日本人打者の多くは器用貧乏のイメージある
ランナーがいれば右方向、追い込まれたらコンパクトにセンター返し、内野手の位置を見て空いてるところを狙う、左投手は逆方向狙いなど
それをチームから求められるからそうするのは分かる
結果形はどうあれ当てる事にフォーカスしたバッティングになるのは必然
トラウトに代表されるメジャーの打者みたいにいつでも自分のスイング、強く叩く事だけに全集中のバッターはなかなか出てきづらいんだろうなと思う