アメリカってのは50の国家の連合体
日本ではStatesを州と訳すから都道府県みたいなもんだと思ってるんだろうが
実際はほぼ独立国レベルでバラバラ
基本的に外交軍事以外は全て州(States)毎に独自に決めてるから法律でさえ全く違う

そして国土がとても広いので1つの州から出る事無く一生終える人も多い
そんな合衆国なので、実際は国家連合的な意味合いが強く
多くのアメリカ人はアメリカでは無く、自分の出身州に愛着を持ち、アイデンティティがある

MLBはその州より更に小さな都市圏毎の対抗戦という形で運営されてて
伝統的に他の地域の試合は放送せず、他球団の選手は報道すらされない
従って全米的なスターが生まれない

それでも総収入が世界2位というのは、地域密着で平日も含めて毎日集客し
毎日放送する事で莫大なローカル放送権料を得てるからだ
MLBはビジネスモデルとしては成功していて、
後発のNFLはそれと違うアプローチで成功したというだけ