>>485
クビ・放出と自由契約は同義だと思っていい
あーたとの契約をフリーにします
あとは好きにしてくださいという意味

メジャーで試合に出れるのは26人(アクティブロースター9月〜は28人)で
DFAってのはその大枠である40人枠(ロースター)から外すという意味
これはマイナー行きも含めた措置になるが飼い殺しを防ぐ為に
マイナー・オプションやらメジャー5年以上の選手によるマイナー拒否など契約が絡む
ベテランになると一度26人枠に入れた後に外すとなると制約がつくという事
一時的な措置で最大10日間

DFA後のルート
・ウェイバーにかける(マイナー降格)
・トレード
・40人枠に戻す
・放出

イギーは欲しい球団があるかもしれん
本人がマイナー行を拒否ったのか
球団が要らない宣言したのかはぶっちゃけわからん
9月からはアクティブロースターの枠が2人増えるので
ベテラン勢には返り咲く機会を与えるという意味も込めて
この時期は自由契約から他球団契約という手段をとる事もある

LAAで言うとキンタナもそのルートでSFに行ってる
レイズのタイヨンとかブルージェイズのダイソン(KC→TOR)とかもそのルートだな