
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 18:29:20.24ID:ZiFHJG5e
チーム負け確でみんなやる気なくしても大谷だけは常に全力だから失投するとホームランにされるな
接戦が多いほど成績はしょぼくなるとみた
0186名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 18:30:08.26ID:etlpTGuw
>>184
ありがとう。
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 18:31:12.21ID:etlpTGuw
ところで、マイケルコペックは最速何キロだったかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況