>>251
イチローの価値って数字とか記録とか身体能力とかとは実は全然関係ないの、
数字に熱狂してた人なんていなくて彼のプロセス、その理念、哲学、意識、魂、
努力、根性、創意工夫、反骨心、求道者、侍魂、捨てる技術、怪我しない技術、
やる気が無くても調子が悪くても結果を出す技術、そういうものを行動で体現したから
人間として、仕事人として凄い価値あるだけでそれ以外のことなど刺身のつま
みたいなもんでオマケでしかない、イチロー本がなんであんなに色んな分野で量産され
売れたのか、それはイチローのようになりたい、なれる、普通の人にも社長にも部長にも
お手本になる哲学と行動学と意識だからだ、大谷翔平は楽しむ選手、見て楽しい