まあでも名球会とか殿堂入りがなんで2000本とか200勝(今は多少緩くするかも)250セーブとか
この辺で線を切るのかというと理由はハッキリしてて、いかに長く活躍するのが大変か理解しているからなんだよな
活躍すれば次の年は躍起になって攻略しにくる、それでも活躍すれば更にマークされ死球攻撃や危険な攻略までしてくる
やはりどんな仕事も同じで、どれだけ長く活躍して長く貢献したかどうか積み重ねと累計の数字と実績なんだよな
スランプは誰でもある、怪我や病気も誰でもある、失敗や問題も誰でもある、やる気がないとか理不尽とか虐められたり
不公平な扱い受けるとか屈辱受けるとかも実績上げるほどそういうのは実は増えていき、当然誰にでもあるものだ
それらを乗り越えたイチローの凄さっての認めないとならない、まして外人として何かと厳しいストライクゾーンにされてたからね。日本も同じだけど。