3. SAT DBの主な機能

SAT DBは,中国語に訳されたインドの仏典注9)と,中
国で書かれた仏典注10),日本で書かれた仏典注11)等注12)
の集成である『大正新脩大藏經』の85巻分,合計1億
字超のテクストの全文検索機能を提供している。『大正
新脩大藏經』は,大正末期から昭和初期にかけて,高
楠順次郎・渡辺海旭を都監として,それまでの近代仏
教学研究の成果を踏まえて校訂編
へんさん
纂された仏典の一大

そう

しょ
である注13)。枠組みとしては注14),高麗で13世紀に
開版され現在も海印寺に版木が残る高麗版大蔵経(以
下,高麗版)のうち,芝の増上寺に伝えられていたも
のを底本とし,同じく増上寺に保存されていた宋代・
元代・明代に開版された木版大蔵経と校
きょう

ごう
しただけで
なく,宮内庁書
しょう

りょう
部の宋版一切經に加え,正倉院聖語
蔵の写経をも比較照合の対象とし,さらに,我国に伝
わる他の様々な写本や木版本も適宜参照し,その結果
を脚注に残していくという極めて大がかりな事業であっ
た5)。