X



昔の打者の飛距離って本当なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/12(土) 10:01:52.09ID:V7G6J4BA
昔っているの話?
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/12(土) 18:33:38.18ID:QSfVpcSi
中西太の逸話が凄すぎる!
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 17:09:36.76ID:gzM1yml4
>>3
どういう意味かわからん、今はスタットキャストで角度も速度も出すくらいだから信用してる
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 17:35:05.72ID:+uDztqGT
>>3
昔とか昭和とか古いって言う奴ほど自分も平成で時が止まってる老害だってことに気付いてないw
五輪・お酒・オンライン・お友達と「お」のつくものはろくでもないものが多いな
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 18:04:35.75ID:nqwAIxWd
松井は平成の話だし登場は平成だけどスタットキャストは今も使われてる最近のものだよ
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 18:17:01.25ID:zccYaNq5
>>6
内容的に真偽を確かめるもので貶してないんだが実際にパワー上なら凄いし
何でそんなに昔って言葉に敏感なの?
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 20:21:18.39ID:+uDztqGT
>>8
敏感なのはデジタル派の方々では?
平成の頃までは個人視聴率とかテレワークとかしなくても平和だったのに令和になってから凄く焦って見苦しいw
デジタル教科書とかスウェーデン台湾豪州がすぐ頓挫したガラクタなのに10年も遅れて導入という「古い」考え方だし

デジタル化に熱心な方々の方が今の50代以上や硬派な若者よりも平成で時が止まってるように感じるw
こういうことを言えるのが「表現の自由」とか「多様性」じゃないのか?
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/13(日) 21:12:42.43ID:LfEt3LIM
反応でわかったろう松信は突っ込まれるのを恐れてたんだよ
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/14(月) 14:10:07.85ID:HDwcUY/r
昔のONなんて今のプロ野球は中距離ヒッターだよ
松井、さらに村上、佐藤輝の方がパワーは上
岡本も飛距離だけなら全然長嶋より上だよ
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/14(月) 16:49:13.05ID:9Jdg9k2G
単に松井の飛距離が本当かと言う話なんだよ
160m飛ばしたと言われてるけど今MLBのHRバッターが
140m台で飛ばしたと言ってるし本数的には松井を上回ってるし
パワーと数は別なのかわからないが合わない所がある
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/14(月) 17:03:51.31ID:a6rgIMCQ
>>12
ウエイトと道具の進化もあるからどうかなあ・・・
昔の選手も今のやり方や人工芝ならもっとケガしてただろうしそれも踏まえて評価しないと

