セシル・フィルダーが来日したのが平成元(1989)年
翌年から二年連続MLBで本塁打王 獲得
確か 江本 辺りを始めとした評論家が
「日米のレベル差に大きな差はない」等と言っていたように思う

NPBのレベルがAAA〜MLBの間程度になった時期は
確かにこの時期辺りからだろう
大野豊もMLBから声がかかったようだし

なので 落合もMLBで活躍出来た可能性はある
ただ 川崎球場もナゴヤ球場も狭いんだよね
実際のところは行っていないから分からない