投手能力でホルホルするのは7イニング投げてからにしてほしいわ
テキサス時代のダルですらワシントンに我儘許してもらえて7イニング投げきれた登板が少なくなかった
松坂がいた頃のボストンだと間違いなく6回降板
それくらいノーコン系奪三振のゴリ押し続きだったから評価と実態が乖離し過ぎてた
2013サイヤング投票でrWARが1も離れてないのに勝利数だけで1位票が1票もないのは説明がつかないから
ノーコンgdgd投球のすえの奪三振では評価されず、サイヤングにも相応しくないということなんだろう

なので大谷もいくら打たれないスプリッターがあっても、もっとノーコン直してさくさくいかないと先発投手として評価されんよ