ただコントロールとグラブ捌きだけは確実に昔の選手の方が上。クラブチームではなく学校や放課後に毎日野球してたわけだから
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/14(月) 18:44:48.72ID:cn5NExun
ホセ・カンセコ
0017名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/14(月) 18:46:21.53ID:cn5NExun
ブーマー・ウェルズ
0018名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/14(月) 18:50:15.16ID:cn5NExun
マーク・マグワイア
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/14(月) 18:50:34.68ID:cn5NExun
ブーマー・ウェルズ
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/14(月) 18:50:48.41ID:cn5NExun
ホセ・カンセコ
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/14(月) 18:52:36.90ID:cn5NExun
マーク・マグワイア
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 12:53:43.96ID:DoetEfw0
ちゃんこ鍋
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 12:53:59.97ID:DoetEfw0
ちゃんこ料理
0024名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 12:54:13.60ID:DoetEfw0
相撲めし
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 12:54:30.67ID:DoetEfw0
ちゃんこ鍋の時代
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 12:54:47.94ID:DoetEfw0
ちゃんこ料理の時代
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 12:55:02.54ID:DoetEfw0
相撲めしの時代
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 12:55:23.37ID:DoetEfw0
肉体強化
0029名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 12:55:38.69ID:DoetEfw0
肉体強化の時代
0030名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 14:20:56.55ID:hWXtq0pv
サミー・ソーサ
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 19:50:05.03ID:jNgTBZ5H
>>13
実際に映像で残ってるのにはナゴド最上階、複数のドーム看板、横浜や広島で場外とか
あった気がするけど、あれらは何mなのかな?
メジャーでは何かある?
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 14:46:46.93ID:M4s7tvb/
ドミニカ人の野球選手は、身体能力が高い。
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 14:47:05.81ID:M4s7tvb/
アメリカ人の野球選手は、身体能力が高い。
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 15:07:35.21ID:+lUeYzZk
>>32
旧ヤンスタのアッパーデッキまで飛ばして135メートルぐらいだっけ?
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 18:10:31.02ID:M4s7tvb/
ドミニカ共和国人の野球選手は、身体能力が高い。
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 18:10:51.64ID:M4s7tvb/
アメリカ人の野球選手は、身体能力が高い。
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:17:55.34ID:M4s7tvb/
骨格
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:18:15.66ID:M4s7tvb/
骨格の時代
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:18:34.24ID:M4s7tvb/
骨格を大きくする時代
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:18:50.06ID:M4s7tvb/
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:19:06.66ID:M4s7tvb/
骨の時代
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:19:25.69ID:M4s7tvb/
骨を大きくする時代
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 08:33:07.36ID:FbSUuFcK
>>36
日米野球でリプケンジュニアがレフトスタンドの上段まで飛ばしたのを覚えてる
それが覚えてる中では一番でかかったかな
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 23:52:39.63ID:mmbEuqI1
年代
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 23:53:02.86ID:mmbEuqI1
時代
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 10:43:38.56ID:n3aYQgtH
筋肉
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 10:43:53.94ID:n3aYQgtH
筋肉の時代
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 10:44:16.69ID:n3aYQgtH
筋肉を大きくする時代
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 14:56:23.25ID:n6U9p0FJ
骨太ヨーグルト
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 11:42:41.93ID:lCO7v6d8
昔の右打者はパワーがあったと思う
江藤(中日)、桑田(大洋)、土井(近鉄)、長池(阪急)、大杉(東映→ヤクルト)ら
みんな今の打者よりパワーも技術も上
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 12:14:36.25ID:mksaPbbd
推定飛距離ってどこまで正確に計算してんの
特に昔
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 15:36:32.25ID:1HG5/2Mj
>>55
玄人のおじさんの目(笑)
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 21:27:18.73ID:M3sdN3/U
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 21:27:36.52ID:M3sdN3/U
体の時代
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 21:27:56.60ID:M3sdN3/U
体を大きくする時代
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 21:28:12.28ID:M3sdN3/U
肉体
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 21:28:29.86ID:M3sdN3/U
肉体の時代
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/20(日) 21:28:46.12ID:M3sdN3/U
肉体を大きくする時代
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/21(月) 11:22:46.16ID:U4UyZlHc
>>56
そう思う
「うわーすげー!!」と思う人間の目が一番頼りになる
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/26(土) 14:20:28.06ID:p4y3THuP
0065名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/26(土) 14:20:59.49ID:p4y3THuP
麺の時代
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/26(土) 14:21:21.49ID:p4y3THuP
炭水化物
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/26(土) 14:21:37.33ID:p4y3THuP
炭水化物の時代
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/26(土) 14:21:53.23ID:p4y3THuP
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/26(土) 14:22:13.50ID:p4y3THuP
肉の時代
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/27(日) 08:23:22.65ID:8jhwL0Xk
しじみラーメンの時代
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/29(火) 16:20:14.80ID:OCvk+EO+
川村卓
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/29(火) 17:57:19.24ID:9/fo9D94
日本の強打者とか言われてた奴らって日米野球になるとボテボテのゴロしか打ててなかったぞ
外野まで飛ばせれば日本一レベルと言われてた位
向こうの一流が来なくなってからやっと打てるようになったんだよ
ランディ・ジョンソンとか誰が打ってたっけ?
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/01(木) 09:11:03.55ID:3cTLzmYE
アメリカ料理
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/01(木) 09:11:17.97ID:3cTLzmYE
アメリカ料理の時代
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 15:04:55.99ID:tkIAISbc
>>72
引退した年に豪打を連発した山本浩二
しょせん坂豚には理解できねえかw
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/03(土) 15:08:17.28ID:oYOK2v4h
大谷翔平さんガチで183m飛ばしてた(打撃練習だけど)
ちなみに2018年
https://youtu.be/I6SEJmIJVdQ

今は映像で残ってるからいいね
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/04(日) 17:17:25.91ID:GqQMWup5
国民食
0078名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/04(日) 17:17:43.09ID:GqQMWup5
国民食の時代
0079名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/04(日) 17:17:59.56ID:GqQMWup5
日常食
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/04(日) 17:18:16.44ID:GqQMWup5
日常食の時代
0082名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/09(金) 21:13:07.85ID:Ob9LLWYU
7月8日のワースポでオールスターHR競争の出場者の今季最長記録が書いてあった
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 00:06:05.92ID:lbRheSGQ
立花龍司の走り込み
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/17(土) 00:06:36.49ID:lbRheSGQ
立花龍司
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/19(月) 09:27:07.19ID:jI+/Ny4f
160じゃなくて
183だろ
どうみても
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/20(火) 21:15:52.68ID:/mIZJ+9P
超人たちの人体(NHK)
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/20(火) 21:16:09.58ID:/mIZJ+9P
超人たちの人体
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 08:42:03.28ID:7K1JVRgt
松井のMLBでの最長は140くらい
MLB球で140飛ばせる現代日本人は
不在
大谷だけは別格
0090名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/22(木) 18:15:14.00ID:7K1JVRgt
大谷の33号は、どう見ても
ガラガーガの529
カンセコの540
と同等以上だろう
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/23(金) 19:13:53.58ID:2QXsL1k6
大谷やギャロの140mを見てると、2000年代のボンズ、オルティスあたりはあれより大きいと
思われるあたりを何本も打ってたと思うんだけど、140未満なのかな?
ギャロの140mなんかホントそんなに飛んでる?って思うな
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/07/28(水) 19:26:52.73ID:tnHmjTvl
飛距離の測定は、いい加減なんだろうな
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/05(木) 14:50:01.39ID:ubeoCL/E
ウエイトトレーニング
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/05(木) 14:50:15.83ID:ubeoCL/E
ウエイトトレーニングの時代
0095名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 19:25:58.85ID:KUIBzTbE
スピンバイク
0096名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/11(水) 19:26:16.94ID:KUIBzTbE
スピンバイクの時代
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/18(水) 12:26:24.43ID:ROlanqHQ
テストステロン
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/18(水) 12:26:39.09ID:ROlanqHQ
ステロイド
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/18(水) 12:26:52.32ID:ROlanqHQ
アナボリックステロイド
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/18(水) 12:35:00.49ID:ROlanqHQ
巨漢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況