中日はイチローを投手としてドラフト下位指名しようとしていて、打者としては評価していなかったみたいだな。新垣事件で自殺したオリックスのスカウトが強固に4位指名を主張したことで、中日イチローは消えたけど、仮に中日に指名されたとして、僕は打者で行きますと主張できただろうか。

大谷の凄いところは、10代の時点で二刀流なんてというあらゆる声を封印し、自分の意思を貫き、実力で証明してきたこと。イチローが振り子にいちゃもんつけた監督の声に耳を貸さなかったのは有名な話だけど、大谷は日本時代も渡米後も二刀流なんてと言われ続けてきた。日本でMVPまで獲得したのにMLBで二刀流なんて無謀、早い時期に投手専念すべきの声が支配的で、実際にMLBで実績残しているダルビッシュとかが、
打者は大谷を凌ぐパワーヒッターがゴロゴロいる。投手で高みを目指すべきとまでマスメディアで発言する始末。それでも二刀流を貫き、いまや打者封印を指摘する声を圧殺した。大谷を才能に恵まれているだけとかいう頓珍漢な意見は完全な的外れ。アメリカのレジェンド達がいう生涯に一度目にするかどうかの選手という評価は、意思と努力の継続で産み出された。