>>796
ロシアと言っても広大な国だから、フィンランドのヘルシンキと50キロも離れていない
サンクトペテルブルグは英語が話せる人が多いイメージがある。

北欧は母国語あるけど、殆どの国民は英語話せるし。
モスクワや極東のウラジオストク等での英語の通用度は日本と変わらないと思う。