大体日本人は勘違いしてるんだけど、MLBの先発に一番求められる能力は
中4日のローテを守って、6イニング以上投げてブルペンを休ませる事だ

日本人の先発も誰もが長いイニングを投げた時に監督から賞賛され感謝されてる
QSが重視されて来た最大の理由もそこだ
中4日の過酷なローテを守り続けて、なおかつ長いイニングを投げるというのが
どこの球団でも先発に一番求めてる事だから
少しばかり抑えてもQS率の低い投手は評価されない

かつて松坂が18勝3敗、防2.90という日本人から見れば文句無しだとと思う成績でも
MLBで思ったほど評価されず、叩かれたのはイニング数の問題だった
5回無失点でもベストと思う日本人と、2失点しても良いから6回まで投げてくれというMLBの違い