>>703
キミが盗塁とホームランが全く違うから比べられないと思うのと根拠は同じなのよ
出塁することによって得点に結び付く可能性
進塁することによって得点に結び付く可能性
それぞれ違う
その上で同じOPSの値の中で出塁率と長打率の内訳が違うっていう状況が生まれてくるわけじゃん
そうなるとOPS上は同じ数値を記録していた2人の選手が、実際は貢献度が違うっていう問題が起こるわけ
分かってくれるかな